2018/04/02/ (月) | edit |

政治ニュース ロゴ
内閣支持率は42・4%で、前回から3・7ポイント増えた。不支持は47・5%(前回比0・7ポイント減)で支持を上回る逆転状態が続いた。首相の妻昭恵氏の国会招致が必要だとする答えは60・7%(前回65・3%)、不要は34・8%(同29・0%)。麻生太郎副総理兼財務相に関し「辞任すべきだ」は47・3%で前回比4・7ポイント減。辞任不要は43・2%。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20180401/k00/00e/010/242000c

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2018/04/01(日) 21:04:21.06 ID:bGGBgNeM0 
https://mainichi.jp/articles/20180401/k00/00e/010/242000c

 共同通信社が3月31日、4月1日の両日に実施した全国緊急電話世論調査

 内閣支持率は42・4%で、前回から3・7ポイント増えた。不支持は47・5%(前回比0・7ポイント減)で支持を上回る逆転状態が続いた。首相の妻昭恵氏の国会招致が必要だとする答えは60・7%(前回65・3%)、不要は34・8%(同29・0%)。麻生太郎副総理兼財務相に関し「辞任すべきだ」は47・3%で前回比4・7ポイント減。辞任不要は43・2%。

政党支持率は、自民党が前回比2・9ポイント増の39・1%、立憲民主党も2・7ポイント増の14・2%。希望の党は1・3%、公明党は3・9%。民進党0・9%、共産党3・9%、日本維新の会2・2%、自由党0・7%、社民党0・6%。「支持する政党はない」とした無党派層は32・0%だった。(共同)

前回
https://www.nikkansports.com/general/news/201803180000734.html

 共同通信社が17、18両日に実施した全国緊急電話世論調査

 政党支持率は、自民党が前回比3・3ポイント減の36・2%、立憲民主党は0・4ポイント増の11・5%となった。希望の党は1・0%、公明党は3・2%、民進党2・8%、共産党2・9%、日本維新の会3・1%、自由党0・4%、社民党1・1%。「支持する政党はない」とした無党派層は36・5%だった。(共同)
3 名前:名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]:2018/04/01(日) 21:05:00.69 ID:WY+LnbbT0
立派な泡沫政党ですね
8 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/04/01(日) 21:10:49.51 ID:+flY/wFR0
内閣支持率また上昇はじめたw

17 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2018/04/01(日) 21:16:20.97 ID:P9yepBhY0
どんどん日本人から嫌われればいいよ
因果応報を続けたまえ
40 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県) [CA]:2018/04/01(日) 21:31:18.87 ID:YmKpuKxs0
立民に移ったんか?
46 名前:名無しさん@涙目です。(香港) [US]:2018/04/01(日) 21:37:01.11 ID:jM+Dx1Qv0
そろそろ新党モリカケ爆誕かな
52 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2018/04/01(日) 21:40:51.53 ID:OneJIQPm0
1%って大台なのか・・・
75 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EG]:2018/04/01(日) 22:05:47.62 ID:b9e+7Vpm0
もうモリカケ効果が切れてきてるじゃんw
だんだん効き目が持続しなくなってきてるぞ
どうする?マスコミ
91 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2018/04/01(日) 22:16:47.30 ID:02xx8Sf80
まだ高い
103 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]:2018/04/01(日) 22:28:02.15 ID:tZ0hV4nt0
民意ガーwwwwwww
106 名前:名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]:2018/04/01(日) 22:36:58.57 ID:mP8ruYcx0
また負けたのか
121 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [US]:2018/04/01(日) 23:02:26.73 ID:CM657h8D0
もはや存在意義が
122 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PT]:2018/04/01(日) 23:03:41.17 ID:TyLBW4Ii0
ない
むしろ邪魔
133 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2018/04/01(日) 23:23:42.75 ID:d+j7UMgz0
正直、支持しないどころか敵視してるからマイナスに行ってくれよ。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1522584261/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2029910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 04:06
今まで大台をキープしていたのか。
頑張ってんな~w

  

  
[ 2029917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 04:40
立憲の数字下駄を履かせるために、
民進の数字を下げていると考える事もできる。

民進なら、マスゴ ミの手法を直に知る人も居るんじゃないか?  

  
[ 2029918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 04:42
立民高すぎ、上がる要素がない。
まあ、党首の露出が少ないのがいいのか。  

  
[ 2029924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 05:07
政界のゲッターロボを名乗るべき  

  
[ 2029925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 05:11
回答数500で1%って統計的に意味のある数字じゃないよね.  

  
[ 2029926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 05:13
都合の良い世論調査が出たときだけは世論調査を信じるんだなw
ほんとネトウヨって現実と向き合えなさすぎだろ
そんなんだからいつまでたってもニートなんだぞ  

  
[ 2029928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 05:23
ここのコメントのどこがこの世論調査を信じてるようにみえるんだ?
  

  
[ 2029932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 05:28
政権とってからまだ10年もたっていないのにこの有様  

  
[ 2029934 ] 名前: 774@本舗  2018/04/02(Mon) 05:30
立民をこのくらいまで落とさんとな。奴ら、分裂しながら名前を変えてしぶとく生き残ってやがるからな。毒の成分が強いのは、立民の方に集まっているから、まぁ、ここが、パヨクどもの本丸と言えば本丸だ。  

  
[ 2029938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 05:38
なかなか溶けきらない砂糖水だな  

  
[ 2029942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 05:59
サンプル200程度じゃ一桁台の数字は誤差でしょ  

  
[ 2029944 ] 名前: 名無し  2018/04/02(Mon) 06:02
最近よく野党が安倍政権では民主主義が危うくなるみたいな主張することがあるけど
与党の受け皿が不在なのが民主主義の機能不全を起こしそうだよ
政権を本気で獲る気がなく安全圏で騒ぐポジションに安住して野党としての責任放棄している姿勢が民主主義を阻害していると思う
  

  
[ 2029949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 06:40
もう素直に帰ればイイのに
アッチでビジネスした方がチ ャンスあるだろ  

  
[ 2029950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 06:40
たまきぃ...たまきぃ(´;ω;`)  

  
[ 2029955 ] 名前: ネオニートさん  2018/04/02(Mon) 06:44
普通のリーマンだけど、自民支持者ってたまに見るが、デモ隊以外で立民支持者を未だ見たことがない。
どこに14%もいるんだろう?
ゲートボールしてるじいちゃんばあちゃんの支持率が無駄に高いんだろうか?  

  
[ 2029968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 07:13
後々上げるために、低く出してる。
この手の世論調査の信憑性は、便所の落書き以下。
日本にはもっと馬 鹿と工作員がいる。  

  
[ 2029977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 07:48
延々と離合集散してるな
政策は一切考えてないけど  

  
[ 2029978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 07:48
野党がごみのようだ  

  
[ 2029984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 08:01
いやさ、民進党と希望の党は合併して消滅するわけだ
国会審議に出てくるなよ、政党助成金返せよ
おまえら無茶苦茶だ、有権者を馬 鹿にするのもいい加減にしろ  

  
[ 2030007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 08:48
野合すると支持率が足し算になる理論は成り立たないってことなんだよな
  

  
[ 2030008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 08:51
妻を国会へが60%とかねーわ  

  
[ 2030020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 09:27
民進なんかどうなろうと知ったこっちゃねーけどコメにもあるように、
マスコミが大好きな立憲民主の底上げ操作をするために民進をボコってる可能性は拭えんな
もう民進なんかいくらボコっても誰も気に留めないしな  

  
[ 2030042 ] 名前: 774@本舗  2018/04/02(Mon) 10:40
内閣支持率も自民支持率も増えてるじゃんw
  

  
[ 2030057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 11:03
仕事できない無能揃いだもの。  

  
[ 2030058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 11:03
内閣支持率の増減幅より狭い時点でおかしいのに
そこから1/3に減るとか  

  
[ 2030061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 11:12
名前を変えて変身しても駄目だよ。
猫ばばや、嘘八百、を追い出さない限り、人類愛主義言葉を駆使しても騙されない~。

日本人は真実に目覚めつつある、張潜マスコミがペンの力を駆使して礼賛記事を書こうとも見破る人が増えている。  

  
[ 2030071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 11:33
1%だけなら誤差かもしれない  

  
[ 2030092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 12:16
まだ定期預金の金利より高いから問題なしwww  

  
[ 2030101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 12:24
共産が増えて維新が減るってどういうことだよ!  

  
[ 2030104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 12:30
※2029955
立憲民主党の支持母体は旧総評系労働組合の組織票だよ
要は親方日の丸で日本企業の盛衰や経済状況の行方に無関心な官公労が主体
元々旧社会党を支持していたような極左勢力だから、選挙のために改憲支持と言って出て言った連中を許すわけもなく  

  
[ 2030111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 12:43
総理夫人の名前を利用した森友詐欺師と永田町の詐欺師政党・・・・以心伝心、類は類を何とやらで泥棒は泥棒の気持ちがよ~~~~く分かる。  

  
[ 2030123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 13:16
あたりめーじゃろ  

  
[ 2030165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 15:10
たった1000人ぽっちの回答からのパーセンテージで0.1%って
数人の気まぐれで変動する程度の、泡中の泡だんだよなwww  

  
[ 2030273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 20:19
確かに立民の二桁は高すぎると思うが、パヨク脳に凝り固まってまともな判断の出来ない基地外が、ジジババ中心に一定数いるし、ましてや選挙と違い日本人じゃないのまで紛れ込むから、残念ながら全体の一割が基地外…という結果は致し方ない。
逆に言えば、これがコアなパヨクの絶対数でもあるから、ぬるい風みたいな無党派層を、ここに取り込まれないように注意すべき。
安倍総理支持層は、岩盤のような堅い層だけでもこの3〜4倍はいる訳だから、政権基盤など全く気にする必要なし。むしろ、前述の無党派層の一部を取り込めば、過半数を越えるだろう。
ネット調査では、電話調査の2倍に近い数字だ。
気をつけねばならないのは、「揺らぐ政権基盤」とか、「安倍総理に危機感」とかいうフェイクニュースを気にして、元々の支持層が動揺することではなかろうか。  

  
[ 2030275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/02(Mon) 20:21
*2029918
支持してるのが60代の団塊クズという時点でお察し。  

  
[ 2030388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 00:12
1%の大台?  

  
[ 2032329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/05(Thu) 20:54
不支持率を調べないのは優しさなんだろうね  

  
[ 2032968 ] 名前: 名無しさん  2018/04/06(Fri) 17:23
立憲の2桁は別に不思議でもないでしょ。
今の60↑なんて殆ど反安倍、反自民だよ。
むしろ人口の1/3近くが60歳以上の事を考えたら、
野党連合で20%行ってないのはヤバすぎるくらい。
  

  
[ 2034869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/09(Mon) 11:18
1/3に激減したのか誤差の範囲なのか・・
  

  
[ 2037525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 01:07
2029932
嵐のように政権を取り、約1年に1人トップが変わり、たった3年で地に堕ちたどっかの非自民政権よりは長持ちしてるだろw
  

  
[ 2044032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 21:00
野党ダメすぎるからな、与党はこの先何やらかしても大丈夫だぞ
そして無党層が増える  

  
[ 2047454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/24(Tue) 22:39
結党ありきで政策を曖昧にして、少ない支持者も失う
希望の国会議員の先生は、入党時に政策を認め選挙をし票を頂いたのに
生き残りのためには、なんでもあり、国会運営では、公約の1つでも実現しようと
するわけでもなく、与党のミスに喜々と追求(更に仲間内からブーメランがセット)
人は、見ていますよ、  

  
[ 2050846 ] 名前: 本当の事  2018/04/29(Sun) 20:07
支持率が上がらないのは朝鮮系の議員が多いのが原因ですよ
日本人も本音を確り伝えた方が良い  

  
[ 2051451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/30(Mon) 19:47
各政党の不支持率も調査しろよ  

  
[ 2052261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 06:38
昨年の5月に、熊野本宮大社で民進党の消滅を祈念したら見事に叶えてくれた。
流石、元寇襲来という日本の国難を二度に渡って救った熊野権現。
今年は、国民民主党にしようかな。  

  
[ 2052305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 08:23
昨年の5月に、熊野本宮大社で民進党の消滅を祈念したら見事に叶えてくれた。
流石、元寇襲来という日本の国難を二度に渡って救った熊野権現。
今年は、国民民主党にしようかな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ