2018/02/23/ (金) | edit |

[東京 23日 ロイター] - 麻生太郎財務相は23日の衆院財務金融委員会で、2019年10月に予定される消費税率10%への引き上げに関し「きちんとやらせていただきたい」と述べた。「消費税を上げた首相は皆辞めさせられている。消費税を上げて辞めていないのは安倍首相だけだ」とも語った。
ソース:https://jp.reuters.com/article/aso-consumption-tax-idJPKCN1G708D
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/02/23(金) 18:46:31.10 ID:CAP_USER9
[東京 23日 ロイター] - 麻生太郎財務相は23日の衆院財務金融委員会で、2019年10月に予定される消費税率10%への引き上げに関し「きちんとやらせていただきたい」と述べた。「消費税を上げた首相は皆辞めさせられている。消費税を上げて辞めていないのは安倍首相だけだ」とも語った。
また、日銀の金融政策については「維持していただくのが極めて大事」との見解を示した。野田佳彦氏(無所属の会)への答弁。
2018年2月23日 / 11:55 /
ロイター
https://jp.reuters.com/article/aso-consumption-tax-idJPKCN1G708D
2 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:47:03.93 ID:a5qh3hon0また、日銀の金融政策については「維持していただくのが極めて大事」との見解を示した。野田佳彦氏(無所属の会)への答弁。
2018年2月23日 / 11:55 /
ロイター
https://jp.reuters.com/article/aso-consumption-tax-idJPKCN1G708D
ヒャッハー!アベノミクスだあっ!
4 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:47:33.79 ID:NnJ96zEf0宗教から税金取れば消費税上げなくて済む
32 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:53:54.51 ID:JaNYDjjv0端数処理が面倒だからはよしろ。
42 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:55:58.22 ID:qnf3ZIcv0断る
43 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:56:03.40 ID:MqtyiNI/0その前に税金の無駄遣いをやめろ
44 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:56:38.23 ID:UkKw/Yxq0きちんとやれよ
54 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:58:07.70 ID:2ixr72XT0
言わない方がいい
言えば言うほど消費が冷え込む
95 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:03:49.82 ID:gr7fCUWb0言えば言うほど消費が冷え込む
やだきりないじゃん
159 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:14:56.03 ID:si9NpSE90公務員が人気職なうちは
まだまだ実体経済は良くないよ
239 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:23:43.38 ID:fcrMc7X80まだまだ実体経済は良くないよ
駆け込み需要を喚起する余力もないわ
302 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:31:17.20 ID:s8orjrvb0このままどうせ30パーまで行くんだろ
それだったらベーシックインカムにしてほしいわ
321 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:34:06.78 ID:oPDAU1IO0それだったらベーシックインカムにしてほしいわ
まあこれだけ景気よければやった方がいい
322 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:34:14.54 ID:BzMZt1EE0増税ラッシュやな
保険料も半端ではないし
すごい国になったもんだ
323 名前:名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:34:16.03 ID:j6lkM9XS0保険料も半端ではないし
すごい国になったもんだ
まさにブレーキとアクセル目一杯
時限的に5パーに戻してみろよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519379191/時限的に5パーに戻してみろよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【自民党】石破茂元幹事長 ブログで9条改正私案を公表、「陸海空自衛隊を保持する」最高指揮官は「内閣総理大臣」
- 【自民】アベノミクス、地方は実感ない=石破氏
- 【抗議デモ】麻生太郎財務相「街宣車持っている市民団体は普通じゃない」 野党側の主張を疑問視
- 【自民党】“忍者NINJA議員連盟”が発足 「外国人の一番人気はマンガと忍者。日本のすばらしい文化を世界に発信していこう」
- 【麻生財務相】消費税率10%への引き上げ 「きちんとやらせていただきたい」
- 安倍首相「日本人として本当に誇りに思います」 羽生「ありがとうございます」電話で羽生結弦選手を祝福
- 【悲報】河野外相、くだらない国会審議のために中国に借りを作ってしまい激怒へ
- 部活動は地域のスポーツクラブで 自民が提言へ
- 麻生「立憲民主党の指導で街宣車が財務省の前に来たことは承知している」
財務大臣の立場からならこう言うしかねーわな
そのぶんの規制緩和と財政をしっかりやって頂ければ良いよ
総額表示義務の特例延期すなよ
百歩譲って消費増税したとしても、食住に関しては非課税にすべき
そんでもう暫く消費税はイジるな
一割で丁度いい
現金主義の日本人は端数は面倒だからな
一割で丁度いい
現金主義の日本人は端数は面倒だからな
オタクどもはすぐ「漫画好き、秋葉好き」とか言えば信用するからな。こいつは財務省のポチ。
今まで野党や日本国にいるチョソやチャソが日本国を潰そうとして日本国のお金をさんざん使ってきたから、どうしても消費税を上げないとどんどん日本国が潰れていくんだよ!!!
このままだと本当に日本国がアッ!と言う間に潰れて、この世から日本人が居なくなっちゃうからだよ!!!
日本は沈むから海外に行けってことだよ。
言わせんな、恥ずかしい。
言わせんな、恥ずかしい。
医療費の窓口実費払いの義務化。
3割負担なら、窓口で10割がコストである事を叩き込む。
病院代が窓口で3000円なら、実際のコストは10000円が使われている事をきっちり認識させる事が重要。
薬代、マッサージ屋の必要以上に利用を抑止し、医療関係者の仕事を減らし給与維持をして、
健康保険料の減額をするべき。
そうでしょ。
東京の国民健康保険加入者の皆さん。
国民健康保険負担額を抑止するために主張をしなさい。
3割負担なら、窓口で10割がコストである事を叩き込む。
病院代が窓口で3000円なら、実際のコストは10000円が使われている事をきっちり認識させる事が重要。
薬代、マッサージ屋の必要以上に利用を抑止し、医療関係者の仕事を減らし給与維持をして、
健康保険料の減額をするべき。
そうでしょ。
東京の国民健康保険加入者の皆さん。
国民健康保険負担額を抑止するために主張をしなさい。
何でもかんでも朝.鮮.人.に責任転嫁すれば悪政も赦されると主張してるよな、安倍サポは
これが保守との違いだわ
安倍はアメリカの圧力に屈してる以外の部分では大体官僚に丸投げしてるんで、官僚のパワーゲームで政策決まってるんだわ。
もちろん官僚社会も中韓に汚染されてる。
どうにもならんのだ。マジで。
もちろん官僚社会も中韓に汚染されてる。
どうにもならんのだ。マジで。
麻生は元々は消費税の増税は反対してたんだけどね…。
一度引きずり降ろされて、3党合意で増税決まった後に財務大臣になったんだから
そりゃ推し進めるのが仕事だわな。
一度引きずり降ろされて、3党合意で増税決まった後に財務大臣になったんだから
そりゃ推し進めるのが仕事だわな。
消費税増税でどんな経済効果があるのか実例も出して き ち ん と説明するのが先だよなあ
こういう時だけだよな約束守るのw
官僚の作ったいい加減なデータをもとに税制度や法律作ってんだからよくなるわけがない。
そろそろ官僚制度にメス入れないと亡国の憂き目を見るよ。
そろそろ官僚制度にメス入れないと亡国の憂き目を見るよ。
消費税3%、5%、8%の時に反対しても止まった試しが無いからな
食品は消費税無しにしろよ、なんだかんだ言い訳して軽減もしないんだろ
食品は消費税無しにしろよ、なんだかんだ言い訳して軽減もしないんだろ
野党は反対しないのか?モリカケみたいに派手に反対してみろよ
あ、国民の血税が自分達の給料だから政治家全員反対は無理か
あ、国民の血税が自分達の給料だから政治家全員反対は無理か
インフレ目標も達成できていないのに消費税増税するのは矛盾している
8%に増税していなければ去年までにインフレ目標2%を達成していたはずだし
FTも「消費税8%増税は大失敗」と何度も報道しているのに
8%増税した時も消費が下がったせいで実際は6.5%分ぐらいの増収効果しかなかった
8%=16兆円の増収効果のはずが6.5%=13兆円以下の増収効果
5から8に3%も増税したのに増収効果がその半分なら「ハイリスク・ローリターン」だ
8%に増税していなければ去年までにインフレ目標2%を達成していたはずだし
FTも「消費税8%増税は大失敗」と何度も報道しているのに
8%増税した時も消費が下がったせいで実際は6.5%分ぐらいの増収効果しかなかった
8%=16兆円の増収効果のはずが6.5%=13兆円以下の増収効果
5から8に3%も増税したのに増収効果がその半分なら「ハイリスク・ローリターン」だ
公明党は軽減税率検討するって言ってなかったっけ?
全然仕事してないんだな。期待してたのに。
全然仕事してないんだな。期待してたのに。
また消費が冷え込む。ダメだこの国。
任せろ必死で買い控えたるわ!
2003948
なんでもかんでもアベガーも同じだけどな
ところで保守とやらは、誰なら消費税を止められると思ってる?DV男かw
なんでもかんでもアベガーも同じだけどな
ところで保守とやらは、誰なら消費税を止められると思ってる?DV男かw
そういう、おまえさ、なんでもかんでもミンシュガーっていって、安倍政権の負の側面はみないようにしてきたんだろ?何かあるたびに安倍擁護のかきこみをしてきて、この五年間、どれだけもらったんだ?
だから質問に答えろよ、止めれる奴がいるなら支持するからさ
消費税上がるの( p_q)悲し…
安倍イミン党のセルフ経済制裁が止まらないな・・・ここまでして日本人を苦しめたいというのはもはやキ チガ イの域だわ
もう日本もお仕舞いか。
アクセルもとっくに緩め始めてるんだよなぁ
完全失業率も達成しないうちから引き締めてんだもん、安倍政権オリンピックまで持たんぞ
完全失業率も達成しないうちから引き締めてんだもん、安倍政権オリンピックまで持たんぞ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
