2018/03/31/ (土) | edit |

民主_枝野
民進党の大塚代表が提案する旧民進勢力による新党構想について、立憲民主党の枝野代表は、31日、応じない意向を示した。立憲民主党の枝野代表は、「引き続き、永田町のくっついた離れた数集めの権力ゲームに巻き込まれることなく、筋を通す」と述べた。

ソース:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00388674.html

スポンサード リンク


1 名前:(^ェ^) ★:2018/03/31(土) 19:49:02.27 ID:CAP_USER9
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00388674.html

民進党の大塚代表が提案する旧民進勢力による新党構想について、立憲民主党の枝野代表は、31日、応じない意向を示した。

立憲民主党の枝野代表は、「引き続き、永田町のくっついた離れた数集めの権力ゲームに巻き込まれることなく、筋を通す」と述べた。

愛知・名古屋市での街頭演説で、枝野氏は、旧民進勢力による新党構想に参加しない意向を表明した。

同時に、国会での野党6党による連携は維持する姿勢を示した。

このあと枝野氏は、結党後初めて、19の都道府県連の代表者を集めた会議を国会内で開いた。

枝野氏は、「支持率を維持させてもらっている。何とか国民の期待に応えていかないといけない状況だ」と訴え、2019年の統一地方選挙や参議院選挙を見据え、地方での草の根活動を推し進める方針を示した。
10 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/03/31(土) 20:00:19.77 ID:enyavIML0
どこの国民?
11 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/03/31(土) 20:00:39.30 ID:N2otJCra0
役立たずめ
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/03/31(土) 20:07:04.33 ID:pVc7LDwH0
そもそも何%あるんけ?

14 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/03/31(土) 20:08:31.36 ID:yKeUOVUy0
普通は自民が下がった分ぐらいは上がって・・・
変わらんとはwww
23 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/03/31(土) 20:19:18.31 ID:EhDCJKbm0
どこの国民の?
30 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/03/31(土) 20:22:54.42 ID:JFVVoW7U0
低空飛行
42 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/03/31(土) 20:49:17.40 ID:3eF04CbY0
どこの国民に支持されてるのかな?
54 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/03/31(土) 21:08:09.32 ID:KSZ1RwIT0
ブーメラン立憲民主党
60 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/03/31(土) 21:28:26.49 ID:IR3WVhtw0
大きくなればなるほど反自民票の奪い合いが熾烈だもんな。
できもしない政権交代目指すより目の前の生き残りが大事だよな。
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1522493342/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2029227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 00:12
北朝鮮対策を国民が期待しているのに、野党第一党の立憲民主党が北工作員だらけだからな
枝野、菅直人、辻元、有田、長妻、他多数  

  
[ 2029228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 00:15
立憲半島  

  
[ 2029231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 00:16
在の支持率は断トツやぞ  

  
[ 2029233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 00:19
どこの国の国民定期  

  
[ 2029235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 00:36
民進の自称改憲派が出て行って、残った純度の高い極左とパヨたちが寄り集まってみたら
実際に支持率が上がったのは事実だからなぁ、そら枝野も強気でしょ

何より改憲阻止、日本弱体化を目論むオールドメディアが諸手をあげて完全支援に回っているのがでかい
ここに「でも改憲も〜」なんてノイズを発生する邪魔者を入れたら支持者層の老人が激怒して
立憲の優位性が消し飛ぶからな、まあ長期的に見たら”社民党化”という緩やかな自サツ行為にすぎないんだがw  

  
[ 2029239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 01:01
メディアの支持率は絶大な効果があるからな  

  
[ 2029246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 01:59
自民が30%台後半、2位の立憲が9%前後。
で、公明・共産が2~3%、残りは0~1%。
立憲にしたら、希望・民進残党とくっついて得することはないわな。
先走った挙句に即日拒絶された民進大塚はどうするんだ?  

  
[ 2029248 ] 名前: 名前なし  2018/04/01(Sun) 02:00
誰も立憲何か支持してない。何の役にも立たない党なんか。それより早く議員辞職してくれ。国民の為にも・  

  
[ 2029249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 02:07
この支持率、もはや狂信者やね。
知能レベルがかなり低く、年齢層はおそらくかなり高いだろうから、
あと10年もすれば消滅するとは思うけれど、ここ10年が正念場だからね・・・  

  
[ 2029250 ] 名前: 名前なし  2018/04/01(Sun) 02:07
国民が支持してると思うか。誰も支持何かしてねよ。勘違いするな・  

  
[ 2029252 ] 名前: 名前なし  2018/04/01(Sun) 02:13
誰も支持してないです。早く潰れで下さい。皆待っています。  

  
[ 2029254 ] 名前: 名前なし  2018/04/01(Sun) 02:17
勘違いしてます。国民は誰も支持していません。  

  
[ 2029273 ] 名前: 政経ちゃん  2018/04/01(Sun) 03:22
韓人みたいだなwwww  

  
[ 2029304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 05:37
過激派なんかに美しい日本を絶対に渡さない  

  
[ 2029346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 07:56
ほーら、野党第一党の党首というぬるま湯に満足して
「維持」にしか興味ないってさ。  

  
[ 2029364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 08:24
支持率の大半は与党にあります。  

  
[ 2029383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 08:56
国民の期待に応えてくれるのか。
なら野党全員議員辞職して二度と選挙戦に出るな  

  
[ 2029880 ] 名前: 名前なし  2018/04/02(Mon) 01:52
早く議員辞めてくれ。国民も願っている  

  
[ 2029882 ] 名前: 名前なし  2018/04/02(Mon) 01:58
誰も野党なんか支持していない。野党全員辞めさせたいと思っている。これが国民の願いだ。  

  
[ 2029883 ] 名前: 名前なし  2018/04/02(Mon) 02:02
誰も立憲に期待していない。いっ辞めるかだけだ。  

  
[ 2029886 ] 名前: 名前なし  2018/04/02(Mon) 02:09
支持されていると勘違いも言いとこだ。誰も立憲に期待する訳ないだろう。  

  
[ 2029888 ] 名前: 名前無しさん  2018/04/02(Mon) 02:21
議員辞職考えろ。野党はいらない。与党の邪魔になる・野党は全員辞めろ。  

  
[ 2030214 ] 名前:     2018/04/02(Mon) 17:30
野党までいらないっていう※欄みてると怖いわ
権利の一極集中化で戦争だってどんどん拡大していったっていうのに
今の国民からみたら政府が暴走みたいに見えるけど、実際は国民の支持を受けての話だからな。
生き証人から直接話も聞いたが戦争こそが民意で反対意見持つ国民は非国民扱いを国民の間でされてたのが事実。

反対側から別の意見を持ってる野党は必要。もちろん、自分の意見を言わずに下ろすのが目的の野党なんかはいらんがね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ