2018/04/04/ (水) | edit |

森友学園との国有地取引に関する決裁文書改ざん問題を受けて、安倍政権の支持率が急落している。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00010000-binsider-pol
スポンサード リンク
1 名前:(^ェ^) ★[sage ]:2018/04/04(水) 18:14:32.42 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00010000-binsider-pol
森友学園との国有地取引に関する決裁文書改ざん問題を受けて、安倍政権の支持率が急落している。
東大生はなぜ“森友改ざん問題”後も安倍政権を支持するのか【他の写真を見る】
読売新聞が3月31日~4月1日に実施した世論調査によると、内閣支持率は42%。これまでと同じく若い年代ほど支持が高いという傾向は変わらないが、それでも18歳~29歳の若年層の支持率の下落は激しい。2月に7割あった支持率は5割(49%)にまで下がっている。
Business Insider Japanでは2017年6月、安倍政権を支持する東大生たちに支持する理由を聞いたが、今彼らは何を感じているのか。当時取材した人たちに再び取材した。
(関連記事:「やっぱり安倍政権しか選べない」東大生はなぜ自民党を支持するのか)
(略)
野党とマスコミが嫌い
取材をする中で多く聞かれたのが、野党とマスメディアへの不信感の強さだ。話を聞いた6人中4人が野党あるいはマスコミが信用できないので安倍政権を支持する、と理由を挙げた。
教養学部3年・地方公立高校出身
東大生はテレビなどでネタにされることが多いので、普通の視聴者以上に(マスコミの)切り取り方や編集の仕方を意識し、マスコミの報道姿勢への批判が根強い気がする。
今回も、朝日新聞がスクープを取った調査力はすごいと思うものの、そこに執着している姿は「朝日新聞の改憲潰し」では、と思ってしまう。安倍政権を倒すためならなんでもいいんだ、という姿勢がイヤ。
今回、文書が出たことで(安倍首相が)圧力を加えた、という関与がなかったことが逆に立証されたと思う。
行政文書の書き換えに関しては(安倍政権に)責任はあるけれど、森友問題に関しては官僚が勝手にやったことなのでは、と思う。
土地取引に関して今さら掘り返して議論するのは、どうでもいいなという気がする。
法学部4年・都内私立高校出身
改ざんが官邸等の指示があったのかは分からないが、ぶっちゃけ(安倍政権は)元々強権的なところもある。報道を見ただけでは、そんなに印象は変わっていない。
メディアが盛ってるんじゃないかと最初に思ってしまうくらいに既存メディアへの不信感はある。
公文書改ざんは問題で、議会制民主主義の根幹に関わることではある。一方で、安全保障上の危機は世界レベルで高まっていて、国内でゴタゴタしている場合でもないとは思う。
一連の森友学園問題が民主主義の危機という人たちがいるが、そういう人たちが果たして本当に民主主義のことを考えているのか疑問。安倍政権を終わらせることしか考えてないように見える。
仮に終わって、その後どうするのか。全くビジョンがない。(安倍首相は)問題があるなら真摯に反省しつつ、日本のために頑張ってほしい。
2017年6月段階で安倍政権を支持していた東大生たちは、森友問題と一連の文書改ざん問題を受けても、基本的に安倍政権支持の姿勢は変わっていない。もちろん、これが全ての東大生の意見ではないし、若年層を代表しているわけではない。
しかし、今回取材した彼らの考え方の根底には、「たとえ安倍政権を終わらせたとしても代わりがいない」というある意味現実的な見方があった。その“諦め”を払しょくする新しい選択肢は、現れるのだろうか。
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/04(水) 18:17:09.49 ID:7u4ZB0c80森友学園との国有地取引に関する決裁文書改ざん問題を受けて、安倍政権の支持率が急落している。
東大生はなぜ“森友改ざん問題”後も安倍政権を支持するのか【他の写真を見る】
読売新聞が3月31日~4月1日に実施した世論調査によると、内閣支持率は42%。これまでと同じく若い年代ほど支持が高いという傾向は変わらないが、それでも18歳~29歳の若年層の支持率の下落は激しい。2月に7割あった支持率は5割(49%)にまで下がっている。
Business Insider Japanでは2017年6月、安倍政権を支持する東大生たちに支持する理由を聞いたが、今彼らは何を感じているのか。当時取材した人たちに再び取材した。
(関連記事:「やっぱり安倍政権しか選べない」東大生はなぜ自民党を支持するのか)
(略)
野党とマスコミが嫌い
取材をする中で多く聞かれたのが、野党とマスメディアへの不信感の強さだ。話を聞いた6人中4人が野党あるいはマスコミが信用できないので安倍政権を支持する、と理由を挙げた。
教養学部3年・地方公立高校出身
東大生はテレビなどでネタにされることが多いので、普通の視聴者以上に(マスコミの)切り取り方や編集の仕方を意識し、マスコミの報道姿勢への批判が根強い気がする。
今回も、朝日新聞がスクープを取った調査力はすごいと思うものの、そこに執着している姿は「朝日新聞の改憲潰し」では、と思ってしまう。安倍政権を倒すためならなんでもいいんだ、という姿勢がイヤ。
今回、文書が出たことで(安倍首相が)圧力を加えた、という関与がなかったことが逆に立証されたと思う。
行政文書の書き換えに関しては(安倍政権に)責任はあるけれど、森友問題に関しては官僚が勝手にやったことなのでは、と思う。
土地取引に関して今さら掘り返して議論するのは、どうでもいいなという気がする。
法学部4年・都内私立高校出身
改ざんが官邸等の指示があったのかは分からないが、ぶっちゃけ(安倍政権は)元々強権的なところもある。報道を見ただけでは、そんなに印象は変わっていない。
メディアが盛ってるんじゃないかと最初に思ってしまうくらいに既存メディアへの不信感はある。
公文書改ざんは問題で、議会制民主主義の根幹に関わることではある。一方で、安全保障上の危機は世界レベルで高まっていて、国内でゴタゴタしている場合でもないとは思う。
一連の森友学園問題が民主主義の危機という人たちがいるが、そういう人たちが果たして本当に民主主義のことを考えているのか疑問。安倍政権を終わらせることしか考えてないように見える。
仮に終わって、その後どうするのか。全くビジョンがない。(安倍首相は)問題があるなら真摯に反省しつつ、日本のために頑張ってほしい。
2017年6月段階で安倍政権を支持していた東大生たちは、森友問題と一連の文書改ざん問題を受けても、基本的に安倍政権支持の姿勢は変わっていない。もちろん、これが全ての東大生の意見ではないし、若年層を代表しているわけではない。
しかし、今回取材した彼らの考え方の根底には、「たとえ安倍政権を終わらせたとしても代わりがいない」というある意味現実的な見方があった。その“諦め”を払しょくする新しい選択肢は、現れるのだろうか。
東大生ではないが通常の知能があればそう考える筈。
7 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/04(水) 18:21:19.42 ID:6OSCtxpl0東大生でなくても普通に思う感覚だろう?
11 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/04(水) 18:31:53.01 ID:J0SXL4BO0IQでの分布に相関あるのかな
32 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/04(水) 19:21:16.04 ID:nHxBAqgL0
とても野党に外交は任せられない
町議会議員レベル以下
44 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/04(水) 19:40:19.49 ID:fRWCFXej0町議会議員レベル以下
単なる消去法
46 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/04(水) 19:41:17.32 ID:zfNHjcTs0今、総選挙やったって自民党が勝つし。
84 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/04(水) 20:06:25.51 ID:mz4piWdl0もり(森友) + かけ(加計) = 安部おろしそば。
95 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/04(水) 20:10:48.55 ID:1z5W1CjN0ごくふつうの感覚だな
115 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/04(水) 20:17:06.31 ID:1z5W1CjN0おじいちゃんたちがいつまでもサヨクかぶれだから
学生がしっかりしてくるんですよ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1522833272/学生がしっかりしてくるんですよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 立憲、希望、民進、共産、自由、社民の6野党、衆院本会議を欠席 当面、法案審議の新たな日程協議に応じない姿勢
- 【産経新聞】安倍首相、米皮切り相次ぎ首脳会談 外務省幹部「これまでの戦略を描いたのは日本。置き去りではない」と断言
- 【防衛省日報問題】1年放置、稲田氏「こんなでたらめなことがあってよいのか」 野党「シビリアンコントロールが問われる事態」
- 【カジノ】立憲民主党・辻元清美「だいたい、やっぱ賭博やで」 共産党・小池晃「1か所だろうがカジノは作るべきではない」
- 東大生はなぜ“森友改ざん問題”後も安倍政権を支持するのか →「野党あるいはマスコミが信用できないので安倍政権を支持する」
- 【IR】カジノの日本人入場料、6千円で自公合意 双方が譲歩
- 【お断り】立憲民主、民進に新党結成拒否を伝達
- 安倍首相、読売、共同、日経、毎日、NHKの幹部達と会食
- 橋下徹氏 「森友学園問題は収束していくのであろう」
学歴フィルターw
大学生なんて1番テレビとか観てない世代だから騙されにくい
手段のために目的を選ばない野党は全く信用できない
>その“諦め”を払しょくする新しい選択肢は、現れるのだろうか。
野党が安倍を「右翼」と勘違いしている間は絶対無理です
リベラル政権の左でガチャガチャ喚いている奴はただのサヨクでしかない
それを野党が自覚するとこから始めないと
野党が安倍を「右翼」と勘違いしている間は絶対無理です
リベラル政権の左でガチャガチャ喚いている奴はただのサヨクでしかない
それを野党が自覚するとこから始めないと
東大生に限らんけどな。一定以上の知性があればそうなるわな。
中には一連の騒動が安倍総理が原因ではないと解りつつアベガー言うとる奴もおるんやろうが、そういう輩は倫理観に相当な問題があるわ。
中には一連の騒動が安倍総理が原因ではないと解りつつアベガー言うとる奴もおるんやろうが、そういう輩は倫理観に相当な問題があるわ。
東大生に限らず高学歴高収入の人ほどテレビの視聴時間が少ないよ
これは過去の統計で何度も結果が出ている有名な話だからね
これは過去の統計で何度も結果が出ている有名な話だからね
スキャンダルの一つを取って政治の全部を否定するのは間違いだし
そもそも学校誘致なんて、街づくりの基本なんだから融通してきてもらうのは当たり前。
そもそも学校誘致なんて、街づくりの基本なんだから融通してきてもらうのは当たり前。
九九が覚えられなかったあの東大生に聞いてあげれば、都合の良い答えが返ってきたのにね。
その野党とマスコミに東大卒が多いのも事実なんだが...。
財務省を叩くべきなのに、
野党やマスコミが財務省と忖度していることの方が大問題
NHKを筆頭にマスコミは財務省と一緒に消費税増税をごり押ししているし
野党やマスコミが財務省と忖度していることの方が大問題
NHKを筆頭にマスコミは財務省と一緒に消費税増税をごり押ししているし
<丶`∀´> NHKがスクープ出したニダよ~
森友学園に国有地がごみの撤去費用などとして8億円余り値引きされて売却された問題で、去年2月、財務省が学園側に口裏合わせを求めていた疑いが出てきました。
当時、国会で財務省は野党側から「実際に大量のごみの撤去を確認したのか」などと追及されていましたが、そのさなか財務省の職員が学園側に対し「トラックを何千台も使ってごみを撤去したと言ってほしい」などと、うその説明をするよう求めていたことが関係者への取材でわかりました。
大阪地検特捜部はこうしたやり取りを把握していて詳しい経緯を捜査しています。
森友学園に国有地がごみの撤去費用などとして8億円余り値引きされて売却された問題で、去年2月、財務省が学園側に口裏合わせを求めていた疑いが出てきました。
当時、国会で財務省は野党側から「実際に大量のごみの撤去を確認したのか」などと追及されていましたが、そのさなか財務省の職員が学園側に対し「トラックを何千台も使ってごみを撤去したと言ってほしい」などと、うその説明をするよう求めていたことが関係者への取材でわかりました。
大阪地検特捜部はこうしたやり取りを把握していて詳しい経緯を捜査しています。
今一番信用出来ないのがマスコミ
>町議会議員レベル以下
町議会議員に失礼だわ。とある町議会議員さん知ってるけど
町を盛り上げようとめっちゃ頑張ってるよ。
今の野党は小学校の学級会レベルにすらなってない
町議会議員に失礼だわ。とある町議会議員さん知ってるけど
町を盛り上げようとめっちゃ頑張ってるよ。
今の野党は小学校の学級会レベルにすらなってない
うおおおー東大生様が言ってるから真実だべホルホルホルルー
支持してない六人のうちの二人はパヨクか〇〇で決まりww
支持してない六人のうちの二人はパヨクか〇〇で決まりww
財務省の佐川が安倍からも官邸からも改竄の指示は一切ない
と言ってるのに安倍政権の問題だと言ってる奴は〇〇だろ。
と言ってるのに安倍政権の問題だと言ってる奴は〇〇だろ。
利益のために小さなことは我慢しろって資本主義の考え方で民主主義の考え方じゃないよね
左翼リベラルが偉そうに政権を批判する時代はネットの興隆で終わりつつある。
いや、前の問題から何もかわってなかったろうに。
最初に言った安倍悪いはどこいった。
最初に言った安倍悪いはどこいった。
東大卒の政治家が揃いも揃ってアレだから尚更なんだろ
テレビと新聞はジジババのためのものだろ
日本は「平和」という無菌室の国なんですよ。 海を越えて「テロ」「外国軍」というウイルスに侵入されたらどうなることやら。 パソコンやスマホさえもでもアンチウイルスソフトをインストールするのにな。
夜盗とマスごみが信用できない・・・これが全て
東大生は…いや、今の若者は賢いよ
>東大生はなぜ“森友改ざん問題”後も安倍政権を支持するのか
前提が間違っているので話にもならない
正しくは「安倍政権を支持する東大生も(稀に)いる」だ
そりゃ東大生だってたくさんいるんだから支持するようなネトウヨと大差ない知性しか
ない学生もいるでしょうよ
前提が間違っているので話にもならない
正しくは「安倍政権を支持する東大生も(稀に)いる」だ
そりゃ東大生だってたくさんいるんだから支持するようなネトウヨと大差ない知性しか
ない学生もいるでしょうよ
SHIELD(笑)が若者に全く支持されてなかった時点でいい加減気付けよ
そいつらとズブズブだった民主もマスコミも
ちょうど上にいる[2031663]みたいのがSHIELD(笑)持ち上げてたのかなw
そいつらとズブズブだった民主もマスコミも
ちょうど上にいる[2031663]みたいのがSHIELD(笑)持ち上げてたのかなw
辻元とかレンホーが調子乗るのが気に入らない。ホントにただそれだけ
※2031664
お前は安倍の支持率が大幅に減少している事実を直視したほうがいいw
お前は安倍の支持率が大幅に減少している事実を直視したほうがいいw
>>32
そのへんは翁長みてればわかるわな。
※2031668
去年の今頃も同じこと言ってたよね。
そのへんは翁長みてればわかるわな。
※2031668
去年の今頃も同じこと言ってたよね。
※2031668
お前は野党の支持率が一切上昇していない事実を直視した方がいいww
お前は野党の支持率が一切上昇していない事実を直視した方がいいww
※2031637
>利益のために小さなことは我慢しろって資本主義の考え方で民主主義の考え方じゃないよね
「少数意見がどうこう」ってのはまさに「ソレ」じゃねーのか?w
大前提として、民主主義ってのは絶対多数主義じゃないからな?w
>利益のために小さなことは我慢しろって資本主義の考え方で民主主義の考え方じゃないよね
「少数意見がどうこう」ってのはまさに「ソレ」じゃねーのか?w
大前提として、民主主義ってのは絶対多数主義じゃないからな?w
※2031663
>正しくは「安倍政権を支持する東大生も(稀に)いる」だ
そりゃ東大生だってたくさんいるんだから支持するようなネトウヨと大差ない知性しかない学生もいるでしょうよ
標本数が6では"数の大小は分からないが支持者はいて、支持者はこういう感想だ"という結論しか出ない。
>正しくは「安倍政権を支持する東大生も(稀に)いる」だ
そりゃ東大生だってたくさんいるんだから支持するようなネトウヨと大差ない知性しかない学生もいるでしょうよ
標本数が6では"数の大小は分からないが支持者はいて、支持者はこういう感想だ"という結論しか出ない。
でもそんなアフォ政治家、官僚を量産したのは東大。
偏差値ない学校卒業したやつは
やっぱりアベガーアベガーって
言ってたな。知能に難があるみたい。
やっぱりアベガーアベガーって
言ってたな。知能に難があるみたい。
安倍降ろしたい人は、安倍が辞めたとして誰に任せたいかを言ってよ
その答えで判断するわ
その答えで判断するわ
論理的思考力に欠ける者や根本的に知識が足りない者は
赤門を潜れずあっさり足切りされるから残当。
赤門を潜れずあっさり足切りされるから残当。
野党とマスコミの信用の無さはもう回復できんやろな
いくらなんでもノンフィクションを都合のいいフィクションに変えすぎやわ
いくらなんでもノンフィクションを都合のいいフィクションに変えすぎやわ
DHC】4/4(水) 藤井厳喜×井上和彦×居島一平【虎ノ門ニュース】
ttps://www.youtube.com/watch?v=wN_AvLzBpZc
~ 財務省 稲田 防衛省 安倍 晋三 明恵 ご夫婦 加計 小野寺 裏口 入学 森友 卒業 高須 ~
AKB 田野優花
「韓国行って整形する人の気が知れない。韓国はダメ。」
「日本の方が技術が高い。高須クリニック最高! 私ならチ,ョンよりナチスを選ぶ。」
__________
竹下陽亮_03-5224-1852_STAFFSERVICE
これはフェイクニュース
赤教授の総本山である東大で薫陶を受けた聡明な人間が
安倍自民を支持するはずがない
赤教授の総本山である東大で薫陶を受けた聡明な人間が
安倍自民を支持するはずがない
※ 2031663
ん?
下がったとはいえ42%の支持があるわけでな。
おまえの願望は根本的に根拠がなく意味もないものだ。
ん?
下がったとはいえ42%の支持があるわけでな。
おまえの願望は根本的に根拠がなく意味もないものだ。
※2031702
聡明な人間は赤教授の話なんかまともに聞かないのさ。
なんでこんな簡単な事さえわからないのか。
聡明な人間は赤教授の話なんかまともに聞かないのさ。
なんでこんな簡単な事さえわからないのか。
2031675
他のそれなりの数を調べた調査でも同じ傾向だがな
大前提として籠池がアノ地域に目を付けたのは民主党時代の値引きがあったからこそだもんな
こんなの安部政権マターな案件な訳が無い
維新連中の早い幕引きを焦る態度からも察する事が出来る
他のそれなりの数を調べた調査でも同じ傾向だがな
大前提として籠池がアノ地域に目を付けたのは民主党時代の値引きがあったからこそだもんな
こんなの安部政権マターな案件な訳が無い
維新連中の早い幕引きを焦る態度からも察する事が出来る
国益考えたら安倍ちゃんでしょう
森友とかどうでもいい 国益最優先だわ
森友とかどうでもいい 国益最優先だわ
本当に東大生に聞いてこれなのか?
自民支持は良いとして、その理由のコメント内容が低レベルすぎるぞ
自民支持は良いとして、その理由のコメント内容が低レベルすぎるぞ
>町議会議員レベル以下
いまの野党は小学校低学年の学級会以下です
事実にも基づかない難癖で進行するって、大人とは思えない酷い了見と不見識だと思う
いまの野党は小学校低学年の学級会以下です
事実にも基づかない難癖で進行するって、大人とは思えない酷い了見と不見識だと思う
※2031672
嘘はいけないぞ!
上昇していないんじゃなくて、野党の支持率はすごい勢いで落ちているんだよ!
嘘はいけないぞ!
上昇していないんじゃなくて、野党の支持率はすごい勢いで落ちているんだよ!
2031767
ぶっちゃけ最大限オブラートに包んだ発言でなおこのザマなんだと思うぞ?
頭のいい奴はもっと物の本質をズケズケと言うし
ぶっちゃけ最大限オブラートに包んだ発言でなおこのザマなんだと思うぞ?
頭のいい奴はもっと物の本質をズケズケと言うし
頭のいい人は全部すっ飛ばして「マスコミは商売、まともに答える価値なし」で脳内処理が終了するから
答えすらしないのかもなw 宮沢喜一みたいにさ
答えすらしないのかもなw 宮沢喜一みたいにさ
いやいや、それが普通の考えですよw
東大生関係なくなww
その程度の考えに至らない奴をパヨクと言うwww
東大生関係なくなww
その程度の考えに至らない奴をパヨクと言うwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
