2018/04/08/ (日) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 中国のインターネットで米国製品に対する不買運動の呼びかけが相次いでいる。ネット世論に影響力を持つ中国共産党系メディアの環球時報が3月下旬に「米国産大豆のボイコット、中国なら簡単にできる」という題名の社説を掲載。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29130720X00C18A4EA2000/

スポンサード リンク


1 名前:ノチラ ★:2018/04/07(土) 22:19:06.20 ID:CAP_USER
中国のインターネットで米国製品に対する不買運動の呼びかけが相次いでいる。ネット世論に影響力を持つ中国共産党系メディアの環球時報が3月下旬に「米国産大豆のボイコット、中国なら簡単にできる」という題名の社説を掲載。ネットでは米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone」や米ゼネラル・モーターズ(GM)の自動車などが標的に挙がるが、実際の影響は今のところ確認されていない。

 「…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29130720X00C18A4EA2000/
3 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:20:50.70 ID:AdUcHRw0
日本製品伸びてくれ
6 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:26:36.25 ID:llD4/etR
日本製品どぞ
17 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:38:56.81 ID:4FyHWZYd
豆腐と豚肉禁止か。辛いぞw
23 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:49:07.25 ID:dmymmW1V
最終的に中国が損するんだけどな

36 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:06:33.46 ID:3nc/cbsP
日本がどっちにつくかでこの勝負は決まる
日本のプレゼンス上げる良いチャンスなんだけどなぁ

しかし国会はモリカケ・・・
うんざり
49 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:17:12.41 ID:v7GDjmZb
米騒動
54 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:25:59.48 ID:AgJ+t+bU
中国人はインターネットというアメリカ製品を捨てられないだろう
78 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:54:06.71 ID:VersPGiD
トランプは要は中国に貿易の自由化を求めてるんだろう。
日本の貿易自由化やった時みたいに。
売り付けるばかりではなく、アメリカ製品を
もっと買えって言いたいんでしょ。
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1523107146/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2034228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 12:15
自民党は全力で中国を支えるだろう
もう俺たち日本人はアメリカにうんざりしてる  

  
[ 2034230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 12:17
アメリカは終わってる
日中で組むべきだ  

  
[ 2034232 ] 名前: 名無しさん  2018/04/08(Sun) 12:20
中国人はノーテンキやな

ここに何か書くとヒントになるから書かない  

  
[ 2034233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 12:20
日本も中国に貿易赤字抱えてるんですが  

  
[ 2034235 ] 名前:    2018/04/08(Sun) 12:23
じゃあ俺が代わりにとうもろこしでも買ってやるよ  

  
[ 2034236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 12:32
ここに何か書くとヒントになるから書かない


すげーんだな政/経ch.って(棒  

  
[ 2034237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 12:37
答えはとってもシンプル。
半島人と同じ陣営に入ったら負ける。  

  
[ 2034239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 12:43
中国人は韓国着陸ボイコットしたし
連中は本当にやりかねん  

  
[ 2034240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 12:44
コレ中国市場が有望視されていた当時から、輸入電子機器のプログラムソースコードを政府に開示しなければならないとか、焼畑商法とかセコい事やりっぱなしで、国内賃金がうなぎ登りになった今でも引っ込めないから手のひら返し受けているだけだろ?

この状態だと、何やってもイタイ目に会うのは中国だけだろ。  

  
[ 2034242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 12:56
中国が滅びていくのは嬉しい  

  
[ 2034243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 12:57
トランプは自国企業を中国から撤退させたいようだし
反発受けても退くことはないだろうな

こういう悪習を破壊したいからこそ
トランプみたいなタイプが大統領になったんだろうし
アメリカは止まらん  

  
[ 2034248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 13:08
米とチキンレースするのか?
オイオイオイ、あいつ死 ぬ わ  

  
[ 2034250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 13:10
ピーターナバロは、オレも驚く程の中国嫌いw
こりゃ、楽しみwww  

  
[ 2034254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 13:20
アメリカはPCのOSに高い関税を掛ければ
中国はイチコロでしょサイバー攻撃も防げるだろうし
  

  
[ 2034256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 13:23
米国産豚肉のミンチと米国産大豆で作られた豆腐の麻婆豆腐うめぇwww  

  
[ 2034260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 13:28
既に結構な中国企業がゴールドマンサックスの息がかかってるし
去年からクシュナーが同様に中国企業買い漁ってたしな

中国内における共産党企業 vs 外資企業の戦いにもみえる  

  
[ 2034261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 13:33
中国側についたら
日本も中国と同様の経済制裁をやられるからね
だったら米国側のほうが明らかにマシじゃん  

  
[ 2034262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 13:34
豆腐が安くなりそうで朗報だなw  

  
[ 2034268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 13:56
Made in Chinaの駄目ぶりを一番良く理解しているのは中国人自身。

だからこそ、大金持ちは勿論、
少し儲けた小金持ち達までこぞって海外に行き、爆買いしてたんだろうが。  

  
[ 2034273 ] 名前: あ  2018/04/08(Sun) 14:09
無理無理w
品薄で値上げしたアメリカ製品が日本で大量に売れて中国で転売されるだけ。
そもそも中国人が不買運動なんて自国製品の品質が低いくせに無理だろ。
みんな良いものが欲しいに決まってる。中国の名ばかり共産主義なんてとうに崩壊してる  

  
[ 2034282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 14:19
中共国を甘く見る気はないけど、まだ米国と開発競争できる段階ではないからなぁ。スパイ対策で日米欧に技術窃盗塞がれたら難しいでしょ。
日本を寝返らせるくらいしか手段ないんじゃないの。  

  
[ 2034286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 14:25
どうせ両方とも長続きせえへん。  

  
[ 2034288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 14:26
枝豆セーフ。
豆乳セーフ。
おから、セーフ。
味噌、セーフ。
納豆、セーフ。
油揚げ、セーフ。
醤油、セーフ。  

  
[ 2034291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 14:29
日本とEUはアメリカに協力するって宣言したじゃん  

  
[ 2034300 ] 名前: 政経ちゃん  2018/04/08(Sun) 14:48
そもそも国債の償還も日米のADBに借金しまくりの返済も
支払いは全てドルなんだから勝てるワケがないw
投資家の方で分散投資で金を買っている、または買おうかと
悩んでいる方はご注意下さい、中国はまず金を売ってドルを
確保します。  

  
[ 2034311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 15:08
石油の人民元決済始まって、中東の反米勢力もまとめて次々と点火されてって、全面戦争の形がようやく見やすくなってくる。ローマ法王の世界大戦宣言からすでに始まってはいたんだろうけど。

にしても思ったほどぱっとしない、アメリカもメディアのあがきくらいで銃規制なんて騒いでるし。トランプ前後のメディア脱却が最大の山場で、後は事後処理みたいなもんして冷戦戻りになるのか。

いまだに移民ブームやってるとこが巻き込まれ敗戦国と。  

  
[ 2034338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 16:19
俺たち日本人は~

みたいな文章は、なんかのマニュアルに載ってるんか?  

  
[ 2034351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 16:56
日本人を煽動しようとしたら、自然とそういう書き方になるのでは。
個人の意見ではなく、日本人を動かす意見にしたいのだから。  

  
[ 2034380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/08(Sun) 17:42
ただのプロレスじゃなさそうだぞ
こんな呑気なこと言ってていいのか?
人民元建て原油先物まで手を出したらしいな
アメリカからしたら絶対に触ってほしくない
ところに触っておきながら
今までどおりドルにぶら下がった、
貿易立国で行きますは通らないだろ
日本の貿易とは訳が違うじゃないか
こんな筋の通らないことをやっている国とは
付き合ってはならない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ