2018/03/21/ (水) | edit |

日産自動車は3月19日、スポーツ車「フェアレディZ」の特別仕様車「Heritage edition」を発表。2018年5月11日に発売します。
ソース:https://news.biglobe.ne.jp/economy/0320/nlb_180320_8772698519.html
スポンサード リンク
1 名前:イレイザー ★:2018/03/21(水) 00:00:12.35 ID:CAP_USER9
日産自動車は3月19日、スポーツ車「フェアレディZ」の特別仕様車「Heritage edition」を発表。2018年5月11日に発売します。
フェアレディZは、1969年発売の初代S30型から約半世紀に渡る歴史を持つスポーツカーシリーズ。今回のHeritage editionは、S30型の次期モデルで1977年に北米市場で販売された「280Z スペシャルデコレーションパッケージ(ZZZap)」をイメージしたオールドスタイルのデザインを再現した特別仕様車。北米市場では2017年春に発売され、日本市場での販売も期待されていました。2017年7月にマイナーチェンジを受けた現行のZ34型をベースに、当時人気を博したレーシングストライプや特別仕様の内装を施しています。
内装は黒を基調に、ステアリングホイールやセンターコンソール、シフトノブなどに鮮やかな黄色を配し、スポーティで若々しいイメージを高めています。2018年1月に開催された「東京オートサロン2018」に特別塗装色「プレミアムアルティメイトイエロー」の実車が参考展示されましたが、市販モデルではこの他に、ダイヤモンドブラック、ブリリアントホワイトパール、オーロラフレアブルーパールを加えた全4色で展開します。
価格は6速MT(マニュアルトランスミッション)車が408万240円(税込、以下同)から、7速AT(オートマチックトランスミッション)車が415万8000円からです。
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0320/nlb_180320_8772698519.html

5 名前:名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 00:03:05.77 ID:eh8bONmV0フェアレディZは、1969年発売の初代S30型から約半世紀に渡る歴史を持つスポーツカーシリーズ。今回のHeritage editionは、S30型の次期モデルで1977年に北米市場で販売された「280Z スペシャルデコレーションパッケージ(ZZZap)」をイメージしたオールドスタイルのデザインを再現した特別仕様車。北米市場では2017年春に発売され、日本市場での販売も期待されていました。2017年7月にマイナーチェンジを受けた現行のZ34型をベースに、当時人気を博したレーシングストライプや特別仕様の内装を施しています。
内装は黒を基調に、ステアリングホイールやセンターコンソール、シフトノブなどに鮮やかな黄色を配し、スポーティで若々しいイメージを高めています。2018年1月に開催された「東京オートサロン2018」に特別塗装色「プレミアムアルティメイトイエロー」の実車が参考展示されましたが、市販モデルではこの他に、ダイヤモンドブラック、ブリリアントホワイトパール、オーロラフレアブルーパールを加えた全4色で展開します。
価格は6速MT(マニュアルトランスミッション)車が408万240円(税込、以下同)から、7速AT(オートマチックトランスミッション)車が415万8000円からです。
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0320/nlb_180320_8772698519.html

せめてフロントマスクとライトくらいは変えろよ・・・
7 名前:名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 00:03:47.81 ID:s0M/1kNJ0かっこ良いけど、こういう虫いるよね。
13 名前:名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 00:05:39.68 ID:85Nksoaz0いい加減モデルチェンジしろよ
19 名前:名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 00:09:02.03 ID:KXPGWLhP0色を変えただけw
22 名前:名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 00:09:42.86 ID:JWIRUAm80期待を裏切られた
27 名前:名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 00:10:29.38 ID:sd+Cfc5F0シール貼っただけやん
34 名前:名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 00:11:30.55 ID:h9+TQKps0違うだろw
40 名前:名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 00:14:00.51 ID:KbEyc/A00どうせと開いたら、思った以上だった
49 名前:名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 00:17:29.81 ID:h9+TQKps0
それよりシルビアまだか
そろそろだろ
55 名前:名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 00:18:34.64 ID:m8F9vsmh0そろそろだろ
これじゃない
58 名前:名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 00:19:18.97 ID:yy0aj1h60普通のでええねん
84 名前:名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 00:25:35.75 ID:O9K0mVas0黒いシール貼っただけじゃん
115 名前:名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 00:35:34.93 ID:FlxTDj4s0色だけやんけ
118 名前:名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 00:35:54.54 ID:+rGE2F+30期待しすぎた、このがっかり感
135 名前:名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 00:42:04.04 ID:vC8quvTN0これじゃない感が酷い
151 名前:名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 00:46:39.87 ID:owW7/bgr0塗装だけかよw
155 名前:名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 00:47:35.92 ID:S4TZPyyA0どの辺が70年代なんだよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521558012/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- トヨタ、日本で初夏発売の新型「カローラ ハッチバック」ニューヨークショーで初公開
- 新型クラウン6月発売、ロイヤル、アスリート、マジェスタを一本化
- トヨタ新型「カローラ ハッチバック」初公開キタ━━(゚∀゚)━━!! かっけぇえええ!!!!
- 中国ネット3強(百度、アリババ、テンセント)、自動車業界進出 大手自動車メーカーを脅かす
- 1970年代のイメージを再現 フェアレディZに特別仕様車「Heritage edition」登場 408万円~
- フォルクスワーゲン 小型車「ポロ」、9年ぶり全面改良 室内広く機能は充実 お値段229万円~
- 【知識】ハイブリッド車はガソリン代が安いからお得という大いなる勘違い
- 【車】スープラ来春に復活、トヨタとBMW合同でポルシェを超える 「ベンチマークはポルシェだった」
- 【リコール】フォード、140万台リコール 走行中にハンドル脱落の恐れ
デデンネwww
だっさw
1970年代?丸目のやつじゃないのか
なんで赤色がないの?
歴代続いたテールをばっさり輪切りにしたかのようなデザインアイコンを捨てた時点で、名前だけフェアレディの微妙な車になってるんだよ。
フェンダーミラーとバンパー部分をメタリックカラ―、細いタイヤ。目立つライト部分はカバーの形を変えるくらいは期待したのに
なにより、この配色はカマロをイメージさせるんだが。初代Zはチョコレート色だろ
なにより、この配色はカマロをイメージさせるんだが。初代Zはチョコレート色だろ
グランドノーズのないZなんて。
あの、変なヘッドライトを普通に丸
にするだけで、凄い良くなるのに
にするだけで、凄い良くなるのに
s30Zのボディラインはクワガタ虫。
今のZのボディラインはカブトムシ。
カラーリングでどうなるもんでもない。
マックスコーヒーモデルにしておけばよかったのに。
今のZのボディラインはカブトムシ。
カラーリングでどうなるもんでもない。
マックスコーヒーモデルにしておけばよかったのに。
ベースから+10万ならこんなもん。むしろ内装色まで良くやったと思う。もっとあれこれやったら+30万以上で誰も買わんよ。
これも買うヤツいないと思うけど。
これも買うヤツいないと思うけど。
オプションでZGノーズも設定予定
ステッカーと言わずシールって言う所で書き込み主の年代が分かるなあw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
