2018/03/13/ (火) | edit |

18f15ff562cb403905d81b5fa5bd6d4d 麻生さん
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省決裁文書の書き換えが明らかになったにもかかわらず12日の日経平均.N225は一時500円高と急上昇した。北朝鮮情勢の緩和によるリスクオン圧力の方が上回ったためだが、海外投資家がこの問題を十分織り込んでいない面もあるという。

ソース:https://jp.reuters.com/article/moritomo-japan-idJPKCN1GO0VN

スポンサード リンク


1 名前:復讐の鬼 ★:2018/03/13(火) 11:54:18.38 ID:CAP_USER9
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省決裁文書の書き換えが明らかになったにもかかわらず12日の日経平均.N225は一時500円高と急上昇した。北朝鮮情勢の緩和によるリスクオン圧力の方が上回ったためだが、海外投資家がこの問題を十分織り込んでいない面もあるという。このため安倍晋三内閣の要である麻生太郎副総理・財務相の辞任などに発展すれば、一転して円高・株安になる恐れも残されている。

<麻生氏辞任なら「飛車角落ち」に>

麻生氏に対する海外勢の評価は高いという。

「官邸、財務省、日銀の微妙なバランスを麻生氏が取っている。

甘利明氏に続き麻生氏が辞めれば、安倍政権は『飛車角落ち』になる。

後任は見当たらず、政権の不安定化は避けられない」とBNPパリバ香港・アジア地域機関投資家営業統括責任者の岡澤恭弥氏は指摘。海外勢の日本株投資にも大きな影響を与えるとみている。

<「終わった問題」とみている海外勢>

「海外投資家は森友問題を一度終わった問題とみており、今回の件をまだ十分織り込んでいないようだ。麻生氏が辞める可能性もあると指摘すると、驚いていた」──。海外投資家動向に詳しい外資系証券の営業担当者はそう話す。

昨年10月の衆院選。表向きの争点は消費増税分の使途だったが、実質的にはそれまでの森友・加計両学園などの問題で支持率が低下した安倍政権の信任を賭けた選挙だったとの見方がもっぱらだ。その選挙で自民党、安倍政権が勝利したことで、海外勢にとっては「終わった問題」との認識だという。

「昨年も森友問題が騒がれた時期があったが、時間が経てば、支持率も株価も戻っていくという姿を市場もみてきている。

今後の問題の展開次第だが、現時点では政局には至らないと市場は予想しているようだ」とJPモルガン・アセット・マネジメントのストラテジスト、重見吉徳氏は分析する。

海外市場は、前週末からリスクオンの動きに回帰。5月までに米朝首脳会談が開かれる見込みとなったほか、「貿易戦争」への警戒感もひとまず後退している。2月米雇用統計でインフレや急激な利上げを巡る懸念が和らいだこともあり、米株は大幅高。ナスダック.IXICは過去最高値を更新した。週明けの日本株もこの追い風を受けている。

<安倍信任は日本株投資の大前提>

しかし、海外勢による日本株買いの大前提は、安倍政権の安定だ。今後、森友問題がさらに深刻化もしくは広がりをみせ、支持率が低下する中で、主要閣僚の責任問題に発展すれば、海外勢も株安材料として本格的に織り込み始める可能性が大きい。

海外投資家は、今年1月第2週から2月第4週までに現物株と先物を合わせ約7兆円売り越している。このうち約4.9兆円が先物の累計売り越しであり、海外市場がリスクオンに転じれば、買い戻される可能性もある。

https://jp.reuters.com/article/moritomo-japan-idJPKCN1GO0VN
3 名前:名無しさん@1周年:2018/03/13(火) 11:55:09.98 ID:2d4h6ON30
海外の見方が正解
6 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/03/13(火) 11:56:43.63 ID:2d4h6ON30
国内でグチャグチャやってる場合じゃないっての
8 名前:名無しさん@1周年:2018/03/13(火) 11:56:58.26 ID:eBuEk3Di0
冷静に見れば森友なんか問題ですらない
10 名前:名無しさん@1周年:2018/03/13(火) 11:57:34.50 ID:yTrGhyRZ0
(=^..^=)ミャー こんなつまらん事じゃ、株価に影響しないと思うニャー。
11 名前:名無しさん@1周年:2018/03/13(火) 11:57:52.86 ID:fmBx+IIO0
だからスパイみたいなのが嵌めようと必死なんだよ

23 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/03/13(火) 11:59:31.02 ID:2d4h6ON30
安倍も同じかな
海外の方が評価されてる
28 名前:名無しさん@1周年:2018/03/13(火) 12:00:09.59 ID:HmSRdFlr0
世界がなぜこんな問題を気にすんの。
中南が世界なの?
31 名前:名無しさん@1周年:2018/03/13(火) 12:00:58.52 ID:IqzA3OMw0
深刻化www
37 名前:名無しさん@1周年:2018/03/13(火) 12:02:03.11 ID:9ggK3lPm0
謎でもなんでもない
どうでもいい話だから
54 名前:名無しさん@1周年:2018/03/13(火) 12:03:25.71 ID:GwY30typ0
結局、野党が足引っ張ってるだけなんだよなあ
55 名前:名無しさん@1周年:2018/03/13(火) 12:03:26.83 ID:bjU51S320
大した話じゃなかった件
116 名前:名無しさん@1周年:2018/03/13(火) 12:15:29.60 ID:lm1k9hY90
とにかく不正できない制度を作れ
117 名前:名無しさん@1周年:2018/03/13(火) 12:15:31.39 ID:NipIGJfX0
くだらない事で騒ぐ野党やマスコミが悪い。
119 名前:名無しさん@1周年:2018/03/13(火) 12:15:38.02 ID:A7vYluUs0
だって政治家の関与ないわけだしw
212 名前:名無しさん@1周年:2018/03/13(火) 12:30:28.86 ID:VYWkL3T60
鬼の首を取ったように騒いでた連中がもう意気消沈で笑うw
277 名前:名無しさん@1周年:2018/03/13(火) 12:42:03.76 ID:xMGr4RCW0
あたりまえだ
世界の猛者と渡り合えるのは麻生だけだからな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520909658/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2015676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 19:08
>>麻生氏辞任なら「飛車角落ち」に

<丶`∀´> それが狙いニダ ウェーフェッフェッフェwww  

  
[ 2015677 ] 名前: 公務員の不手際  2018/03/13(Tue) 19:11
証拠のない三面記事などに外国人投資家は踊らされない。  

  
[ 2015678 ] 名前: 下流老人  2018/03/13(Tue) 19:15
〇カじゃないの、これで大臣が辞めることになれば、末端の官僚が大臣を辞めさせることができるようになる。
野党の〇ホは、足手まといしかならんから、一生でてくるな。  

  
[ 2015680 ] 名前: 名無しさん  2018/03/13(Tue) 19:21
海外投資家は見抜いてるんだろ

これは面白い観点のニュースだわ

日本のメディアが日本人を騙そうと躍起になり、海外投資家は高みの見物
滑稽やな  

  
[ 2015682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 19:24
商品を供する売り場がいきなり変わったならまだしも、実務を掌る勢力が中枢にそのまま残ってる

そんな状態で経済に影響するわけもないわ、通常業務に戻れ戻れ  

  
[ 2015685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 19:30
高橋洋一財務大臣で  

  
[ 2015686 ] 名前: 名無し  2018/03/13(Tue) 19:33
ま、まぁダウの上値重いせいなんだけどね
日経は24000円くらいは年末いけるはずだしw  

  
[ 2015688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 19:45
麻生が辞任しなきゃいけない理由は何かな?
証拠は?(失笑)  

  
[ 2015690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 19:52
マスコミと野党どものいつものやり口。もうウンザリだわ。  

  
[ 2015691 ] 名前: 名無し  2018/03/13(Tue) 19:53
結局騒いでるのはマスコミ、頭悪いコメンテーター、4、50代以上のバブル世帯だものな。  

  
[ 2015692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 19:53
むしろ恣意的な報道をしているのは日本だけだろ。
これ。  

  
[ 2015695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 19:59
首相辞任後、麻生さんは海外から引っ張りだこだったんだっけな  

  
[ 2015696 ] 名前: 知の歴史  2018/03/13(Tue) 20:05
もともと謎とよべる程でもない案件でダラダラと『水掛け遊び』しかしてないからな。記事内容は既に愚か者の遊び場でしかない。関心も失せる。余談だが。

【学ばない】【知らない】とでも思っているのか。過去から手口含めて。
高齢者並の老いた脳はそれで通じるのだろうな。【二度も三度も】ぼんやりと流されんよ。だからこそ、記事で情報を見るのではなく、全体の思惑と人を観察する。
ただでは転ばない。
真偽は必ず後で付いて回るからな。

わかりやすいヤフコメ捨て垢や同様の反日攻勢みて、必ず急増の偏向アルゴリズムが生まれてる時点でネットですら分析も機械的なんだよ。
【私はネトウヨじゃない】
【ここは情弱御用達サイト】
この二言添えるだけで、奴等はひどくやりにくさを覚える。戦争しているぐらいの気持ちでネットも攻勢を仕掛けろとまで言わんが記憶能力と検証能力だけは磨いておくべきだな。誰もが身を守る為にな。
そして、それができない結論批判者は徹底的に疑え。数ではない。質だ。  

  
[ 2015702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 20:23
詐欺師が弁護士連れて「賠償しろ」と迫った
その記録を近財が削除しただけでこの騒ぎ  

  
[ 2015703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 20:23
公務員としてあるまじきことというのはわかるだが、国民としては文書がどーのこーのよりも生活が豊かになることの方が重要だから、あんまりこれだけ引っ張り続けんなよって感じだよ  

  
[ 2015705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 20:24
財務省の自爆テロだからな
消費税増税凍結の方向に持って行けば更に株価が上がる

新聞の軽減税率の可能性もゼロになったんだから消費税増税ごり押しをやめろマスコミ  

  
[ 2015706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 20:26
野党にも前代未聞の二重国籍党首がいましたね

捏造書類に定評の野党が何やっても支持率回復に繋がらないのだが  

  
[ 2015707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 20:26
世界中の政治家はみんなやっていることで、日本人は真面目過ぎると思っているぞ
中国や韓国なんて改ざんは日常だろう、海外からはこんなツマラナイことで内政が揉めるなんてって呆れられていると思う  

  
[ 2015710 ] 名前: 政経ちゃん  2018/03/13(Tue) 20:29
ネシ聞新日朝 って海外投資家も言っているのですw  

  
[ 2015711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 20:29
安倍首相や麻生副総理の違法行為は無い。
何の問題も無い。  

  
[ 2015712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 20:30
国益という考えを持たず日本や自民のことをとにかく批判して足を引っぱって喜んでる異様な集団や野党やマスコミだから・・。
よその国なら政府と違う考えを持っていても少なくとも国益というものはしっかり考えているはず、そんなことも考えれない人は政治家になれない  

  
[ 2015714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 20:33
世界中で騒いでいるのは審議拒否の野党と約束を守らない韓国だけ  

  
[ 2015715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 20:35
忖度なんて英語は無いからな、何が問題か外国人には解らない
まあ、まともな日本人にも解らないけどなw  

  
[ 2015716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 20:38
財務省解体必至でこりゃ暫く消費税増税無ぇなという市場の反応だと思う。  

  
[ 2015721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 20:58
電波オークションはよ
どこのテレビ局でも同じ内容。もうウンザリ。野党とマスコミの癒着ひどすぎる  

  
[ 2015724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 21:01
結局政権選びは通算でプラスになるかどうかが判断基準だからな、投資信託みたいなもんだ
木っ端役人の不始末如きでヒステリー起こして大臣までクビにしたら、損するのは結局国民自身だからな

それをマスコミはアレコレ何とか騙そうと「安倍さえ消えれば儲かりますよ、バラ色ですよ」と嘘をつき
ド派手なイカサマ博打やインチキ未公開株に投資金を移させ膨大な大損を背負わせ身ぐるみを剥ごうとしてる  

  
[ 2015733 ] 名前: 名無し  2018/03/13(Tue) 21:37
ドル高になれば円安になり、ドル安になれば円高になる。森友学園なんぞ外国の投資家は眼中にない。それよりも北朝鮮への対応である。戦争になればドル安円高に振れる。トランプが自国の保身ばかり考えるから投資家はドルを売って円を買うと言うだけ。  

  
[ 2015739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 21:49
株高の最大要因は安倍首相の政策への信任だからな
おれも株を持ってるが安倍総理が対陣なら全部処分だ、普通に当たり前だろ馬 鹿  

  
[ 2015761 ] 名前: なはし  2018/03/13(Tue) 22:25
そりゃあ、投資家はもりかけの真の姿をよく理解してるからだろ?w  

  
[ 2015783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 23:03
そりゃ騒いで騒いで何が何でも辞任させたい訳だわ  

  
[ 2015804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 23:18
この件が茶番だって事は小学生でも知ってる
マスコミの稚拙さは当然海外にも知れ渡ってる
だから報道の自由度ランキングで72位なんだよ  

  
[ 2015834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/13(Tue) 23:47
「謎」てw
結論が予想と異なる時は大概において前提が間違ってんだよ
まず「森友問題は大問題」という色眼鏡を外せや羽織ゴロがw  

  
[ 2015874 ] 名前:    2018/03/14(Wed) 01:11
「森友問題」自体が捏造された問題に過ぎない。
こんなので騒いでんのは日本のマスコミと野党と韓国人だけよ。  

  
[ 2015926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/14(Wed) 03:40
>海外投資家は森友問題を一度終わった問題
生コンって言ってもピンとは来ないだろうからな

逆の意味で始まるんだよw  

  
[ 2016179 ] 名前: 名無し  2018/03/14(Wed) 10:24
高橋洋一が財務大臣になったら経済の問題は完全に解決するだろうな
緊縮野郎の小泉政権下でも軽く財政再建やり遂げた超有能だし  

  
[ 2016360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/14(Wed) 14:46
お前がそう思うんならそうなんだろうお前ん中ではな  

  
[ 2017142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/15(Thu) 15:05
深刻化なんかしてないじゃん。
ただ野党がいつまでもグダグダやってるだけ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ