2018/02/28/ (水) | edit |

平昌冬季五輪のメダリストたちが27日、林芳正文部科学相を訪問して帰国報告を行い、フィギュアスケート男子で2連覇を果たした羽生結弦(ANA)は「(日本は)フィギュア人口が多い中でリンクが少ない。各地でスケートをやりたいと思う人が少しでもできる施設がほしい」と述べ、リンクの増設など競技環境の整備を要望した。
ソース:http://www.sanspo.com/pyeongchang2018/news/20180227/pye18022716560025-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:復讐の鬼 ★:2018/02/27(火) 20:28:48.54 ID:CAP_USER9
平昌冬季五輪のメダリストたちが27日、林芳正文部科学相を訪問して帰国報告を行い、
フィギュアスケート男子で2連覇を果たした羽生結弦(ANA)は「(日本は)フィギュア人口が多い中でリンクが少ない。各地でスケートをやりたいと思う人が少しでもできる施設がほしい」と述べ、リンクの増設など競技環境の整備を要望した。
メダルを量産したスピードスケート女子からもトレーニング環境の充実を求める意見が出た。
500メートルを制した小平奈緒(相沢病院)は自転車、マススタートなどで二つの金メダルを獲得した高木菜那(日本電産サンキョー)はローラースケートを使った練習ができる場所が足りないと訴えた。
スピードの女子団体追い抜きは、国立スポーツ科学センター(JISS)での風洞実験で空気抵抗を抑える滑りを追求し、金メダル獲得につなげた。日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は冬季競技をメインとしたナショナルトレーニングセンター(NTC)の設置を要望し「2022年北京冬季五輪を目指して検討してほしい」と話した。
http://www.sanspo.com/pyeongchang2018/news/20180227/pye18022716560025-n1.html
今後のフィギュアスケート界の発展のためにも「いろんな所で学びやすい環境を整えて欲しい」と訴えた。
https://www.nikkansports.com/sports/news/201802270000438.html
9 名前:名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 20:31:40.62 ID:irU7P3t+0フィギュアスケート男子で2連覇を果たした羽生結弦(ANA)は「(日本は)フィギュア人口が多い中でリンクが少ない。各地でスケートをやりたいと思う人が少しでもできる施設がほしい」と述べ、リンクの増設など競技環境の整備を要望した。
メダルを量産したスピードスケート女子からもトレーニング環境の充実を求める意見が出た。
500メートルを制した小平奈緒(相沢病院)は自転車、マススタートなどで二つの金メダルを獲得した高木菜那(日本電産サンキョー)はローラースケートを使った練習ができる場所が足りないと訴えた。
スピードの女子団体追い抜きは、国立スポーツ科学センター(JISS)での風洞実験で空気抵抗を抑える滑りを追求し、金メダル獲得につなげた。日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は冬季競技をメインとしたナショナルトレーニングセンター(NTC)の設置を要望し「2022年北京冬季五輪を目指して検討してほしい」と話した。
http://www.sanspo.com/pyeongchang2018/news/20180227/pye18022716560025-n1.html
今後のフィギュアスケート界の発展のためにも「いろんな所で学びやすい環境を整えて欲しい」と訴えた。
https://www.nikkansports.com/sports/news/201802270000438.html
流氷がいっぱいあるのに?
11 名前:名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 20:31:55.52 ID:pU2IMv1h0待て待てアメフトスタジアムが先だこれは譲れん
13 名前:名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 20:32:05.17 ID:lxgqDuj70男女ともに盛り上がってる熱があつい今がチャンスだ
14 名前:名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 20:32:20.31 ID:CtL5Epxw0日本で練習してたロシアの選手いたよね
19 名前:名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 20:34:27.41 ID:d9ujlycB0もっと施設増えてほしいな
20 名前:名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 20:34:43.99 ID:dgQbVbkn0自費で作って自分の名前つけてろ
22 名前:名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 20:35:27.60 ID:igB/E9ln0今はカーリング場の方が儲かりそうだな
26 名前:名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 20:36:14.35 ID:dgqK3WaL0採算取れないから潰れたんだよ
税金に集るな
自分の金でやれ
スケート流行らせたいならまずは公道でローラースケート使えるようにしろよ
89 名前:名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 20:50:40.17 ID:P9ISQqZq0自分の金でやれ
スケート流行らせたいならまずは公道でローラースケート使えるようにしろよ
日本人は熱しやすく冷めやすいので
スケートリンクを作った頃には下火
皆興味を失っているだろう
123 名前:名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 20:58:02.78 ID:HLE/99F00スケートリンクを作った頃には下火
皆興味を失っているだろう
今はスケートよりスノボーのほうが面白いから
みんなそっちに行くだろ
126 名前:名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 20:58:47.15 ID:kADfdXGt0みんなそっちに行くだろ
金持ちしか出来ない習い事の為に施設建てるのもなあ。
維持費キツいんだろーし
159 名前:名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 21:03:55.23 ID:VzrOa86y0維持費キツいんだろーし
消費税を払うだけで生活きついです
173 名前:名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 21:06:32.40 ID:/1q3WWja0施設が増えても指導者がいない
助成金を使って海外でトレーニングするのが現実的だ
216 名前:名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 21:15:32.19 ID:V3gu0nfZ0助成金を使って海外でトレーニングするのが現実的だ
昔は全国にスケート場があったけどみんなスノボーに流れた
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519730928/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【羽生結弦】陰陽師の曲への熱き思いを語る「アジア人は圧倒的に不利だとされ、日本の音楽で金メダルを取れたのは歴史的なこと」
- 清水宏保氏「オリンピアンと野球選手が同じ額で、こんなにも感覚の差が表れるって、違うんじゃないかなと思います」
- 【カー娘】鈴木夕湖が「韓国のイチゴ」と発言 日韓のイチゴ事情ふまえ関係者が落胆
- 東京五輪マスコット「未来ロボット型」のア案に決定 デザイナーは谷口亮さん
- 【五輪報告】「日本はフィギュア人口が多い中でリンクが少ないので施設を」 羽生選手らが文科相へ要望
- 【平昌五輪】<カー娘争奪戦!>大手芸能事務所が司令塔・藤沢五月らに熱視線/カーリング
- 【平昌五輪】<小平奈緒への支援金アップ!>所属の相沢病院理事長が示唆「私の判断である程度決められるので」
- 【音楽】「BABYMETAL」 2018年ワールドツアーの日程を発表
- 【平昌五輪】大注目「そだねー」は北海道弁? 違和感示す道民も、本拠地・北見の関係者に聞くと...
なかなか難しいだろうけど叩く程の話でもない
スピードスケート出来る所なんかもっと少なくて、ほとんど北海道と長野県頼み。
フィギュアはまだ多い方。
フィギュアはまだ多い方。
同じ金でエンジニア育てたほうが日本人幸せになれるんだぜ。
インドなんかは五輪に興味無いんだっけ
日本もリソース配分の優先順位や程度を
気にせざるを得ないのは事実だな
日本もリソース配分の優先順位や程度を
気にせざるを得ないのは事実だな
無茶ばかり言いやがって
女子フィギュアがブイブイ言わせてた頃も同じ様な話あったから、何かしらやったけど駄目だったんだろ。
そこ見直ししてからじゃないと、数年ごとに作っては廃れ、作っては廃れで出血するだけよ。
そこ見直ししてからじゃないと、数年ごとに作っては廃れ、作っては廃れで出血するだけよ。
札幌ではオリンピックで使ったスケートリンクをぶっこわして
野球場にしようとしてるバ カがいます
野球場にしようとしてるバ カがいます
マスコミ野党「箱物作ろうだなんてけしからん!」。野党の中の一つくらいは作るべきだとか主張する政党も出てくれば面白いのに日本のことなんて全く考えてない政党ばかりだから
交通機関とか保育所とか運動場みたいに皆が使う施設じゃないからな。
建設費維持費も高額だし。公金で整備する意義は無いだろ。
建設費維持費も高額だし。公金で整備する意義は無いだろ。
スケート場と屋内スキー場ほぼつぶれたよな
収益に繋がらないとそういうのは続かないよ
雪国から雪を運んで地下で保管するとか
夏にも使えて節電できないと
雪国で冬のうちに氷にするとか
雪国から雪を運んで地下で保管するとか
夏にも使えて節電できないと
雪国で冬のうちに氷にするとか
昔はあったけど、ヤンキーのたまり場だったなw
採算とれなさそうなので、既存のどこか潰して補助金回さないと増税になるな
フィギュア協会自体が表にでろよ。
メダル選手に言わせる前にアプローチしろよ。予算ほしいけど、余剰に割きたくねーのがてめぇらの本音だろ。
本人がそのつもりでも、いちいち羽生をスピーカーにすんじゃねぇ。
フィギュアは金持ちスポーツだ。
採算とれないからな。特に荒川がメダル結果を出し、注目を浴びたから競技人口が増えたが。現実もともと競技人口そのものがマイナースポーツの領域だ。
商業開放となるが。それでいくと維持費が厳しい上。夏はプール併設でも。日々運営利益が求められるから新規にフィギュアの為だけに練習場にすること自体が厳しいのではないかな。問題点は他にもある。
商業開放するなら『スケート靴』も要因の1つだ。今増えている高齢者向けのスポーツではないし。日本人口減少と高齢化、アイススケート人口確保が難しい。簡単にそれで怪我をしたらクレームがくるぐらいだから。訴訟リスクも決して低くない。
負の面を取り上げたが。地方行政のハコモノ運営よりはマシな用途があるかもしれんが。
メダル選手に言わせる前にアプローチしろよ。予算ほしいけど、余剰に割きたくねーのがてめぇらの本音だろ。
本人がそのつもりでも、いちいち羽生をスピーカーにすんじゃねぇ。
フィギュアは金持ちスポーツだ。
採算とれないからな。特に荒川がメダル結果を出し、注目を浴びたから競技人口が増えたが。現実もともと競技人口そのものがマイナースポーツの領域だ。
商業開放となるが。それでいくと維持費が厳しい上。夏はプール併設でも。日々運営利益が求められるから新規にフィギュアの為だけに練習場にすること自体が厳しいのではないかな。問題点は他にもある。
商業開放するなら『スケート靴』も要因の1つだ。今増えている高齢者向けのスポーツではないし。日本人口減少と高齢化、アイススケート人口確保が難しい。簡単にそれで怪我をしたらクレームがくるぐらいだから。訴訟リスクも決して低くない。
負の面を取り上げたが。地方行政のハコモノ運営よりはマシな用途があるかもしれんが。
儲かって無かったから、通勤途中にあったスケートリンクは潰れてスーパーになった。
税金で作るのやめてください。
また、増税のネタにされる。
税金で作るのやめてください。
また、増税のネタにされる。
とりあえず、かつてのバスケ協会みたいなことにならないように、上手く流行にのれたらいいんじゃない?リンクはたしかに少ないもんな
テレビ中継で潤ってんだから自前でつくれや
本スレ※173
>施設が増えても指導者がいない
>助成金を使って海外でトレーニングするのが現実的だ
逆だよ。教える場所がないから指導者になろうとする日本人選手が少ない。
選手時代のノウハウがアイスショーぐらいしか生かせないのはもったいないよ。
稀に振付師や指導者として成功しても海外に出て行ってしまう。
どんなスポーツでも選手としてしか活躍しない人と指導者向けの人がいるが、
羽生選手は人間工学を学んだりもしてるから両方成功できる可能性が高い。
近視眼的には海外でのトレーニングの方が安上がりだが、
日本人指導者と環境が整えば選手層はもっと厚くなるし、トータル安上がりなんだよ。
>施設が増えても指導者がいない
>助成金を使って海外でトレーニングするのが現実的だ
逆だよ。教える場所がないから指導者になろうとする日本人選手が少ない。
選手時代のノウハウがアイスショーぐらいしか生かせないのはもったいないよ。
稀に振付師や指導者として成功しても海外に出て行ってしまう。
どんなスポーツでも選手としてしか活躍しない人と指導者向けの人がいるが、
羽生選手は人間工学を学んだりもしてるから両方成功できる可能性が高い。
近視眼的には海外でのトレーニングの方が安上がりだが、
日本人指導者と環境が整えば選手層はもっと厚くなるし、トータル安上がりなんだよ。
初めてのスケートは池袋
リンク経営も商売だからな。
一般市民が足げく通わないからたくさん潰れたんじゃないか。
一般市民が足げく通わないからたくさん潰れたんじゃないか。
>昔はあったけど、ヤンキーのたまり場だったなw
スケートデビューでヤンキーの群れに突っ込んしまったワイが通り過ぎますよ…
スケートデビューでヤンキーの群れに突っ込んしまったワイが通り過ぎますよ…
何で税金頼ってんの?ホントに競技人口多くて再三合うなら民間で経営してるでしょ?スポンサーでも募ってやってみたら良いじゃん、札束の殴り合いで戦う課金ゲーはスポーツじゃねーから廃課金者が偉そうな事言ったらいかんよ
スケート協会はスポンサー料だのなんだの、冬の競技では儲かってるほうじゃないの?
選手にこんなこと言わせてたらダメだわ
誰かの懐にいれてるんじゃないだろうな(棒
選手にこんなこと言わせてたらダメだわ
誰かの懐にいれてるんじゃないだろうな(棒
フィギュアスケートを本気でやろうとすれば一財産が無くなるくらいカネが掛かる。
西欧文化はF1と同じで結局は金持ちが優位な現実が残念だ。
西欧文化はF1と同じで結局は金持ちが優位な現実が残念だ。
いらない
自分で事業立ち上げて作れば?
自分で事業立ち上げて作れば?
男子フィギュア金銀ワンツーフィニッシュ→「凄い!日本の誇り!」
羽生「スケート場ほしい」→「ダメです」
羽生「スケート場ほしい」→「ダメです」
いらない
自分で事業立ち上げて作れば?
自分で事業立ち上げて作れば?
昔はスケート場って近所にもあったけど今はぜんぜん無いな
採算取れないんだろうなぁ
採算取れないんだろうなぁ
ロシアの選手が日本に来る程設備が整ってるんじゃなかったのか
今の環境で実際に羽生達が育ってるんだから、現状で充分なのでは?
施設を増やしたところで、才能もないのに熱に浮かされた有象無象が増えるだけな気が
施設を増やしたところで、才能もないのに熱に浮かされた有象無象が増えるだけな気が
フィギュアの練習場だと、よほどでっかくするとか気を配る必要ありそうね
スケート場、市民プール
改修工事で金がかかりすぎて取り壊しになるのが現状
改修工事で金がかかりすぎて取り壊しになるのが現状
フィギュアとかアイスショーで儲かっているって聞くけど
その辺りから上手く運転資金を捻出できないもんなのかねぇ
その辺りから上手く運転資金を捻出できないもんなのかねぇ
昔はあったんだけどね
需要がないから潰れてるんですよね
需要がないから潰れてるんですよね
普通に考えて、広い水溜を全部凍らせるエネルギーって莫大じゃん?
その莫大な費用が、入場料でまかなえるかってことですよ。
その莫大な費用が、入場料でまかなえるかってことですよ。
まあ、一般開放のリンクじゃ
芋洗い状態でフィギュアやスピードの練習なんて出来んからな。
周りがよたよた走ってる自動車教習所でカースタントやレースやるようなもんだしw
芋洗い状態でフィギュアやスピードの練習なんて出来んからな。
周りがよたよた走ってる自動車教習所でカースタントやレースやるようなもんだしw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
