2018/04/06/ (金) | edit |

ソース:http://news.searchina.net/id/1656738?page=1
スポンサード リンク
1 名前:ニライカナイφ ★[韮]:2018/04/06(金) 13:14:46.20 ID:CAP_USER
◆中国の高速鉄道外交に「難題」、インドネシアで
「建設が遅すぎる」と批判の声=中国メディア
中国は国家戦略として高速鉄道の輸出を推進しており、日本をライバル視している。インドネシアの高速鉄道を巡っては、日本と受注合戦を繰り広げた結果、2015年に中国が受注を獲得したが、土地収用などが難航し完成がずれ込む見込みだ。インドネシア・西ジャワ州バンドン市のリドワン・カミル市長は、首都ジャカルタと同市を結ぶ高速鉄道計画について、完成が当初予定の2019年から20年にずれ込むとの見通しを明らかにした。
中国メディアの一点資訊は3日、中国の高速鉄道が難題に直面しているとする記事を掲載した。インドネシアの市長から「建設が遅すぎる」と責められているのだという。
記事はまず、高速鉄道外交は中国の外交全体における重要な位置を占めていると分析。高速鉄道技術と外交事務が結合した結晶としながらも、単に交通運輸や法律、外交学などの専門知識のほかに、国際的な視野や海外適応能力を備えた人材が必要であり、中国はまだこのような複合型の人材に欠如しており、人材育成が課題であると論じた。
そのうえで、中国の高速鉄道外交はインドネシアの高速鉄道建設を契機に、高レベル・高品質の建設と運営によって、中国高速鉄道の建設を目指す国を引き寄せることが重要だと指摘。しかし、インドネシアの高速鉄道の完成が1年遅れるならば、他国は中国の工期どおりに完成する能力や運営に対して疑念を抱くようになってしまうと危機感を示した。
そのためか、「インドネシアと中国の両政府のさらなる協調が必要である」と主張。中国側だけの問題ではないと暗に示したとも言えるが、工期どおりに完成させることの重要性を訴えている。そして、「一時的な挫折によって中国の高速鉄道外交に対する自信を無くしてはならず、強い自信を持って他国の中国高速鉄道に対する信頼に影響を与えていくべきだ」と論じた。
記事は不安の気持ちを素直に認めているが、何としても成功させ、新たな受注につなげなければという気迫も伝わってくる。海外における高速鉄道受注競争において、世界の信用を得るのかそれとも失うのか、このインドネシア高速鉄道計画にかかっていると言えるだろう。
サーチナ 2018年4月6日 10時12分
http://news.searchina.net/id/1656738?page=1
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 13:20:52.88 ID:N6ApMdZW「建設が遅すぎる」と批判の声=中国メディア
中国は国家戦略として高速鉄道の輸出を推進しており、日本をライバル視している。インドネシアの高速鉄道を巡っては、日本と受注合戦を繰り広げた結果、2015年に中国が受注を獲得したが、土地収用などが難航し完成がずれ込む見込みだ。インドネシア・西ジャワ州バンドン市のリドワン・カミル市長は、首都ジャカルタと同市を結ぶ高速鉄道計画について、完成が当初予定の2019年から20年にずれ込むとの見通しを明らかにした。
中国メディアの一点資訊は3日、中国の高速鉄道が難題に直面しているとする記事を掲載した。インドネシアの市長から「建設が遅すぎる」と責められているのだという。
記事はまず、高速鉄道外交は中国の外交全体における重要な位置を占めていると分析。高速鉄道技術と外交事務が結合した結晶としながらも、単に交通運輸や法律、外交学などの専門知識のほかに、国際的な視野や海外適応能力を備えた人材が必要であり、中国はまだこのような複合型の人材に欠如しており、人材育成が課題であると論じた。
そのうえで、中国の高速鉄道外交はインドネシアの高速鉄道建設を契機に、高レベル・高品質の建設と運営によって、中国高速鉄道の建設を目指す国を引き寄せることが重要だと指摘。しかし、インドネシアの高速鉄道の完成が1年遅れるならば、他国は中国の工期どおりに完成する能力や運営に対して疑念を抱くようになってしまうと危機感を示した。
そのためか、「インドネシアと中国の両政府のさらなる協調が必要である」と主張。中国側だけの問題ではないと暗に示したとも言えるが、工期どおりに完成させることの重要性を訴えている。そして、「一時的な挫折によって中国の高速鉄道外交に対する自信を無くしてはならず、強い自信を持って他国の中国高速鉄道に対する信頼に影響を与えていくべきだ」と論じた。
記事は不安の気持ちを素直に認めているが、何としても成功させ、新たな受注につなげなければという気迫も伝わってくる。海外における高速鉄道受注競争において、世界の信用を得るのかそれとも失うのか、このインドネシア高速鉄道計画にかかっていると言えるだろう。
サーチナ 2018年4月6日 10時12分
http://news.searchina.net/id/1656738?page=1
じ・ご・う・じ・と・く
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 13:24:41.74 ID:OO1z0cMj報復だろ生意気に
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 13:25:39.85 ID:UUOcERZ0あっそ
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 13:26:23.08 ID:KtpRLO0Z日本を裏切った国はどうでもいい
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 13:27:45.55 ID:szu7gjVEたった一年の遅延で終わるならね
33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 13:35:58.26 ID:DKWEoXig当初の計画通りならそろそろ開業かな
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 13:41:15.85 ID:ZODkCWEqずれ込んでも完成すればいいけどねw
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 13:44:20.43 ID:NmIE0lRr
どっちも頑張ればいいよ
そしてこっち見るな
49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 13:48:38.29 ID:LXowf3Faそしてこっち見るな
日本には関わりのない話し
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 14:33:28.25 ID:7Gr44VHL早くしたら欠陥工事w
167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 15:10:02.50 ID:t/jSEeGK遅かろうが壊れようが何があっても自業自得
199 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 15:20:09.59 ID:AwhTnfD5完成したら驚きというレベルだろう
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522988086/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国前大統領、朴槿恵(パク・クネ)被告に懲役24年の実刑判決
- 【中国メディア】桜は中国原産なのに! なぜ日本を代表する植物になってしまったのか
- 【韓国】“また?”日本で火山が爆発・・・韓国ネチズン、「火山ファイティン」
- 【韓国】韓国海洋水産部長官「韓日漁業協定が妥結しなければ非常な決断」
- 【インドネシア】中国の高速鉄道、市長から「建設が遅すぎる」と責められる=中国メディア
- 【貿易戦争】米国、対中制裁10兆円追加を検討 中国の報復に対抗
- 【今日頭条】中国には「日本人になりたいとまで言う人がいる」では、日本には?
- 英BBC「中国の「新4大発明」、いずれも中国の発明品ではない」
- 【中国メディア】日本人は国に命をかけようとは思わない? 日本人には愛国心が・・・
大変ですねー(棒
あ、こっちは見ないでね
あ、こっちは見ないでね
記事通りなら遅延の原因は用地収用じゃないの?
スピードだけはある中国をさらに急かすとか怖いからやめた方がいいと思う
スピードだけはある中国をさらに急かすとか怖いからやめた方がいいと思う
埋める用意も忘れないでね
用地確保の問題で遅れてるのなら今後見通し起たない
土地買収したインドネシアの悪政治家も絡んでるなら…
土地買収したインドネシアの悪政治家も絡んでるなら…
中国国内のように共産党の権威を振りかざすわけにもいかんからな
外国で天安門しちゃったら戦争するしかなくなるし
外国で天安門しちゃったら戦争するしかなくなるし
用地買収が遅れたのはインドネシアの責任だろ
この計画が立ち上がった時、日本の野沢菜県の知事を上回るレベルで
インドネシアの悪漢政治家どもが予定地を二束三文で買収しまくったことは想像に難くないな
で、ご覧の有様と
インドネシアの悪漢政治家どもが予定地を二束三文で買収しまくったことは想像に難くないな
で、ご覧の有様と
100%自業自得だな
なお安倍サポは裏切り者インドネシアをもう一度支援しろと言う模様
土地収用だけなら中国のせいじゃ無い気もするが
現地政治家A「オウ俺の土地高く買ってくれよなぁ〜そんな値段じゃ売れねぇよ〜?ww」
現地政治家B「日本の計画を手にした時点で二束三文で速攻買い占めた土地転売ウメえええええwww」
中国鉄道「は…はめられたアル…」
こんなことになってんじゃねーの?w
現地政治家B「日本の計画を手にした時点で二束三文で速攻買い占めた土地転売ウメえええええwww」
中国鉄道「は…はめられたアル…」
こんなことになってんじゃねーの?w
なおピットクルーサポは祖国を捨てた裏切り者のくせに祖国朝鮮のために反日をしようとデモする模様
永久に完成しません。稼働したらすぐに事故ります。
※2033134
頭悪いなぁ、半島とは重要度が違うぞ
交通の要衝かつ資源国なんだから、
うかうかと中国の思い通りにさせてどうするんだよ
前回の交渉よりもより有利に運べるなら、願ったりだろうが
頭悪いなぁ、半島とは重要度が違うぞ
交通の要衝かつ資源国なんだから、
うかうかと中国の思い通りにさせてどうするんだよ
前回の交渉よりもより有利に運べるなら、願ったりだろうが
インドネシアは根本的な信頼を失なった以上、相応の対価を出してもらわんとな
うんとふっかけてるらしいが、それでいい、嫌なら中国にやらせればいい
うんとふっかけてるらしいが、それでいい、嫌なら中国にやらせればいい
インドネシアも相当な悪よのう
ざまァ見ろwwww
中国は中国の人材と中国の資材、工事も中国人の出稼ぎを使い、中国の建設ノウハウは見せず、支払いだけその国負担
出来上がったインフラだけ渡し、あとの運営やら出稼ぎにきた中国人もそのまま違法に居座る
日本は幹部技術者だけ派遣し、日本の建設ノウハウを伝授し、現地の技術者や工事人、現地での資材調達をして現地に貢献
出来上がった物の運営も現地人を教育して任せる
「物」だけ見れば同じ程度かもしれないし、かかった費用だけ比較すると一見中国のほうが安く見えるというからくり
いまアフリカなど世界中でその中国のやりかたがばれつつあり、批難対象になってきてる
出来上がったインフラだけ渡し、あとの運営やら出稼ぎにきた中国人もそのまま違法に居座る
日本は幹部技術者だけ派遣し、日本の建設ノウハウを伝授し、現地の技術者や工事人、現地での資材調達をして現地に貢献
出来上がった物の運営も現地人を教育して任せる
「物」だけ見れば同じ程度かもしれないし、かかった費用だけ比較すると一見中国のほうが安く見えるというからくり
いまアフリカなど世界中でその中国のやりかたがばれつつあり、批難対象になってきてる
[ 2033134 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2018/04/06(Fri) 22:06
なお安倍サポは裏切り者インドネシアをもう一度支援しろと言う模様
ええぇ(困惑
逆やろ
なお安倍サポは裏切り者インドネシアをもう一度支援しろと言う模様
ええぇ(困惑
逆やろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
