2018/03/03/ (土) | edit |

カジュアル衣料品店「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングは2日、都内で大手企業より1カ月早い入社式を開いた。入社式には外国人を含む約300人の新入社員が出席。柳井正会長兼社長は「世界中にチャンスが広がっている。リーダーシップを取れる人材になるために常時考えてほしい」と鼓舞した。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27599930S8A300C1000000/
スポンサード リンク
1 名前:ムヒタ ★:2018/03/02(金) 12:25:27.32 ID:CAP_USER
カジュアル衣料品店「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングは2日、都内で大手企業より1カ月早い入社式を開いた。入社式には外国人を含む約300人の新入社員が出席。柳井正会長兼社長は「世界中にチャンスが広がっている。リーダーシップを取れる人材になるために常時考えてほしい」と鼓舞した。
入社式にはユニクロのほか、GU(ジーユー)やリンク・セオリー・ジャパンなど傘下企業が日本で採用した新入社員が出席した。中国や韓国、ウズベキスタン出身の約20人の外国人も出席した。
柳井会長は冒頭のメッセージで、「成長は自分自身でやること。会社としては成長できる環境を提供するので、皆さんで考えて実行してほしい」と語った。上司や同僚に様々なことを聞いて自分自身で工夫することを求め、「中間管理職にはなってもらいたくない」とも話した。
新入社員の代表として登壇した馬欠場直人さんは「どんな荒波も果敢に挑んでいきたい」とあいさつした。新入社員は3月上旬に都内で研修を受けた後、全国のユニクロやジーユーなどの店舗に配属されるという。
ファストリは日本以外では通年採用を実施しており、18年4月~19年3月までに世界で約1000人を採用する予定だ。国内で採用した人数は昨年より約200人減らしており、積極出店を続ける海外事業に人材面を手厚く投資している。
会場となった有明本部(東京・江東)は昨春から本格的に始め、生産から物流、開発、働き方を含めた社内の仕組みを作りかえる「有明プロジェクト」を担う中心地としている。
2018/3/2 11:53
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27599930S8A300C1000000/
10 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/02(金) 12:40:58.02 ID:CM0NCH8m入社式にはユニクロのほか、GU(ジーユー)やリンク・セオリー・ジャパンなど傘下企業が日本で採用した新入社員が出席した。中国や韓国、ウズベキスタン出身の約20人の外国人も出席した。
柳井会長は冒頭のメッセージで、「成長は自分自身でやること。会社としては成長できる環境を提供するので、皆さんで考えて実行してほしい」と語った。上司や同僚に様々なことを聞いて自分自身で工夫することを求め、「中間管理職にはなってもらいたくない」とも話した。
新入社員の代表として登壇した馬欠場直人さんは「どんな荒波も果敢に挑んでいきたい」とあいさつした。新入社員は3月上旬に都内で研修を受けた後、全国のユニクロやジーユーなどの店舗に配属されるという。
ファストリは日本以外では通年採用を実施しており、18年4月~19年3月までに世界で約1000人を採用する予定だ。国内で採用した人数は昨年より約200人減らしており、積極出店を続ける海外事業に人材面を手厚く投資している。
会場となった有明本部(東京・江東)は昨春から本格的に始め、生産から物流、開発、働き方を含めた社内の仕組みを作りかえる「有明プロジェクト」を担う中心地としている。
2018/3/2 11:53
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27599930S8A300C1000000/
トップには立ちようがないだろw
15 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/02(金) 12:46:34.31 ID:RGY9Lo0Pユニクロには中間管理職無いの?
16 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/02(金) 12:47:09.98 ID:qgp0yX6k英語でスピーチするんじゃないのか
20 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/02(金) 12:55:36.31 ID:l01MJPWf全員現場で働けって事か
31 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/02(金) 13:20:14.04 ID:p+W58xvj
実際にはそこそこの年収つくらしいので
いいんだけど、相変わらず激務らしいね。
48 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/02(金) 13:46:59.75 ID:Jb20LTwGいいんだけど、相変わらず激務らしいね。
平社員で良いのか?
70 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/02(金) 14:30:17.22 ID:Jg0OqLVzユニクロって、こんなに正社員必要かね?
71 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/02(金) 14:31:42.01 ID:E3C754Rjわかりました
名ばかり管理職になります!
128 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/02(金) 19:23:39.45 ID:Zpn2EtzF名ばかり管理職になります!
その為に何しろと。
138 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/02(金) 20:34:31.92 ID:82+gYH2Wもうやってるんだ?早いね
142 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/02(金) 21:01:29.44 ID:7SZmWbEL服作って売ってるだけなのにこんなに意識高いのはすごいな。
それがわからない俺はダメなんだろうな。
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519961127/それがわからない俺はダメなんだろうな。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【西日本豪雨】ZOZOTOWN前澤社長、西日本豪雨の被災者支援に名乗り「グループあげて服や下着の物資支援を…ご連絡ください」
- ユニクロ「ベルばら」Tシャツが爆誕(写真あり)
- 【ゾゾ】コレじゃない!「気に入らないから送ってくるな」 ZOZOSUITの大幅改良に非難ごうごう 前澤社長「なんとか受け取ってほしい」
- ユニクロ・GUの通販、お店で受け取れば送料無料へ
- ファストリ柳井氏「中間管理職になるな」 都内で入社式
- しまむら、突然に深刻な売上減突入…「しまむららしさ」消失、しまパトの楽しみ奪う
- ユニクロ、アフリカ生産 アジアより労働コスト低く
- 【ユニクロ】柳井社長「アマゾン出店してもメリットない」
- 男性の1カ月の洋服代は「3000円未満」 CCCが調査
柳井と平社員の間の役職なら中間管理職だろうに無茶言いやがるな
まだ某CMの量産型にはなるなの方がマシな言い方してるやろ
まだ某CMの量産型にはなるなの方がマシな言い方してるやろ
全員管理職(名ばかり)なら中間無いもんな
店長はフランチャイズオーナーって感じか
神である自分以外は全て等しく奴隷、家畜だということか
反日じいさん
よく言われる経営者視点を持てって別の言い回しのような気がする
言うて数少ない日本のグローバルブランドやからね。頑張ってほしいわ。
これにはトネガワ大激怒
「店長」って中間管理職の最たるものじゃないの?
中間管理職はそれはそれで大切なんだけどな。問題なのは有能か無能かだと思うけど。
要するに社畜になれと。
相変わらずブラックだなwww
相変わらずブラックだなwww
この人の本を何冊か読んだが言ってる事は間違いではないし説得力もある
只この人の元で働きたいとは思わない
只この人の元で働きたいとは思わない
あれ?散々「この国を出よ!」ってわめき散らしてなかったかコイツ?
いつ出て行くんだ? さっさと出て行けよ
いつ出て行くんだ? さっさと出て行けよ
じゃあ中間管理職の給料を一般職と同じにしたのか?
それをしないでただ言うだけの、口先おとこだろ、コイツ
それをしないでただ言うだけの、口先おとこだろ、コイツ
製品自体や作り方などの裁量が無いのにコレ
システム化されたソースが全部与えられて「これで売れ」という状況でのリーダーシップ
あほらしい
ユニクロのサイトを見ると「今年はこれで行く」と練りに練った商品をアピール
「じゃあい~らない」となる
システム化されたソースが全部与えられて「これで売れ」という状況でのリーダーシップ
あほらしい
ユニクロのサイトを見ると「今年はこれで行く」と練りに練った商品をアピール
「じゃあい~らない」となる
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
