2018/03/22/ (木) | edit |

菅義偉官房長官は22日の記者会見で、オバマ前米大統領が24、25両日の日程で来日し、安倍晋三首相と25日に昼食を取りながら会談する予定だと発表した。
ソース:https://this.kiji.is/349457677795574881
スポンサード リンク
1 名前:すらいむ ★:2018/03/22(木) 16:43:07.30 ID:CAP_USER9
オバマ氏と安倍首相が25日に会談
菅義偉官房長官は22日の記者会見で、オバマ前米大統領が24、25両日の日程で来日し、安倍晋三首相と25日に昼食を取りながら会談する予定だと発表した。
共同通信 2018/3/22 16:39
https://this.kiji.is/349457677795574881
5 名前:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 16:44:50.47 ID:5IDQ9q120菅義偉官房長官は22日の記者会見で、オバマ前米大統領が24、25両日の日程で来日し、安倍晋三首相と25日に昼食を取りながら会談する予定だと発表した。
共同通信 2018/3/22 16:39
https://this.kiji.is/349457677795574881
今更話してどうすんの
10 名前:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 16:45:26.85 ID:tHxlkOrs0もう大統領でもない奴相手しなくていいよ
22 名前:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 16:47:33.01 ID:Rgc3742e0何しに?
23 名前:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 16:47:34.69 ID:G0NnRuus0
何しに来るんだ
トランプ政権とは全く関係ないよな、この人
28 名前:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 16:48:51.43 ID:n32h2kmKOトランプ政権とは全く関係ないよな、この人
トランプのご機嫌を損ねたりはしないかな
43 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/03/22(木) 16:52:55.90 ID:ySFWE6qU0口だけノーベル賞のなんちゃって大統領かぁ
46 名前:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 16:53:23.72 ID:JQCpzLz90なんで今更オバマ?なんの会談だよ?
84 名前:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 17:01:40.27 ID:1iNAX2FI0全然話合わなさそう
105 名前:名無しさん@1周年:2018/03/22(木) 17:09:30.03 ID:9g9OnrVr0何か始まりそうだなw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521704587/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国】 北朝鮮には贈り物が必要だ 日本の戦争賠償金は100億ドルだ
- 通貨危機再来の可能性、韓国で「日米との通貨スワップ必要」の声=韓国ネットの本音は?
- 【日韓】韓国格安航空エアソウル、1万9900円で日本に3往復できる格安チケット販売…韓国人が日本に来まくるぞ!
- 【米中】米国の中学校が「ヤマモト」に改名、中国系住民が反発「ヒトラーと同じだ!」
- 【日米】オバマ氏来日、安倍首相と25日に会談へ
- 【北朝鮮問題】韓国大統領、米朝韓の3カ国会談の可能性に言及
- 韓国、空前の若者就職難。体感失業率は20%台? 2万人以上が日本に
- 韓国伝統文化の韓服と茶道が外国人を魅了
- オーストラリア、中国の相次ぐ内政干渉に警戒
オバマの思い出作りじゃね?
リアルYouは何しに日本へやんけ
「思い出作り」には時期を選べよw
なんかICANに通じるものを危惧せざるを得ない。
なんかICANに通じるものを危惧せざるを得ない。
あれ?首相とは合わないとか先週の記事ではあったのにw
どうせアレだろ?
パヨク『元米国大統領様が、「戦争はよくない。アジアで仲良くしろ。」と言ってる!』
とか言い出す流れだろ?
日本からすりゃ「大統領に戻ってから物申せ」で終わるけどな(笑)
パヨク『元米国大統領様が、「戦争はよくない。アジアで仲良くしろ。」と言ってる!』
とか言い出す流れだろ?
日本からすりゃ「大統領に戻ってから物申せ」で終わるけどな(笑)
米国じゃ中朝韓大好きな国務省に最近メス入ってるから、
壊滅する前になんとか海外とツナギ取りたいんだろうなあ。
壊滅する前になんとか海外とツナギ取りたいんだろうなあ。
安倍さんはトランプにどんなメッセージ投げようとしてるんだろうか。
まさか、オバマの口から余計な事言わせて、米朝宥和ムードに水を差そうという算段だったりして。
まさか、オバマの口から余計な事言わせて、米朝宥和ムードに水を差そうという算段だったりして。
え?
今更?
今更?
米国版ハトポッポ
スピーチが在るか知らんが、北の核と米朝会談に触れるか否かで
オバマの本当のセンスが問われるな。
オバマの本当のセンスが問われるな。
まず最初に米朝融和ムードなんてない。
オバマと会えば変なこと言われずに済むだろ。会ってくれたのに、後で変なこと言いました、だったらせっかく自分の価値を高めてくれる現職の他国の首相を失うわけだしな。
オバマと会えば変なこと言われずに済むだろ。会ってくれたのに、後で変なこと言いました、だったらせっかく自分の価値を高めてくれる現職の他国の首相を失うわけだしな。
またすきばやし次郎に行きたくなったのかな?
北朝鮮を増長させた張本人がノコノコやって来るんか?
いちいち総理大臣が政治家でもない人間に会う必要はない。ましてやオバマはトランプに嫌われているんだからオバマにあったらトランプが機嫌を悪くしかねない。現職大統領の機嫌を損ねることすべきではないよ。
だったら、韓国にも行くのかな~~
思いきり疑うがチャイナマネーズブズブのオバマ キンペーの頼みで対中強硬何とかしろと頼みに来るんじゃね?
慰安婦合意ありがとなー(^o^)/
次政権が思いっきり無視してるけどorz
アメリカの西海岸が特亜に乗っ取られてしんぱいだよ…
次政権が思いっきり無視してるけどorz
アメリカの西海岸が特亜に乗っ取られてしんぱいだよ…
東南アジア廻って東京で民間の国際会議に出るついでに
昼メシ食いに来るだけらしいよ。
昼メシ食いに来るだけらしいよ。
まぁ米民主党とのパイプも持ってても損はない
オバマの方がこういうのドライだろw
オバマの方がこういうのドライだろw
もっかい寿司食わしてやれ
嫌な予感しかしないから、来なくて良いよ。
お前のせいで、世界が平和で無くなって来ているのを詫びにでも来るのか?
お前のせいで、世界が平和で無くなって来ているのを詫びにでも来るのか?
来日は前に聞いてたけど会わないって言ってなかったか?
(・∀・)カエレ !
今の緊迫したアジア情勢を招いたノーベル平和賞受賞者w
初期はパククネを厚遇しアベを冷遇するもパククネがあんなことになって人を見る目もなかったただの詐欺師だったのが露呈w
初期はパククネを厚遇しアベを冷遇するもパククネがあんなことになって人を見る目もなかったただの詐欺師だったのが露呈w
経歴も実力も実績もまさに黒いノムヒョン。無意味なノーベル平和賞と崖から飛び降りてないことくらいしか違いはない。あとパククネ大好きなのもノムとは違うか。
また首都圏は準戒厳令か
小国ならではの風物詩
小国ならではの風物詩
安倍に世界情勢教えてもらうといい
結局のところ幾らトランプに擦り寄ってもアメリカファーストなわけで日本の事なんぞこれっぽっちも考えてくれないからな
閣僚の辞任解任その他諸々、政権もゴタゴタ続きでロシアゲートもあるからポストトランプは見据えておかないと
閣僚の辞任解任その他諸々、政権もゴタゴタ続きでロシアゲートもあるからポストトランプは見据えておかないと
オバマさんなんで来たのか、逮捕も間近と云われているのに。 延命?
オバマが大統領中にも安倍はトランプに会いにいってるしな
なら逆パターンも受け入れて損はないしメンツも立つ、知能指数的にカーターよりはマシだろうしな
分断が進むアメリカ世論に「両建て」しておく作戦なら、賛成
なら逆パターンも受け入れて損はないしメンツも立つ、知能指数的にカーターよりはマシだろうしな
分断が進むアメリカ世論に「両建て」しておく作戦なら、賛成
TPPを激励に来る。
オバマが到☆来
靖国参拝
もう政治家でもないんやし非公式じゃね
安部トラ会談のときみたいに
安部トラ会談のときみたいに
昼食? バナナでも出しとけ
中間選挙がらみで、無能外交を隠す為に、ニコニコ顔で安倍総理とのツーショット画が今さら欲しい、とか?
オバマ、広島へ行ったことだけは評価できる。民主党の名代として北朝鮮関係の別ルートの話があるとか‥か?
日本観光はご自由にどうぞ
政治的な意図ばかり考えなくてもいいんじゃないかな
広島訪問してくれたり、日本にとっても意義のある大統領だったんだから歓迎するのは自然なことだよ
広島訪問してくれたり、日本にとっても意義のある大統領だったんだから歓迎するのは自然なことだよ
2018年 3月19日 報道関係者 各位
NPO法人 世界開発協力機構(WSD)
プレスリリース:オバマ前米大統領が、3月25日開催の「第4回世界オピニオン
・リーダーズ・サミット」に出演します。
NPO法人世界開発協力機構(WSD)は、「第4回世界オピニオン・リーダーズ・
サミット オバマ前米大統領との対話」を開催いたします。
■名称 :第4回 世界オピニオン・リーダーズ・サミット オバマ前大統領との対話
■日時 :2018 年 3 月 25 日(日)10:20 開場 11:50 開演 14:00 終演予定
※NPO 法人世界開発協力機構(WSD) ←米国民主党、米CSIS、クリントン財団
と深い繋がりがある組織で、クリントン前米大統領などは毎年のように、お忍びで日本
に呼んでいる組織。
NPO法人 世界開発協力機構(WSD)
プレスリリース:オバマ前米大統領が、3月25日開催の「第4回世界オピニオン
・リーダーズ・サミット」に出演します。
NPO法人世界開発協力機構(WSD)は、「第4回世界オピニオン・リーダーズ・
サミット オバマ前米大統領との対話」を開催いたします。
■名称 :第4回 世界オピニオン・リーダーズ・サミット オバマ前大統領との対話
■日時 :2018 年 3 月 25 日(日)10:20 開場 11:50 開演 14:00 終演予定
※NPO 法人世界開発協力機構(WSD) ←米国民主党、米CSIS、クリントン財団
と深い繋がりがある組織で、クリントン前米大統領などは毎年のように、お忍びで日本
に呼んでいる組織。
※NPO法人 世界開発協力機構(WSD)
この会議には何故か米CSIS幹部が出席してくる
第1回 世界オピニオン・リーダーズ・サミット
トニー・ブレア元英国首相
第2回 世界オピニオン・リーダーズ・サミット
ビル・クリントン元米国大統領
コリン・パウエル元米国務長官
第3回 世界オピニオン・リーダーズ・サミット
トニー・ブレア元英国首相
ジョン・ハワード元豪州首相
ラモス元フィリピン大統領
第4回 世界オピニオン・リーダーズ・サミット 2018年3月
オバマ前米大統領
この会議には何故か米CSIS幹部が出席してくる
第1回 世界オピニオン・リーダーズ・サミット
トニー・ブレア元英国首相
第2回 世界オピニオン・リーダーズ・サミット
ビル・クリントン元米国大統領
コリン・パウエル元米国務長官
第3回 世界オピニオン・リーダーズ・サミット
トニー・ブレア元英国首相
ジョン・ハワード元豪州首相
ラモス元フィリピン大統領
第4回 世界オピニオン・リーダーズ・サミット 2018年3月
オバマ前米大統領
この会議に毎回のように米CSIS幹部が出席する理由・・・
※NPO法人 世界開発協力機構(WSD) ←米CSIS所長のラルフ・コッサが理事だった。
米政府機関CSIS(戦略国際問題研究所)にはパシフィックCSISという
部門があり、ここの組織に日本も理事となっている。
パシフィックCSISとは"日米豪"理事だけで組織された機関。
※NPO法人 世界開発協力機構(WSD) ←米CSIS所長のラルフ・コッサが理事だった。
米政府機関CSIS(戦略国際問題研究所)にはパシフィックCSISという
部門があり、ここの組織に日本も理事となっている。
パシフィックCSISとは"日米豪"理事だけで組織された機関。
何しに来るんだよ?
お呼びでねーぞ!!
お呼びでねーぞ!!
ほらやっぱり。
※NPO法人 世界開発協力機構(WSD)=米CSIS所長のラルフ・コッサが理事でした。
米CSIS(戦略国際問題研究所)は米国人と日本人が理事になっている組織。
そして世界戦略を練っている米政府機関。
中東・ロシア・中国に対する米国の世界戦略もCSISが計画を立てている。
CSISに呼ばれたらオバマも従わざる得ないんだよ。
米CSIS(戦略国際問題研究所)は米国人と日本人が理事になっている組織。
そして世界戦略を練っている米政府機関。
中東・ロシア・中国に対する米国の世界戦略もCSISが計画を立てている。
CSISに呼ばれたらオバマも従わざる得ないんだよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
