2018/04/10/ (火) | edit |

ソース:http://blogos.com/article/289176/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]:2018/04/09(月) 23:26:59.99 ID:nLqe2OVn0
Global Box-Office Sales Grew Thanks To China, Russia And Other Countries.日本では自動車、お酒、恋愛などの”若者離れ”が話題になりがちですが、海を越えた北米(米国・カナダ)で、アメリカ人の”映画館離れ”の兆しが現れつつあります。
チケット数の売上が落ち込めば、1年間の映画館訪問回数も減少するというもの。2017年は1人当たり3.6回にとどまり、少なくとも2008年以降で最低という体たらくでした。金融危機が全米を直撃した2008年の4.2回、2009年でも4.3回だったというのに、失望を禁じ得ません。
http://blogos.com/article/289176/

「全米が離れた」
12 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/04/09(月) 23:34:23.06 ID:n0/KKBR40向こうの映画館って確か凄い安いんじゃなかったっけ?
13 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]:2018/04/09(月) 23:34:51.92 ID:anyYK1840映画より漫画アニメのほうが面白いからな
16 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2018/04/09(月) 23:36:24.37 ID:akapnC7M0リメイクばっかりでネタ切れ感ハンパないしな
TVドラマの方が面白いかも
TVドラマの方が面白いかも
21 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/04/09(月) 23:39:09.29 ID:EXZ+iGBi0
震撼しなくなるのか
23 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]:2018/04/09(月) 23:40:24.17 ID:RYmtxpb70まあ、内容がひどいからな。
29 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]:2018/04/09(月) 23:42:15.27 ID:gJxrFWKV0つまらなすぎる
30 名前:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]:2018/04/09(月) 23:42:38.17 ID:z6OHjbNA0中国ヨイショ作品多すぎてメリケンもあきれとるわ
43 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]:2018/04/09(月) 23:52:25.73 ID:S+ZTnnna0新作をリアルタイムで見る必要無いしな
適当なタイミングでレンタルして自宅でのんびり見るのが気楽で良いような気がする
55 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2018/04/09(月) 23:59:09.30 ID:qyq/J/O40適当なタイミングでレンタルして自宅でのんびり見るのが気楽で良いような気がする
ハリウッドの中国臭さに辟易してるからだろ
76 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [CL]:2018/04/10(火) 00:19:53.77 ID:lrf4IXJR0そらハリウッドも中国に媚びるわけだ
84 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/04/10(火) 00:33:47.07 ID:5QUM1l0a0集中力が続かんので、
家で見る。
101 名前:名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]:2018/04/10(火) 00:56:52.16 ID:KKtvB0q/0家で見る。
アメコミ映画に飽きたんだよ。
103 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/04/10(火) 01:00:18.27 ID:TCwUbTlC0ワンパターンだから
113 名前:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NL]:2018/04/10(火) 01:41:11.43 ID:PW7N0C7g0家で見るのも減った。
昔に比べて圧倒的に面白くない
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1523284019/昔に比べて圧倒的に面白くない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国】「忘れたら負けだから…」韓国の市内バスに慰安婦広告が登場し大反響
- 【南シナ海】中国、南沙諸島に電波妨害装置を配備 中国国防省「主権国家の当然の権利だ」
- 【韓国】WTOに上訴=水産物輸入禁止、日本勝訴で
- 【韓国】サムスン電子が予想を覆し、また“過去最高実績”=「サムスンのおかげで、この国は食べていける」―韓国ネット
- アメリカ人に「映画離れ」の兆し、チケット販売枚数は95年以来で最低
- 【中国】「最後に笑うのはわれわれだと確信」=米との交渉を否定―中国外務省[04-09]
- 【北朝鮮】河野外相を痛烈に批判 「圧迫共助に他国引き込む」と非難 日米会談を牽制
- 【韓国】朴槿恵前大統領の懲役24年 国民48%が「不十分」=世論調査
- 【中国メディア】 最初の犠牲者は「韓国」でほぼ確定、米中の貿易戦争で「とばっちり」
そんな中、米Amazonが製作費1000億円で「ロード・オブ・ザ・リング(指輪物語)」ドラマ化権取得の噂
家の大画面テレビでネット配信が見れるからとかじゃね?
グラミー賞授賞式(?)が反トランプ集会になったそうで
アメリカの民衆も芸能界の余計な政治活動に辟易してるのでは?
この点極右民族主義丸出しで民衆と芸能が一丸の韓国はすごい
アメリカの民衆も芸能界の余計な政治活動に辟易してるのでは?
この点極右民族主義丸出しで民衆と芸能が一丸の韓国はすごい
「ロード・オブ・ザ・リング(指輪物語)」は白人が有色人種に刷り込みたい自分達の理想のルーツの物語なんだよ
エルフという美しく気高く特殊能力を持つ高等民族?妖精というか宇宙人的な高等な生物のハーフが王族のルーツ。正義と誇りを掲げ、負け戦でも己の誇りの為に一人でも立ち向かう。人間の城が、バベルの塔っぽかったのもそう。人間種族を統治するのが白人だと刷り込む。
だから高い権利を買ったのさ。ブルーブラッドって奴。正当化したいのだよ、
エルフという美しく気高く特殊能力を持つ高等民族?妖精というか宇宙人的な高等な生物のハーフが王族のルーツ。正義と誇りを掲げ、負け戦でも己の誇りの為に一人でも立ち向かう。人間の城が、バベルの塔っぽかったのもそう。人間種族を統治するのが白人だと刷り込む。
だから高い権利を買ったのさ。ブルーブラッドって奴。正当化したいのだよ、
家庭用のモニターの解像度とインチ数が上がって、メディアインフラの構成が
変わったってだけだろ。 アメリカ人一人頭が金払って見る新作の本数は減ってるの?
”映画館離れ”とだけあって、数字が出てないけど。
変わったってだけだろ。 アメリカ人一人頭が金払って見る新作の本数は減ってるの?
”映画館離れ”とだけあって、数字が出てないけど。
むこうでもアメコミリメイクばかりで映画はオワコンとかいわれてるんかな
お
見る回数も減ってるって書いてるだろ
少しは内容理解する努力をしろよ
見る回数も減ってるって書いてるだろ
少しは内容理解する努力をしろよ
映画がアメリカを描かなくなった
そしてアメリカはモチーフにし難くなった
昔のように分かりやすく図式化して、
自国礼賛出来るほどアメリカ社会は単純ではない
いまのアメリカは憂鬱だ、
白人たちの社会はそれほど力強くない
だが移民たちには国がまとまるほどの文化がない
そしてアメリカはモチーフにし難くなった
昔のように分かりやすく図式化して、
自国礼賛出来るほどアメリカ社会は単純ではない
いまのアメリカは憂鬱だ、
白人たちの社会はそれほど力強くない
だが移民たちには国がまとまるほどの文化がない
支.那に媚びるからこうなったwww
自業自得www
自業自得www
知り合いは、家でも映画自体を見ないってさ
米国人の20代の知り合いと話したとき、映画みないからボディーガードもタイタニックも粗筋も知らないって言われたわ
米国人の20代の知り合いと話したとき、映画みないからボディーガードもタイタニックも粗筋も知らないって言われたわ
知り合いは、家でも映画自体を見ないってさ
米国人の20代の知り合いと話したとき、映画みないからボディーガードもタイタニックも粗筋も知らないって言われたわ
米国人の20代の知り合いと話したとき、映画みないからボディーガードもタイタニックも粗筋も知らないって言われたわ
今は映画なんてじっくり観れる時代じゃないしな
どこもかしこも複合化シネコン化して行って、デートスポットやアミューズメント施設の一部と化してる
映画屋自体が映画をそのように扱っている時代
どこもかしこも複合化シネコン化して行って、デートスポットやアミューズメント施設の一部と化してる
映画屋自体が映画をそのように扱っている時代
これが減った分ほかが増えてるんだろ
中国資本に染まってるからだろ
中国を持ち上げるハリウッド
見ててキモいんだよな
中国を持ち上げるハリウッド
見ててキモいんだよな
チベット問題を取り上げたリチャード・ギアを追放した中国に魂を売ったハリウッド
チベット問題のドキュメンタリー映画を作れば世界中で大ヒット確実だったのに
チベット問題のドキュメンタリー映画を作れば世界中で大ヒット確実だったのに
確かに家でも映画ほとんど見ないわー
映画自体オワコンなんかなー90年代がピークだなWWWWWW
映画自体オワコンなんかなー90年代がピークだなWWWWWW
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
