2018/04/13/ (金) | edit |

小泉進次郎
実はね、新聞10紙を読むの、止めたんですよ。「時間の使い方」を変えようと思って。新聞を読み終わった時、あまりにも残るものが少ないと気づきましたね。だったら、塩野七生さんの本を読んだ方が、時間の使い方としてよっぽど学びがある。

ソース:http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54068?page=4

スポンサード リンク


1 名前:サンキュー! ★:2018/04/12(木) 12:17:23.14 ID:CAP_USER9
実はね、新聞10紙を読むの、止めたんですよ。「時間の使い方」を変えようと思って。新聞を読み終わった時、あまりにも残るものが少ないと気づきましたね。

だったら、塩野七生さんの本を読んだ方が、時間の使い方としてよっぽど学びがある。

なんのために時間を使うべきか。使わないべきか。本当に考えている。なにをやるべきか。なにをやらざるべきか。1時間があったら、何をできるんだろうといつも考えています。そうすると、自分の行動原理が変わります。

1時間があったら習近平とプーチンは何をやるんだろうな、アレクサンダーだったら1時間あったら何をやったんだろうか、ペリクレスだったら何を考えていたんだろうな……というふうに。バカみたいでしょ、「何、言ってんだ。この人」と思うでしょ(笑)。でも、本当にそんなことを考えるんですよ。

18年1月6日
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54068?page=4
2 名前:あなたの1票は無駄になりました[age]:2018/04/12(木) 12:18:26.51 ID:iwXnDGaD0
正論すぎるww
4 名前:あなたの1票は無駄になりました[age]:2018/04/12(木) 12:20:15.83 ID:iwXnDGaD0
時間の無駄w
9 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 12:21:03.90 ID:KCuugvkt0
今頃かよw
12 名前:あなたの1票は無駄になりました[age]:2018/04/12(木) 12:21:35.73 ID:iwXnDGaD0
さすが小泉

14 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 12:22:24.70 ID:NuzJGUYe0
いつもの言うだけ番長
毎度のクチだけ番長

ワロタww
16 名前:あなたの1票は無駄になりました[age]:2018/04/12(木) 12:22:54.34 ID:iwXnDGaD0
賢いな
17 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 12:22:55.87 ID:kUYg42VY0
やっとかよ
あれは極左の機関紙だろ
36 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 12:39:34.51 ID:U+thwv9K0
時間のムダなばかりではなく害悪だろ

プロパガンダばっかり

朱に交われば朱くなる
49 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 12:50:23.88 ID:NBxBV6vw0
気付くのおそ!
87 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 13:20:01.57 ID:hcpM7Ij10
まったくだな
121 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 13:55:39.42 ID:KfgzJ7pD0
正直、いまごろ?

という感じではある
163 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 15:19:27.03 ID:7l2ReNcn0
知ってた!
ネットのニュース欄の方が
はるかに有意義だよ
189 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/12(木) 16:18:40.16 ID:4BmPu6470
俺なんかもう30年前から新聞購読してない。
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523503043/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2037616 ] 名前: 靖子  2018/04/13(Fri) 06:07
きずくの遅すぎ 朝日新聞倒産にもっていこう   

  
[ 2037617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 06:08
唐突な塩野七生上げ

あの婆ちゃん小泉一家と仲良いからな…  

  
[ 2037619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 06:09
いまさらすぎる、メディアの情報が意図と作為に満ち溢れ、まったく信用ならなくなった以上、
現代は自分に必要な情報だけを調べて取得し、あとは一切ガン無視するのが基本だよ
自分に関係のない情報までいちいち真偽を調べていたら、キリがなくなるからな  

  
[ 2037623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 06:31
その結果がゲル2世じゃあねえ  

  
[ 2037624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 06:39
今更感アリアリ
ほんま胡散臭いわ  

  
[ 2037625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 06:48
普通は恥かしくて人には言えないぞ  

  
[ 2037626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 06:51
でも、どうせ放送法の改正には反対するんだろ?コイツ
結局は既得権益側の犬なんだよ
  

  
[ 2037627 ] 名前: 下流老人  2018/04/13(Fri) 07:05
確かにマキャベリは読む価値はあると思う、政治の基本だネ。  

  
[ 2037629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 07:07
小泉は月に1回くらいエゴサーチしたほうがいいと思うよ  

  
[ 2037630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 07:11
支離滅裂で書いてるからな 今ならまともな新聞社立ち上げれば一発ありそうだわ  

  
[ 2037640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 07:25
新聞の背後に、プロパガンダばかりが潜んでいると知っていて読んでるのなら賢いんだけど、違うんだろうな。
日頃の発言みると。  

  
[ 2037641 ] 名前: 親の因果が…  2018/04/13(Fri) 07:27
ネットで、小泉進次郎「後ろから鉄砲を撃つ男」のイメージが定着
にビビった?  

  
[ 2037643 ] 名前: 通りすがりの日本人  2018/04/13(Fri) 07:29
ネトウヨになっちゃうの?  

  
[ 2037653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 07:42
新聞って結構高いじゃん。これって過激派に献金してるのとおんなじだよな。みんな赤旗はヤバイって思ってワザワザ取らないけど、現在は自称主要紙は全て赤旗と同レベルかそれ以上ヤバイ、だって、嘘、捏造、偏向しか載ってないじゃん。警戒感がない分さらにヤバイよね〜。  

  
[ 2037655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 07:44
新聞がだいぶ前から社会性を放棄し、読む価値がとっくになくなっているとなぜ気づかない?
「つまらない真実よりも面白いウソ」を読まされるのなら、駅売りの週刊誌でも読んでいる方がマシだ  

  
[ 2037656 ] 名前: 名無し  2018/04/13(Fri) 07:48
今更。もう、誰もお前を信用してないだろ  

  
[ 2037658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 07:54
テレビも見なくなったからテレビ欄も必要ないし4コマとか好きな小説家の連載とかチラシくらいしか読むところないわな  

  
[ 2037662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 08:01
新聞は自分たちの主張が正しく聞こえるように編集した情報しかのせない。紙面も少なく載せれないから。そこから読み取れるのはその新聞の主張であって情報としては不十分すぎる。テレビにしても得られる情報はすっからかんの印象操作ばかり  

  
[ 2037664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 08:05
元々読んでないだろ  

  
[ 2037665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 08:10
小泉がなにやりたいかわからん。。
とりあえず全方面に噛みついてるだけにみえる  

  
[ 2037666 ] 名前: あ  2018/04/13(Fri) 08:11
おっそ、国民はとうの昔に気づいてるのに政治家がそんなに遅くてどうすんの  

  
[ 2037668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 08:11
フレンドリーファイア進次郎を払拭するのは大変やな  

  
[ 2037680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 08:22
フレンドリーファイアー進次郎が嫌ならバックスタブ進次郎に改名すれば解決!(してない)  

  
[ 2037681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 08:23
政治家が読むのは敵の意向を知るという意味で重要だと思うけどなー  

  
[ 2037685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 08:30
昔は左翼新聞がウソを書き、それを左翼教科書会社が採用し、左翼官僚がその教科書を認可し、
左翼教師がその教科書を使って子供に教え、子供は左翼的正解を記入しないと試験を不合格にされる

「学生なら新聞ぐらい読まなきゃダメ」「新聞を読むと試験に有利」という新聞屋の宣伝文句は
そういった左翼の洗脳ペンタグラム体制が機能していた昭和時代の、過去の遺物だ
進次郎は俺より若いのに、なんでこんなに頭が周回遅れなんだ?  

  
[ 2037686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 08:31
2037643
黙れカ・ス!何が通りすがりの日本人だ?成りすましの在・日が寝言ほざくなよ?
何がネトウヨだ?そんな言葉は貴様らが勝手にレッテル張りしてるだけだろうが?
カ・ス野郎  

  
[ 2037691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 08:38
普通に日本人は、わざわざ日本人と自称しないわな  

  
[ 2037695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 08:50
新聞を読めば世相が読めるという時代が終わりつつあるのは間違いない。  

  
[ 2037702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 09:10
政治に絡まないトコは歯切れがいいな
コイツは広報部長が適任なんじゃね  

  
[ 2037705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 09:18
自民のことに触れなきゃいいこというなぁ。  

  
[ 2037710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 09:25
習近平とプーチンを尊敬してるのか?
  

  
[ 2037716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 09:47
昔は新聞にも世相を読める価値があっただろうが
今じゃ新聞なんて読んでたら大事な判断を誤る危険性の方が高いからな
進次郎を見ていると余計にそう思う

まして安倍憎しの記事が読みたいなら、日刊ゲンダイを迷わずお勧めするよ  

  
[ 2037721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 09:59
ガチのネット右翼には発言切り取りされただけで至極まともな事言ってる小泉がフレンドリーファイアしているように見えるのか
私欲のための石破とは大違いなのに  

  
[ 2037722 ] 名前: zen  2018/04/13(Fri) 10:00
小泉は少なくともマスコミが偏見だらけなことに気付いたようだ。
それに気付かず未だに韓国に謝り続けるべき、などと言ってる自民党議員もいるからね。
  

  
[ 2037723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 10:00
政治家なら10紙読み続け真実を見極めろ
まあ、お前を応援する事は一生無いがな  

  
[ 2037755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 11:04
まあ新聞を腐すのはいいとしても代わりに持ち出すのが塩野七生か
モンタネリ読むくらいでいいのに、まあこの辺は親父譲りなのか
あとそのまま行くと小泉、お前さんはブルータスかカッシウスにさせられかねんぞ
メディアか官僚に使われてね  

  
[ 2037791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 12:10
念のためだけど、
これ「18年1月6日」の話だからね。
「今さら感」を主張する人は注意してね。  

  
[ 2037844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 13:17
どんなに遅くとも2010年の時点で新聞を切り捨ててない間抜けなやつは
全員今更呼ばわりでいいんだよ、周回遅れ、のろま、ドンガメでも良い  

  
[ 2038001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 17:36

韓国産の肥料をJAに輸入した張本人
日本の農業を陥れるヤカラ。  

  
[ 2038010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 17:52
思い出さない位前に、新聞の定期購読を止めた
止めた動機は、パソコン ラジオ テレビ で十分だと思ったから
今は これにスマホが加わり 新聞は全くいらない
尚、新聞の購読料でスマホが持てる時代
私はパソコンとラジオが主で、スマホとテレビが従となっている。  

  
[ 2038072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 20:24
人の背中撃つ野郎の事なんでどうでもいい。  

  
[ 2038073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/13(Fri) 20:27
今頃気づくなんて、ホンマに読んでたんか?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ