2018/03/12/ (月) | edit |

【ジュネーブ共同】英紙ガーディアン電子版は10日までに、史上初となる米朝首脳会談について、米国か北朝鮮で行うのが現実的だが「候補地として中国、日本、韓国、スイスなども考えられる」とする専門家の見方を伝えた。
ソース:https://this.kiji.is/345227427964175457
スポンサード リンク
1 名前:孤高の旅人 ★:2018/03/11(日) 11:17:27.06 ID:CAP_USER9
米朝会談、日本も候補地か 英紙、中国やスイスなども
2018/3/11 00:30
https://this.kiji.is/345227427964175457
【ジュネーブ共同】英紙ガーディアン電子版は10日までに、史上初となる米朝首脳会談について、米国か北朝鮮で行うのが現実的だが「候補地として中国、日本、韓国、スイスなども考えられる」とする専門家の見方を伝えた。
同紙によると、米専門家は「(北朝鮮の朝鮮労働党委員長の)金正恩氏がワシントンに来るのか、米大統領が北朝鮮に行くかだが、韓国で会うのも考えられる」と指摘。他の開催地候補としては中国や日本、国連施設がある米ニューヨークやスイス・ジュネーブ、さらに韓国と北朝鮮の軍事境界線を挟む非武装地帯(DMZ)を挙げた。
3 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:18:35.38 ID:LnpRkRWb02018/3/11 00:30
https://this.kiji.is/345227427964175457
【ジュネーブ共同】英紙ガーディアン電子版は10日までに、史上初となる米朝首脳会談について、米国か北朝鮮で行うのが現実的だが「候補地として中国、日本、韓国、スイスなども考えられる」とする専門家の見方を伝えた。
同紙によると、米専門家は「(北朝鮮の朝鮮労働党委員長の)金正恩氏がワシントンに来るのか、米大統領が北朝鮮に行くかだが、韓国で会うのも考えられる」と指摘。他の開催地候補としては中国や日本、国連施設がある米ニューヨークやスイス・ジュネーブ、さらに韓国と北朝鮮の軍事境界線を挟む非武装地帯(DMZ)を挙げた。
東京ディズニーランドでやればいい
4 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:18:46.76 ID:thpzPR550来るな
13 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:20:35.85 ID:wLPeGNJ40尖閣だったらOKだぜ
14 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:20:36.17 ID:psGscTQ30そもそも入国規制しとるやろ
18 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:22:17.62 ID:zK0+ICup0お忍びで昔来日してたんだろ?>正恩
21 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:23:16.19 ID:WCNJKEDA0一応中立な第3国以外はあり得んだろ
23 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:23:37.95 ID:Ee15uwmG0日本が良さそうだな、スイスとか草
26 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:24:12.12 ID:r18DlQmo0あれ、スイスで決まりじゃなかったの?
31 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:25:22.97 ID:thpzPR550どこでやるかはカリアゲの意向はとおらない
35 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:26:35.55 ID:sZZldspT0
日本は絶対にない
朝鮮が蚊帳の外にしたいはず
51 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:30:26.55 ID:RIMHePCV0朝鮮が蚊帳の外にしたいはず
絶対にそれはない
53 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:31:06.38 ID:nngcX9wt0竹島でやろうぜ
75 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:33:47.29 ID:fEzg7BYp0日本でやるのは北が嫌がるんじゃないの
80 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:34:23.79 ID:Iolp+tyY0金正恩は国外に出らんだろ
トランプも出向くことは無い
最初から破綻してるんだよ
91 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:36:15.58 ID:LhbsON4e0トランプも出向くことは無い
最初から破綻してるんだよ
竹島でやれ!
110 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:39:16.74 ID:kNlvHKQ00まあ普通に考えたら中国だろうな
127 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:41:28.19 ID:zXI5Ho9A0軍艦島を提供してやりなよ
名前からしていいじゃないw
128 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:41:45.19 ID:H/u14UeL0名前からしていいじゃないw
普通に韓国だろ
一応仲介したんだし
129 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:41:47.64 ID:dlKkaTAp0一応仲介したんだし
日本でやるとなると北朝鮮の全面降伏が確定。
132 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:42:10.70 ID:LwhjDc740日本はスパイ天国だからなぁ
161 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:44:49.83 ID:XbHVbMaG0迷惑だから来ないで
189 名前:名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 11:48:37.97 ID:hy0+ROQ40中国か韓国だろジョーコー
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520734647/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国】 文在寅大統領 「今後2カ月に朝鮮半島の命運かかっている」
- 【韓国】 日帝時代に植えられた王桜(ソメイヨシノ)、車両衝突の後放置…生育環境劣悪、済州市で保護対策求められる
- ロシア、プーチン大統領が「理想兵器」とする極超音速ミサイルの発射実験に成功。音速の10倍の速度で飛行し防空システムを突破
- 【韓国】情報機関トップきょう訪日
- 【米朝会談】米朝会談、日本も候補地か 英紙、中国やスイスなども
- 中国人「日本人は喜んで日本製の軽自動車買ってる。我々には真似出来ない」
- 【仏韓】 パリに「慰安婦像設置」を推進する計画、フランスに居住する韓国人らと協議
- 【米朝】“北朝鮮は発射実験しない約束守ると信じる” トランプ大統領
- 【米朝会談】トランプ大統領「決断」に日本あり、1ヶ月以上前から北朝鮮が折れると読み日米会談もすでに決まっていた
面倒くさいから
よそでやってくれ
よそでやってくれ
これ、それまでに誰か桂米朝を襲名せなあかんやろ
タイミングを合わせてメディアをイラっとさせてくれんかなあ
タイミングを合わせてメディアをイラっとさせてくれんかなあ
イギリスでやってロシアに暗殺されてアメリカのせいにされる
>一応中立な第3国以外はあり得んだろ
且つ両国と正式な国交を持つ国で、その条件を適える舞台としての素養のある国なんてあまりないね
中国は関係が親密に見えて実はとてつもなく北と仲が悪いし、スイスやスウェーデンあたりじゃないかな
北は隣国に対し1:1対話へ向けて嘴挟むなと口撃までしているのに、日本や韓国は候補地として有りえない話よ
且つ両国と正式な国交を持つ国で、その条件を適える舞台としての素養のある国なんてあまりないね
中国は関係が親密に見えて実はとてつもなく北と仲が悪いし、スイスやスウェーデンあたりじゃないかな
北は隣国に対し1:1対話へ向けて嘴挟むなと口撃までしているのに、日本や韓国は候補地として有りえない話よ
日本は絶対あり得ないな
一つは日本が当事者であり中立でないことと、もう一つは「大陸勢」のメンツの問題
もちろん「大陸勢」には韓国も含まれる
一つは日本が当事者であり中立でないことと、もう一つは「大陸勢」のメンツの問題
もちろん「大陸勢」には韓国も含まれる
会談候補地、両国の中間って事でグアムとかハワイ辺りじゃね。
少なくとも中国はないわ。中朝の関係最悪だし。また、一方が相手の所に訪問は殆どありえん
少なくとも中国はないわ。中朝の関係最悪だし。また、一方が相手の所に訪問は殆どありえん
これはスイス一択だと思うけどなあ
親米国家は不適切だしかといって中国も今は仲悪いから適切じゃない
親米国家は不適切だしかといって中国も今は仲悪いから適切じゃない
マジで警備とか面倒くさいから他の国にして。
金大中みたいな事になったら、日本にミサイルぶち込む口実与えるようなモンだし。
金大中みたいな事になったら、日本にミサイルぶち込む口実与えるようなモンだし。
あの豚が国外に出られるとは思えん
日本だろうとスイスだろうと、国から出たら最後、戻る場所がなくなるだろ
日本だろうとスイスだろうと、国から出たら最後、戻る場所がなくなるだろ
エリンギから日本に言伝って事で韓国から来てるんだろ?
蚊帳の外なんか、ホントに?
蚊帳の外なんか、ホントに?
日本はないだろ。まぁ、考えるだけなら関係国として
1%弱くらいの確率はあるかもしれんけど。
1%弱くらいの確率はあるかもしれんけど。
俺の部屋6畳北向きバルコニー無しやが使うていいぞ。
トランプだけでも迷惑だったんだから来るな
これはスイス一択だと思うけどなあ
親米国家は不適切だしかといって中国も今は仲悪いから適切じゃない
親米国家は不適切だしかといって中国も今は仲悪いから適切じゃない
モアイ像の前でやったらいい。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
