2018/04/12/ (木) | edit |

ソース:https://car-research.jp/tag/corolla
1 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2018/04/12(木) 10:01:38.72 ID:K89hW3/H0
トヨタでは12代目となる新型カローラへ向けたフルモデルチェンジの動きが本格化している。日本仕様は2018年6月に発売日を迎え、カローラハッチバックの車名で導入されることになる。セダンのアクシオ、ステーションワゴンのフィールダーも2019年秋頃にフルモデルチェンジを受け新型に切り替わる。
さらに、カローラハッチバックの車体をベースに、新開発の直3 1.6Lガソリンターボエンジンを搭載。駆動方式に4WDを採用したGT-FOURが計画されている。
https://car-research.jp/tag/corolla

3 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2018/04/12(木) 10:03:38.84 ID:4RJ/p5Dm0さらに、カローラハッチバックの車体をベースに、新開発の直3 1.6Lガソリンターボエンジンを搭載。駆動方式に4WDを採用したGT-FOURが計画されている。
https://car-research.jp/tag/corolla

ラリーに出るんでしょ
5 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/04/12(木) 10:03:59.50 ID:+qhBicJX0プリウスじゃん
7 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2018/04/12(木) 10:04:00.42 ID:LxcDi6F90デカいヴィッツ
11 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/04/12(木) 10:04:55.77 ID:+ZCvj1Mj0直3?!
18 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/04/12(木) 10:07:45.97 ID:yFy8qAtY0ヴィッツに載せた方が楽しそうだが
19 名前:名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2018/04/12(木) 10:07:53.98 ID:oslUK6YT01.6って直4じゃアカンのか?
3発の音っていまいち
3発の音っていまいち
28 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [EG]:2018/04/12(木) 10:09:38.30 ID:xl//61V60
羽付きで出してくれ
39 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2018/04/12(木) 10:13:01.14 ID:txJGeZv/0水平対向2気筒ディーゼルの時代も近いな
58 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [AR]:2018/04/12(木) 10:22:29.07 ID:1HHdqp7r0悔しいですの顔やめろや
74 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ES]:2018/04/12(木) 10:29:13.64 ID:CZwsVeb10うーん顔以外は悪くないんだけどねぇ
Cセグは最近面白いな
新しいA3クワトロかGOLF GTIか迷うなー
シビックもいいけどデザインが子供っぽすぎるしなー
97 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2018/04/12(木) 10:44:40.46 ID:r2Mk//s/0Cセグは最近面白いな
新しいA3クワトロかGOLF GTIか迷うなー
シビックもいいけどデザインが子供っぽすぎるしなー
たぶんこれ400万近くするんじゃあないの?
112 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SV]:2018/04/12(木) 10:58:48.11 ID:DVBGdRXg01.5にしろよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1523494898/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ゴーン会長もついにGOサインで日産が「フランス企業」に?
- 【自動車】レクサスが北京ショーで新型「ES」を世界初公開
- ホンダN-VANきたーー!!完全フルフラットで車中泊最高な車!
- 【新製品】BMW、新型SUVクーペ X2 を日本市場投入 436万円より
- カローラGT-FOUR計画、ハッチバックに直3 1.6Lターボ搭載4WD
- 狭い日本の道路で「3ナンバー」はなぜ売れる?過去最高の販売に トヨタ「カローラ」も3ナンバー化
- 国内新車販売、ホンダ「N―BOX」が首位 2位プリウスに大きく差をつける 2017年度
- 【米国】日本に自動車などの市場開放要求
- 【トヨタ】充電待ちがわずか数分に “電池交換式”電気自動車検討 出遅れの電気自動車で巻き返しの動き
低回転トルク重視なんかね
WRCのレギュレーションに合わせてるんでしょ
やっぱりFR
どうせ、ガセネタベストカーの記事が元だろ
直3なら1.5L、WRCに合わせるなら1.6Lの直4だ
直3なら1.5L、WRCに合わせるなら1.6Lの直4だ
1.6なうえに直3?
コレを選ぶやつは奇特中の奇特だなw
コレを選ぶやつは奇特中の奇特だなw
>新開発の直3 1.6Lガソリンターボエンジン
4発の2Lガソリンターボでもターボラグが相当あるのに1.6Lなの?
ドンガラの競技車両はマダしも、衝突安全装備満載でクッソ重い市販車だとまともに走らないんじゃないの?
4発の2Lガソリンターボでもターボラグが相当あるのに1.6Lなの?
ドンガラの競技車両はマダしも、衝突安全装備満載でクッソ重い市販車だとまともに走らないんじゃないの?
4発だとコストダウンに限界あるからな。
いいんじゃね。トルクあるし。
いいんじゃね。トルクあるし。
出たところであーでもないこーでもないって言った挙句
買わない連中の意見なんて無視無視
買わない連中の意見なんて無視無視
なるほど。
レヴォーグの対抗馬か。
レヴォーグの対抗馬か。
大衆GTとしての車なら250万以下にしなきゃ話にならない
200万でも乗り出し240~にはなるからね
200万でも乗り出し240~にはなるからね
3気筒なら500cc三発の1.5でいいよ
生活4駆じゃなきゃいいな
1.6
税金損した気分
税金損した気分
今時FFでもそこそこのパワーに耐えられるのに
低パワーで4WDにする必要あんの?
スイスポ乗りに笑われそう
低パワーで4WDにする必要あんの?
スイスポ乗りに笑われそう
またこの口か。トヨタのデザイナーはこんな口がカッコイイと思ってんのか。
カローラレビンで行けるな
バイクなら単気筒、二気筒、三気筒、四気筒それぞれにメリットや味わいがあるけど
車用、しかも軽ではなくある程度の排気量で三気筒にする意味あるの?
車用、しかも軽ではなくある程度の排気量で三気筒にする意味あるの?
2ドアじゃないんだね・・・
2037410
1.5L3気筒なら、2L4気筒、3L6気筒、4L8気筒で部品の共有化出来る
気筒あたり500ccが理想的な効率を持つと先行してるBMWは言ってる
もっとも、BMWの3気筒エンジンの評判は芳しくないけどねw
1.5L3気筒なら、2L4気筒、3L6気筒、4L8気筒で部品の共有化出来る
気筒あたり500ccが理想的な効率を持つと先行してるBMWは言ってる
もっとも、BMWの3気筒エンジンの評判は芳しくないけどねw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
