2018/03/15/ (木) | edit |

爆笑問題の田中裕二(53)が、スズメの違法飼育問題渦中にあるタレントのモト冬樹に同情し、批判の声に不快感を示した。
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/14431198/
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/03/14(水) 16:58:19.72 ID:CAP_USER9

爆笑問題の田中裕二(53)が、スズメの違法飼育問題渦中にあるタレントのモト冬樹に同情し、批判の声に不快感を示した。
モトは昨年6月、カラスに襲われていた一羽のスズメを保護し、以来、自宅で飼育している様子をブログにつづっていたが、これが鳥獣保護管理法違反にあたるとして東京都環境局から放すよう指導を受けたと現在発売中の「週刊女性」が報じて話題となった。
田中は13日深夜放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」でこの話題に触れ、「可哀想なのはモト冬樹さん。一番可哀想、今。俺もう、ほんと可哀想。ほんとに。いやもう、だってさ、死にかけてるスズメ拾ってさぁ、保護して助けてさぁ、そうしたらさぁ、『法律違反です』って……」と、イジって笑いながらも同情した。
さらに田中は「で、またここぞとばかりにそれを叩くヤツとかさ、もう何なの?って思う」と嫌悪感たっぷりに語り、「『いい話』っていう人が100%だと思ってたらさ、すげぇ叩くヤツいるんだねぇ」とあきれた。
2018年3月14日 13時3分
日刊スポーツ
http://news.livedoor.com/article/detail/14431198/
雛みたいな頭しやがって
11 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/14(水) 17:02:59.46 ID:NXXIlVD/0ちゅんちゃん(´;ω;`)
24 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/14(水) 17:05:38.60 ID:jHk890Ic0話題になってなんぼの商売やろ
57 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/14(水) 17:14:03.29 ID:cuXa8SpG0
モト冬樹のスズメとかうける
動物園内にはなせばエサはありそうだけど
61 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/14(水) 17:14:37.59 ID:TddcPOnu0動物園内にはなせばエサはありそうだけど
嫁の為に猫捨てたんじゃなかった?
93 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/14(水) 17:20:23.72 ID:Usujbsij0宣伝せずに黙って保護してりゃ良かったんだよw
143 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/14(水) 17:34:22.19 ID:aQrbRygi0てゆか怪我治ったんならとっとと返せよ
151 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/14(水) 17:36:30.36 ID:ZNZIvEv30怪我したのを治療したまではいい話
怪我が治ってるのに放さないのはエゴだろ
ベランダ開けとけば自分で飛び立っていくよ
170 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/14(水) 17:40:45.00 ID:ZvW42VLF0怪我が治ってるのに放さないのはエゴだろ
ベランダ開けとけば自分で飛び立っていくよ
こういう乗っかりも嫌われる要素
田中はココリコに大きく差をつけられて焦ってるのかな
174 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/14(水) 17:41:46.46 ID:GPSuSPfZ0田中はココリコに大きく差をつけられて焦ってるのかな
保護するのは勝手だが飼うなよって話だろ?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521014299/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【CM】<草なぎ剛>「伊右衛門」CMキャストに決定 宮沢りえとの2ショット公開
- ガダルカナル・タカ、独立するたけしは「相当なお金を残してくれた」
- 【将棋】藤井六段 史上6人目、初参加で全勝昇級!年間60勝にも到達
- <菅田将暉>免許更新で顔バレ 周囲の反応に驚き「素顔で行ったらバレるんだ」
- 【鳥】モト冬樹のスズメ「ちゅんちゃん」問題 批判の声に爆笑問題田中が不快感 「可哀想。『いい話』っていう人が100%」
- たけし独立でネット混乱「ボンジョビからボンジョビが脱退するようなもん?」
- たけし、オフィス北野を3月末で退社 独立
- 【JA全農】「もぐもぐタイム」は日本のイチゴをいっぱい食べて!JAが180箱提供(国内9産地9品種)
- モト冬樹、スズメ飼育で都から違法通知届く 弱ったヒナを保護も「諦めるしか…」
実は太田よりヤベー奴
米農家の俺は言いはなしとは思わんなぁ
びみょーな気分になった
俺以外でも雀の鳥害にあってる人は全面肯定はしないだろうな
びみょーな気分になった
俺以外でも雀の鳥害にあってる人は全面肯定はしないだろうな
もしかして片玉無いと物事のバランス感覚も失うんやろか
1つでも例外許しちまうと後々同じような事が起きて面倒になるから批判されてんだぞ間抜
こういうのは黙ってるのが一番だな。
ブログに出すってことは「ねぇ!みんな聞いて聞いて!」って自分の行動を自慢するようなもんだからね。
少なからず浅ましさが勝ってるように人の眼に映っても仕方ない。
ブログに出すってことは「ねぇ!みんな聞いて聞いて!」って自分の行動を自慢するようなもんだからね。
少なからず浅ましさが勝ってるように人の眼に映っても仕方ない。
小池都知事の公約 殺処分0の精神はなくなりました
ブログでカネ稼いでるんでしょ
そのネタに使うのはマズイんじゃないの?
黙ってれば良いだけなのに
そのネタに使うのはマズイんじゃないの?
黙ってれば良いだけなのに
芸能人は法を犯しても非難されないとでも思ってるんだろうな
テロ/リストの思考。
自己の目的のためなら法を犯してもよい
自己の目的のためなら法を犯してもよい
この手のビミョーな法律違反は黙っときゃいいのにってことよね
誰も幸せにならないんだからさ
誰も幸せにならないんだからさ
メジロで大きな金が動いてた過去があるから、お役所的には例外は許されんのよ。
芸能人なんて頭のネジがズレてるんだから言語が違うくらい理解できない世界よ
こんなん保護するわ
これが人の子だったら誘拐になるわけで
大義の前では法規を犯す事を厭わない
カッコ良く見えるがもう少し賢くなれよ
公表しないとか、公表前に自治体に相談して特例貰うとか
こんなことが認められたら、真似して自作自演で希少保護動物を傷つけて金儲けとか、外来生物を持ち込んで在来生物へ悪影響与えるとかどうするんだよ
芸能人ってのは一般人に色々言われる事を承知で芸能人やってるんだろ?
メディアに出るんだから言われて当たり前
さすがに慣れろよ
嫌なら引退して、普通のサラリーマンなりラーメン店経営なりしてろ
メディアに出るんだから言われて当たり前
さすがに慣れろよ
嫌なら引退して、普通のサラリーマンなりラーメン店経営なりしてろ
傷付いた雀を保護し治療したことは人として当然の行為だし何ら非難されるものではないと思う。ただ野生動物なのだから傷が治り目処がついたら放すべきなんだろう。もっとも俺がモト冬木の立場だったら雀に情が移り放すことを躊躇うだろう。モト冬木を批判する気にはならない。
批判してる人は法律のほうがおかしいと考えないのだろうか。
大量に野鳥を捕まえて売るとかなら規制すべきだと思うが
1匹を保護して飼うくらい何の問題があるのか。
鳥獣保護法を作った役人がいい加減だったってことだよ。
大量に野鳥を捕まえて売るとかなら規制すべきだと思うが
1匹を保護して飼うくらい何の問題があるのか。
鳥獣保護法を作った役人がいい加減だったってことだよ。
米2016770
たかが一匹みたいに言ってるけど
何万人も真似したらどうなるか考えてんの?
てめぇの頭の方がいい加減だろw
たかが一匹みたいに言ってるけど
何万人も真似したらどうなるか考えてんの?
てめぇの頭の方がいい加減だろw
※2016770
むしろ法律に対して、「1回くらいならいいだろ」的なこと平気で言うおまえの頭が空っぽすぎてうすら寒いわ
むしろ法律に対して、「1回くらいならいいだろ」的なこと平気で言うおまえの頭が空っぽすぎてうすら寒いわ
ブログにのせて好感度上げようとした報い、、、野鳥WO飼ってはいけないっていう知識があれば内緒にしようってなる
真似されると困るから、見せしめ逮捕が必要。
気持ちはわからんでもないが法にはしたがわないと。
野鳥とガイ鳥を区別しない理由や、生息数の閾値(生活圏区域等)の導入可否を議論しない理由は分からんな。
時限立法制を取り入れていないから、マイナー(?)な法律が明治時代からメンテナンスが行き届いていないものも多い。
法学の辞書エリート達は暗記中に!?とはならないのだろうか。
金にはならんだろうが、話題に上げない・何とも思わない心理はよう分からん。
事件が起こると後付けで慌てて弁論を始める事後対応はよく見るのだが、災害のように事前に備える事に関心がいかない理由も分からん。
人間のやり得る事リストを全部挙げれば良いだけだぜ?
時限立法制を取り入れていないから、マイナー(?)な法律が明治時代からメンテナンスが行き届いていないものも多い。
法学の辞書エリート達は暗記中に!?とはならないのだろうか。
金にはならんだろうが、話題に上げない・何とも思わない心理はよう分からん。
事件が起こると後付けで慌てて弁論を始める事後対応はよく見るのだが、災害のように事前に備える事に関心がいかない理由も分からん。
人間のやり得る事リストを全部挙げれば良いだけだぜ?
「TVの人」が言うことって、なんでこういつも 雑 なのか。
鳥獣保護法が作られた経緯くらい調べりゃ15分でわかることなのに
鳥獣保護法が作られた経緯くらい調べりゃ15分でわかることなのに
法としてはダメだが、人としては解るし優しいと思う。
しかし、有名人であり少なからず影響力を持つことから
自分の提供する情報全てに責任を負う立場の芸能人としてはダメ。
黙ってればよかっただけなのに自ら公開して法的観点から批判を受けてる。
田中の言ってることも解るが、どちらかと言えば情報の公開の仕方を諭すべきであって、
感情論に持ってくだけじゃ田中も同様に法を甘く見てるのかと難癖付けられても仕方ない。
しかし、有名人であり少なからず影響力を持つことから
自分の提供する情報全てに責任を負う立場の芸能人としてはダメ。
黙ってればよかっただけなのに自ら公開して法的観点から批判を受けてる。
田中の言ってることも解るが、どちらかと言えば情報の公開の仕方を諭すべきであって、
感情論に持ってくだけじゃ田中も同様に法を甘く見てるのかと難癖付けられても仕方ない。
野生動物特有の媒介ウィルスの問題などもあるからね。
※2017087
同意
綺麗事だけ並べている田中の考え方が甘い
同意
綺麗事だけ並べている田中の考え方が甘い
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
