2018/03/21/ (水) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28366340Q8A320C1XA0000/
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/03/20(火) 20:04:45.16 ID:CAP_USER9

独フォルクスワーゲン(VW)日本法人は20日、主力小型車「ポロ」を9年ぶりに全面改良して発売したと発表した。前走車の自動追従や駐車補助、歩行者を検知できる自動ブレーキなどの機能をポロとして初めて搭載し、運転支援を充実させた。20~40歳代の家族層などの購入を見込む。
これまでより前後の車輪の間隔を8センチメートル、横幅を6.5センチメートル広げた。後席のスペースを中心に、室内空間に余裕を持たせたという。スマートフォンを通じてインターネットに接続できる機能を初搭載して、近くの駐車場の空き情報やガソリンスタンドの料金をナビ画面に表示できる。エンジンは1.0リットルの直列3気筒ターボで、売れ筋グレードの「TSIコンフォートライン」は229万9000円から。
同日の記者発表会で日本法人のティル・シェア社長は「新型ポロは新車攻勢のカギとなる」と強調した。ポロは世界、日本のいずれでも「ゴルフ」に次ぐ量販車種。日本では1996年に本格販売を始め、累計で25万台以上を販売した。
VWの2017年の日本販売は約4万9000台。15年に発覚したディーゼル不正問題をきっかけに販売が低迷し、14年の水準(約6万7000台)を回復できていない。日本は小型車が人気の市場とあって、VWは新型ポロの投入で挽回へのアクセルを踏み込みたい考えだ。
2018/3/20 17:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28366340Q8A320C1XA0000/
なんかデカくね?
4 名前:名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 20:05:12.35 ID:vKZINNpL0故障
10 名前:名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 20:08:00.69 ID:L7q2Eqx70ニュービートル乗りたかったのになぁ
15 名前:名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 20:09:39.06 ID:VAf5ndvB0これだったらNBOXでいいやって思う俺がいる
19 名前:名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 20:11:02.30 ID:qW2ZG4Ok0パッとしねー見た目だな。
24 名前:名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 20:13:29.14 ID:SIE6Meen0リッターターボの時代きたな
25 名前:名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 20:13:40.62 ID:GlcVWsHB0ポロが3ナンバーて
28 名前:名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 20:14:05.76 ID:Wnkjmgf00
スイスポの183万円が衝撃的すぎて
1Lターボの229万とかボッタに思えるわ
34 名前:名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 20:16:02.75 ID:oop2lSQ001Lターボの229万とかボッタに思えるわ
代わり映えせんなあ
昔の丸目玉に戻せやああ
53 名前:名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 20:27:08.13 ID:rfszAzNt0昔の丸目玉に戻せやああ
GTIを出せ
話はそれからだ(´・ω・`)
62 名前:名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 20:35:18.93 ID:Iq2B3Ewo0話はそれからだ(´・ω・`)
昔のゴルフの大きさ?
81 名前:名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 20:48:21.92 ID:SD50Nrws0NBOXでいいわ
109 名前:名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 21:09:47.31 ID:Rl9GoPIk0奥さん用にいいね。うちは
ポロ
トゥインゴ
キャプチャー
V40ディーゼル
で悩んでいる
158 名前:名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 21:37:05.30 ID:AV0zELPc0ポロ
トゥインゴ
キャプチャー
V40ディーゼル
で悩んでいる
うわっ!良いねNew Polo
ほちい
このお値段なら買えるかも
230 名前:名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 21:57:12.05 ID:qOQ/+x720ほちい
このお値段なら買えるかも
229万円はお買い得だな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521543885/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 新型クラウン6月発売、ロイヤル、アスリート、マジェスタを一本化
- トヨタ新型「カローラ ハッチバック」初公開キタ━━(゚∀゚)━━!! かっけぇえええ!!!!
- 中国ネット3強(百度、アリババ、テンセント)、自動車業界進出 大手自動車メーカーを脅かす
- 1970年代のイメージを再現 フェアレディZに特別仕様車「Heritage edition」登場 408万円~
- フォルクスワーゲン 小型車「ポロ」、9年ぶり全面改良 室内広く機能は充実 お値段229万円~
- 【知識】ハイブリッド車はガソリン代が安いからお得という大いなる勘違い
- 【車】スープラ来春に復活、トヨタとBMW合同でポルシェを超える 「ベンチマークはポルシェだった」
- 【リコール】フォード、140万台リコール 走行中にハンドル脱落の恐れ
- スズキ 「ジムニー」の生産強化へ 国内の4輪車生産を再編、磐田工場は1ライン休止
今時燃費大幅ダウンって
229万~の維持費がなぁ
国産と感覚一緒に考えると死ぬぞ
国産と感覚一緒に考えると死ぬぞ
安さだけは国産車並み
どうでもいいが、ドイツ車って、どれもマイナーチェンジの様な代わり映えしない新型なんだw
こないだVWで試乗したんだけどアクセル微妙に重いのな
市街地で乗り回すと足が疲れそう
市街地で乗り回すと足が疲れそう
昔、ヴィッツが出たてのときポロとヴィッツとどっちか悩んでヴィッツにしたけど…
次はアクアでいいやと思ったw
次はアクアでいいやと思ったw
>1.0リットルの直列3気筒ターボ
どう考えてもフィットアクアのほうがお買い得です。
本当にありがとうございました。
どう考えてもフィットアクアのほうがお買い得です。
本当にありがとうございました。
地味
また燃費ごまかしてるんだってね
これだったらC3買うわ
>229万9000円から
いや高けーーよ!!
いや高けーーよ!!
何もかもが中途半端な印象だけど、日本で売れるか?
こんな車に229万円の価値は無い
フォルクスワーゲンほど悪質で倫理観の欠落した企業も無い
フォルクスワーゲンほど悪質で倫理観の欠落した企業も無い
ワーゲンとアウディは下取が限りなくゼロ円
ブランド性も無くなった
ディーラーはすぐ潰れるか移転する
誰が買うんや…
ブランド性も無くなった
ディーラーはすぐ潰れるか移転する
誰が買うんや…
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
