2018/03/23/ (金) | edit |

DY8K6lNVMAEdQIn.jpg
ナインティナインの岡村隆史(47)が、フジテレビ系「とんねるずのみなさんのおかげでした」の終了に寂しさを吐露するも、「たぶん、1、2年したらまた戻って来はるんちゃうかな」と期待を込めて復活を予想した。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/14472271/

スポンサード リンク


1 名前:ストラト ★:2018/03/23(金) 11:53:39.39 ID:CAP_USER9
ナインティナインの岡村隆史(47)が、フジテレビ系「とんねるずのみなさんのおかげでした」の終了に寂しさを吐露するも、「たぶん、1、2年したらまた戻って来はるんちゃうかな」と期待を込めて復活を予想した。

岡村は22日深夜放送のラジオ番組「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」で、同日放送された「みなさん-」最終回の内容を振り返り、「本当にお疲れ様でした」とねぎらった。

とんねるずが最後に91年のヒット曲「情けねぇ」を熱唱して締めくくったことについて「やっぱり、なんでしょう、かっこええなぁと思って。なかなかやっぱ、吉本にはいてない感じのスーパースターやなぁと思って、最後見てましたけれども」としみじみ。

「本当に寂しい思いもありますけど」と率直な思いを語ったが、続けて「たぶん、1、2年したらまた戻って来はるんちゃうかなぁって。2年もかからへんのちゃうかな。たぶんまた復活するような気もするんですけど」と予想した。

とんねるずが「情けねぇ」の歌詞を一部変えて「バラエティーを滅ぼすなよ」と歌ったことに触れ、「そうしてもらわないと、最後の歌詞にもあったと思うんですけど、やっぱバラエティーという……ねぇ」と期待。

「本当に何なんでしょう、情報、グルメ、東大、クイズ、そんなことばっかりになってきますから。なんかね、寂しいですね。パロディーとかも見られなくなるっていうのが。やっぱりそういうのも見たいですし」とバラエティー番組の今後を案じた。

http://news.livedoor.com/article/detail/14472271/

ナインティナイン岡村隆史
DY8K6lNVMAEdQIn.jpg
2 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/23(金) 11:54:09.25 ID:rn2KIwl40
つまらないから無くなるんですが
3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/23(金) 11:54:14.06 ID:yPhLgeqq0
イッテQ成功してるやん
4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/23(金) 11:54:26.28 ID:phwe5J2h0
それなら面白い番組しましょうよ岡村さん
6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/23(金) 11:54:47.59 ID:Q96AJ+VS0
自分の心配だけじゃんw
7 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/23(金) 11:54:51.74 ID:wpo5tTKL0
嫌なら見るなの末路
11 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/23(金) 11:55:03.25 ID:Te+KdB5S0
見てねえから大丈夫
12 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/23(金) 11:55:14.30 ID:I14+faUk0
コンプライアンスが云々で何も出来ないんです
16 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/23(金) 11:55:39.98 ID:HVc/MwsfO
飯食いタレント
19 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/23(金) 11:55:53.71 ID:Lf+E0Un90
ゴチバトルやめたいのか
20 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/23(金) 11:55:54.62 ID:r7GnWCJe0
おまえがいうな

34 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/23(金) 11:57:01.36 ID:eASCpr4f0
お前が言うなスレか

お前の番組みんなそれやんけ

ワイプ芸人風情が偉そうに
50 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/23(金) 11:58:23.87 ID:3OuHMLYV0
ゴチバトルやっとるやん
68 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/23(金) 12:00:36.40 ID:bMr6Mtzm0
メシ食ってるだけの番組を流行らせたの、オマエだろww
69 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/23(金) 12:00:48.33 ID:vhHdGIGn0
ゴチもグルメとクイズだろ
90 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/23(金) 12:03:15.76 ID:LfBT7MQv0
岡村さん、ブーメラン刺さってますやん・・・
155 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/23(金) 12:09:48.88 ID:9gEtXeY50
ゴチやめりゃいいじゃん
168 名前:名無しさん@恐縮です:2018/03/23(金) 12:10:45.55 ID:7eQBt3gs0
あんな身内だけで盛り上がってるのがバラエティーなの?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521773619/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2022981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 14:41
ジャンルの衰退みたいな大きな事じゃなくて、素直に、とんねるずにもナイナイにも需要がなくなってるだけの事だぞ。  

  
[ 2022982 ] 名前: ななし  2018/03/23(Fri) 14:45
TVは広告業なのでお客であるスポンサーの意向を汲む必要がある。
お金を払っているお客さんが「こうしてほしい」という希望をないがしろにして自分勝手なプログラムはつくれない。制作費もタレントのギャラも誰が払っているか考えるべき。
自分の好きな番組を作りたければ自分でお金をだすしかない。
  

  
[ 2022984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 14:47
コンプライアンスとか視聴者からのクレームがどうとかってのは言い訳だ
さもそも視聴者から抗議されても無視するのが当たり前の業界なんだし
捏造偏向印象操作にレッテル貼りにステマとなんでもやってるだろうき  

  
[ 2022985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 14:48
日曜日の夕方からのTBSを批判か?w  

  
[ 2022986 ] 名前: 通りすがり  2018/03/23(Fri) 14:49
ワイプも雛壇もいらない、楽しくないし。必要性を感じない。  

  
[ 2022987 ] 名前: 匿名  2018/03/23(Fri) 14:49
岡村さんやジャンルが悪いばかりでもないよ。
結構前からテレビ局が嫌われ始めてる。  

  
[ 2022988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 14:54
フジの制作が無能なだけ
番組制作会社に丸投げなんだろ  

  
[ 2022991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 14:56
「嫌なら見るな」

たとえナイナイが消えたとしても
フジテレビのクソっぷりと共に永遠に残るこの言葉を生み出した岡村は凄いw  

  
[ 2022993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 14:59
このサル顔を何でテレビで見なくてならない。屑芸人引っ込め。  

  
[ 2022997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 15:22
岡村の嫌なら見るな発言に対して
テレビ業界側もスポンサーも誰一人
批判しなかったし、怒る人も居なかったので
嫌なら見るなは、テレビ業界やスポンサーの総意と認識し
テレビを見る事を辞めました
ま、それだけの事です  

  
[ 2023015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 15:42
自分の心配しろ。
視聴者どころかTV局の人間にまで、お前のギャグつまんねーって思われてんだよ。
ああそれとも自分の心配し始めると不安で不安で仕方ないから、気付かないふりしてんのかな。  

  
[ 2023018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 15:48
情報>岡村
グルメ>岡村
クイズ>岡村
東大は言わずもがな岡村より上等だろ。

現実は非常であるw  

  
[ 2023020 ] 名前: 匿名  2018/03/23(Fri) 15:50
つーかその手の番組から芸人が手を引いてみ?
芸人が求められるポジションだったのならその手の番組が死んで自然にお笑い復活すると思うぞ  

  
[ 2023023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 15:56
とんねるずは別に嫌いじゃないから、何を言おうが別に特段の感情は湧かないが
岡村が言うと「お前が言うな」としか思わん  

  
[ 2023028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 16:00
メディアはジジババのもんだから
ジジババに合わした番組になるでしょう
  

  
[ 2023033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 16:03
※2023028
深夜にも使われないってことは、若者にも人気がないということ。  

  
[ 2023045 ] 名前: さ  2018/03/23(Fri) 16:17
とんねるずは偉くなり過ぎたんだよ。
軽くなれば復活する。  

  
[ 2023047 ] 名前: 名無し  2018/03/23(Fri) 16:17
情報、グルメ、東大、クイズ。え?少なくとも20年前の昔から芸能人によるグルメだのクイズだのって今と変わらなくね?  

  
[ 2023059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 16:36
面白いバラエティーはちゃんと生き残ってるよ
時代遅れのフジテレビだけ終わってるだけ  

  
[ 2023062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 16:42
岡村の課題評価なんなの? 発するワードは過去の芸能人の有名な言葉。オファーシリーズとかいう誰かの真似をしてるだけって ものまね芸人なんだよオリジナルが無さすぎる   

  
[ 2023063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 16:43
すっかりTVの中の人
外(世間)がまるで見えてない
「技術で笑わせてやる!」って気持ちもう無いのかな?  

  
[ 2023066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 16:46
電波利用料が安いから、つまらない芸人が表に居座る  

  
[ 2023081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 17:07
岡村って自分の番組にしか出てないようなやつやんけ
早く次の仕事探さねえと消えるぞ  

  
[ 2023085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 17:15
グルメ東大云々ばっかりになってるテレビ側の人間やろうが

なにを人ごとみたいに  

  
[ 2023086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 17:28
とりあえず芸能人達は放送制度改革に期待すれば良い

電波オークションが導入されれば現状の規制塗れで雁字搦めになってる状況から抜け出せる  

  
[ 2023092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 17:34
そんなこと言ってると病気再発するぞ!
  

  
[ 2023110 ] 名前: 名無し  2018/03/23(Fri) 18:03
過剰に人権とかを振り回す奴らのせいでつまらなくなった側面はある  

  
[ 2023116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 18:08
需要があれば復活もあるがな、無いから終わるんだろ?因みに俺はどちらも殆ど見なかった、えっ?最終回だったの?って感じだ。全く感心ない  

  
[ 2023136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 18:51
バラエティ番組多すぎんだよ
何でもかんでもバラエティ番組な日本は異常なんだで  

  
[ 2023139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 18:56
電波入札制始まれば今いる芸NO人全部消えるから実力のある岡村さんならきっと生き残れるよよかったな  

  
[ 2023156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 19:33
ナイナイ岡村がテレビに出ていたら、反射的にテレビ消すようになった
こいつの顔見るだけで不愉快になる
テレビメディア側の人間は特別だと勘違いしている代表格  

  
[ 2023168 ] 名前:    2018/03/23(Fri) 19:53
嫌ならry  

  
[ 2023173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 20:10
楽屋ネタは楽屋だけでしろよ
一見さんお断りとかぶぶ漬けとか日本全国の文化じゃねえ  

  
[ 2023204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 20:59
食わず嫌いもゴチもマンネリ化が酷かったのにコーナーを全くやめる気がなかったからな

旅番組ならともかく、芸能人がただ飯を食っているだけの番組なんかどこが面白いんだ  

  
[ 2023233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 21:42
子供の頃は好きだったよ
大人になっても惰性で見てはいたけど…
岡村さんのアレで見るのやめた
今は天気予報だけだわ
後はYouTubeでオケー  

  
[ 2023234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 21:44
いやなら見なければいいんじゃないかなw

オチとしては秀逸  

  
[ 2023283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 23:02
芸人という割には芸がないという。
プロなら芸で勝負しなさいよと。  

  
[ 2023319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/23(Fri) 23:34
岡村が大好きなイジメ助長番組はお断り  

  
[ 2023370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/24(Sat) 01:57
内村は成功してるだろ  

  
[ 2023388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/24(Sat) 02:52
バラエティーというジャンルを腐らせた勢力の中心部にいる一角のはすなんだが当事者意識0かよ  

  
[ 2023430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/24(Sat) 05:57
「グルメ、東大、クイズ・・・」

「東大」って、クイズだけじゃないか?  

  
[ 2023595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/24(Sat) 11:21
いや岡村はそういう番組ばかりになっても食っていけるだろうし、なんならもう引退したって十分なくらい金持ってるはず
これは見る側としての意見でしょ  

  
[ 2023689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/24(Sat) 14:29
※2023595
なら尚更お前が言うななんだが?コイツなんかに視聴者の気持ちなんか代弁してほしくないし「嫌なら見るな」と切り捨てたコイツに言う資格はねーよ

この発言にしたって悪いのは自分じゃなくて全部他人みたいな考えがにじみ出てて不愉快極まりない。鬱猿が調子こいてんじゃねーよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ