2012/06/29/ (金) | edit |

【小沢新党「支持率15%」は低いのか 民主党だって 自民党だって 15%】
<これからどこが上向くのかが問題>「小沢出て行け」なんて怒鳴っている民主党執行部の連中は、「ウーン」とうなっているのではないか。朝日新聞と共同通信が28日公表した世論調査で、小沢新党の支持率が“高かった”からだ。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340949833/
1 名前:春デブリφ ★:2012/06/29(金) 15:03:53.03 ID:???0
★小沢新党「支持率15%」は低いのか
民主党だって 自民党だって 15%
<これからどこが上向くのかが問題>
「小沢出て行け」なんて怒鳴っている民主党執行部の連中は、「ウーン」とうなっているのではないか。朝日新聞と共同通信が28日公表した世論調査で、小沢新党の支持率が“高かった”からだ。
世調は朝日、共同とも、消費税増税法案が衆院で可決された直後の26~27日にかけて実施された。それによると、「小沢新党に期待する」が朝日で「15%」、共同では「15.9%」だった。
この結果を受け、大マスコミは相変わらず、「期待しないが8割」とネガティブキャンペーン一色だが、この見方は大間違いだ。同じ調査で、民主党の支持率は「17%」「17.1%」、自民党は「15%」「22.1%」だった。「小沢新党の期待」=支持率と見れば、民・自の支持率とほぼ拮抗しているのだ。
(中略)
小沢新党の「15%」は最低限の支持率でありまだまだ上がる可能性が十分にあるということだ。
それにしても、立ち上がってすらいない「小沢新党」への期待感を調査すること自体、異常だし、その結果をことさら強調してマイナスイメージを煽(あお)るメディアって一体何なのか。財務省の先兵として、そこまでして小沢新党を拡大させたくないのなら、四の五の言わず、「朝日は小沢を殲滅(せんめつ)します」と一面トップで宣言すればいい。それだけの話だ。
http://gendai.net/articles/view/syakai/137303
民主党だって 自民党だって 15%
<これからどこが上向くのかが問題>
「小沢出て行け」なんて怒鳴っている民主党執行部の連中は、「ウーン」とうなっているのではないか。朝日新聞と共同通信が28日公表した世論調査で、小沢新党の支持率が“高かった”からだ。
世調は朝日、共同とも、消費税増税法案が衆院で可決された直後の26~27日にかけて実施された。それによると、「小沢新党に期待する」が朝日で「15%」、共同では「15.9%」だった。
この結果を受け、大マスコミは相変わらず、「期待しないが8割」とネガティブキャンペーン一色だが、この見方は大間違いだ。同じ調査で、民主党の支持率は「17%」「17.1%」、自民党は「15%」「22.1%」だった。「小沢新党の期待」=支持率と見れば、民・自の支持率とほぼ拮抗しているのだ。
(中略)
小沢新党の「15%」は最低限の支持率でありまだまだ上がる可能性が十分にあるということだ。
それにしても、立ち上がってすらいない「小沢新党」への期待感を調査すること自体、異常だし、その結果をことさら強調してマイナスイメージを煽(あお)るメディアって一体何なのか。財務省の先兵として、そこまでして小沢新党を拡大させたくないのなら、四の五の言わず、「朝日は小沢を殲滅(せんめつ)します」と一面トップで宣言すればいい。それだけの話だ。
http://gendai.net/articles/view/syakai/137303
2 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:04:36.64 ID:3JSjpRy/0
詭弁
3 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:04:55.19 ID:74AyIBhW0
はあ?
5 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:05:26.92 ID:WyL0WMPs0
無理やりすぎるwww
12 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:06:29.87 ID:liyCLreN0
などと意味不明な
14 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:07:02.28 ID:J8/LdLOZ0
よかったねーw
6 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:05:53.12 ID:k4nqtmhg0
確かにな
マスゴミの民主擁護も大変だw
マスゴミの民主擁護も大変だw
7 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:05:54.40 ID:wVxZq89MP
なるほど。
すぐに新党立ち上げですね。
すぐに新党立ち上げですね。
17 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:07:37.72 ID:lKeQdFor0
これは昨日の山岡理論だな
18 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:07:40.88 ID:H++vNHJ4O
ポジティブすぎだろ
19 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:07:48.39 ID:thTQq8uxO
まあがんばりたまえw
20 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:07:59.49 ID:42jcYfPH0
2ちゃん見て記事書いてんじゃねーぞ!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:07:59.64 ID:TaRPxXFzO
盛り過ぎwww
22 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:08:25.63 ID:yH+ED4Ag0
俺の選挙区の民主党議員は、4年間消費税上げないといって当選したのに、
コソコソ賛成票入れてやがった。二度と投票しない。反対票いれた議員に
は投票したいけど、選挙区が違うから残念だ。
コソコソ賛成票入れてやがった。二度と投票しない。反対票いれた議員に
は投票したいけど、選挙区が違うから残念だ。
25 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:08:39.94 ID:uTNBXsugO
ドングリの背比べw
26 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:08:58.88 ID:gVVcfZjx0
困った方々
27 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:09:09.02 ID:oL3t5x200
ヘ(^o^)ヘ スレタイで!
|∧
/
/
(^o^)/ ゲン
/( )
/ / >
(^o^) 三
(\\ 三 ダイ
< \ 三
\
(/o^) 余裕です
( /
/ く
|∧
/
/
(^o^)/ ゲン
/( )
/ / >
(^o^) 三
(\\ 三 ダイ
< \ 三
\
(/o^) 余裕です
( /
/ く
28 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:09:23.92 ID:gVVcfZjx0
こりゃまた見事な三段逆スライド論法があったもんだな
31 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:10:02.32 ID:7AXnyGtw0
いいからゲンダイは小沢が震災から逃げたことに言及しろよ
41 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:11:40.82 ID:1yDOITJU0
>>31
人格と政治家としての資質は無関係って言うだけだろう
人格と政治家としての資質は無関係って言うだけだろう
35 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:10:58.22 ID:r5ohcodw0
その発想はなかったわ
37 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:11:01.81 ID:UHpDf9aW0
ゲンダイはどこまで行ってもブレないなww
45 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:12:32.34 ID:Ew4QyoQN0
拮抗はしてるんじゃないw
46 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:13:07.76 ID:ABwsfzgMO
流石に小沢ファンクラブのゲンダイでも
これは無理あるだろ
これは無理あるだろ
51 名前:名無しさん@13周年[ ]:2012/06/29(金) 15:14:28.99 ID:sKEc4afM0
ネタで書いてるとしか思えない
58 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:16:49.98 ID:piTk4k2z0
まあゲンダイの屁理屈だな
自信あるんなら野党の不信任案に賛成して解散総選挙してみたら?
自信あるんなら野党の不信任案に賛成して解散総選挙してみたら?
59 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:16:49.94 ID:TkeBrRPD0
そうそう全くその通りだから小沢さんは胸はって早く新党作って
68 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:19:04.03 ID:pPeDq4rMO
ゲンダイは小沢の機関誌
69 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:20:00.52 ID:Ns1cm2gp0
今では捏造2001ですらゲタを履かせて24%()のミンスも、選挙直前は詐欺フェストで
60%越えてたんだから、その1/4とか論外だろ
60%越えてたんだから、その1/4とか論外だろ
72 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:22:17.03 ID:0jjQ4XFT0
さすがゲンダイwww
野田内閣支持率と民主党支持率が違うのはなんでだろうね?
野田内閣支持率と民主党支持率が違うのはなんでだろうね?
73 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:22:21.16 ID:k4QDQCW70
小沢先生は民主党の主流派なんで、日教組や解同などの
民主の支持母体も小沢派に移動するべきだと思うってメール送るべき。
小沢先生がいない民主を応援する日教組や解同って馬鹿だと思う。
民主の支持母体も小沢派に移動するべきだと思うってメール送るべき。
小沢先生がいない民主を応援する日教組や解同って馬鹿だと思う。
78 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:24:05.41 ID:VO2tRVok0
日刊ゲンダイがアホなのは良く解った。解ってたが。
79 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:24:45.17 ID:1SGNc2wn0
何言ってんだろうw
俺だって解散総選挙の手段として小沢離党という行動は支持したいけど、
民・自の支持率は与党たるべき政党の支持率だろ?
俺だって解散総選挙の手段として小沢離党という行動は支持したいけど、
民・自の支持率は与党たるべき政党の支持率だろ?
80 名前:真党:2012/06/29(金) 15:25:13.15 ID:RNtAQluE0
反増税党にまた騙されてみる。
91 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:32:05.12 ID:piTk4k2z0
ゲンダイのトンデモ理論
100-野田内閣支持率=小沢新党期待支持率になって欲しい
小沢派は離党した事によって失政の責任から解放される
100-野田内閣支持率=小沢新党期待支持率になって欲しい
小沢派は離党した事によって失政の責任から解放される
97 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:34:42.65 ID:ms9RtKpg0
これは珍しく現代の言う通りだよ。
小沢は15%もの支持者の期待が醒めないうちに新党を立ち上げた方がいい。
小沢は15%もの支持者の期待が醒めないうちに新党を立ち上げた方がいい。
98 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:34:48.38 ID:v2AHVSag0
ゲンダイの言うとおり離党の好機。小沢先生、さ、さ、早く出て行け
99 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:35:48.83 ID:mQwDIiaP0
問題は小選挙区制じゃ、15%の支持率は意味がないってことだ。
比例代表なら15%でも議席とるけど。
比例代表なら15%でも議席とるけど。
100 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:36:25.09 ID:TX/DdvLQO
期待度と支持率を混同しちゃったゲンダイさん(笑)
こんな期待度の低い新党って過去にあったのかなww
こんな期待度の低い新党って過去にあったのかなww
116 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:45:19.07 ID:IbirWkpn0
アンケート用紙の項目チェックで
「一つを選択」と「いくつでも選択可」の違いだな
政党支持率は前者、小沢新党の期待は後者の数字
「一つを選択」と「いくつでも選択可」の違いだな
政党支持率は前者、小沢新党の期待は後者の数字
122 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:48:03.10 ID:85kKRm9R0
自民と拮抗してる今のうちに、解散総選挙をした方がお得ですよ。
じゃないと、マジでゼロ議席になりますよー。
急いで下さ~い!
じゃないと、マジでゼロ議席になりますよー。
急いで下さ~い!
123 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 15:50:42.37 ID:z9S2RGjEO
流石に無理がある気が
133 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:07:11.76 ID:Bxee5xLj0
小沢は神
143 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:19:37.39 ID:8WIjVYwp0
これは正論
財務省の手入れが失敗した例=ゲンダイ
財務省の手入れが失敗した例=ゲンダイ
151 名前:名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:44:39.98 ID:WEPdkBbe0
新報道スレで、
「内閣支持率+党支持率だと自民より上」
と一時期かいてた奴いたが、あれヒュンダイだったのかw
「内閣支持率+党支持率だと自民より上」
と一時期かいてた奴いたが、あれヒュンダイだったのかw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 鳩山元首相が講演…「(維新の会が国政進出し)今衆院選やれば橋下氏勝利」「自民・公明・民主が大連立すれば3党とも惨敗」
- 民主党・小沢元代表、離党へ
- パンダの名前「センセン・カクカク」 実際に命名するのは困難か
- 野田首相「大きな音だね」=官邸周辺の反原発デモに
- 【ゲンダイ】「小沢新党の期待」=支持率と見れば、民・自の支持率とほぼ拮抗しているのだと日刊ゲンダイ
- 【生活保護】 生活保護費は自治体財政を圧迫しない 自治体はむしろ、「生活保護受給者が増加するほど収入が増える」
- 橋下「文楽協会さん、補助金の件で時間下さい」 人間国宝「橋下?( ´-_ゝ`)プッ」 橋下「補助金全額カットな」
- 増税法案に賛成した民主党・早川久美子議員 生卵を投げつけられる
- 【東京】石原都知事「パンダの子供、名前は『センセン』『カクカク』にしよう」
立ち上がって無いも何も、政権交代直後は実質小沢政権だっただろ・・
そこで結果を出せなかったデガラシに何を期待するんだ?
まだ民主党のマニフェストは実現できるとか言っている連中だぞ
そこで結果を出せなかったデガラシに何を期待するんだ?
まだ民主党のマニフェストは実現できるとか言っている連中だぞ
余裕の日刊ヒュンダイですな(笑)
今日も偉大なるイーチロー=オザワーリン書記長マンセーですか(笑)
いいなぁこのポジティブ極まりない便所紙は(笑)
今日も偉大なるイーチロー=オザワーリン書記長マンセーですか(笑)
いいなぁこのポジティブ極まりない便所紙は(笑)
じゃあ全政党並びの世論調査やってみろwww
小沢に政権取らせたら、また中国への朝貢外交が始まるからごめんだわ。
今の在日朝鮮系の政権も潰れて欲しいけど。
今の在日朝鮮系の政権も潰れて欲しいけど。
オザーさんが買い込んだ土地を売っ払い始めたら本気だと見る事にするわ。
小沢はミンス分裂の為にだけ生きろ
余計なことはスンナ
余計なことはスンナ
本当にそうなら小沢もこんなモタモタと離党引き延ばさないだろ。
支持率が15パーセントならまだわかるが
期待するが15パーセントの場合だと・・・
期待するが15パーセントの場合だと・・・
普段料亭でしか会わないコザワが国会で話し合いしてる時点で出来レースなんだよ。
ゲンダイの小沢マンセーの与太記事~! 小沢! 落選しろ~!www
小沢って政治家として何かしたことある?
湾岸戦争援助金をちょろまかして使い込んだり、沖縄基地予定地を先に買い込んだり
中国へ媚びたり、天皇陛下を政治の道具にしたり、朝鮮人に投票権をやるから援助しろとか韓国で叫んでたり
政局と金の時だけでしか動いてないようだけど
政治家として何か立法した?
湾岸戦争援助金をちょろまかして使い込んだり、沖縄基地予定地を先に買い込んだり
中国へ媚びたり、天皇陛下を政治の道具にしたり、朝鮮人に投票権をやるから援助しろとか韓国で叫んでたり
政局と金の時だけでしか動いてないようだけど
政治家として何か立法した?
まず、メディア同士で対決しあっている構図はいいと思う。
現代が朝日を非難。いいね。本来こうあるべきだと思う。
新聞同士でも批判すべきだよね。産経が朝日を、朝日が読売を、みたいなね。
でないと本来おかしいと思う。
お互い批判しあうことで、読者はやっと新聞をちゃんと読み取る事でできるはずなんだよ。
それが無いから、ネットでそれらの批判、批評が行われ、実質的にジャーナリズム(
事象への解析)はネットが輝いているという結末。
現代が朝日を非難。いいね。本来こうあるべきだと思う。
新聞同士でも批判すべきだよね。産経が朝日を、朝日が読売を、みたいなね。
でないと本来おかしいと思う。
お互い批判しあうことで、読者はやっと新聞をちゃんと読み取る事でできるはずなんだよ。
それが無いから、ネットでそれらの批判、批評が行われ、実質的にジャーナリズム(
事象への解析)はネットが輝いているという結末。
小沢さん応援してます。
ぜひとも既得権の解体を達成し、善良かつ効率的な構造改革をし、
オリーブの木構想を実現できることを期待しています。
自民や現民主のような官僚主導の政治家はこの国のためにならないので
国民はそういう輩に間違って投票しないように。
ぜひとも既得権の解体を達成し、善良かつ効率的な構造改革をし、
オリーブの木構想を実現できることを期待しています。
自民や現民主のような官僚主導の政治家はこの国のためにならないので
国民はそういう輩に間違って投票しないように。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
