2018/04/06/ (金) | edit |

a3d5f9d7 国旗
2018年4月4日、中国メディアの環球網は、米中貿易摩擦をめぐり中国が米国に報復措置も辞さない強硬姿勢を見せていることに、日本のネットの一部から中国のそうした姿勢をうらやむ声も挙がっていると報じた。

ソース:http://www.recordchina.co.jp/b242499-s0-c20.html

スポンサード リンク


1 名前:たんぽぽ ★:2018/04/05(木) 19:11:40.59 ID:CAP_USER
http://www.recordchina.co.jp/b242499-s0-c20.html

2018年4月4日、中国メディアの環球網は、米中貿易摩擦をめぐり中国が米国に報復措置も辞さない強硬姿勢を見せていることに、日本のネットの一部から中国のそうした姿勢をうらやむ声も挙がっていると報じた。

米国通商代表部(USTR)は3日、通商法301条の調査に基づき、中国から輸入される約1300品目に25%の制裁関税を課す原案を公表した。IT機器や航空機部品、産業ロボット、医薬品など、年間500億ドル(約5兆3000億円)相当に上るという。

これに対し、中国の崔天凱(ツイ・ティエンカイ)駐米大使は、「米国が中国製品に追加関税を課すなら、中国も米国製品に対して同規模の報復措置を講じる」とした。

日本では「米国から輸入できなくなる製品は日本から輸入することになるかもしれず、漁夫の利を得るチャンスだ」との楽観的な観測もあるが、メディアの多くは悲観的な見通しを示していると紹介。

記事はそうした状況を伝えた上で、日本のネット上で「保護主義に勝者はない。一番の被害者は米国経済だ」「中国と貿易で張り合って米国に勝ち目はあるのか」などのコメントのほか、一部には「米国に対抗できる中国がうらやましい」「中国がんばれ!」などの反応もあることを伝えた。(翻訳・編集/岡田)
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/05(木) 19:12:14.08 ID:8jkFghMN
ねーよw
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/05(木) 19:12:45.58 ID:BDZKHi8Q
また勘違いしてのか大朝鮮
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/05(木) 19:15:01.24 ID:kDTA4LKb
中国人はまだ日本人の性質を理解してないのか・・・
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/05(木) 19:17:12.93 ID:LZzlv+2d
妄想をこじらせているなw
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/05(木) 19:17:56.83 ID:qYo+XewX
ええ、声を上げてますよ

中国頑張れー(棒)

16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/05(木) 19:18:22.48 ID:Clhf12wm
お、おう
頑張れよ
33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/05(木) 19:38:04.15 ID:DozOwkI2
中国頑張れw
米国にやっつけられろw
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/05(木) 19:58:16.38 ID:1DlMzvsM
なんか中国が朝鮮じみてきた。
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/05(木) 21:26:43.53 ID:lm/VYz9d
んな事ぁない。
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/05(木) 21:59:46.20 ID:t6amyHPz
中共がせめて最低限、人権や約束を守ればな。
108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/05(木) 22:53:20.69 ID:gxzgs5FO
華僑に家族意識は強いだろうけど
国家に対する忠誠心がどれだけあるかだね

もちろん中共との取引には応じるだろうけど
平等に他の国との取引にも応じるのでは
135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/05(木) 23:43:57.20 ID:CEYV8iG/
トランプが本気なら中国に勝ち目はないよ
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522923100/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2032541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 06:01
これ以上ないくらいの自作自演記事  

  
[ 2032552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 06:35
米国の締め付けが厳しいからって親しげな顔して擦り寄ってくるんじゃねーよw
  

  
[ 2032558 ] 名前: 名無しさん  2018/04/06(Fri) 06:49
いや、米国の国家防衛戦略で敵国認定されたくないんで・・・

というか、中国人は自国が米国から敵国認定されたニュースを知らんのか
日本のメディアが報じてないから知らんのかもな  

  
[ 2032559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 06:49
日本もとばっちり食らうし頑張れはないな。
ただ米中がいがみ合えば日本にも都合の良い展開が来るかもしれないという意味では頑張れーかもしれないw  

  
[ 2032563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 06:55
米がやらかしたことを考えれば日本がいまだに従順なのが不可解なんだろう。それは分かる。だが中国ガンバレはないw  

  
[ 2032564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 06:55
エイプリルフールは過ぎたぞ  旧暦だから遅れてるのか  

  
[ 2032576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 07:12
中国がんばれ!
人命に負けるな!  

  
[ 2032581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 07:25
それ言ってるのはおたくの工作員です  

  
[ 2032583 ] 名前: ななし  2018/04/06(Fri) 07:26
中国メディアの環球網の報道ですか。表現の自由の無く、検閲を行っている国のメデイアの報道らしいですね。中国のメデイアはすべて公務員でしたね。  

  
[ 2032586 ] 名前: あ  2018/04/06(Fri) 07:30
それ、日本にいる中国人だろ  

  
[ 2032592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 07:49
アメリカは駄目
日中同盟を結ぼう
米軍は出て行け  

  
[ 2032594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 07:55
帰化人が来た  

  
[ 2032600 ] 名前:    2018/04/06(Fri) 07:58
好きにやってろ、が正しい答え
米2032592
イヤです  

  
[ 2032602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 07:59
むしろアメリカに中国やっちまってほしい  

  
[ 2032610 ] 名前: 名無し  2018/04/06(Fri) 08:05
それ田嶋陽子とかあっち系だろ  

  
[ 2032631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 08:45
ねーわ。
中国を含むレッドチームに強硬姿勢取るところなら頑張れ!と思うが  

  
[ 2032632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 08:47
iPhoneがアメリカ製になれば良いとは思う
  

  
[ 2032636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 08:53
敗戦以来日本はアメリカにノーといえずなんでも従っていた
それを中国が覆して堂々とアメリカにノーいえるようになったのだから痛快胸のすく思いだ
中国はかつて日本にできなかったことをやってくれるアジアの希望
だから日本人はみんな中国をうらやましく思っているよ
まぁ心の底からアメリカのポチに成り下がったネトウヨにとってはご主人様に逆らう
中国が妬ましいんだろうけど  

  
[ 2032640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 08:59
ブルーチームとレッドチームなのに相手チームを応援?ますます朝 鮮人に似てきたな
どうせヘタレるんだろ、中国人は一定の強い相手とは戦争が出来ないじゃん
しかし残念だが西側主要国は今回は本気だよ、キンペーが皇帝宣言したから完全に見限った  

  
[ 2032644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 09:08
※2032636

はぁ?TPPってなんだ?知識をアップデイト出来ない馬 鹿
不正ばっかりやってるシ ナと日本を比較するのも頭悪すぎる
一番重要なのは、シ ナに勝ち目は全く無いこと
関税問題と知的財産権侵害では影響力は桁違いだ
馬 鹿には難しいかな?  

  
[ 2032647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 09:13
TPPに対抗して、

中朝韓が一体となった、
特あブロック経済圏をつくって、
日本をつま弾きにするべきだ。  

  
[ 2032648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 09:13
中国が米国の主要産業に対して制裁関税掛けるなら応援するよ

今中国が報復関税措置してる品目じゃ米国は痛くも痒くもないぞ
自国民にやってますアピールでしかない

もしその度胸があるなら応援するわ  

  
[ 2032649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 09:14
韓国人と一緒で皮肉や嘲笑が理解出来ねーのかよ  

  
[ 2032656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 09:19
ネトウヨ脳こじらせると※2032644みたいになっちゃうのか…
おそろしや~  

  
[ 2032660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 09:25
※2032656

論理的に反論できないもんな、頭が悪いから
知的財産権侵害と関税問題の影響力の差を理解してたら書いてみろよ低 脳  

  
[ 2032689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 10:02
何言ってんだこの記事は?
日本の中国頑張れってのは「せいぜい頑張って抵抗して見ろ、できるもんならな」という意味だよ

日本がかつて折れたのに、その日本の経済スタイルを完全忠実にフルコピーした中共が
アメリカに勝てるわけねーだろって話だ  

  
[ 2032694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 10:18
日本「アメリカは日本製品なしにやっていけるわけがない、経済圧力はやめろ」
米国「お前の作れるものはどこでも作れる、例えば中国とかな」
日本「は?」

これは30年前の話だ
中国は経済成長構造のモデルとして日本を完全に模倣している以上
日本と同じ失敗を必ず繰り返すように運命付けられているんだよ  

  
[ 2032699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 10:22
仮想の日本に褒めさせて精神安定を図るか、
それともお友達の日本人(パヨ)の援助要請を上下関係にすり替えて解釈したか  

  
[ 2032744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 11:33
バーーーーーカ
し/ねシ/ナ  

  
[ 2032780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 12:34
??中国人て相変わらず日本人が気になってしょうがないんだな。つうか頑張らなくていいから。  

  
[ 2032853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 14:34
2032656
勝ち目は無いぞ
米帝は基軸だからな
  

  
[ 2032860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 14:42
現実の日本はアメリカにガッツリ投資しており、
中国からは工場撤退する民間企業が増えている。

少しは現実を直視しなよ中国人  

  
[ 2033008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 18:18
そういう声が日本国内であるっていうのは多分事実だろ。
そういうのがどこの誰かって言うのは、ヤフーとか見ればお察しではあるがw  

  
[ 2033027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 18:57
日本は酔っ払いの喧嘩を囃し立ててる野次馬ポジションなんだけどな。

中国がアメに一撃でも入れてくれれば面白いけど、中国が軽く捻られるのも見てみたい。
別に中国に肩入れなどしていないんだよな。  

  
[ 2033073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 20:07
中華人民国も他人の褌で相撲を取る様に成って来たんだな。
国の行末短いかな?  

  
[ 2033242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/07(Sat) 00:41
中国頑張れって声は見かけた記憶が無いな
アメリカを心配していたり、日本も中国と戦わせろとか、日本への影響懸念とかは見かける  

  
[ 2033449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/07(Sat) 08:09
え?羨ましいけど。
アメリカの言いなりになって不景気の長期化をして未だに回復してないバカ自民政権の不甲斐なさに比べたらな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ