2018/04/08/ (日) | edit |

illustrain10-eigo01.png
全国の中学校と高校で英検準1級程度の力がある英語教員は、中学校で30%台、高校で60%台にとどまり、5年連続で国の目標を下回ったことがわかりました。

ソース:NHK NEWS WEB

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2018/04/07(土) 07:49:14.14 ID:CAP_USER9
NHK NEWS WEB

4月7日 5時03分

全国の中学校と高校で英検準1級程度の力がある英語教員は、中学校で30%台、高校で60%台にとどまり、5年連続で国の目標を下回ったことがわかりました。

文部科学省は、英語の授業を改善するため、英検準1級程度以上の力を身につけた英語教員を、中学校では50%、高校では75%にする目標を掲げています。

これについて、全国の5万2000人余りの英語教員の英語力を調査した結果、この水準に達する教員は、中学校で33.6%、高校で65.4%にとどまり、いずれも5年連続で国の目標を下回りました。

都道府県別にみますと、最も高かったのは、中学校が4年連続で福井県で62.2%、高校が福井県と香川県で91.3%でした。

英語教育に詳しい立教大学の鳥飼玖美子名誉教授は「現場の教員たちはあまりにも忙しく、英語を教える力を研さんする時間的余裕がない。教員の環境を整えていくことが必要だ」と話しています。
6 名前:名無しさん@1周年:2018/04/07(土) 07:52:04.17 ID:AcpG+rjF0
普通は師範なら有段者なんだけど
11 名前:名無しさん@1周年:2018/04/07(土) 07:57:24.81 ID:kNOMe+gh0
それで入試でヒアリングとか無理でしょ。
19 名前:名無しさん@1周年:2018/04/07(土) 08:04:57.51 ID:gI1/Kxfx0
twitchで外人のゲームプレイ見てたほうがいい
26 名前:名無しさん@1周年:2018/04/07(土) 08:07:50.32 ID:hYsqd/H10
中学英語なんて3級持ってりゃ教えれるだろ。

33 名前:名無しさん@1周年:2018/04/07(土) 08:10:41.93 ID:+j/pUDnQ0
現実に教えていて問題無しとしてるのに
こういうの意味分からん
35 名前:名無しさん@1周年:2018/04/07(土) 08:12:14.33 ID:G+4Cr50t0
中学で3割以上は思ったより多いわ
63 名前:名無しさん@1周年:2018/04/07(土) 08:24:18.93 ID:9NtDrIOI0
不要だろ
中学教師に準一級なんて
70 名前:名無しさん@1周年:2018/04/07(土) 08:27:09.58 ID:Mn6QXAJo0
そりゃ給料やすいんだから当然だよな
71 名前:名無しさん@1周年:2018/04/07(土) 08:27:31.02 ID:SpNeVDpe0
英検準一級でもまともな英会話はできません。
86 名前:名無しさん@1周年:2018/04/07(土) 08:32:53.07 ID:4/x9AyqG0
教員になる労力+英検準一級を考えたら、
普通の企業に行ったほうが楽で儲かりそう。
96 名前:名無しさん@1周年:2018/04/07(土) 08:35:39.71 ID:DoVZvJOR0
いらないんだよイングリッシュなんか

日本語を勉強しろ
126 名前:名無しさん@1周年:2018/04/07(土) 08:44:13.56 ID:lfnmKP8i0
なんでその程度のレベルで英語教師になろうと思うんだろうw
155 名前:名無しさん@1周年:2018/04/07(土) 08:51:55.37 ID:byVr8/9X0
別にいいんじゃね?
中学校の教科書が訳せればいいと思うよ

通訳で飯食ってる連中はTOEIC満点レベルの人たちで、多くの日本人には関係ない世界
200 名前:名無しさん@1周年:2018/04/07(土) 09:03:27.26 ID:Uuv6MW/q0
日本人が英語を教えようとする事に無理があるんだよ
海外だと、ほとんどが外国語教える人はその言葉が母国語の先生だろ

他の教科は日本人でも問題無いというか、日本人であるべきだけど
英語は英語圏のネイティブスピーカーを雇えよ
204 名前:名無しさん@1周年:2018/04/07(土) 09:03:59.34 ID:jtqxfps50
日本には日本の英語があって
ぺらぺらとネイティブのように話せるのは英語教師の要件ではない。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523054954/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2034017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 04:19
えらそーなこと言ってるやつらのどの程度が準一級二次まで受けたことあるんだろうか  

  
[ 2034018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 04:19
こんな物差しじゃいくらやっても使えない
出川イングリッシュを見ろ!  

  
[ 2034022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 04:52
準一級って英語得意な高校生でも取れんじゃねえの
ていうか高三のとき取ったぞ  

  
[ 2034031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 05:35
こんなマヌケなことをやってるうちに
貧困かつ行動力のある層からアメリカやオーストラリアに
出稼ぎに(花嫁に)行ってペラペラになると思うよw

つーかもう国が理想の教育を施してくれると思わないほうがいいのでは  

  
[ 2034033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 05:42
免許更新制度あるにはあるけど
生活かかってるからなぁ  

  
[ 2034034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 05:54
もう公立教育を止めてバウチャー配れよ
自由に私学や塾に行かせてやればいい
無能な教職員に税金投入すんのやめてくれや  

  
[ 2034035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 05:57
昨日も同じ話題あったけど

>twitchで外人のゲームプレイ見てたほうがいい

俺もこういうののほうがいいと思う
英検も取ってない先生につまらない授業をされる苦行なんて
もう辞めちまえよ
  

  
[ 2034068 ] 名前: あ  2018/04/08(Sun) 07:37
嘘つけw
絶対30%もおらんわ、せいぜい15%  

  
[ 2034089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 08:20
生徒の方がとってます。  

  
[ 2034109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 08:42
英検持っててもよくあんな苦行に耐えたなとしか思えん
ちな一級  

  
[ 2034137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 09:41
点数云々よりそのモチベーションで英語教師やってる事にビビるわ。他の教科も一緒なんだろうね。  

  
[ 2034141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 09:45
経験がものをいうのだろ
一切の資格を持ってなくてもSEやっているエンジニアなど腐るほどいる  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ