2012/06/19/ (火) | edit |

森本防衛相
森本敏防衛相は19日の参院外交防衛委員会で、他国の弾道ミサイルなどの攻撃を防ぐための敵基地攻撃能力の保有について、「従来の専守防衛だけで全ての国家の防衛ができるのか、常に見極めながら防衛政策を進めるのは国家の責務だ」と述べ、検討が必要との考えを示した。山本香苗氏(公明)への答弁。 

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340101438/

スポンサード リンク


1 名前:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2012/06/19(火) 19:23:58.53 ID:???0
 森本敏防衛相は19日の参院外交防衛委員会で、他国の弾道ミサイルなどの攻撃を防ぐための敵基地攻撃能力の保有について、「従来の専守防衛だけで全ての国家の防衛ができるのか、常に見極めながら防衛政策を進めるのは国家の責務だ」と述べ、検討が必要との考えを示した。山本香苗氏(公明)への答弁。 

  防衛相は「他の手段がないと認められる限り、敵の基地をたたくことは、国際法上もわが国の憲法解釈上も自衛の範囲に含まれる」と強調した。

(2012/06/19-18:06)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012061900785

3 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:25:09.17 ID:1TgZviD6P
民主党の防衛大綱が自民党時代よりはるかに右寄りな件。

4 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:25:25.22 ID:vP5QUEpc0
世界が認めてるイスラエル方式だな

5 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:25:27.52 ID:2BkNu6Xk0
悪いモンでも食ったか?

6 名前:かわぶた大王ninja:2012/06/19(火) 19:25:40.54 ID:I3FRWaWa0
基地以外も叩いていいよ。

10 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:25:57.86 ID:cu0dRYpuO
( ・∀・)b

12 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:25:58.84 ID:mKaqKhw60
今回の防衛大臣はまともな人間のようだ

14 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:26:10.60 ID:IPAyG1h10
当然です。

15 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:26:27.37 ID:moE+aOox0
ごもっとも

7 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:25:54.38 ID:At2XTwdF0
よくぞ言ってくれた!!!
よし!!!!!!!!

これだけでも森本さんになってくれた甲斐があるってもんだ

17 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:26:49.41 ID:5luAQmf30
とりあえず自分の基地の周りに付着してる連中を攻撃して下さい。
お願いします。マジで。
それが出来ない限り、いつまでたっても米軍の後方支援しかできないよ。
警察予備隊からの流れは伊達じゃない。

19 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:27:10.64 ID:ra/k9Egn0
検討するのは悪いことじゃないしなあ。どういう結果が出るかはまた別だ

20 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:27:19.34 ID:B7ZDT9s80
どんどんやれ
専守防衛なんて世界からみたら馬鹿げた考え

22 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:27:24.45 ID:RVfUfgwi0
いいぞ。もっとやれ。

23 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:27:28.57 ID:brSP8EXk0
森本さんはやっぱこれ以上民主に任せられないから、
批判を覚悟で防衛相受けたっぽいな

24 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:27:51.24 ID:ahqg79180
よく言った

で、これが政府の公式な見解ということでいいんだよな?

26 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:27:55.08 ID:gyMIS7Un0
攻撃されないようにするのが最強の防御

27 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:27:56.37 ID:jQD8VK9T0
国産トマホーク作ろうぜ。国産GPS衛星もあるしな。

30 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:28:54.70 ID:RzwNQLBp0
絵に描いた餅
攻撃力なく予算も先細り

33 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:29:24.75 ID:07aUGhIN0
必要なのは武力だけではない。
外国人及び外資の土地取得の制限を。
日本国内の人間及び出入国する人間の管理を。

35 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:29:47.87 ID:L+LMv0Um0
ついにあの遺憾の意ミサイルが現実になるのか、胸熱

39 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:30:06.37 ID:RFdYpIIyO
攻撃は最大の防御だからな

45 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:31:06.94 ID:8YkpU7pQ0
先手必勝か
いいぞもっとやれ

46 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:31:07.44 ID:r33pC+/h0
流石森本だwww

52 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:31:58.28 ID:Jxp4dn6D0
党内力学が行き過ぎると
こういうわけのわからんことになるわけですな

62 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:33:16.16 ID:E5Pkw21T0
ミサイルなんて撃たれたらおしまいだからな

攻撃されたら反撃するとか打ち込まれたら壊滅するから

どう考えても先制で叩くしかないじゃん、照準こっちに合わせてるのがそもそもけしからんし

66 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:34:20.50 ID:fAc6jO3H0
末永く防衛大臣やって下さいませ。

67 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:34:20.64 ID:nBelKVV/0
ひさしぶりの禿同

69 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:35:14.14 ID:InJ2V/MT0
当たり前じゃん
敵の本国叩かなきゃ一方的に攻撃され続けるだけ
日本は侵略戦争を放棄するのであって国防を放棄するのではない
だから別に敵国に上陸したって構わないのだよ

70 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:35:16.61 ID:1wUc1WNnO
戸惑いのブサヨ発狂寸前

77 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:36:01.68 ID:4v0LjkcS0
民主党の防衛大臣クズしかいなかったから、これはかなり驚きました

94 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:39:59.45 ID:+a+ph6Nj0
朝鮮民主党の涙目人事wwww

98 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:40:34.29 ID:2HYfsXO60
よく言った
政治家なんて建て前だけの奴より、専門家のがよっぽどいいわ

99 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:40:39.87 ID:weanBXfy0
これが自民党政権下での防衛大臣発言だったら・・・・

ここニューヨークの有力紙でも否定的な論調が
ウォール街からは落胆の色が濃厚になってる
ワシントンの高官からは強い拒否反応が
ホワイトハウスは嫌悪感を示している
世界から孤立する日本
日本の常識世界の非常識
とか連日連夜大バッシングキャンペーンを展開してたんだろうな

106 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:41:59.07 ID:kMfvg1bK0
最終防衛ラインは敵国の海岸線な

109 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:42:17.03 ID:13iPVmLa0
政治上許されないけどなw

117 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 [age]:2012/06/19(火) 19:43:24.09 ID:72OvbBGl0
やっとまともな防衛相が出来てきたか

119 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:43:36.83 ID:g7cQQ3pr0
森本防衛相、正論すぎる。
侵略的な意図がなければ、先制攻撃が許されるのは当たり前だ。

122 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:44:01.33 ID:lalOmkuk0
さすが元自衛官というべきか。

125 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:44:12.05 ID:3l9VJhZQ0
竹島奪還!朝鮮征伐しようぜ

126 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:44:42.84 ID:6coAxG4EO
やっとマトモな防衛大臣が、最高すぎる

127 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:44:56.80 ID:/Fg1VyNd0
軍靴の音が聞こえてきた!!

131 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:45:02.61 ID:zs5JfR8u0
民主党が壊れたw

134 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:45:09.03 ID:wQc8+kmG0
日本が右傾化しているニダ!
アジア侵略を再開させるつもりニダ!
日本はアジアでの愚行を全く反省していないアル!
日本のアジア再侵略を阻止するアル!

141 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:45:48.29 ID:XKm9xSTiO
ちったあマトモなようだな

150 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:47:16.34 ID:g7cQQ3pr0
ついでに、北朝鮮や中国に対抗するための
核武装も日本には必要と言ってくれ。
民主党の大臣の発言ならマスゴミも
それほど叩かないだろうしw

162 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:48:28.33 ID:WOoJUxuH0
この人は以前からこれくらいのことは普通に言ってた
一応これでもまだ抑えてる方だろうな

171 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:49:13.30 ID:NiRbpi3E0
これは国産巡航ミサイル開発への布石だな
すでに開発中の無人偵察機TACOMは、巡航ミサイルへの転用を
考慮した仕様と思われるが・・・

しかしそれ以上に急務なのが、ステルス対艦ミサイルの実用化と配備だね
なにしろ日本には中華空母の脅威があるからなぁ
22DDHにX-47Bを搭載し、X-47BからXASM-3を発射できる体制をはよ。

172 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:49:40.88 ID:uA4p3OOV0
トマホーク買えよ!
北京を狙えるのを!
中国が日本を核兵器で狙って居るのだから、
通常兵器で狙って悪くは無いだろう!

176 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:49:48.48 ID:ycl4wnZP0
ごく当たり前の意見やん。

194 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:53:01.64 ID:FkzAbe890
韓国の基地を叩く

198 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:53:32.34 ID:GR0UKozT0
いいよいいよ本当にいい人が、まさに適材適所ですね森本さんは。

199 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:53:38.03 ID:LbMD0YM20
かなり右に行ってますなぁ。。。

210 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:55:37.74 ID:nPEAyXv60
ついでに核も保有しますと言ったら最高。
それやったら経済制裁確実だ
それに中国・ロシアよりもアメリカが一番激しく反対すると思う

216 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:56:33.96 ID:QTzn/pdjO
早くみすぽタンのコメントが聞きたいw

223 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:57:26.04 ID:bpNldv5Q0
竹島を軍艦で包囲してくれ

224 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:57:33.01 ID:q2m3NkCN0
雨漏りをうけるバケツだけ用意しても仕方ないからな
屋根に登って穴を塞がなきゃ

240 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:59:33.32 ID:u7GaxuZ50
民主党にはもったいない人だ

野ブタと代われば?

244 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:59:46.94 ID:y4v50W0x0
先襲防衛ってやつだな。

287 名前:名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:07:18.22 ID:GaSPee530
先手必勝キタ━(゚∀゚)━!!!!!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 76586 ] 名前: 名無し  2012/06/19(Tue) 20:20
これは反対だな  

  
[ 76587 ] 名前:    2012/06/19(Tue) 20:22
ほう   

  
[ 76589 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/06/19(Tue) 20:27
昔と違って航空機の航続距離やミサイルの射程も伸びてきている現状で反撃能力を米軍のみに頼るのは無理がある。  

  
[ 76592 ] 名前: あ  2012/06/19(Tue) 20:35
他人の傘を当てにせず、自前の傘も持つ必要を迫られるのでは?  

  
[ 76593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/19(Tue) 20:40
22DDHにVTOL搭載能力来るか  

  
[ 76595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/19(Tue) 20:44
そのためのF35・・・のはずなんだがなあ  

  
[ 76597 ] 名前: 日本人の税金を食い潰す韓国朝鮮人とは断交せよ!  2012/06/19(Tue) 20:49 反日国家の侵略に備えよ!
戦争は賛美しないが日本の周りはならず者国家ばかりだから最低限自国を守る準備や装備及び法改正はしておく必要はある、スパイや工作員の出入りも厳格に阻止しろ!
日本の公安は機能してて本当に仕事してるのか疑いたくなる‥  

  
[ 76598 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2012/06/19(Tue) 20:50
わざわざ金かけて自軍の兵器の能力を下げてる現状が異常だよね
歴史上前例あるのかね  

  
[ 76605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/19(Tue) 21:08
防衛大臣が民主党議員じゃなくなったら、ものすごくまともになった件。  

  
[ 76607 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/06/19(Tue) 21:17
とりあえず竹島と尖閣に護衛艦と潜水艦を配備しなさい(潜水艦は既に極秘で配備してるかも知れないけど)
それと陸自普通科1個中隊と支援用ヘリ中隊(AH含む)も交代で配備しなさい  

  
[ 76608 ] 名前: 名無しさん@2ch  2012/06/19(Tue) 21:23
いつも思うんだけど、基地・駐屯地周辺の土地購入及び居住のを禁止にすればいいのに。  

  
[ 76611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/19(Tue) 21:27
言質とっちゃったなぁ、民主党は右翼政権だな。
ネトウヨ連呼厨なんか言ってみろよwww  

  
[ 76612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/19(Tue) 21:30
ネトウヨには思想がない
あるのは嗜好だけである  

  
[ 76614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/19(Tue) 21:34
※76611
森本防衛相は元自民党のブレーンで、最近の国会答弁でも石破が絶賛してたりするような人なんだが。
ちっとはニュース見ようぜ。  

  
[ 76615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/19(Tue) 21:36
敵基地攻撃も結構だが、国内にいる左巻きの基地外へ殲滅戦モードでの攻撃もよろしく頼むぜ森本さんw  

  
[ 76617 ] 名前: あ  2012/06/19(Tue) 21:43
戦争への序曲だな、と見せかけて、狙いはそこには無い。
あっちから登らして、こちらから攻撃して、両者共に後に引けない世論を生む。なんだかんだで、謝罪なり、友和なり、和解なりして、先覚を共同管理する。winwinとか公言する。なんなら和解した日を記念日とする。
俺が現聖剣ならそうするね。
こちらから舞力を行使すると国際世論の味方は付けられない。  

  
[ 76618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/19(Tue) 21:46
戦後日本初の防衛大臣の誕生かwww
胸熱ですなw

公安云々言ってる人いるけど、情報集めることだけしか許されてないみたいだよ
  

  
[ 76619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/19(Tue) 21:47
ふむ、攻め込むのは違憲であり日本人として許すべきではないが、狙えるようにするのは自衛に決まってるだろう。お隣にすら標準合わせてきてる(つもりの)やつがいるのに。

大体もっと言えば敗戦後の憲法なぞ仮の目標というか理想に近い上、相手さんの意図が混ざったものが出来てるだろうに。

何より今のままだと自衛隊はおろかアメリカがいるのもおかしいだろ。自分の国で兵を持たない事の為に兵力を持たないのではなくて、平和を維持する為に戦争を起こさないためには兵力が無きゃいいという理由で兵力を持たないんだろ?
自国の兵じゃなく他国の兵ならいいってそりゃ手段が目的になってるじゃねーか。  

  
[ 76622 ] 名前: 名無し  2012/06/19(Tue) 22:02
左翼にケンカ売る姿勢はいいなw
どうせ野田内閣は短命だけどさ  

  
[ 76626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/19(Tue) 22:21
当たり前
開戦したら防衛だけでは守れない
一番早いのが相手の基地をたたいて攻撃能力を奪うこと  

  
[ 76628 ] 名前: 幸い名無し  2012/06/19(Tue) 22:22 直ちにICBMの敷設を!
うどん屋の釜では意味がない。今、デフレのため、銀行には企業が借りない金が1500兆円ある由。これを使って、日本を十年以内に全滅させると言っている国に届くICBMの配置を直ちに実行すべし。現今の安保は、アメリカは何もしてくれない。  

  
[ 76631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/19(Tue) 22:33 ネトウヨ連呼リアン涙目ww
ICBMはアメリカは絶対に日本には持たせないだろ、だから欧州に配備してたパーシングⅡの改良型を作り日本の三沢や岩国などの米軍基地に配備させるだけでも中国を牽制出来る!
まぁクリアーしなければならない問題山積であくまでも理想だがね‥  

  
[ 76635 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/06/19(Tue) 22:50
敵の基地 = 民主党、社民党、社会党それぞれの本部と、
民団と総連の本部の事と解釈していいのか?  

  
[ 76642 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/06/19(Tue) 23:08
>>他の手段がないと認められる限り、敵の基地をたたくことは、
>>国際法上もわが国の憲法解釈上も自衛の範囲に含まれる

これ自体は、鳩山一郎(あのルーピーの祖父)政権辺りから言われているので、
ある意味前例踏襲の範囲を出ない
  

  
[ 76652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/19(Tue) 23:27
別に右じゃない。まともなだけ。  

  
[ 76663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/19(Tue) 23:44
オブラートに包む気がないだけ自分のカラーを示すだけに鼻息荒になってるようで
それは政治的な本当のやる気とは違うと思うなー 
そういう意味で自民じゃないしょせんミンスの大臣にしては…程度  

  
[ 76668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/19(Tue) 23:59
実際のとこ自民のご機嫌うかがい&党と関係ない奴に沖縄丸投げ なだけで
ミンスはどーでもいいんだろう
あの国がガタガタ文句言ってきたらとたんに茶番なりそうwサクッと更迭と  

  
[ 76669 ] 名前: 名無し  2012/06/20(Wed) 00:09
ミンスの決めた奴らの中で一番まともだ。ビックリするぐらいまともだ。
まだ信用できんががんばれ!!  

  
[ 76671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/20(Wed) 00:18
核の搭載できる巡航ミサイルを開発するべきだな  

  
[ 76676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/20(Wed) 00:35
憲法理論上は自衛権の範囲内、当たり前の事を言ってるだけ  

  
[ 76681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/20(Wed) 00:50
ちょい昔に巡航ミサイルの研究する案があったのを潰したのは公明党。  

  
[ 76683 ] 名前:    2012/06/20(Wed) 00:52
別に半島や大陸に進出しようって話じゃねえし
要は日本近海にクソどもが顔を出せないようにすれば良いだけ

敵の沿岸部や海軍、空軍基地を叩くための戦略に沿った
軍備と戦術くらいねえとな  

  
[ 76684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/20(Wed) 00:53
演習も兼ねて竹島の宿泊施設破壊してみてよ  

  
[ 76686 ] 名前:     2012/06/20(Wed) 00:57
俺は最初から応援してたが、この人が採用された時と集団的自衛権の見解を述べたときのコメ欄は批判ばっかだったよなw

2chやまとめサイトのネット民は馬鹿が多いんだな~  

  
[ 76691 ] 名前: 名無しさん  2012/06/20(Wed) 01:10
森本の発言のどこが右なんだよww
こんな事は世界では当たり前の事じゃねーか

早速みずぽが発狂しそうだw
  

  
[ 76700 ] 名前:    2012/06/20(Wed) 02:15
いいと思う
経過を見守ろう  

  
[ 76701 ] 名前: 774  2012/06/20(Wed) 02:16
さすが森本先生。保守の本流はこういう思慮深く理性的な人であって欲しいものだ。民主が下野するその日まで国防をお願いしたい。  

  
[ 76702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/20(Wed) 02:18
生存競争その物が「自衛だ」、日本を侵略したり、日本人を拉致したり、無差別攻撃してくるような反日国を打ち破る事態が「自衛」。
四の五の言う奴は反日国で軍縮活動してこい、話はそれからで充分。  

  
[ 76703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/20(Wed) 02:22
※76611
この人が議員バッジつけてない一介の民間人で、民主党員でも無いって
ことに気付けよなw
つまり「民主党員が言った見解ではありません」って言い逃れも出来る。
やるだけやらせてクビ切ってあとはシカト、ってことも可能なのw。
判った?  

  
[ 76738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/20(Wed) 05:26
※76703
だからこそ自民は「この発言は民主党の基本的考えか」とたたみこんで聞く必要がある。  

  
[ 76758 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/06/20(Wed) 06:49
自衛隊、反撃能力無さ過ぎだからね。  

  
[ 76802 ] 名前: 名無しさん  2012/06/20(Wed) 09:49
野田の唯一の功績になりそうだなww
  

  
[ 76916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/20(Wed) 17:22
飽和攻撃に対する有効な防御は攻撃拠点・補給拠点の制圧のみ。半島中国ばかりを気にしてるけど、ロシアの飽和攻撃力はハンパない。あらゆる防御手段のあらゆる上限を突破した攻撃が降り注いでくる。対太平洋艦隊の切り札、飽和攻撃による一撃殲滅。これを日本本土にやられたら一瞬で丸裸、上陸し放題になる。それをけん制できる手段を持つことは絶対に必要。まぁ、飽和攻撃が始まってしまったら、敵基地攻撃なんて単なる感情的報復にしかならないんだけど。  

  
[ 76930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/20(Wed) 18:09
76703
任命責任とはなんだったのか  

  
[ 76934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/20(Wed) 18:18
問題は日本の政治家に外交能力があるかなんだが。
ともかく専守防衛では国を護れない、といったのは意義深い。
  

  
[ 76960 ] 名前: b  2012/06/20(Wed) 20:09
君子豹変?  

  
[ 77216 ] 名前: おなかすいた  2012/06/21(Thu) 14:06
これは支那の行動が効を制しているよな。
まさか平和ボケのあの日本人がキュと右に振れるとは支那も思わなかったか?
馬鹿だなまるで日本人を分かってないな、何十年も掛けて日本と日本人に
浸透してきたのにな、尖閣の漁船問題から早かったなざまぁみろだよ。
9条有るから平和なんだって幻想を支那みずから破ってくれたからお礼を言っとくよww。  

  
[ 77427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/06/22(Fri) 01:02
真珠湾は自己防衛ということになるね
よかった  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ