2018/04/07/ (土) | edit |

ソース:http://news.searchina.net/id/1656773?page=1
スポンサード リンク
1 名前:たんぽぽ ★:2018/04/06(金) 20:04:21.44 ID:CAP_USER
http://news.searchina.net/id/1656773?page=1
桜は日本を象徴する植物だ。中国人も日本という言葉から桜を連想し、桜の開花時期に合わせて日本への旅行を計画する人も少なくない。中国メディアの当代先鋒網は、「中国原産の桜が今や日本を代表する名刺的存在になった」ことについて指摘し、桜が日本の「文化」となったことに「悔しさ」をにじませる記事を掲載した。
最近、ある中国人が「日本の桜」だとしてネット上にアップロードした桜の写真が話題となったが、すぐに「その桜は日本のではなく、中国貴州省貴陽市にある桜だ」と指摘する声があがった。そこから、「中国の桜の美しさは日本に劣らず、規模で言えば日本に勝っている」など、日中の桜の名所を巡る熱い討論が広げられた。中国にも桜の名所が存在するのに「満開の桜の写真を見ると日本だと思ってしまうのは何故か」と訝しく感じる中国人もいるようだ。
記事は桜のルーツについて、ヒマラヤ一帯に起源があり、中国が原産国だと主張したうえで2000年以上も前にはすでに当時の王朝の宮廷内で栽培されていたと紹介。その意味では桜栽培は、中国は日本より長い歴史を持つとし、桜は中国から日本に伝わったにもかかわらず、今や桜は日本人に愛され、文化に浸透し、「日本の儚さを示す象徴として、今や日本を代表する名刺的存在となっている」と指摘した。
そして、美しい桜が中国を代表する存在にならなかった要因として、「中国は文化的資源を数多く持ちながらも、それらを発揚する努力を怠ってきたため」と指摘した。例えば「カンフー」や「パンダ」は中国のものなのに、米国ではこれらをモチーフにしたアニメが作られ、ヒットしたことを挙げ、「中国も自国の歴史や文化を資源として利用し、新たに創造していく努力が必要だ」と分析した。(編集担当:村山健二)
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 20:14:27.62 ID:rVjKDlD0桜は日本を象徴する植物だ。中国人も日本という言葉から桜を連想し、桜の開花時期に合わせて日本への旅行を計画する人も少なくない。中国メディアの当代先鋒網は、「中国原産の桜が今や日本を代表する名刺的存在になった」ことについて指摘し、桜が日本の「文化」となったことに「悔しさ」をにじませる記事を掲載した。
最近、ある中国人が「日本の桜」だとしてネット上にアップロードした桜の写真が話題となったが、すぐに「その桜は日本のではなく、中国貴州省貴陽市にある桜だ」と指摘する声があがった。そこから、「中国の桜の美しさは日本に劣らず、規模で言えば日本に勝っている」など、日中の桜の名所を巡る熱い討論が広げられた。中国にも桜の名所が存在するのに「満開の桜の写真を見ると日本だと思ってしまうのは何故か」と訝しく感じる中国人もいるようだ。
記事は桜のルーツについて、ヒマラヤ一帯に起源があり、中国が原産国だと主張したうえで2000年以上も前にはすでに当時の王朝の宮廷内で栽培されていたと紹介。その意味では桜栽培は、中国は日本より長い歴史を持つとし、桜は中国から日本に伝わったにもかかわらず、今や桜は日本人に愛され、文化に浸透し、「日本の儚さを示す象徴として、今や日本を代表する名刺的存在となっている」と指摘した。
そして、美しい桜が中国を代表する存在にならなかった要因として、「中国は文化的資源を数多く持ちながらも、それらを発揚する努力を怠ってきたため」と指摘した。例えば「カンフー」や「パンダ」は中国のものなのに、米国ではこれらをモチーフにしたアニメが作られ、ヒットしたことを挙げ、「中国も自国の歴史や文化を資源として利用し、新たに創造していく努力が必要だ」と分析した。(編集担当:村山健二)
中国は、桃の花を愛でてたんじゃないの?
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 20:15:00.69 ID:1JiF7ylJなぜっててめーで育てないからだろ
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 20:17:13.76 ID:vbZrGppR属国みたいだなww
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 20:18:24.45 ID:KBxdgoQ5チベットだし
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 20:18:55.49 ID:5nSW0ucO共産党政権では無理だなw
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 20:26:30.52 ID:yXqm/NTI中華は梅か桃じゃなかったか桜なんて眼中無かったろ
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 20:35:02.13 ID:Ah2qF/g+中国人は梅 桃の花が好きですよね
57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 20:42:59.90 ID:l2//hZ9b
中国(古代限定)は他にもたくさん文化生んでるじゃん
桜くらい日本でええやろ
77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 20:53:11.98 ID:7KiITQNu桜くらい日本でええやろ
韓国起源説に中国まで乗ってきたな
113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 21:06:46.97 ID:kTlBGcOH中国なら桜より梅や桃のほうに歴史と愛着があるだろうさ
137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 21:16:51.81 ID:l3UaihvTヒマラヤもパンダもチベットじゃねーかwww
171 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 21:32:33.26 ID:2SJy/RC4中国は最近できた国だろwwww
182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 21:37:56.01 ID:A1sRFeZV悔しいかwそんなに悔しいかw
195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/06(金) 21:46:01.25 ID:A7Q96M5X文化を育てないのが悪い
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1523012661/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【米中貿易摩擦】トランプ米大統領 中国への制裁措置以外に選択の余地なしと強調 「最終的にアメリカは、より強い国になるはずだ」
- 【宇宙】NASA「美しい」木星の渦公開 探査機が撮影
- 【韓国】朴・前大統領有罪で大統領府がコメント「胸が痛む」
- 韓国前大統領、朴槿恵(パク・クネ)被告に懲役24年の実刑判決
- 【中国メディア】桜は中国原産なのに! なぜ日本を代表する植物になってしまったのか
- 【韓国】“また?”日本で火山が爆発・・・韓国ネチズン、「火山ファイティン」
- 【韓国】韓国海洋水産部長官「韓日漁業協定が妥結しなければ非常な決断」
- 【インドネシア】中国の高速鉄道、市長から「建設が遅すぎる」と責められる=中国メディア
- 【貿易戦争】米国、対中制裁10兆円追加を検討 中国の報復に対抗
中国は瑞獣トリオ
お前等中国が今世界に誇っている高速鉄道はお前等中国起源じゃないぞ?
それなのになぜ今、中国の高速鉄道は世界一だ!なんて主張しているんだ?
お前等の理屈なら起源じゃなければ世界に誇っちゃ駄目なんだろ?
桜が日本起源じゃない!と主張するなら高速鉄道のアピールも止めるんだね
それなのになぜ今、中国の高速鉄道は世界一だ!なんて主張しているんだ?
お前等の理屈なら起源じゃなければ世界に誇っちゃ駄目なんだろ?
桜が日本起源じゃない!と主張するなら高速鉄道のアピールも止めるんだね
中国さん、あのウリナラ国のようになりたいの?w
さすが大朝鮮と言われるだけあるわー
中国原産じゃないから。
1950年に軍事侵略して以来中国が居座って民族浄化しているチベットの原産だろう。
1950年に軍事侵略して以来中国が居座って民族浄化しているチベットの原産だろう。
昔の日本には色々な桜があり、それぞれの桜が別のタイミングに花を咲かせる為、桜の季節には一ヶ月間は満開の桜を楽しめたという。
しかし、今の日本人は何故かソメイヨシノだけに執着し、ソメイヨシノのみを大量に植え続けている為、桜の季節に満開の桜が見られる期間が1週間ほどと大変短くなったそうな。
フッ。
誇らしいぜーっ!
しかし、今の日本人は何故かソメイヨシノだけに執着し、ソメイヨシノのみを大量に植え続けている為、桜の季節に満開の桜が見られる期間が1週間ほどと大変短くなったそうな。
フッ。
誇らしいぜーっ!
パンダもなあ
元々レッサーパンダがパンダって呼ばれてたけど 今のジャイアントパンダが見つかってから、レッサー付けられて・・・・
文化とかいう以前に、文化というか感性に問題があるような気がする
元々レッサーパンダがパンダって呼ばれてたけど 今のジャイアントパンダが見つかってから、レッサー付けられて・・・・
文化とかいう以前に、文化というか感性に問題があるような気がする
桜は日本に自生してるんだが
花見の文化は中国伝来だが、桜の木は中国から伝わったわけじゃないだろ
韓国みたいなこと言うなよな
花見の文化は中国伝来だが、桜の木は中国から伝わったわけじゃないだろ
韓国みたいなこと言うなよな
桜は中国に人類が到達する以前に日本に自生していました。
中国人は唐の時代に桜が初めて日本に持ち込まれたと勘違いしているが、
日本が唐から持って帰ったのは梅じゃないのか?
唐の時代は梅を見ていたでしょ。
日本でも最初は梅の花見をしていたようだが、桜の方が綺麗だからと桜の花見ばかりになった
中国人は唐の時代に桜が初めて日本に持ち込まれたと勘違いしているが、
日本が唐から持って帰ったのは梅じゃないのか?
唐の時代は梅を見ていたでしょ。
日本でも最初は梅の花見をしていたようだが、桜の方が綺麗だからと桜の花見ばかりになった
そのうちキウイフルーツでもニュージーランドに文句言いそうだな。
桜の起源について調べようと検索してみたら韓国関連の話ばっかり出る
ネトウヨどもは自重しろよ
桜の起源について調べられねえだろ
愛国者なら韓国ばっか見てないで、日本の国花である桜の起源について深く紹介しろっての
韓国の話なんぞ二の次だろうがヴォケ
ネトウヨどもは自重しろよ
桜の起源について調べられねえだろ
愛国者なら韓国ばっか見てないで、日本の国花である桜の起源について深く紹介しろっての
韓国の話なんぞ二の次だろうがヴォケ
万葉集の時代に日本人は桜の花見を楽しんでいたけど、中国はそうじゃないだろうに。
そもそも中国って建国何年なんだろうね
106年
「桜を愛する文化」が日本にあるから、しかたないだろw
欧州だと、薔薇に命をかけてる園芸家が多数いるけど、ルーツの取り合いなんか、聞いたことがない。
欧州だと、薔薇に命をかけてる園芸家が多数いるけど、ルーツの取り合いなんか、聞いたことがない。
桜の原種はどこにでもあるだろ。アジア中に
日本人が園芸用に作ったソメイヨシノが綺麗すぎるから有名になったの!
日本人が園芸用に作ったソメイヨシノが綺麗すぎるから有名になったの!
日本の桜はソメイヨシノだ。
そのへんに生えている雑草と一緒にするな。
そのへんに生えている雑草と一緒にするな。
中国の伝統的な花鳥図は、梅、桃、李、牡丹などだね。桜なんて見たことないね。
氷河期に寒い中国大陸や半島に桜が咲いてたはずもない、
フィリッピン当たりに咲いてたのが温暖化で北上したはず
フィリッピン当たりに咲いてたのが温暖化で北上したはず
日本の山野にはもともと山桜という桜があってだな、今でも山の中でたくさん咲いてる。
日本も平安時代は梅で花見がスタンダードだったけどね
大 朝 鮮 は今日も妄想垂れ流し~ 醜いねぇ・・・
桜の品種は1種類ではないし中国人が生み出した訳ではないし
中国人が日本に持ち込んだ訳でもない。韓国も然り。
自然によって広がったのに桜の起源を主張すること自体おかしいんだよ。
中国人が日本に持ち込んだ訳でもない。韓国も然り。
自然によって広がったのに桜の起源を主張すること自体おかしいんだよ。
2033389
敷島の 大和心を人問わば 朝日に匂う 山桜花
というのを俺は暗記してるわ
敷島の 大和心を人問わば 朝日に匂う 山桜花
というのを俺は暗記してるわ
中国、ほんの2~3年でこの論調が表出てきた。
「数年の前」はどうだったかというと、
「我々には桃の木があるじゃないか」
これを海外反応で見て覚えてる。ほんの数年前だし。
なんなら、中国の海外反応のとこで記事検索すりゃ、当時の記事残ってるやろな。
なんつうか、かの国並みの手のひら返しとしか。
今じゃ「桃の木」の言葉すら出てこねえとか何なんだろうね。
そこを愛でて見る習慣を何十年、何百年と続けるから、中国=桃の花見風習と文化で根付く訳だがな。
ほんの数年で他国の花見文化に便乗して起源主張なんぞ、誇りもへったくれもねえ。下賤なだけだろこれ。
「数年の前」はどうだったかというと、
「我々には桃の木があるじゃないか」
これを海外反応で見て覚えてる。ほんの数年前だし。
なんなら、中国の海外反応のとこで記事検索すりゃ、当時の記事残ってるやろな。
なんつうか、かの国並みの手のひら返しとしか。
今じゃ「桃の木」の言葉すら出てこねえとか何なんだろうね。
そこを愛でて見る習慣を何十年、何百年と続けるから、中国=桃の花見風習と文化で根付く訳だがな。
ほんの数年で他国の花見文化に便乗して起源主張なんぞ、誇りもへったくれもねえ。下賤なだけだろこれ。
しかし何故桜で騒ぐようになったのか
俺は植物マニアじゃないからよく分からんが
梅や桃や李の木も普通に魅力的なんじゃないの?
俺は植物マニアじゃないからよく分からんが
梅や桃や李の木も普通に魅力的なんじゃないの?
じゃがいもの原産はインカなのに、どうしてこうなったなんて言ってるペルー人を知らない
*2033401
こないだたまたまテレビで見たけど、「ヨーグルトの起源はトルコなのに、ブルガリアだと思ってる日本人が多いのはもどかしい」みたいなことを在 日トルコ人の人たちは思ってるんだって。意外と世界中にある話なのかもしれないね。
こないだたまたまテレビで見たけど、「ヨーグルトの起源はトルコなのに、ブルガリアだと思ってる日本人が多いのはもどかしい」みたいなことを在 日トルコ人の人たちは思ってるんだって。意外と世界中にある話なのかもしれないね。
梅の花 咲きて散りなば 桜花 継ぎて咲くべく なりにてあらずや
藥師張氏福子 万葉集第五巻
鴬の木 伝ふ梅の うつろへば 桜の花の 時かたまけぬ
詠み人知らず 万葉集第十巻
万葉集には桜の花を読んだ歌だけでも長歌も含めると30以上もあるが、
梅と桜を一緒に読んだ歌も存在する
藥師張氏福子 万葉集第五巻
鴬の木 伝ふ梅の うつろへば 桜の花の 時かたまけぬ
詠み人知らず 万葉集第十巻
万葉集には桜の花を読んだ歌だけでも長歌も含めると30以上もあるが、
梅と桜を一緒に読んだ歌も存在する
サクラは落葉樹。
落葉樹は低温と乾燥に弱く、冬になれば葉はすべて落ちる。寒暖の差には耐えられても、1年中低温・乾燥がつづく地域には自生しない。
ヒマラヤの気候は詳しく知らないが、サクラの自生はむずかしいと思うね。
サクラの花は、単体では輪郭に特徴がなく、梅や桃の花のようにパッとイメージできない。それゆえ、かれらの虚栄心を充たす魅力に欠け、大陸では流行らなかったのだ。しかし、集合体になると幻想味豊かで、曇り空のもとでも映える美しさがある。
吹雪のように散るさまも凄みがある。春の訪れ告げるとともに、ひとの世のうつろいをも教えてくれるというので、日本人は愛でたのだ。
ヒマラヤは中国のものというウソをさりげなく文章にこき混ぜる連中にとって、サクラの花など食材のひとつにすぎんよ(笑)
落葉樹は低温と乾燥に弱く、冬になれば葉はすべて落ちる。寒暖の差には耐えられても、1年中低温・乾燥がつづく地域には自生しない。
ヒマラヤの気候は詳しく知らないが、サクラの自生はむずかしいと思うね。
サクラの花は、単体では輪郭に特徴がなく、梅や桃の花のようにパッとイメージできない。それゆえ、かれらの虚栄心を充たす魅力に欠け、大陸では流行らなかったのだ。しかし、集合体になると幻想味豊かで、曇り空のもとでも映える美しさがある。
吹雪のように散るさまも凄みがある。春の訪れ告げるとともに、ひとの世のうつろいをも教えてくれるというので、日本人は愛でたのだ。
ヒマラヤは中国のものというウソをさりげなく文章にこき混ぜる連中にとって、サクラの花など食材のひとつにすぎんよ(笑)
>>しかし何故桜で騒ぐようになったのか
桜が世界で人気だから、ただそれだけ
桜が世界で人気だから、ただそれだけ
今つべで梅の花見動画を見たけど普通に綺麗で
あえて中国人が桜を気にする必要性が分からなかった
桜は日本が遣唐使を廃止して「国風文化」の確立する中で
強調されるようなったんじゃないだろうか(憶測
あえて中国人が桜を気にする必要性が分からなかった
桜は日本が遣唐使を廃止して「国風文化」の確立する中で
強調されるようなったんじゃないだろうか(憶測
昔の日本は花といえば梅、皇室の紋は菊だがね
桜がなかったわけでもないが
桜がなかったわけでもないが
文革で全て葬ったバカが何言ってるwww
桜の原種なんてどこでもあるだろう
勘違いすんな
勘違いすんな
文化と言えば簡単だが、
その中身は最低でも千年以上の歴史と共に現代まで延々と続いているのだ。
ただ続いているだけではなく、
いつの時代も同じ感覚をもって、桜を眺めてきた日本人がいるのだ。
私たちは百年前の日本人とも千年前の日本人とも、
変わらぬ心を共有しているのだ。
現代の歌謡の桜と千年前の和歌の桜は違う品種だとしても、
そこに詠まれた想いをすべての日本人が共感できる。
桜は日本人の心情の根幹を象徴しているのだ。
世界が単に美しいものを見たいと思っているなら、
あなた方の国にもいくらでもある。
日本に来るなら、桜にしろトイレにしろ、
そこにある日本人の心情を見に来い。
その中身は最低でも千年以上の歴史と共に現代まで延々と続いているのだ。
ただ続いているだけではなく、
いつの時代も同じ感覚をもって、桜を眺めてきた日本人がいるのだ。
私たちは百年前の日本人とも千年前の日本人とも、
変わらぬ心を共有しているのだ。
現代の歌謡の桜と千年前の和歌の桜は違う品種だとしても、
そこに詠まれた想いをすべての日本人が共感できる。
桜は日本人の心情の根幹を象徴しているのだ。
世界が単に美しいものを見たいと思っているなら、
あなた方の国にもいくらでもある。
日本に来るなら、桜にしろトイレにしろ、
そこにある日本人の心情を見に来い。
ソメイヨシノは雑種じゃねぇよ馬 鹿
中国人の朝 鮮人化が酷いが、まあもともと同じ民族だろ?
中国人の朝 鮮人化が酷いが、まあもともと同じ民族だろ?
原産ってか 桜 の 原 種 の自生地がチベット近辺であって、
日本のソメイヨシノやオオシマザクラの自生地じゃないだろ…そもそもチベットであって中国じゃないし
日本のソメイヨシノは日本が造った人工種だし、その親のオオシマザクラは日本の固有種
だから大陸は関係ない
日本のソメイヨシノやオオシマザクラの自生地じゃないだろ…そもそもチベットであって中国じゃないし
日本のソメイヨシノは日本が造った人工種だし、その親のオオシマザクラは日本の固有種
だから大陸は関係ない
日本は1000年以上、桜を愛でてきた文化があるんだよ。
中国はそういうことをやってきたかい?
中国はそういうことをやってきたかい?
ビルでもなんでも規模にこだわりすぎなんだよ。河川の雰囲気とか神社の建物とかといかに調和させるかが芸術だろ。
中国は桃だろ。桃園の誓いとか胸が熱くなる大イベントだろうが
人間はアフリカ原産だろ?
さか
日本は桜を、綺麗!大好き!とテンションあげてるのに比べて、
商業が軌道にのっててずるい!私たちのが先なの!ってこと?
語るベクトルが違ってるよね。
商業が軌道にのっててずるい!私たちのが先なの!ってこと?
語るベクトルが違ってるよね。
歴史的事実正論を言われて火病を起こすしかないネトウヨなのであった…
時の天皇が愛でたのが始まりで
花見の文化として定着したのを無視されてもねぇ
花見の文化として定着したのを無視されてもねぇ
こういう起源主張を見てると、中韓の連中がどれだけ花見文化を羨んでいるのかが分かるな
チューリップはオランダ原産じゃないし、薔薇も紅茶もイギリス原産じゃなく、トマトもイタリア原産じゃないし、たばこはキューバ原産じゃない。それぞれの国の代表的な文化に育てあげたのはそれぞれの国。
桜を愛でる文化を生んだのは日本で何がいけないのか?
よその国の文化を羨ましがって貶すとか、最近の中国人の器の小ささにはがっかり。
桜を愛でる文化を生んだのは日本で何がいけないのか?
よその国の文化を羨ましがって貶すとか、最近の中国人の器の小ささにはがっかり。
ただその地域に昔から色々な国が出来て
文明があったって記録があるだけ
現代中国人が自身で生み出したものがなく
他人のモノに相乗りして乗っ取るしか能が無いって
自ら証明し続けるんだ
恥ずかしいね
文明があったって記録があるだけ
現代中国人が自身で生み出したものがなく
他人のモノに相乗りして乗っ取るしか能が無いって
自ら証明し続けるんだ
恥ずかしいね
月餅ですら、文化大革命で滅ぼして
日本名産になったのになぁ
日本名産になったのになぁ
中国の米、小麦、コーリャン、サツマイモ、カボチャ、ゴマ、豆、馬なども中国原産でない。
地中海地方料理の、トマトや唐辛子も原産地は別。
その植物を品種改良したり、文化として長い歴史があるかどかと。
地中海地方料理の、トマトや唐辛子も原産地は別。
その植物を品種改良したり、文化として長い歴史があるかどかと。
日本は品種改良でたくさん生み出しているからね。中国は何もやってない。
日本国内だけでも600品種以上やって
ワイは八重桜とかしだれ桜も好きやで
ワイは八重桜とかしだれ桜も好きやで
桜に興味も文化もないくせに、流行ったら起源主張。
さすが韓国の宗主国。
中韓は民度、文化が同じ。
日本とは共通の価値観を持たない民族。
さすが韓国の宗主国。
中韓は民度、文化が同じ。
日本とは共通の価値観を持たない民族。
中国には梅や桃の花を見るという文化があるんだから、そっちのほうを頑張れよ。
いちいちこっち見んな!
いちいちこっち見んな!
桜の原産ではない名所とかも二の次、
桜を愛する国だからだよ
桜を愛する国だからだよ
中国人は、パッと咲いてさっと散る桜より、長く咲いて良い香りがする梅を愛していたと、思っていたのですが。そんなことも忘れて西洋人が「桜~」と、言っているので、なんか変な事言いだしたのでしょうか。
中国には、牡丹だってあるのに。
全部文化大革命が悪いのですかね。
中国には、牡丹だってあるのに。
全部文化大革命が悪いのですかね。
ソメイヨシノは自生しない園芸品種
親であるオオシマザクラは日本固有種
チューリップもオランダを始めとする欧州で園芸品種が多数創られたが
中東は起源はうちですから~と喚くこともない
親であるオオシマザクラは日本固有種
チューリップもオランダを始めとする欧州で園芸品種が多数創られたが
中東は起源はうちですから~と喚くこともない
>桜のルーツについて、ヒマラヤ一帯に起源があり、中国が原産国だと主張した
ヒマラヤ起源というのは正しいが、そもそもヒマラヤは中国ではないのだが。
パンダもチベット起源の動物であり、もともと中国は関係ないだろ。
ヒマラヤ起源というのは正しいが、そもそもヒマラヤは中国ではないのだが。
パンダもチベット起源の動物であり、もともと中国は関係ないだろ。
お前らは文化を守らす
破砕しまくったからだろ?
くるくるパーですか?
破砕しまくったからだろ?
くるくるパーですか?
むかし日中友好という名目で桜を中国に贈って、なおかつ手入れのために今でも日本の植木職人が訪中して栽培方法をむこうの人に教えてるってラジオで言ってたよ。
それなのにこれ?中国人と友好なんてどだい無理な話なのかもね
それなのにこれ?中国人と友好なんてどだい無理な話なのかもね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
