2018/03/16/ (金) | edit |

ソース:https://www.cnn.co.jp/m/business/35116229.html
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2018/03/15(木) 23:08:40.48 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/business/35116229.html
2018.03.15 Thu posted at 16:53 JST
ニューヨーク(CNNMoney) 米自動車大手のフォード・モーターは14日、ハンドルが緩み、走行中に脱落する恐れがあるとして約140万台をリコール(回収・無償修理)すると発表した。
この問題に関連しているとみられる事故2件を認識しているとし、うち1件の負傷事故は直接的な原因になった可能性があるとした。同社によると、ハンドルを固定するボルトが緩む恐れがあるとしている。
リコールの対象車種は「フュージョン」と「リンカーンMKZ」のいずれも全モデルで製造は2014~18年。
また、クラッチプレッシャープレートが破損し発火の恐れがあるとして別のフュージョンと「フォーカス」の計6000台もリコールの対象にした。この場合のフュージョンは13~15年製造で、シグマGTDIエンジン搭載のB6マニュアル変速機のモデル。フォーカスはフォックスGTDIエンジンのB6マニュアル変速機の車種。
ハンドル部分の不具合でリコール対象となった14年型「フュージョン」=フォード提供

2 名前:名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 23:09:04.44 ID:BwOKJrvq02018.03.15 Thu posted at 16:53 JST
ニューヨーク(CNNMoney) 米自動車大手のフォード・モーターは14日、ハンドルが緩み、走行中に脱落する恐れがあるとして約140万台をリコール(回収・無償修理)すると発表した。
この問題に関連しているとみられる事故2件を認識しているとし、うち1件の負傷事故は直接的な原因になった可能性があるとした。同社によると、ハンドルを固定するボルトが緩む恐れがあるとしている。
リコールの対象車種は「フュージョン」と「リンカーンMKZ」のいずれも全モデルで製造は2014~18年。
また、クラッチプレッシャープレートが破損し発火の恐れがあるとして別のフュージョンと「フォーカス」の計6000台もリコールの対象にした。この場合のフュージョンは13~15年製造で、シグマGTDIエンジン搭載のB6マニュアル変速機のモデル。フォーカスはフォックスGTDIエンジンのB6マニュアル変速機の車種。
ハンドル部分の不具合でリコール対象となった14年型「フュージョン」=フォード提供

こえーwwww
3 名前:名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 23:09:09.57 ID:4kW/AXm/0コントかよ
4 名前:名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 23:09:10.31 ID:xbFskJZh0さすがメリケン
5 名前:名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 23:09:18.91 ID:KCrYstZ30これはひどい
17 名前:名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 23:10:55.79 ID:moJ7cqNl0どういう設計だよ
34 名前:名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 23:16:30.96 ID:zKSKY6zq0アメコミかよ
48 名前:名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 23:20:21.20 ID:dZMbvuqU0ワロタw
ドリフのコントかよw
60 名前:名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 23:26:59.62 ID:1iSrC2/c0ドリフのコントかよw
怖すぎ まさにコント
80 名前:名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 23:35:16.80 ID:NrlS1Vq6こんなリコールあるんだな・・・
96 名前:名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 23:41:23.95 ID:lcDl4HK80やっぱアメリカは豪快だわ。
これでこそ米車!
97 名前:名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 23:41:27.07 これでこそ米車!
ワロタw
100 名前:名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 23:41:59.93 ID:1UgBOTet0コメディ映画かよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521122920/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 1970年代のイメージを再現 フェアレディZに特別仕様車「Heritage edition」登場 408万円~
- フォルクスワーゲン 小型車「ポロ」、9年ぶり全面改良 室内広く機能は充実 お値段229万円~
- 【知識】ハイブリッド車はガソリン代が安いからお得という大いなる勘違い
- 【車】スープラ来春に復活、トヨタとBMW合同でポルシェを超える 「ベンチマークはポルシェだった」
- 【リコール】フォード、140万台リコール 走行中にハンドル脱落の恐れ
- スズキ 「ジムニー」の生産強化へ 国内の4輪車生産を再編、磐田工場は1ライン休止
- スバル「WRX STI」新型、ついに新エンジン搭載で2020年発売か!?
- レクサス、新型クロスオーバー「UX」登場 ジュネーブで世界初披露
- 日本ではマイナー車種の「トヨタ カムリ」がアメリカで年間40万台も売れる理由 「迷ったらカムリ」という究極の安全パイ
そこで現代。
韓国車レベルやな。
しかしアメリカメーカーなのでトヨタみたいには金を毟られない不平等
しかしアメリカメーカーなのでトヨタみたいには金を毟られない不平等
どこのコメディ映画だよw
トランプさんよ、こんなポンコツを日本人に買えという事ですか?w
社長を議会に呼び出して問い詰めないの?
ポロリもあるよ!
今の若い人にドリフとか言っても解らないんじゃね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
