2018/04/03/ (火) | edit |

岸田外務大臣
自民党の岸田文雄政調会長は2日、BS11の番組収録で、放送番組の政治的公平などを義務付けた放送法4条を撤廃する案が政府内で浮上していることについて、「公序良俗の維持など大きな役割を放送法が担っていることも頭に入れながら、慎重に取り組むべき課題だ」と指摘した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018040200897&g=pol

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/04/02(月) 18:43:36.33 ID:CAP_USER9
※たまたまスレ

自民党の岸田文雄政調会長は2日、BS11の番組収録で、放送番組の政治的公平などを義務付けた放送法4条を撤廃する案が政府内で浮上していることについて、「公序良俗の維持など大きな役割を放送法が担っていることも頭に入れながら、慎重に取り組むべき課題だ」と指摘した。

岸田氏は「現在、党の中で全く議論の俎上(そじょう)に載っていない状況だ」と説明。「技術的な観点だけではなく、言論や民主主義についてしっかり考えていかないといけない」と語った。

(2018/04/02-17:45)
時事ドットコム

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018040200897&g=pol
4 名前:名無しさん@1周年:2018/04/02(月) 18:44:36.89 ID:TM+3Ks7W0
いや、だったら既得権益を潰した方がいいだろwww
7 名前:名無しさん@1周年:2018/04/02(月) 18:45:55.23 ID:d9GDoXgn0
NHKはどうなるの

21 名前:名無しさん@1周年:2018/04/02(月) 18:50:16.78 ID:syG95W/a0
財務官僚一族の出だ
こいつに改革は無理だよ
25 名前:名無しさん@1周年:2018/04/02(月) 18:51:42.97 ID:u9VTI59X0
え?
言論や民主主義のためにやるんじゃん
26 名前:名無しさん@1周年:2018/04/02(月) 18:51:56.79 ID:qV49MMp80
岸田は本当に日和見ちゅうか腰抜け
芯が感じられない
何が総理候補だよちゃんちゃらおかしい
34 名前:名無しさん@1周年:2018/04/02(月) 18:53:06.69 ID:uENGnAmo0
やっぱこの人はダメだわ
改革する力も勇気もない
事なかれ主義だわ
42 名前:名無しさん@1周年:2018/04/02(月) 18:54:56.54 ID:H/dQZ4Yp0
岸田は何もわかっとらんな
51 名前:名無しさん@1周年:2018/04/02(月) 18:57:54.86 ID:8oKHBc640
はい岸田消えたー
52 名前:名無しさん@1周年:2018/04/02(月) 18:57:56.30 ID:lt5ivjfO0
憲法改正と同じでこれも口だけ
73 名前:名無しさん@1周年:2018/04/02(月) 19:04:19.48 ID:y1GYbAJh0
この人全然面白みがないね
95 名前:名無しさん@1周年:2018/04/02(月) 19:09:11.53 ID:cRQE9Zmj0
好きにやって良いと言ってるのに何が不満なんだ
122 名前:名無しさん@1周年:2018/04/02(月) 19:14:48.53 ID:ILSqQ3M+0
自由にしてやるってだけなんだがなw
123 名前:名無しさん@1周年:2018/04/02(月) 19:14:54.74 ID:j/EZcY5N0
日和ってんじゃねーよ…
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522662216/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2030465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 03:13
やっぱ岸田もダメだ。安倍の次はマジで安倍だな。その次どうすんだよ…タローに期待していいのか?  

  
[ 2030466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 03:16
何をやらせても駄目だな岸田は
へっぴり腰はいらんで
ゲルと共に消えとけ所詮旧古賀派(野中)だしなコイツは  

  
[ 2030468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 03:18
次がいないんだよなあ・・・  

  
[ 2030472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 03:29
相変わらずの事なかれ主義だわ
次まともにやれそうなのは河野くらいだけどこいつは外相が適任っぽいしなぁ  

  
[ 2030474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 03:42
岸田はヒダリ掛かっててダメ。
今迄の経緯、議論から放送業界が巨大な既得権益化した
経済の足枷なのは明らか。  

  
[ 2030477 ] 名前: 知の歴史  2018/04/03(Tue) 04:03
安定しないながら中堅どころの宏池会の派閥だが。その一貫しないところに属している時点で。ポスト安倍狙っているのは理解している。メディアに媚を売れる最大機会が今だからな。つーか担がれてんじゃねぇかと。石破よりも、世論操作簡単そうだし支援もコミコミの露出だろ。
少なくとも露骨に財務省に荷担して同党の背中を撃った小泉より賢い動きしているしな。傍目からはバックボーンが見えん。
それはそうと、コメントでも説明されているか。その正体は察するべきだな。

なまじ言行に悪知恵が回る分、一回でも首相の席与えると我々は地獄をみるぞ。  

  
[ 2030479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 04:04
岸田は外務大臣の時に軍艦島の件で韓国とつまらん約束したけど結局手のひら返しされてたじゃん。
河野洋平と全く同じパターン。
俺はその時に見限ったよ。  

  
[ 2030481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 04:13
河野太郎も全く信用できんけどな
マジで青山繁晴にやらせたほうがいいわw  

  
[ 2030486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 04:34
テレビ局が無批判どころか嬉しそうに「流行語は日本死 ね!」とやってるの言論の自由なんて本当にそれでいいのかよ  

  
[ 2030488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 04:36
今から考えるなど、無能の極。

自分の意見をすでに持ち、
あるべき形を、ぽっと、言えないとダメだろう。  

  
[ 2030494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 05:08
決断力の無いリーダーなんかいらない、まわりの様子を見ながら進むのは良いが
自論が無さそう  

  
[ 2030495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 05:09
この人外相時代から部下の官僚御すことできない無能だったが最近は首相への色気出しすぎて石破ルートに行ってる気がしてならない  

  
[ 2030504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 05:45
ほんと、駄目だねコイツ
気概が全く感じない
定年前の窓際公務員が総理目指すなよ・・・・
  

  
[ 2030506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 05:48
役割が人を作る、という言葉があるから
この人も総理になったら良い顔になる可能性はあると思うんだけど
少なくとも現在はそういう顔ではないね  

  
[ 2030524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 06:37
放送制度改革についてよく分からない人は『新聞テレビが絶対に報道しない「自分たちのスーパー既得権」』で検索
日刊新聞紙法、クロスオーナーシップ、電波オークション、広告代理店一業種一社制  

  
[ 2030535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 07:02
既得権益をまもれー!!!かw  

  
[ 2030538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 07:09
石原と同じにおいがする  

  
[ 2030544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 07:19
一年程前は大手マスコミも国連のほうから来た人と一緒になって放送法なんてなくすべきだ!キリッ と言ってたくせに  

  
[ 2030547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 07:21
腰抜けどころか腰が無いやつだな  

  
[ 2030574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 08:15
『規制しないと言論の自由が維持できないはず!』
パヨク同様にボケが始まってる模様だ。  

  
[ 2030590 ] 名前: ななし  2018/04/03(Tue) 08:40
え?マスコミに忖度?
  

  
[ 2030610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 09:01
こういう発言する人たちって今のTV番組の酷さ見てないんだろうなあ
特に芸人雛壇タイプのやつ  

  
[ 2030633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 09:37
この人は日和見なんだよね。
全方位に嫌われないように、適当なことを言っているだけ。  

  
[ 2030658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 10:21
岸田もだんだん正体表して来たんじゃにか?  

  
[ 2030670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 10:54
まぁ、誤読やカップ麺の値段で散々叩かれた経験ないだろうし
この人はこんなもんじゃね?  

  
[ 2030675 ] 名前: あ  2018/04/03(Tue) 11:06
こいつは本当に無能だよ
成果らしい成果もないのに消費税増税しかり放送法改正に慎重な姿勢しかりと汚点だらけ
マジで消えて欲しい政治家の一人だわ  

  
[ 2030698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 11:59
元々信頼はしていなかったが、こいつが総理になったとしても支持は得られないことがハッキリした瞬間だなw  

  
[ 2030702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 12:07
岸田は外務大臣時代、
『軍艦島のユネスコ登録』で韓国にものの見事に裏切られたくせに、ヘラヘラしてた。
その対応で、コイツはもう無いな、って……
  

  
[ 2030706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 12:11
>公序良俗の維持など大きな役割を放送法が担っていることも頭に入れながら、慎重に取り組むべき課題だ」と指摘した。

お前何言ってんだ?新聞に公序良俗を規定した新聞法があるか?
そして新聞法のない新聞は毎日朝刊紙面に「ちNコー!!!おmんこー!!!ww」とか書き散らしてるか?
そうやってテレビだけ特別扱いしてるからあいつら図に乗ってるんだろ
だから放送法を撤廃して、自分の言動には自分で無限責任を持たせろって話だよ  

  
[ 2030815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/03(Tue) 16:01
もし総理になったら何をしたのか聞いたことがない。
ビジョンが無いのか、あるのかさっぱり分からん。
今のところ分かってるのは、メディアのご機嫌伺いと財務省のペット
になりそうなことくらい。
いい加減、ハッキリせんかい!



  

  
[ 2031181 ] 名前: 七時雨山  2018/04/04(Wed) 06:44
ことなかれ主義
現状維持が最高と考える愚者  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ