2018/03/09/ (金) | edit |

180306_ux_02.jpg レクサスは2018年3月6日(火)、スイスで開催中の「ジュネーブ国際モーターショー」で新型コンパクトクロスオーバー「UX」を世界初公開しました。

ソース:https://trafficnews.jp/post/79892

スポンサード リンク


1 名前:ノチラ ★:2018/03/08(木) 18:38:35.55 ID:CAP_USER
 レクサスは2018年3月6日(火)、スイスで開催中の「ジュネーブ国際モーターショー」で新型コンパクトクロスオーバー「UX」を世界初公開しました。

Explorer」をコンセプトに、「新たなライフスタイルを探求するきっかけ『CUE』となることを目指した、LEXUSラインアップに新たに加わる都会派コンパクトクロスオーバー」とのこと。

 GA-Cプラットフォームの採用に加え、ボディの高剛性化と、軽量化による低重心化で、優れた操舵応答性、操縦安定性を実現。さらに、新開発の直列4気筒2.0L直噴エンジンや2.0Lハイブリッドシステムなどを搭載しています。

 次世代予防安全技術パッケージは、第2世代の「Lexus Safety System +」を採用。具体的には、昼間の自転車運転者や夜間の歩行者も検知可能な「プリクラッシュセーフティ(PCS)」、レーダークルーズコントロール使用時に同一車線内中央を走行できるよう操舵を支援する「高度運転支援機能Lexus CoDrive(レーダークルーズコントロール、レーントレーシングアシスト)」、カメラで主要な道路標識を読み取り、メーターとヘッドアップディスプレイ内に表示する「ロードサインアシスト(RSA)」などの機能を搭載しています。

 全長は4495mm、全幅は1840mm、全高は1520mm、ホイールベースは2640mm(いずれも欧州仕様)。「UX」の日本での発売は、2018年冬ごろの予定です。

https://trafficnews.jp/post/79892


180306_ux_02.jpg

180306_ux_03.jpg

180306_ux_04.jpg

180306_ux_07.jpg
5 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/08(木) 18:45:52.43 ID:x53jxo+B
デザインは好みのものだしなあ
11 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/08(木) 18:57:21.28 ID:V0tbUnvA
言うほどコンパクトか?
18 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/08(木) 19:25:24.95 ID:iOi7Hc6s
CTの二の舞だろうな
24 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/08(木) 19:45:36.42 ID:mxeiR0sx
トヨタは自社ブランドを低レベルにして何がしたいのか
30 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/08(木) 20:09:30.76 ID:b5xKI9q6
いつまでこのフロントグリルを続けるんだろう

47 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/08(木) 21:07:05.19 ID:WXGx2F0d
だっせえグリル
これ買うならドイツ車だな
49 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/08(木) 21:09:39.10 ID:DOdz0nSW
(AUDI+Porche)÷2
51 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/08(木) 21:19:55.76 ID:tRnCICLF
いつまでガンダムやるんだろ
78 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/08(木) 23:44:36.23 ID:PuK6ZmWv
SUVばっかだな。ステーションワゴンが欲しい俺は選択肢がない。
80 名前:名刺は切らしておりまして:2018/03/09(金) 02:07:14.03 ID:LObRu7SW
C-HRより金かかってるんだろうけどさぁ、、、
せめて車幅1900近くにしないとエクステリアの高級感出ない
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1520501915/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2012471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/09(Fri) 13:07
まーた買えもしない乞食が偉そうに批判しているのか  

  
[ 2012476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/09(Fri) 13:23
レクサスが嫌いだと全部が乞食なのかw  

  
[ 2012480 ] 名前: 名無し  2018/03/09(Fri) 13:27
なんか
装備豪華したマツダのCX3だなw
NXRXがデカいしコレ自体は売れそうだけども  

  
[ 2012484 ] 名前: 名無しさん  2018/03/09(Fri) 13:34
ヘッドライトはだいぶマシになったがソコじゃないんだよなあ  

  
[ 2012489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/09(Fri) 13:45
顔、と言うか口だけデカイ深海魚みたい
ま、こう言う下品な顔は
下品な人にはウケるんだろ?
この顔が好きな人は買えばいいんじゃないの?  

  
[ 2012492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/09(Fri) 13:51
CX-4知ってりゃに話にならないデザイン  

  
[ 2012499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/09(Fri) 14:08
CTの二の舞?
累計30万台以上売れれば、レクサスとすれば大ヒットだろ  

  
[ 2012504 ] 名前: ななし  2018/03/09(Fri) 14:11
情けない  

  
[ 2012508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/09(Fri) 14:13
また今日もヒュンダイマンが火病ってるよ  

  
[ 2012515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/09(Fri) 14:47
300切ったら検討対象になりそう。
超えるならがんばってGLAとかのがいい…  

  
[ 2012519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/09(Fri) 15:05
全幅1840mmでコンパクトってことは
日本で真面目に売るつもりは端から無いんだろうな  

  
[ 2012526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/09(Fri) 15:33
レクサスで300万以下なんてねーよ  

  
[ 2012599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/09(Fri) 18:02
日本車はバックからみるといつも風格がないんだよ。
なぜいつも余計なメリハリ入れてチマチマさせてしまうんだい。
せっかく日本の文化伝統の造形美があるのに西洋の骨格の強さを相手に
変化球ばかり考えているようにしか見えんのよ。
もっと日本の古典を勉強しろや。  

  
[ 2012603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/09(Fri) 18:08
それがオリジナリティちゃうん
わざわざ西洋のデザインの亜流で勝負する必要も無かろうて  

  
[ 2012622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/09(Fri) 18:32
>>47
よぉ殺人鬼w
毒ガス車に乗って下民共を苦しめる気分はドウだ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ