2018/04/06/ (金) | edit |

K10011392311_1804052153_1804052208_01_02.jpg 土俵上で倒れた市長の救命処置にあたった女性に対し日本相撲協会の担当者が「女性は土俵から下りてください」とアナウンスしたことについて、欧米など海外のメディアも大きく伝えています。

ソース:NHK NEWS WEB

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2018/04/05(木) 22:25:45.95 ID:CAP_USER9
NHK NEWS WEB

4月5日 22時07分

土俵上で倒れた市長の救命処置にあたった女性に対し日本相撲協会の担当者が「女性は土俵から下りてください」とアナウンスしたことについて、欧米など海外のメディアも大きく伝えています。

このうち、アメリカの有力紙、ワシントン・ポストの電子版は「日本で男女平等の実現を目指す中で、女性が直面する壁が明確にあらわれた事例だ」と伝えています。

そして、「安倍総理大臣は、女性の社会進出を推し進める『ウーマノミクス』を推進しているが、女性はあらゆる場面で性差別のハードルにぶつかっている」として、日本が国際レベルの男女平等を実現しようとする一方、伝統や性差別が立ちはだかっている現実があると伝えています。

また、有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルは「女性はいまや、男性の命を助けるために土俵に入ることができる」という皮肉交じりのタイトルで記事を掲載し、「今回の出来事で、相撲や歌舞伎など、日本の伝統的、そして文化的な分野で女性が置かれている不平等な立場に注目が集まった」としています。

そして、世界経済フォーラムが、世界144か国を対象に男女の格差を指数化してランキングを出している「ジェンダーギャップ指数」で、去年、日本は114位と低かったことを挙げています。

K10011392311_1804052153_1804052208_01_02.jpg
4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 22:27:26.06 ID:uofhBmW20
海外に大きく伝える左翼メディア
6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 22:27:54.66 ID:nGjDRX/q0
日本の恥
16 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 22:29:04.58 ID:FuVjZXOa0
あーあ
17 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 22:29:15.39 ID:rJwGy+Ty0
\(^o^)/オワタ

26 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 22:30:54.86 ID:i59Xj/jb0
何で恥になるのかが分からん
また海外ガーとかって楽しそうに…
45 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 22:33:44.91 ID:MwzcNHtN0
塩いっぱい撒いたらリセットされるなら
これからはそれでいいだろ
58 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 22:35:25.53 ID:KnrGXUhn0
巡業部長が全てを仕切る
有能だねw
73 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 22:36:56.04 ID:MzuBAZMr0
伝統や文化を守るのは別に構わないと思うが
守りたいなら常駐救護員も男性のみにしとけと
102 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 22:40:03.07 ID:sJypp/gc0
何でもかんでも平等にするなよ。
伝統だって大切やし、神事だって大切にしなければ。
ま、今の相撲協会は腐りきってるがな。
145 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 22:47:24.31 ID:CqTy/d0H0
あーあ、相撲のイメージ台無し~
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522934745/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2032650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 09:15
女性様に逆らうなよ  

  
[ 2032659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 09:24
女風呂も男に開放して欲しい  

  
[ 2032661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 09:25
言ってしまえば宗教なんだから、女人禁制の方針にどうの言ってもしゃーないやろ。外から見ればそんなこと守る必要ある?と思ってもその宗教を信仰してる人間からすれば重要なことだろうし。
ただ、その宗教を頑なに守りたいなら男性救命士を常駐させておくとか対策を万全にしておく必要はあるだろうが。
今回はその対策を怠ったがゆえに、命の問題から切り崩されるスキを与えた、ってことじゃん。  

  
[ 2032668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 09:37
オタオタしに土俵に上がってきた
後から来たニニングミが邪魔で降りろ言ってるんだあよ、フェミニン  

  
[ 2032670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 09:39
「宗教だから」は別に免罪符にならんよ  

  
[ 2032671 ] 名前: 名無しさん  2018/04/06(Fri) 09:41
女人禁制破ってもお得意の隠蔽すればなかったことにできるのが伝統でしょ?  

  
[ 2032673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 09:44
なるよ  

  
[ 2032674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 09:45
そもそも相撲の女人禁制は近代になってから作られた慣習で伝統でもない  

  
[ 2032677 ] 名前: ふーん?  2018/04/06(Fri) 09:50
最初に飛び込んだ女性は看護師魂がそうさせたんだわな
後からちょろちょろ土俵踏みつけた二人の女は
余計な事しなさんなと思わず叫びたかったわ  

  
[ 2032685 ] 名前: 名無しさん  2018/04/06(Fri) 09:54
※2032677
交代せず1人でずっと心臓マッサージやれというのか
まわりでぬぼーっとつったってる野郎どもは手伝おうともせず何してたんだ?  

  
[ 2032687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 09:56
なるほど、日本sageとフェミポリコレ強制社会開幕の美味しいネタをつかんだわけか
道理でリベラルと朝鮮.人だらけのメディアがに嬉しそうにハッスルしてるわけだ  

  
[ 2032698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 10:22
>後からちょろちょろ土俵踏みつけた二人の女は余計な事しなさんなと思わず叫びたかったわ


結果として何もしてなかったのは残念だけど、結果だけ見て非難するのはナンセンスだな。
最初の人も心マで手一杯だったし、その間にAEDを準備するサポートは欲しかっただろうな。  

  
[ 2032710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 10:39
騒ぐのは伝統が無い国のメディアだからだろ。
もっとも、あのアナウンスはやめとくべきだったが。  

  
[ 2032716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 10:51
運営側の危機管理が足らないだけでしょ、会場に応急手当普及員くらい配置
しておけば良いのに、協会の関係者を講習に行かせれば済む事  

  
[ 2032723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 11:06
女性を土俵にあげさせたくないなら、せめて万一のための男性医療スタッフくらい待機させとけ  

  
[ 2032743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 11:33
このジェンダーギャップ指数って女がどれだけ働いて家計を担ってるかってやつなので逆にいえば専業主夫の割合でもあるから日本が上位にいくことはないよ  

  
[ 2032749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 11:53
ということは女性専用車両もやっぱりおかしいよね  

  
[ 2032752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 12:02
こういう所から徐々に
日本から日本が失われていくんだな

種子法廃止で バクテリア入りの米や大豆が日本中にばら撒かれるのは恐ろしいぜ  

  
[ 2032804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 13:02

伝統伝統とやかましいのは安倍サポだろ
こいつらパヨクガーと言っておけば他人を犯罪者呼ばわりしても許されると考える野蛮人だぞ
人命無視の伝統(笑)なんざ滅びろ
  

  
[ 2032821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 13:23
外人が出張ってきてものを言い出したら移民を受け入れているのと変わらない
奴らはやられるのは嫌なくせにやる側に回るのはいくらでもやりたがる  

  
[ 2032829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 13:46
やっぱり歴史の無い連中は伝統を憎んでるんだなー  

  
[ 2032855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 14:37
デブがフンドシ一丁でネチョネチョやってるだけの見苦しい茶番
無くなっても困らない
文化?国技?
だったら年1団地の広場で適当なデブ集めてやってりゃいいよ
税金は使うな  

  
[ 2032856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 14:39
国民のお金を
デブの餌代に使うな  

  
[ 2032861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 14:45
2032804
犯 罪者でなく売 国奴だろ

日本より人命を軽んじてるから世界中でサツ人だらけ
彼の国では粛 清が蔓延るし何でも埋めて処理してしまう  

  
[ 2032900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 15:51

女性には、女性しかできない事がある。
男性には、男性しかできない事がある。
平等の意味を履き違えてる。
伝統は、変わらないからこそ
伝統である。  

  
[ 2032939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 16:46
>女性には、女性しかできない事がある。
>男性には、男性しかできない事がある。
>平等の意味を履き違えてる。


近くに居た男性達がまともな人命救助をしなかったからこそ、わざわざ女医が出る羽目になったんだが?
つまり「男性には出来なかった」って事だよバーカ  

  
[ 2032942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 16:54
男達は何をやってたのかって?

・ただ、見てました
・右往左往してました
・市長の手を握ってました
・女医は土俵から降りる様に指示しました
・ヤジを飛ばしてました
・笑ってました

こんなザマでは女医が土俵に上がるのも当然だし、その女医による人命救助を妨害した事について批判されるのも当然
何が伝統ガーだよボケ
伝統を守りたいなら男がまともな行動をするべきだろ
まともな男が居ねぇから女医の力が必要になったんだろ  

  
[ 2032956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 17:11
相撲協会が「人命救助の為だ。今回は大目に見よう。」という判断を下してれば良かった。
観客も市長の為に顛末を静かに見守って、女医の行動を賞賛してさ。
それなら世界からも「伝統を重んじるが、それより人命を優先する国」と賞賛されてたかも知れない。

だけど実際に相撲協会がやった事は、人命救助中の女医に対して「女は土俵から降りろ!」だからな。
男性客もヤジ飛ばして笑ってるし、完全に恥だ。
何かもう嫌になるくらい恥ずかしい。  

  
[ 2033059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 19:43
そもそもケガレがどうとかバッカじゃねぇの?
現実的に人の命が危ういってのに、そんなくっだらねぇ迷信を振りかざしてどうすんだか
相撲の神様は人の命より伝統を優先する様な邪神だってのかよ?
ちょっと前までは何となく高尚に感じていた伝統だが、その有害さを知った今ではもう低劣で狂った迷信にしか見えないね  

  
[ 2033119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 21:39
2032939
すぐ駆けつけてるのにな
女に譲った理由がわからん

サッサと退けば良かったんだよ
面倒な奴らに利用されてんじゃねーよw
  

  
[ 2033121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 21:41
2033059
商業主義的に対処するなら若くて美人な
身を清めた巫女や企画モノAVみたいな頭部を剃り上げた尼
にやらせるべきだな

養成すべきw  

  
[ 2033164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 22:50
人命を軽視する神事とか中世かよ



あ、でも日本は100年くらい前まで人柱の文化が現役だったんだよな…  

  
[ 2033169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 22:54
>サッサと退けば良かったんだよ


人命救助中にそれは無いわぁ…
女医も必死だったんで伝統とか頭に無かっただろうし

っていうか頭イカレてんなお前  

  
[ 2033171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/06(Fri) 22:59
今回は相撲協会が悪いわな
批判されないと思ってる方がおかしい
まともな人間なら相撲協会に対して憤りを感じるのは当然の事  

  
[ 2033945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 01:01
2033169
出しゃばる場面じゃねーよ
交代要員が来たのならルールに則り退くべき
アナウンスされるまで気付けないくらい冷静さを欠くなら医療に携わるべきじゃない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ