2018/03/14/ (水) | edit |

モスバーガーでカード決済可能に iDにも対応へ全国の「モスバーガー」1344店舗で3月14日から、クレジットカード決済に対応する。今後「iD」決済にも対応する予定だ。
ソース:http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/13/news100.html
スポンサード リンク
1 名前:サーバル ★:2018/03/14(水) 19:11:33.64 ID:CAP_USER9
2018年3月13日
モスバーガーでカード決済可能に iDにも対応へ全国の「モスバーガー」1344店舗で3月14日から、クレジットカード決済に対応する。今後「iD」決済にも対応する予定だ。
[ITmedia]
モスフードサービスは、全国の「モスバーガー」1344店舗で3月14日から、クレジットカード決済に対応すると発表した。
三井住友カードと協力し、Visa、Mastercard、銀聯(ぎんれん)による決済に対応。国内だけでなくインバウンドの顧客にも利用してもらえるようにする。
また今後、電子マネー「iD」による決済にも対応する予定だ。
モスバーガーはこれまでに、電子マネー「モスカード」「楽天Edy」と、「Suica」「PASMO」「TOICA」など9種類の交通系電マネーによる支払いに対応している。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/13/news100.html

2 名前:名無しさん@1周年:2018/03/14(水) 19:12:07.00 ID:rTsnlc4E0モスバーガーでカード決済可能に iDにも対応へ全国の「モスバーガー」1344店舗で3月14日から、クレジットカード決済に対応する。今後「iD」決済にも対応する予定だ。
[ITmedia]
モスフードサービスは、全国の「モスバーガー」1344店舗で3月14日から、クレジットカード決済に対応すると発表した。
三井住友カードと協力し、Visa、Mastercard、銀聯(ぎんれん)による決済に対応。国内だけでなくインバウンドの顧客にも利用してもらえるようにする。
また今後、電子マネー「iD」による決済にも対応する予定だ。
モスバーガーはこれまでに、電子マネー「モスカード」「楽天Edy」と、「Suica」「PASMO」「TOICA」など9種類の交通系電マネーによる支払いに対応している。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/13/news100.html

WAONも対応しろ
3 名前:名無しさん@1周年:2018/03/14(水) 19:12:24.13 ID:FKvMPjl90遅い
5 名前:名無しさん@1周年:2018/03/14(水) 19:13:47.41 ID:kAopgK+v0マックカードも使えるようにして
8 名前:名無しさん@1周年:2018/03/14(水) 19:14:14.18 ID:bksGDbov0JCBのワイ涙目
12 名前:名無しさん@1周年:2018/03/14(水) 19:16:52.36 ID:ROKeruvW0♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
14 名前:名無しさん@1周年:2018/03/14(水) 19:17:08.26 ID:HBkuUCmz0楽天ポイント使えるようになれば今の倍は行く
22 名前:名無しさん@1周年:2018/03/14(水) 19:21:23.76 ID:tJ10NhvC0今更wwww
40 名前:名無しさん@1周年:2018/03/14(水) 19:27:02.99 ID:TXXb+eCX0
やっぱid便利
スイカとかチャージ上限あって面倒
66 名前:名無しさん@1周年:2018/03/14(水) 19:34:40.53 ID:ruMMl2p40スイカとかチャージ上限あって面倒
nanaco対応せんかい!
95 名前:名無しさん@1周年:2018/03/14(水) 19:43:19.24 ID:lSiR2IZA0とにかく電子マネーを統一してくれ
多すぎ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521022293/多すぎ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【外食】かっぱ寿司、「かっぱのハンバーグ」全国展開へ 新たなファン増やす(4-27販売予定)
- 日本式カレー「ココイチ」が韓国で30店目、人気の秘密は
- 【CoCo壱】壱番屋、今期経常益2%増カレー店の集客増で
- 【ごはん】ランチ悲哀の平成30年史。節約され続けた昼食代、ピークから2割も減。立ち食いそば店主「天ぷらの注文が・・・」
- 【クレカ】モスバーガーがクレジットカード決済可能に 今後iDにも対応
- プラス100円でハンバーグが倍 「夜マック」全国で実施へ…日本マクドナルド、夕食需要取り込み
- 大戸屋からじわりとお客が離れている理由
- 【飲食】なぜモスだけが「突然の不調」に陥ったのか いまや中途半端なブランドに?
- ワタミの外食事業、5年ぶり黒字化 業態転換が奏功
銀聯ってクレジットカードじゃなくってデビットカードだよな。
VISA DEBITも使えるなら便利そうだが。
VISA DEBITも使えるなら便利そうだが。
あとは交通系と提携するだけでいい
全国に1344店舗…
単純に割ったら各都道府県に28店舗は在るはずなんだがウチの街には…みんな田舎が悪いんや(泣)
単純に割ったら各都道府県に28店舗は在るはずなんだがウチの街には…みんな田舎が悪いんや(泣)
2万店越えたセブンイレブンだって数件しかない県があるんだから気にスンナ
※2016574
何言ってるんだ、君らには「うどん」があるじゃないか!
と、言いがかりをつけてみるw
(参考 都道府県別統計とランキングで見る県民性/モスバーガー店舗数)
人口あたりだと京都って意外に少なくて18件でワースト2。
兵庫なんか41件もあるのにワースト3という。
逆にひとケタ台の店舗数なのに、人口あたりだと東京よりも多い鳥取県という……。
何言ってるんだ、君らには「うどん」があるじゃないか!
と、言いがかりをつけてみるw
(参考 都道府県別統計とランキングで見る県民性/モスバーガー店舗数)
人口あたりだと京都って意外に少なくて18件でワースト2。
兵庫なんか41件もあるのにワースト3という。
逆にひとケタ台の店舗数なのに、人口あたりだと東京よりも多い鳥取県という……。
会計を早くしたところで、商品提供に時間がかかるんじゃ意味が……
はよiD対応して
ワイiD歓喜
一年に一回行くか行かないか
問題はそこじゃない。
値段が高いことが問題!!
値段が高いことが問題!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
