2018/03/27/ (火) | edit |

AS20180327001141_comm.jpg
財務省が森友学園との土地取引をめぐる決裁文書を改ざんした問題。当時の理財局長だった佐川宣寿・前国税庁長官の証人喚問が、27日午前に参院、午後に衆院の予算委員会で開かれます。改ざんの理由や政治家の関与など、疑問点は解明されるのか。タイムラインで追います。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASL3T7FMXL3TUEHF00B.html

スポンサード リンク


1 名前:キャスター5 ★:2018/03/27(火) 11:55:27.06 ID:CAP_USER9
財務省が森友学園との土地取引をめぐる決裁文書を改ざんした問題。当時の理財局長だった佐川宣寿・前国税庁長官の証人喚問が、27日午前に参院、午後に衆院の予算委員会で開かれます。改ざんの理由や政治家の関与など、疑問点は解明されるのか。タイムラインで追います。

昭恵氏の名前記載の文書を見た受け止めは 佐川氏「私が書き換えをいつ認識したかという問題そのもの」と証言拒否(11:15)

改ざん「本省の指示」 財務省職員ら、地検聴取に説明

公文書改ざん問題で、複数の財務省職員が大阪地検特捜部の任意聴取に対し、「本省の指示があった」と説明していることがわかった。

 改ざん前後の決裁文書をいつどのように知ったのか、佐川宣寿氏は証言を拒否している。小池晃氏(共産)は聞き方を変え、「いつ見たかと聞いたんじゃなくて、安倍昭恵さんの名前が出てくる(改ざん前の文書)、それをいつかの時点ではご覧になったんでしょ。いつ見たかは言えないが、見たんでしょう。そのときにどう受け止めたか」と聞いた。

 だが、佐川氏は「『いつ見たとは聞いていないけれど、いつか見たんでしょ』ということは、いつ見たのかというご質問でございますので」とかわす。議場は、笑いとヤジに包まれたが、佐川氏は「それは、私自身が書き換えをいつ認識したのかという問題そのものだ」と述べ、改めて証言を拒否した。

官僚の忖度、背景に内閣人事局 異を唱えれば「クビ…」

「私個人には理解できない」。当事者の理財局長すらこう答弁した、決裁文書の改ざんはなぜ行われたのか。その背景にあるのはいったい…。

続きは
http://www.asahi.com/articles/ASL3T7FMXL3TUEHF00B.html

AS20180327001141_comm.jpg
5 名前:名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 11:56:21.96 ID:NPX5cPtr0
NHKがお通夜状態w
6 名前:名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 11:56:39.56 ID:0hO5WezX0
疑惑はさらに深まったって言いたいだけでしょ
13 名前:名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 11:57:30.01 ID:ldjaU5ni0
感想なんて聞いてどうすんの?w
17 名前:名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 11:58:17.54 ID:Eww5mMyq0
朝日、またまた安倍ちゃんに完敗!
41 名前:名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 12:03:02.43 ID:g7qd+xKn0
拒否で探るしかないw

138 名前:名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 12:27:19.87 ID:v6t2WOOE0
国会で感想聞いてどうすんだよ。
204 名前:名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 12:43:59.15 ID:n3V5pqyU0
さすが財務省の局長まで行った人は違うな  そこらの社長程度じゃしどろもどろになるというのにな
249 名前:名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 12:59:39.50 ID:XTPFF8Yp0
さすがに頭は切れそうだね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522119327/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2026087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 15:18
個人的な感想でもメディアが協力してくれれば立派に政争の具に使えるからな  

  
[ 2026088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 15:18
この材料からいかに安倍が真っ黒か印象操作するマスコミの腕の見せ所  

  
[ 2026089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 15:23
優秀な頭脳を悪徳政治家を守るために駆使している不条理よ
野党の攻め手がないのは情けないと言えば情けないが最後くらい
自民じゃなく国民のために真実を語れよ  

  
[ 2026090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 15:25
報ステでは都合の悪いところを全切りで、
「答弁を控えさせていただきます」の部分だけを
300回流し続けるんだろうな。  

  
[ 2026094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 15:34
どんだけB層が踊らされるかな  

  
[ 2026096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 15:36
朝日の記事全部「証言拒否ガー」じゃねえか  

  
[ 2026097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 15:37
攻めてが無いもなにも、籠池も関与してないって言ってるし、佐川氏も関与がないって言ってる
昭恵夫人が名誉校長を受ける前には理財局が土地を貸すのは決まっていた
隣の公園も値引きして売却されていた
これで何が出てくんのよ  

  
[ 2026101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 15:41
これは世紀のマスコミ冤罪なすりつけ事件として歴史に残るであろう  

  
[ 2026104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 15:47
証人喚問で一区切りつけていいと思う
証拠もないし否定されてるのに決めつける野党にうんざり
  

  
[ 2026105 ] 名前: 芸ニューの名無し  2018/03/27(Tue) 15:49
>NHKがお通夜状態w



   朝日・毎日・例の野党・パヨク がお通夜やで

  

  
[ 2026106 ] 名前: 774@本舗  2018/03/27(Tue) 15:50
第三者に任せて政治しろ!!

  

  
[ 2026108 ] 名前: あ  2018/03/27(Tue) 15:51
感想答えたら見た時期バレるやん。そりゃ拒否するだろ。  

  
[ 2026110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 15:54
あーこれはマスコミフィルターで
野党質問すべて回答拒否に仕立てられる流れだな
どんなセコい手を使ってでも「追及」の成果を盛りたいはず  

  
[ 2026112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 16:02
元々捏造や恣意的な報道するんだから、これだけ材料があればマスコミの勝利だよ
こういう所見てない人間を騙すには十分すぎるネタ  

  
[ 2026113 ] 名前: ふーん?  2018/03/27(Tue) 16:02
ガッチリとスクラム組んだ鉄壁のディフェンスですね
見ていても思わず「あっ晴れ」と頷いてしまいました。
キーキーと猿さんのように金切り声あげてる
共産党のメガネとワーワーわめいている鶏頭の女性議員。
茶番劇はもう・・・たこさんばい。  

  
[ 2026114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 16:04
質問が感想とか謝罪の気持ちはどうなのかとかそんなのばっかりw
どうせ切り貼り用揚げ足取り用の質問なんだろう?w
見てて耐えれない  

  
[ 2026115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 16:05
証言を拒否するのはやましい事があるからだ
拒否した事こそがその証拠だ

とかパヨチンは言い出すょ  

  
[ 2026118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 16:08
質問者自身が私は詳しいからこれは真っ黒だと断定してるみたいなこと勝手にいってしめてるやつもいたがあれどうなんだw
しかも勝手に自分の解釈を口にして納得して勝手にしめるやつもいたし、そこだけ切り取ったらやってたと白状しましたねって感じに取れるそんなのばっかりだなーw  

  
[ 2026121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 16:13
速報 ただいま証人喚問終了

<丶`∀´> いかに安倍が悪か庶民に理解させる編集作業に入るニダ  

  
[ 2026124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 16:20
答弁通しで見られなかった奴はこれだけ覚えておいて欲しい

今日の答弁で判明した一番重要な事実は、森友や籠池や安倍夫妻云々よりも、
去年の2月以降に野党からの質問がギリギリ提出の上に余りに多過ぎて、
結果的に佐川が事実上の虚偽答弁に追い込まれる様な丁寧さを欠く発言を
繰り広げるくらいに、答弁問答集の読み込みや調査にかける時間も無かったことだ。

おそらく決裁文書の書き換えも、余計なツッコミ所になりそうな部分を予め削って、
答弁用の調査時間を減らしたかったとか、想像以上にショボい理由なんだと思う。  

  
[ 2026125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 16:20
>2026115

辻元、出番だぞ  

  
[ 2026126 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2018/03/27(Tue) 16:26
スレタイ見て朝日だろうなーと思ったらやっぱり朝日だった  

  
[ 2026128 ] 名前: 下流老人  2018/03/27(Tue) 16:28
無能な議員さんに任しても、らちがあかんから、ここは指揮権を発動して生コンを調べてもらおう。  

  
[ 2026129 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2018/03/27(Tue) 16:28
>2026115

もう立憲民主党のtwitterが言ってるよ  

  
[ 2026131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 16:36
もう野党議員がテレビ出て、疑惑が深まったと言い出してるな

各局、疑惑のオンパレードで報道

値引きを提案した所も無視  

  
[ 2026134 ] 名前: 祖国  2018/03/27(Tue) 16:39
とりあえず野党どうにかしてくれ
生コン問題でもしとけ  

  
[ 2026135 ] 名前: 祖国  2018/03/27(Tue) 16:41
とりあえず野党どうにかしてくれ
生コン問題でもしとけ  

  
[ 2026141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 16:49
野党、生中継で完敗に近い醜態。
別角度からの新情報でもない限り、追及のモメンタムは相当削がれる。
安倍政権に有利な情勢になったわけではないが、野党の攻勢は止まった。  

  
[ 2026142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 16:52
北朝鮮情勢が動いて金正恩の乗ったと思われる列車が中国に出発したし、米中貿易摩擦の外交問題もやらないといけないし、予算審議もしないといけないのに給料泥棒かつ敵国の手先の野党のていたらくと来たらもう  

  
[ 2026143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 16:55
・証拠が何一つない
パヨ「証人喚問すれば解決する!!!」
・証人喚問した
パヨ「嘘をついているに決まっている!!!」

これで昭恵の証人喚問まで要求してるんだろ?
本当に頭おかしいわ  

  
[ 2026145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 16:57
早く終われ  

  
[ 2026146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 16:57
「椿事件」の1万倍酷いだろマスコミは
だから放送法改正が必要なんだよ

次は関西生コン問題で「辻元清美」「福島みずほ」「木村真」そして「朝日新聞」の証人喚問で  

  
[ 2026171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 17:33
安倍信者も左派も両方ともB層

この国にまとな政党、政治家はほぼ皆無
労働者階級同士で対立してる場合じゃない  

  
[ 2026173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 17:40
公人とは言え時の総理大臣を印象操作で冤罪を擦り付けようとしたんだからな後世の人はメディアによる報道の自由の乱用腐敗事件として語り継いで行くであろう  

  
[ 2026203 ] 名前: 名無し  2018/03/27(Tue) 18:33
感想言わないだけで疑惑?じゃぁ関西生コンのガサ入れの感想よろしく辻本。  

  
[ 2026208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 18:40
何か言えば難癖付けられるからな
そりゃ何も言わないのが正解だわ  

  
[ 2026210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 18:42
この段階まで来てもまだ※2026089みたいな事言う輩は
失笑レベルじゃなくて消滅して欲しいって思うわ  

  
[ 2026267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/27(Tue) 20:19
証言拒否とか認めた様なもんじゃないか  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ