2018/04/05/ (木) | edit |

1kannkoku韓国国旗
2018年4月3日、韓国・聯合ニュースによると、米国の3大教科書出版社の一つであるマグロウヒルが、小中高校の一般社会科の教科書に韓国の歴史と文化を積極的に反映する意思を明らかにした。

ソース:http://www.recordchina.co.jp/b218765-s0-c30.html

スポンサード リンク


1 名前:動物園φ ★:2018/04/04(水) 15:29:00.10 ID:CAP_USER
Record china
配信日時:2018年4月4日(水) 12時30分


2018年4月3日、韓国・聯合ニュースによると、米国の3大教科書出版社の一つであるマグロウヒルが、小中高校の一般社会科の教科書に韓国の歴史と文化を積極的に反映する意思を明らかにした。

同社は昨年7月に「教科書で韓国の歴史と文化を学べるようにしてほしい」とする在米韓国人小中高校生からの手紙を受けた。その後「生徒らが提案した内容を検討し、一般社会科の新たな教科書に反映することにした」とし、「生徒らの提案内容を学術デザイン編集チームと共有、教育チームでも徹底的に検討する」と回答したという。

在米韓国人の小中高校生50人余りは同社を含め、ホートン・ミフリン、ピアソンなど6社の出版社に送った手紙に、「私たちが学ぶ教科書に三国時代、仏国寺、石窟庵、金属活字と直指心体要節、訓民正音、日本植民地時代と独立運動家の活躍、独島(日本名:竹島)、慰安婦、朝鮮戦争、経済発展などさまざまな内容を掲載し、米国の友人と共に学びたい」とつづったそうだ。また、生徒らはボランティアの教師で構成された団体「エコ?コリア」が昨年7月に行ったキャンプ「活動で学ぶアメリカの学校での韓国歴史文化」に参加した際、正規の学校では今後、改正されたカリフォルニア州の一般社会科教育課程に基づき、韓国の歴史文化をより広く学ぶことになるという事実を知り、出版社に手紙を送ることを決めたとのこと。

同団体のチェ・ミヨン代表は3日、「教育省の一般社会科カリキュラムが16年に改正され、韓国に関する内容が多く含まれたが、出版社がこの内容を教科書や教材にどのように反映し記述するかが非常に重要」とし、「教科書がうまく作成されても、教師は自分が知っている内容しか教えないため、教師への指導も必要となるなど道のりは長いが、それでも明るい兆しが見える。より多くの情報が掲載されるよう引き続き働きかけたい」と述べているという。

この報道を受け、韓国のネットユーザーからは「誇らしいことだ」「ありがとう」「みなさんの活動を尊敬する」「若いのにしっかりしているな」など生徒らの活動に好意的な意見が多く寄せられた。また「国(韓国)も積極的に支援してほしい」と訴える声や、「韓国の政治家よ、この子たちから学べ」とやゆする声も見られた。(翻訳・編集/三田)

http://www.recordchina.co.jp/b218765-s0-c30.html
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/04(水) 15:32:14.96 ID:VVmfmsDv
アメリカになんの関係が有るんだ?
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/04(水) 15:33:45.06 ID:BeMFeUkr
5千年前からの歴史を載せるのかw

65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/04(水) 15:51:43.96 ID:+mDp01XM
日本政府、外務省は何してんだ?

ちゃんと仕事しろよ。
75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/04(水) 15:55:48.32 ID:QYevtYWz
教科書に載ってホルホルって懐かしいな
東海併記のときのこと思い出すわ
78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/04(水) 15:57:16.76 ID:xfG7pvNz
また恥をさらしてんのか
みっともねー民族だなおい。
103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/04(水) 16:05:10.72 ID:S7gO29cS
こんないい加減な歴史の教科書なんざ
程度も知れてるんじゃねえの
125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/04(水) 16:12:47.85 ID:cfoSZgWR
こういうことだけは異常に熱心だな
136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/04(水) 16:22:51.17 ID:s6KdMwPK
なんで韓国の一方的な言い分を採用するんだ?
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522823340/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2032089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/05(Thu) 13:18
あーあ法則発動しちゃう  

  
[ 2032093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/05(Thu) 13:26
まだ法則とか非科学的なこと言っている奴がいるのか
ネトウヨの知能レベルが知れるわw  

  
[ 2032094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/05(Thu) 13:35
※2032093
認知バイアス民族の判断の結果は必ず間違う
だから巻き込まれると法則になるんだろ?
法則はオカルトでも偶然でもなく、必然だ馬 鹿  

  
[ 2032098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/05(Thu) 13:46
ネトウヨは不都合な真実から目を背けるな
国際社会で唾を吐かれ殴られようと自業自得だ  

  
[ 2032099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/05(Thu) 13:49
ただただ気持ち悪い  

  
[ 2032102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/05(Thu) 13:55
米国ってすげぇな。
自国の公文書と食い違う内容を教科書に載せたりするのか。  

  
[ 2032103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/05(Thu) 13:57
法則と言うと火病犬が釣れるから面白いね  

  
[ 2032106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/05(Thu) 14:06
すげー此処見て本当にブーメラン投げるやついるんだって知った  

  
[ 2032118 ] 名前: 名無し  2018/04/05(Thu) 14:24
金属活版?あの逆文字じゃない型枠で「世界最古の活版印刷」って主張してたやつ?韓国内で韓国政府すら調査して否定してたよね?百回言い続け真実にした慰安婦なんかよりヤバいよ。  

  
[ 2032125 ] 名前: 名無し  2018/04/05(Thu) 14:31
無かった慰安婦より
ライダイハンを教科書に載せろよ
どんなに残酷なことをしたか世界に知らしめろよ  

  
[ 2032132 ] 名前: 名無し  2018/04/05(Thu) 14:52
教科書に載せるのはアメリカの勝手だが、ちゃんと歴史的検証と裏付けをやってからにしろよ。
…ごめん。載せるとこなくなるか。  

  
[ 2032142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/05(Thu) 15:09
そりゃ白人社会にとっても中韓にとっても目障りなのが日本人だから
バッシング出来れば好都合  

  
[ 2032154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/05(Thu) 15:37
2032102
テキサス親父みたいなガチ勢は当然少数派なのだろ
米国内対立に変な形で関与させられたら嫌だな  

  
[ 2032157 ] 名前: あ  2018/04/05(Thu) 15:44
これをほっとくとまた歴史をねつ造されるからね  

  
[ 2032219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/05(Thu) 17:28
アメリカ人は、嘘の歴史を学ぶことになってしまう
それでいいのか?  

  
[ 2032233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/05(Thu) 17:52
>改正されたカリフォルニア州の一般社会科教育課程に基づき、

あっ・・・  

  
[ 2032240 ] 名前: 名無し  2018/04/05(Thu) 18:00
てめーらの祖国に帰ってやれや。
海外でやるようなことじゃない。  

  
[ 2032288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/05(Thu) 19:50
ザイニチ鮮人と同じ位にク ズだな在米鮮人も
同じ血が流れている証拠  

  
[ 2032887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 15:35
ほんと 心の底から気持ち悪いわ  

  
[ 2033486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/07(Sat) 09:14
アメリカの教科書には捏造を書いてもいいのか?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ