2018/04/01/ (日) | edit |

2018022500470428e.jpg
4月から、わたしたちの食卓になじみのある、さまざまな食品が値上がりする。サントリー、キリン、サッポロは、3月のアサヒビールの値上げに続いて、瓶ビールやたる詰めの業務用ビールの価格を、4月1日から引き上げる。

ソース:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00388563.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/04/01(日) 06:15:24.14 ID:CAP_USER9
4月から、わたしたちの食卓になじみのある、さまざまな食品が値上がりする。

サントリー、キリン、サッポロは、3月のアサヒビールの値上げに続いて、瓶ビールやたる詰めの業務用ビールの価格を、4月1日から引き上げる。

また、「おかめ納豆」は、27年ぶりに出荷価格が最大で20%上がる。

一方、「明治ブルガリアヨーグルト」は、希望小売価格を10円下げて、容量を50グラム減らす。

亀田製菓も、「ハッピーターン」、「ぽたぽた焼」など、6商品について、価格を据え置きながら容量を減らし、これらは実質的な値上げとなる。

さらに、松屋でも「牛めし」並盛が30円値上げされるなど、一部のメニューで価格が変わる。

あらためて整理すると、値上げとなるのは、業務用ビールにワイン、そして27年ぶりの値上げとなった納豆など、わたしたちの生活に関わるものばかり。

値上げの原因だが、大きく分けて、原材料費、人件費、そして物流費の上昇が挙げられる。

このうち、人件費と物流費については、「人手不足」が大きな影を落としている。

商品をトラックで運ぶ際、運転手不足が物流コストを押し上げる。そして、企業にとっては、人手不足がパート代やアルバイト代にも重くのしかかっている。このダブルパンチに企業が耐えかねて、価格に転嫁されるという構図となっている。

03/30 12:19
FNNニュース

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00388563.html
2 名前:名無しさん@1周年:2018/04/01(日) 06:17:20.42 ID:DFj54Zf00
アンハッピーターン
6 名前:名無しさん@1周年:2018/04/01(日) 06:21:01.05 ID:A7sJUvF90
値上げしていいから減らすなよ
8 名前:名無しさん@1周年:2018/04/01(日) 06:24:01.21 ID:xk3kmPj40
素直に値上げしろよ

33 名前:名無しさん@1周年:2018/04/01(日) 06:41:50.29 ID:+iA5ZY920
ずっと値上がりなしが異常だった
日本だけ四半期デフレ
44 名前:名無しさん@1周年:2018/04/01(日) 06:45:20.69 ID:y5PC1Ea50
袋菓子は中身減りすぎ
もはや袋である必要すら感じないほど
83 名前:名無しさん@1周年:2018/04/01(日) 06:59:55.38 ID:bO2d5Tl+0
中身より入れ物、包装紙の方が高いとはw
95 名前:名無しさん@1周年:2018/04/01(日) 07:06:24.84 ID:dpqEReRw0
亀田製菓の製品はほんと買わなくなった
112 名前:名無しさん@1周年:2018/04/01(日) 07:13:30.78 ID:UGHmByHM0
中身減らして実質値上げなので
いつまでたってもインフレ目標が達成できない
132 名前:名無しさん@1周年:2018/04/01(日) 07:19:43.52 ID:RHOhxhAU0
ほんと高くなった
中身がすっかすかだもん
169 名前:名無しさん@1周年:2018/04/01(日) 07:31:28.78 ID:vgnE6avf0
素直に値上げしろよ
包装資源の無駄やんけ
188 名前:名無しさん@1周年:2018/04/01(日) 07:36:41.09 ID:u5DA9o7F0
ジュースも昔より薄くなってるのがあるよな
227 名前:名無しさん@1周年:2018/04/01(日) 07:46:15.45 ID:RHOhxhAU0
体感的に高いと思ったら買わなくなる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522530924/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2029546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 14:17
これもアベのせいニダ m9<`Д´>  

  
[ 2029551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 14:22
不摂生なデブに配慮
安倍さん流石や  

  
[ 2029553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 14:25
インフレ目指しているわけだから正常なことではある
普通に値上げしろ(苦笑  

  
[ 2029554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 14:25
企業努力が足らないとか安倍云々言い出すア/ホって現実見れてないよね
法人税最大40%OFFは震災後から今も継続中だぞw  

  
[ 2029561 ] 名前: 名無しさん  2018/04/01(Sun) 14:42
素直に値段を上げて買ってくれなくなった消費者は慣れてくれば買うけど
商品の内容量を減らしてることがわかって買わなくなった消費者は二度と買わなくなるよ
買わない要因が企業に対する不信感だから  

  
[ 2029564 ] 名前:     2018/04/01(Sun) 14:57
今年ソフトバンクへのサービスで常連だったのに吉野家にないがしろにされた
それいらい吉野家には行っていないし、今後も行くことはないだろう
そういうとこなんだよ客が離れていくきっかけって  

  
[ 2029573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 15:18
業界的には悪循環だけど、だいたいビット商品ってPBなパチモンあるし、値上げしたらそっちに流れるんだろ。
だから、中身減らしてるんじゃね?  

  
[ 2029583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 15:39
あんま関係ないけど、うまい棒ってサイズ小さくして定価10円をキープしてるって言うじゃん?でもチロルチョコは昔からサイズ変わってない気がするんだよ チョコも原材料上がってると思うんだけど、あれは何でなんだぜ?業界通の偉い人教えてクレメンス!  

  
[ 2029595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 15:50
中身減らすのは簡単なんだよ(グラムや個数の設定変えるだけ)
パッケージは機械の更新も絡むからコストがね・・・  

  
[ 2029610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 16:30
値段上げるのって企業側も大変なのは、わかるけどトイレットペーパーやキッチンペーパーが巻いてる量が減ってるのか無くなるの早いんだよね。替えるの面倒だから値段上げてくれた方がいいんだけどね値段が!て輩が多いから量を減らすんだろね。  

  
[ 2029627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 16:55
亀田ってあっちの国の工場で作られてるんじゃなかったっけ?  

  
[ 2029632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 16:59
こんな貧乏人目線じゃ先細りしかない  

  
[ 2029655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 17:39
韓国化してから不買続けてます  

  
[ 2029658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 17:50
2029627
農心製の法則製菓だな
何度国内工場製だとアピールしても提携する限り言われ続ける
一度落ちたブランドイメージの回復は容易ではない

他の企業が愚かな真似をせんよう言い続けねばならんな  

  
[ 2029687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 18:53
亀田は韓国製の噂があるから買ってない。  

  
[ 2029706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/01(Sun) 19:29
最近お菓子食うと具合悪くなるから食ってないからどうでもいいや。
まあ、餓死しない程度に食うよ。  

  
[ 2029936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 05:34
昔とくらべてハッピーターン不味くなったよ
煎餅部分が平になり過ぎて粉がまばらにならない
あのまばら感が味に変化を与えて楽しかったのに…
工場を朝鮮にした結果かね  

  
[ 2029990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 08:06
亀田は避けて通るわ。
韓国だもの。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ