2018/03/09/ (金) | edit |

ソース:https://zuuonline.com/archives/183254
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES]:2018/03/08(木) 23:59:41.61 ID:7iNZNMT80
資産3000万ドル以上のお金もち(UHNW=一般的な定義は資産3000万ドル以上を保有する富裕層)の興味、情熱、趣味を、資産家動向調査企業ウェルスXが調べた結果 、「大金もちの趣味トップ3」は仕事、慈善活動、スポーツであることが分かった。
大金持ちは常に仕事をしているというイメージが強いが、これは多くの大金持ちが「仕事を趣味に、趣味を仕事にしてお金をもうけている」からだ。つまり「自由時間でも仕事をしている、仕事中でも趣味を楽しんでいる」ということになる。
しかしウクレレを楽しむウォーレン・バフェット氏やブリッジ(カードゲームの一種)が大好きなビル・ゲイツ氏など、純粋に自分の時間を楽しんでいるお金もちもいる。こうした時間をもつことも、リフレッシュして仕事に打ち込む上で重要なプロセスなのだ。
15位 音楽 8.9%
14位 芸術 9.2%
13位 家族 13.2%
12位 旅行 13.8%
11位 政治 13.9%
10位 不動産 14.4%
9位 飛行機 14.5%
8位 テクノロジー 14.6%
7位 演説 15.2%
6位 野外活動 17.3%
5位 教育 17.8%
4位 金融 28.3%
3位 スポーツ 33.0%
2位 慈善活動 38.6%
1位 ビジネス 56.9%
https://zuuonline.com/archives/183254
2 名前:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2018/03/09(金) 00:00:21.54 ID:Ri7E2E2A0大金持ちは常に仕事をしているというイメージが強いが、これは多くの大金持ちが「仕事を趣味に、趣味を仕事にしてお金をもうけている」からだ。つまり「自由時間でも仕事をしている、仕事中でも趣味を楽しんでいる」ということになる。
しかしウクレレを楽しむウォーレン・バフェット氏やブリッジ(カードゲームの一種)が大好きなビル・ゲイツ氏など、純粋に自分の時間を楽しんでいるお金もちもいる。こうした時間をもつことも、リフレッシュして仕事に打ち込む上で重要なプロセスなのだ。
15位 音楽 8.9%
14位 芸術 9.2%
13位 家族 13.2%
12位 旅行 13.8%
11位 政治 13.9%
10位 不動産 14.4%
9位 飛行機 14.5%
8位 テクノロジー 14.6%
7位 演説 15.2%
6位 野外活動 17.3%
5位 教育 17.8%
4位 金融 28.3%
3位 スポーツ 33.0%
2位 慈善活動 38.6%
1位 ビジネス 56.9%
https://zuuonline.com/archives/183254
1位~3位はダウト
7 名前:名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]:2018/03/09(金) 00:04:01.91 ID:agKgHOL80仕事が趣味ですってか
10 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/09(金) 00:05:47.82 ID:Qy7N4/a40趣味家族ってなんやねん
14 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/09(金) 00:06:45.72 ID:aGLZ2yuD0大金持ちの趣味は金儲けってことか
17 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [RO]:2018/03/09(金) 00:07:36.38 ID:Dg5LTKAi0やっぱり喧嘩は入ってないね
26 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]:2018/03/09(金) 00:11:29.81 ID:iUonNWLx0意識高いっすネw
30 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/03/09(金) 00:13:45.67 ID:GKF5J5oA0投資だろ
35 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2018/03/09(金) 00:17:12.23 ID:ekFv84iM0
仕事だろwww
と思ったらマジだった
69 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/03/09(金) 01:06:11.60 ID:/8Dw1Bh20と思ったらマジだった
車とかグルメとかはないんだ
96 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2018/03/09(金) 02:06:56.56 ID:TXkgorsY02位は税金対策だろ
113 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2018/03/09(金) 03:59:12.95 ID:5AnAAAuD0演説って
周りの人間は迷惑だろうなw
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1520521181/周りの人間は迷惑だろうなw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 高所得層を中心に所得税負担が増加 「700万円以下」は軒並み減少 とりやすい高所得層が狙い撃ち
- 【東日本大震災7年】名目GDP 65兆円増 安倍政権で急速に回復
- 【電力】原子力発電比率の低下が日本経済に与える影響。最大で累計13兆円 GDPが減少
- 資産3億円で収入ゼロ、年収5,000万円で資産ゼロ、どっちになりたい?
- 大金もちの趣味トップ15がこちら 1位は・・・
- 【バイク】ホンダ、原付二種スポーツ「CB125R」発売 価格は44万円
- 【小売】「無印良品の哲学? 消費者に要らないモノは売らない」
- 【経済インサイド】日本のアニメ産業“ブラック化”で衰退の危機! このままでは中韓に…【経産省】
- 宮迫博之「これ、もう映画館」 ソニー「首かけスピーカー」、TV紹介で人気爆発
趣味政治、トランプかよw
ゴルフは?日本の社畜が大好きなゴルフは無いの?
好きこそもののってやつ
田舎の支社に転勤してきたけど、みんなギャンブルと女の話ばかり
低年収で車社会だとジム通ったりランニングしたりの普段からのスポーツもしないし、
ゴルフ場もスキー場も近いのにしないんだよね、不思議で仕方ないよ
低年収で車社会だとジム通ったりランニングしたりの普段からのスポーツもしないし、
ゴルフ場もスキー場も近いのにしないんだよね、不思議で仕方ないよ
周囲との円滑な付き合いをするための潤滑剤としての回答ダネ
同業からは敵視されているのが常なわけだし・・・
パンピーの享楽も含まれる趣味とは別種だと思う
同業からは敵視されているのが常なわけだし・・・
パンピーの享楽も含まれる趣味とは別種だと思う
慈善活動とスポーツが趣味ですが無職です
働き方改革とかマスコミが言ってるが、、
金持ちは、働くのが大好き!
金持ちは、働くのが大好き!
嘘つけ!
絶対好感度狙いだわぁ
絶対好感度狙いだわぁ
これわかる、好きであれば仕事も苦痛ではないが逆に趣味でも面倒な部分とか嫌な部分は苦痛だったりする
ようするに仕事中に脳内麻薬を分泌しまくっているわけだ
ようするに仕事中に脳内麻薬を分泌しまくっているわけだ
30億あるともう普通の生活じゃ減らないからな
世の中はニート共の戯れで出来ているw
世の中はニート共の戯れで出来ているw
仕事と人生の目的が合致した素晴らしい働き方だよ
大金持ちじゃなくても、
自己実現欲求を満たす働き方は素直に憧れるし勉強になる。
大金持ちじゃなくても、
自己実現欲求を満たす働き方は素直に憧れるし勉強になる。
1.搾取・奴隷化
2.脱税・節税
3.印象操作
いずれも、政界・マスコミ工作を含む。
それ以外はない。
2.脱税・節税
3.印象操作
いずれも、政界・マスコミ工作を含む。
それ以外はない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
