2018/03/21/ (水) | edit |

ソース:http://www.recordchina.co.jp/b583941-s10-c30.html
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/03/20(火) 23:12:17.40 ID:d9Up3+5e0
約10年前、留学生として日本に来た李●(リー・イエン、●は品の口が火)さんは、今はベテラン中国語教師として活躍し、昨年は翻訳・中国語教育を展開する会社も立ち上げた。このほど李さんと李さんの教え子である苗加隆さんが取材に応じてくれた。環球時報が伝えた。
(中略)
筆者の日本のSNSのモーメンツでは、苗加さんのような人をたくさん見かける。中国語を学んでいる人も多く、学んでいる理由もさまざまだ。うち、中国文化が好きで中国語を学んでいる人が最も多い。中国文化と関係が深い「風水」が好きという人もいれば、小麦粉に興味があり、小麦粉で作った麺は中国が起源で、その知識を理解するには中国語学習が必要とする人もいる。そして、日本文化の淵源を知るには
中国語を学ばなければという人もいる。
中国語を勉強している30?40歳の日本人の多くが学習理由として挙げるのが、「仕事上での必要性」だ。自分の会社に中国関連の業務があり、「上司から言われて中国語を勉強している」という場合が多い。そのほか、21世紀は「中国が主役」と感じている両親の勧めで、
中国語を勉強している小 学生もいる。
筆者は中国語を学んでいる30代の日本人女性を知っている。最初は中国語の教材がなかったため、テレサ・テンの歌を聴き、それから日本では「香港ブーム」が巻き起こり、広東語を学び始めた。彼女は20年前に上海で仕事をするようになり、地元の方言「上海語」が話せなければ、買い物をするときにだまされることがあると聞き、上海語の勉強を始めた。
筆者が知っている中国語教師の多くは、「中国語を教えているというよりは、おしゃべりをしながら互いの理解を深めていると言った方がいい。中国語を教える過程で、学べることもたくさんある」と声を揃える。そして、「中国語の人気が高まっており、世界で中国語ブームが巻き起こっているため、中国語教師は今後必ず人気になる」と感じているという。(提供/人民網日本語版・編集/KN)
http://www.recordchina.co.jp/b583941-s10-c30.html
2 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]:2018/03/20(火) 23:13:43.16 ID:0zlI1ibr0(中略)
筆者の日本のSNSのモーメンツでは、苗加さんのような人をたくさん見かける。中国語を学んでいる人も多く、学んでいる理由もさまざまだ。うち、中国文化が好きで中国語を学んでいる人が最も多い。中国文化と関係が深い「風水」が好きという人もいれば、小麦粉に興味があり、小麦粉で作った麺は中国が起源で、その知識を理解するには中国語学習が必要とする人もいる。そして、日本文化の淵源を知るには
中国語を学ばなければという人もいる。
中国語を勉強している30?40歳の日本人の多くが学習理由として挙げるのが、「仕事上での必要性」だ。自分の会社に中国関連の業務があり、「上司から言われて中国語を勉強している」という場合が多い。そのほか、21世紀は「中国が主役」と感じている両親の勧めで、
中国語を勉強している小 学生もいる。
筆者は中国語を学んでいる30代の日本人女性を知っている。最初は中国語の教材がなかったため、テレサ・テンの歌を聴き、それから日本では「香港ブーム」が巻き起こり、広東語を学び始めた。彼女は20年前に上海で仕事をするようになり、地元の方言「上海語」が話せなければ、買い物をするときにだまされることがあると聞き、上海語の勉強を始めた。
筆者が知っている中国語教師の多くは、「中国語を教えているというよりは、おしゃべりをしながら互いの理解を深めていると言った方がいい。中国語を教える過程で、学べることもたくさんある」と声を揃える。そして、「中国語の人気が高まっており、世界で中国語ブームが巻き起こっているため、中国語教師は今後必ず人気になる」と感じているという。(提供/人民網日本語版・編集/KN)
http://www.recordchina.co.jp/b583941-s10-c30.html
転売屋対策
5 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US][age]:2018/03/20(火) 23:14:30.37 ID:rws/WlOO0滑舌が悪いと話せない
6 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]:2018/03/20(火) 23:14:57.12 ID:eTUCF6Df0タモリの真似してるだけだから
14 名前:名無しさん@涙目です。(福井県) [AR]:2018/03/20(火) 23:19:12.54 ID:6JaqDuuU0
敵性言語は勉強しといた方がいいかもしれん
ただし朝鮮語だけはする気が全く起きない
見るだけで脱力する
17 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]:2018/03/20(火) 23:20:46.34 ID:9qerM6Qg0ただし朝鮮語だけはする気が全く起きない
見るだけで脱力する
口と舌の筋肉全力で使ってしゃべるよな
26 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2018/03/20(火) 23:26:48.19 ID:wQdwgeNY0中国語は読む分には詩的
話す分には騒音
63 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NZ]:2018/03/21(水) 09:17:32.39 ID:TKZ5eqzJ0話す分には騒音
そんなに熱心に勉強しようと思わないけどね
日本人の優先順位は、英語,フランス語、ドイツ語・・・
よりもずっとあとになるかなあ
64 名前:名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]:2018/03/21(水) 09:23:43.38 ID:U3kBLf8/0日本人の優先順位は、英語,フランス語、ドイツ語・・・
よりもずっとあとになるかなあ
大学で中国文学を学んだから第二は必然中国語
しかし古典はぜんぜん読めんかったし現代語と意味が違いすぎた
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521555137/しかし古典はぜんぜん読めんかったし現代語と意味が違いすぎた
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国、空前の若者就職難。体感失業率は20%台? 2万人以上が日本に
- 韓国伝統文化の韓服と茶道が外国人を魅了
- オーストラリア、中国の相次ぐ内政干渉に警戒
- 【韓国】支持率低下の安倍政権、「衆議院解散も北の脅威も使えず」と韓国メディア=ネットでは早くも「次の政権では日韓関係改善を」の声
- 日本人が中国語を学ぶ理由は何なのか 中国メディア報道
- なぜ日本人は世界で最も痩せているのか 中国メディアが分析
- 【K-POP】あのUNBがついに日本上陸
- 【韓国】 「1億3千万の日本人の永遠の師・王仁。もしいなかったら今日の日本はない」~「霊岩王仁博士文化祭り」開催
- 【韓国】文大統領、ベトナムで過去の行為について謝罪しない方針 大統領府「ベトナムが謝罪要求してない」
中国人が日本語を学ぶ理由は何なのか
なりすまし、背乗り、仏像泥棒
なりすまし、背乗り、仏像泥棒
第二外国語は中国語だったな、理由は単位が取りやすかったからw
使える範囲が広い。あと共通する漢字も多いから結構楽しい
なんだかんだ一番役立つ言語だと思うよ
外国人で一番多いし、今アメリカに留学すると中国人留学生のコミュニティに属さるを得ないから。
外国人で一番多いし、今アメリカに留学すると中国人留学生のコミュニティに属さるを得ないから。
だって台湾や香港へ旅行に行くときに話せた方が便利じゃん。
騙されないようにだよ。通訳も中国人だと信用しきれんさ。
10年後20年後を見据えたら中国語もありなんだけどな。
発音難しい。
発音難しい。
大学で英語以外の第二外国語も般教の必修
↓
専門課程に特段の外国語が必要ない学科の場合、漢字知識が生かせる中国語が一番楽
という漫然とした理由で初歩中国語だけ齧ってるって人は多そう
俺です
↓
専門課程に特段の外国語が必要ない学科の場合、漢字知識が生かせる中国語が一番楽
という漫然とした理由で初歩中国語だけ齧ってるって人は多そう
俺です
英語以外で外国語をってなったら中国語だろうな。仕事上も役に立つし。ヨーロッパは英語で何とかなるやろ感ある。
台湾ドラマが好きだから。
ディーン・フジオカが台湾でブレイクしたというのは、真っ赤な嘘。
ディーン・フジオカが台湾でブレイクしたというのは、真っ赤な嘘。
大陸の共通語と台湾語が話せるシンガポール人と付き合ったのがきっかけだった。
別れてからもしばらくは続けたけど、発音で挫折した。でも、四月になるとNHKの語学講座見始める、そしてゴールデンウィークで挫折。
別れてからもしばらくは続けたけど、発音で挫折した。でも、四月になるとNHKの語学講座見始める、そしてゴールデンウィークで挫折。
これ孔子学院が親中国の教育をしているから取り締まり対象になった結果、
民間業者が中国語を教えてるから関係ないよっていう国内向けのアリバイ工作の一環では
民間業者が中国語を教えてるから関係ないよっていう国内向けのアリバイ工作の一環では
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
