2018/03/28/ (水) | edit |

img_0江田憲司
詳報(21)江田憲司氏「なぜ政治の問い合わせあったと言わない」 
佐川宣寿氏「申してます」


ソース:http://www.sankei.com/politics/news/180327/plt1803270088-n4.html

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2018/03/27(火) 20:50:42.31 ID:9Ugq34Iz0 
詳報(21)江田憲司氏「なぜ政治の問い合わせあったと言わない」 
佐川宣寿氏「申してます」

http://www.sankei.com/politics/news/180327/plt1803270088-n4.html

江田氏
「あなたの判断で政治家の関与は一切ないと答弁したんですね」

佐川氏
「私の判断というか、理財局としてその貸し付けとか売却の経緯は記録を見ながらやっているわけでございますので、
そういう中でそういう不当な働きかけといったものはなかったというのを局内からきちんと聞いた上で答弁をしたということでございます」

江田氏
「先週金曜の財金委員会で私も太田局長に聞きましたが、元々の答弁資料は、政治家からの不当な働きかけはなかった。
ただ、政治家を含めて一般的ないろんな問い合わせはあったというものだった。
それを最終的には佐川局長が判断して、ああいう答弁をされたという答弁をいただきました」
「ですから一切ないとね、不当な介入はない、それから問い合わせはあったという答弁であればね、
その後こういうことが起きてても、かろうじてなんか逃げ道があったかもしれない。
それをあなたはむしろね、逃げ道を封じてああいう答弁をされたということは、どなたかからそういう、
一切政治的な関与はないという答弁をすることで責任を逃れようという、政治側からの関与があったということじゃないですか」

佐川氏
「大変恐縮でございますが、私の昨年の国会での答弁は、不当な働きかけは一切なかったと申しております。
ただ、一般的に国有地の売却ではさまざまな問い合わせがあって、政治家、政治の側からの問い合わせも含めてありますという答弁をしております」
「従いまして、問い合わせそのものについては、さまざまな問い合わせがあるけれども、不当な働きかけは一切なかったという答弁をしておりまして、
今ちょっと委員がおっしゃった、一切何もかもなかったかのようなことはちょっと私の記憶ではなかったというふうに考えております」
10 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]:2018/03/27(火) 20:57:36.65 ID:88hf4rC80
こりゃ政治家なんかに忖度しねーわw
12 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/03/27(火) 20:58:08.45 ID:hZ5a9k5e0
頭の出来が違うわな
16 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2018/03/27(火) 20:59:47.29 ID:ugYCZzy40
そりゃ佐川さんもプッって笑っちゃうわ・・・
44 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) [AR]:2018/03/27(火) 21:12:45.07 ID:4h3/Qbc50
野党議員のレベルの低さを再確認しただけだったなw

51 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2018/03/27(火) 21:14:39.77 ID:eq0uS1gc0
江田の態度悪かったな
あんなの圧迫尋問だよ
94 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2018/03/27(火) 21:36:04.73 ID:zC83WwU20
佐川は相当に頭がいいんだろうなと思った
95 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/03/27(火) 21:36:15.54 ID:PfwiG5nP0
佐川つええええ
120 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2018/03/27(火) 21:47:23.37 ID:ppqKpEsz0
佐川さん冷静やん
123 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/03/27(火) 21:49:45.58 ID:hW2VTAcU0
本当なんの為に呼んだんだ
130 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HU]:2018/03/27(火) 21:54:44.81 ID:x6Flnlbz0
佐川さんめっちゃかしこそうだった
131 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/03/27(火) 21:58:23.35 ID:HvWXShKU0
>>130
頭の回転が尋常じゃないレベルの速さ
161 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/03/27(火) 23:28:00.92 ID:mi62oI3c0
準備不足にも程がある
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1522151442/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2026425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 01:13
「野党が財務省を面罵してグーで殴った、一方安倍と麻生は別の部屋でお茶を飲んでいた」
結局、こういう話で終わったな

さて、財務省は野党連中に対して、今後どんな手段に出るだろうな?
官僚をここまでコケにしたツケは、一体野党関係者の誰が払うことになるのだろうか  

  
[ 2026426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 01:16
最近よく見かける“理想の野党・現実の野党”のマンガ、
ラストのコマのセリフは「疑惑はますます深まった!」
で、合ってる?  

  
[ 2026427 ] 名前: な  2018/03/28(Wed) 01:17
佐川って人、私は憎めないんだよなー
何でだろ
可哀想になる  

  
[ 2026429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 01:23
ちなみにこの二人同じ57(56?)年組官僚です
キャリアの早期リタイア者は落ちこぼれというのが良く分かる構図  

  
[ 2026430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 01:28
これで財務省は安倍内閣に頭が上がらなくなり、野党は財務省から恨まれることになったな

どうでもいいが佐川氏の江田に対する答え方が、他の政治家を頭の悪いバ.カだと徹底的に見下していた
宮沢元総理っぽい慇懃無礼さに似ててとても笑える  

  
[ 2026433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 01:35
野党さんさぁ
逆転裁判ごっこで遊ぶにしても、証拠物1つぐらい用意してからにしようや
ホンモノの逆転裁判でも証拠物無かったら「意義アリ!」ってやっても「何を言ってるんだコイツは…」ってオチになるでしょ
今日の野党さんの喚問はぜーんぶ「逆転裁判でミスった時」そのものだったよ

冗談抜きでな
税金使って遊んでるようにしか見えないんだよいい加減にしろマジで  

  
[ 2026438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 01:40
野党に問い合わせし、記者会見すると言ったのに
逃げた議員がいるよね  

  
[ 2026440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 01:43
自分で記者会見やると言って結局ブッチして逃げたその野党議員は
マスコミに回状を回して「私に忖度して報道するな」と恫喝もしてたよね  

  
[ 2026441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 01:47
ラスボス呼んでフルボッコにされただけじゃん  

  
[ 2026445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 01:51
野党の無能さが改めて鮮明になったということだけが分かった
この後首相夫人を証人喚問しても全く無意味
安倍、麻生は続投決定
さて新聞、テレビさんはどう対応しますかね
もうそろそろ次に行きましょうねお爺ちゃん  

  
[ 2026446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 01:54
野党は証拠物を1つも見つけられないから、この証人喚問の場で脅して言質を取りたかったんだろうな
佐川が少しでも失言してくれればそれでまた延々安倍を貶められるって考えてたんだろう
共産党の恫喝その物のやり方を見て確信したわ  

  
[ 2026447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 01:58
野党の無能ってか悪知恵でしょ
無能ってのは「本当のことなのに証拠を調べきれなかった、相手を追い詰められなかった」
という場合にこそ使うものだよ、これは最初から証拠すらない話、つまり悪知恵に基づいた「誣告」だ  

  
[ 2026448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 02:00
国会一日あたりの費用は約3億円。(4億円とも)
一時間あたり約1580万円、1分あたり約26万円。  

  
[ 2026449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 02:01
ソースはメールから何も変わってないってこと  

  
[ 2026450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 02:06
安倍夫妻とかが関わってないって籠池も証人喚問で言ってたのにな
その発言を「アーアー聞こえなーい」で無視して半年以上引き延ばして、結局コレ
税金の無駄遣いにも程があるわ  

  
[ 2026451 ] 名前: 政経ちゃん  2018/03/28(Wed) 02:06
質問すらブーメラン   

  
[ 2026452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 02:06
正直この喚問でわかったのは野党の質問能力と調査能力の無ささと佐川の有能さだけだ  

  
[ 2026454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 02:10
本当に優秀なんだけどこういう優秀なやつも
官僚になると国益やなくて省駅益で動いて
国に害を成すというこの国の残念な矛盾  

  
[ 2026456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 02:10
結論ありきで質問してるからな
自分たちの想定通りに行かないと直ぐに行き詰る  

  
[ 2026462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 02:21
調査能力もなにも最初からウソで政権を貶めるためのキャンペーンですし
政府がやったことならまずそちらから火の手が上がっ(軍隊同様トップダウンだと証拠が残りやすい)
それから最後に佐川が出てきて「以上の話は本当か?」と詰め寄られるのが普通の流れだ

それがまるっきりのウソで始めたことだから、証拠を出せとの声を必死に聞かないフリして時間を稼ぎ
やっと出てきた財務省の思わぬ失態に喜んで飛びついたあげく誘導尋問すら完全に失敗している
まるで朝鮮みたいだぁ  

  
[ 2026463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 02:22
答弁の把握すらロクにできない野党の連中が酷すぎて見るに堪えんわ
政争しか頭にないこいつ等こそが正真正銘の国の癌だな  

  
[ 2026464 ] 名前: 名無し  2018/03/28(Wed) 02:22
野党は頭も記憶力も悪いな。どっかしら良いとこねぇのかね…  

  
[ 2026467 ] 名前:    2018/03/28(Wed) 02:26
Yahoo!ニュースのコメントの野党のサポーターかなりヤバイね。
昭恵さんが関与したのを佐川さんが「無言で言っている」んだってwww
夜中に書き込む奴こんなヤツばっか。
ちなみに「佐川氏 自身の関与証言否定」って記事。  

  
[ 2026468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 02:26
江田は加計の方をやっとけよ。  

  
[ 2026470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 02:29
文科省の前川との頭の違いを見せつけられたよ。
なるほど、文科省が2級省庁と言われるわけだ。デキが違いすぎる。  

  
[ 2026472 ] 名前: 774@本舗  2018/03/28(Wed) 02:33
そりゃ水掛け論でやりあったら、議員はトップクラスの官僚に勝てるわけないだろ…。頭の出来が違うんだから。
なーんの証拠も新事実も無いのに、自分たちの都合の良い言質取ろうとしても無駄だわ。  

  
[ 2026475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 02:43
エリートだらけのトップやぞ
出来が違うわ出来がw  

  
[ 2026476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 02:44
国会で初期リオレウス並みの執拗な時間稼ぎをし続けてやっと出てきたのが末端役人の不始末
これを安倍に結びつけて政権攻撃しようとして、上級官僚に徹底論破され失敗
この遅延行為の責任、野党はどうとってくれるんだ?  

  
[ 2026487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 03:31
実際それだけにほんとに惜しかったんだろうな。ここで切らないといけないのが  

  
[ 2026492 ] 名前: かやひやgyvgふgfghんtぐ  2018/03/28(Wed) 03:46
不法な関与はないと最初からいってんだろ。問い合わせは不法な関与じゃねーよ、問い合わせするのは政治家の仕事じゃねーか  

  
[ 2026495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 04:04
佐川さんがんばれと言われてがんばった結果やぞw  

  
[ 2026525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 05:35
逆転裁判でナルホドくんが逆転できるのはきちんと証拠を示してるからなんだよね…
  

  
[ 2026532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 05:51
野党がやってるのは韓国の「声闘」ってやつに過ぎん。
声闘には証拠いらないしな。  

  
[ 2026545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 06:43
江田憲司?あぁまだ議員やってたんだ(失笑)  

  
[ 2026548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 06:47
このくだらない話に1年以上も無駄な時間を割いてる間に、国際情勢はどうなってた?国内経済、福祉その他の問題を議論していれば、どれ程の事が出来た?
意図的にやってた野党マスコミプロ市民は言うに及ばず、毎度踊らされてる連中も責任を感じてほしいね  

  
[ 2026553 ] 名前: 名無しさん  2018/03/28(Wed) 06:57
相手の話はろくすっぽ聞いてもいなければ調べてもいない、とにかく印象操作ができればいい、というのがよくわかるエピソードだな  

  
[ 2026556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 07:02
こりゃ大阪特捜も手を焼くだろうな。現場たたき上げの検事を凌駕しそうな頭脳。今回の尋問もせめて弁護士とか元検事とかそんな議員をもっと使うべきだった。江田みたいに東大法学部出てるけど通産行政メインでやって来たやつじゃ、官僚ヒエラルキーの中では最初からマウント取られてるようなもの。  

  
[ 2026580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 07:52
出世できなかった無能の元官僚、ザコすぎィ  

  
[ 2026619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 08:38
人の話聞いてないって事ね
自己中極めてるのかね  

  
[ 2026664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 09:27
財務局長なんて人が愚鈍なわけないよね  

  
[ 2026724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 10:52
迂回献金と渡り歩いた政党をぶっ壊してる印象しかない。
まるで小沢やな。  

  
[ 2026753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 11:23
こんな奴に質問させんなよww
支持率が低下するだけじゃねーかww
本当にレベルが低い奴らばっかだな、絶対国政なんか任せられないわ  

  
[ 2026797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 13:02
江田は相変わらずあほだなぁ。メディアが切り貼りする素材を提供できればそれでいいのかもしれんが。
結局メディアが偏向している証拠になるだけだろうな。  

  
[ 2026876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 16:01
佐川さん頭がいいし、野党より一枚上手。
自分が犠牲になって財務省を守る姿勢は カッコよく見えたわ。
久しぶりに 「裏切らない人」を見た感じ。
この頃、籠池とか前川とか石破とか 「平気で裏切る人」ばっかでウンザリしてたから。
  

  
[ 2026980 ] 名前: 名無し  2018/03/28(Wed) 18:34
与党敗北ww
お疲れー  

  
[ 2027159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/28(Wed) 23:07
これ程までに頭がキレる人材を手放す事になるとは....。  

  
[ 2028655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/31(Sat) 06:09
マスコミと民主系が諸悪の根源じゃん。
それと朝日新聞読者も同罪だと思う。
「権力の監視が…」みたいな思考停止してないで、少しは自分で調べて欲しい。
  

  
[ 2028665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/03/31(Sat) 06:23
ワイドショーの出演者はこれを見て何か感じて欲しい
近畿財務局は、毎日徹夜、休日ほぼなしの人も多かった
これで罪の意識が湧かないとしたら彼らは人間ではない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ