2018/04/13/ (金) | edit |
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2018/04/13(金) 05:09:21.17 ID:CAP_USER9
NHK NEWS WEB
4月13日 4時28分
経団連は、先進国で最悪の水準にある国の財政を健全化するため、10%を超える消費税率の引き上げを議論すべきだとする提言をまとめました。
それによりますと、財政健全化は「必須の課題だ」としたうえで、高齢化で膨らみ続ける社会保障費を抑制するため、75歳以上の後期高齢者の医療費について、自己負担の引き上げなどを検討すべきだとしています。
焦点の消費税については、来年10月に税率が8%から10%に引き上げられる予定ですが、税率のさらなる引き上げも有力な選択肢の一つとして議論すべきだと提言しています。
経団連は「国民負担の増加は避けては通れない」としていますが、企業が負担する法人税の税率は競争力の強化などを目的に段階的に引き下げられており、企業優遇との指摘も出ています。
政府は、ことし6月をめどに財政健全化に向けた新しい計画を作る方針で、今後、議論が本格化する見通しです。
3 名前:名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 05:12:19.27 ID:+dlGQdUH04月13日 4時28分
経団連は、先進国で最悪の水準にある国の財政を健全化するため、10%を超える消費税率の引き上げを議論すべきだとする提言をまとめました。
それによりますと、財政健全化は「必須の課題だ」としたうえで、高齢化で膨らみ続ける社会保障費を抑制するため、75歳以上の後期高齢者の医療費について、自己負担の引き上げなどを検討すべきだとしています。
焦点の消費税については、来年10月に税率が8%から10%に引き上げられる予定ですが、税率のさらなる引き上げも有力な選択肢の一つとして議論すべきだと提言しています。
経団連は「国民負担の増加は避けては通れない」としていますが、企業が負担する法人税の税率は競争力の強化などを目的に段階的に引き下げられており、企業優遇との指摘も出ています。
政府は、ことし6月をめどに財政健全化に向けた新しい計画を作る方針で、今後、議論が本格化する見通しです。
というか10%じゃ終わらんね
7 名前:名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 05:21:22.74 ID:yvqcrtyd0給料あげないと意味ないよ
23 名前:名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 05:37:07.48 ID:FABiDlDK0物物交換するようになるだけ
27 名前:名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 05:40:57.05 ID:QR0YrqAg0とりあえず新車はもう買わん。壊れたら中古車にする。
31 名前:名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 05:44:07.57 ID:kNfYlsFSO所得税法人税上げろよ
41 名前:名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 05:57:20.71 ID:rTg1Gz/d0
ケケ中が出始めた頃から
企業・資本家の考えが激変したな
50 名前:名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 06:04:15.30 ID:juDewhRe0企業・資本家の考えが激変したな
ま、増税以上に消費を絞るまでだ
54 名前:名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 06:06:02.99 ID:jYOACBX/O輸出品値上げすれば?
75 名前:名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 06:20:49.46 ID:YJVPhMlo0法人税をあげて、宗教法人に課税しろよ。
大企業、宗教優遇政治、ふざけんな!
106 名前:名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 06:30:26.88 ID:wY6pvLcn0大企業、宗教優遇政治、ふざけんな!
法人税も上げろよ
121 名前:名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 06:34:03.73 ID:+VO2/3wo0政治家と経団連の奴らから率先してやれや
222 名前:名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 07:39:18.79 ID:5ZwqQMvk0消費増税すれば必ず消費が下がるよ
そうなれば経団連関係の企業にも跳ね返ってくるのが分からんのかな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523563761/そうなれば経団連関係の企業にも跳ね返ってくるのが分からんのかな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日立製作所、グループ会社の4割減を検討 800社→500社
- 【お弁当】ほっともっと、主力商品である「のり弁当」30~50円値下げへ
- 【AERA】浜矩子「ああ、この人は浦島太郎なんだ。第2次安倍政権が発足した時、そう思った」「グローバル時代がわかっていない」
- 【同一賃金同一労働】日本郵政の手当廃止、正社員危機感も 他企業に広がる可能性
- 【経団連】「消費税10%超引き上げ 議論を」提言まとめる
- 【横並び】雪印に続け、森永乳業がチーズ値上げ=「切れてる~」などほぼ全品目
- 10~20代、「車買いたくない」5割超に 維持管理負担が少ないレンタカーやカーシェアに関心集まる
- 【企業】ダイソー、初の300円店オープン
- 企業の倒産が9年ぶりに増加 深刻な人手不足など影響
経団連様、韓国との国交断絶も議論を。
安倍 「顔を立てて議論だけはしてやるけど給料上げねーなら消費税も上げねーよ」
石破 「うるせー消費税上げろ」
小泉Jr.「上に同じ」
石破 「うるせー消費税上げろ」
小泉Jr.「上に同じ」
経団連は外国人労働者入れまくって働かなくなったら日本が生活保護出してやれば良いと言ってた団体だと
桜井誠の公式オレンジラジオ(ソース)で知ったわ。ほんまひどすぎる
桜井誠の公式オレンジラジオ(ソース)で知ったわ。ほんまひどすぎる
何で経団連がそんなことに口出しするんだ?法人税率引き上げを提言するならわかるが。
輸出中心の企業は消費税が上がったほうが儲かるとかいう理由か?
輸出中心の企業は消費税が上がったほうが儲かるとかいう理由か?
>>222
あのバカ共にんなことわかるわけねーじゃん。
あのバカ共にんなことわかるわけねーじゃん。
「先進国で最悪の水準にある国の財政を健全化するため」
典型的な定型文で笑ってしまうな
これは、経団連はバランスシートというものがどういうものか
分かりませんという自己紹介なのかしら?
典型的な定型文で笑ってしまうな
これは、経団連はバランスシートというものがどういうものか
分かりませんという自己紹介なのかしら?
まあとりあえず光ファイバーやめて格安シムにしますわな
経団連って消費税あげたらなんかいいことあんの?意味がわからん。
そんなのより経団連税取ろう
所得の1000%ぐらいで
所得の1000%ぐらいで
なお安倍サポは賛同する模様
だって安倍ちゃんが推し進めてる政策だからね
※2037997
で、増税に賛成してる奴がどこにいるんだか言ってみてくれや。
で、増税に賛成してる奴がどこにいるんだか言ってみてくれや。
無駄な税金を使う野党がいるからだろ
もう1年もモリカケして無駄遣いしてるのかw
もう1年もモリカケして無駄遣いしてるのかw
商売のことすら碌に理解できない人間が経団連やってんだから笑えるわな。
サラリーマン社長というか役人根性というか。
長いデフレ時代のせいで、しみったれた根性の経営者ばかりになってしまったよ。
サラリーマン社長というか役人根性というか。
長いデフレ時代のせいで、しみったれた根性の経営者ばかりになってしまったよ。
給料を上げてから言え、政府もさんざんいってるだろ?
政府の言うこと聞かないのになんで自分達の言い分は聞けっ!なんだ?
政府の言うこと聞かないのになんで自分達の言い分は聞けっ!なんだ?
コレに関しては野党の方が積極的だからな。頼みの安倍総理も官僚の自爆テロで攻撃されてるし。
経団連に対抗して国民連みたいなのが
法人税増税を提言すればなんの問題も無い。
ポジショントークは秋田
法人税増税を提言すればなんの問題も無い。
ポジショントークは秋田
便乗値上げかな
この主張は間違っている。政府と日銀を連結した統合政府の資産は負債よりもずっと多い。他の国と比べてみれば?
借金が多いから増税はフェイク。野党のほとんどは増税賛成で岸田・野田・小泉jrも同じ。唯一財務省に逆らっているのが安倍晋三さ
借金が多いから増税はフェイク。野党のほとんどは増税賛成で岸田・野田・小泉jrも同じ。唯一財務省に逆らっているのが安倍晋三さ
経団連の施策提言はひたすらに国内雇用の縮小を目論むもの。海外進出や外国人雇用への特措税制を廃止して、外国人の雇用責任を企業負担100%にしたいものです。
※2037997
すでに安倍は消費税2回延期してるから推し進めてる政策をは言えないのでは?
すでに安倍は消費税2回延期してるから推し進めてる政策をは言えないのでは?
消費税って客からの 預かり税 なのになんで経団連は積極的なんですかねぇー
企業内にプールしている貯金を吐き出せよ。従業員の給与を上げろ。
消費税を8%⇒10%にするなら給与を25%アップすれば消費税8%でも財源は確保できるぞ。
消費税を8%⇒10%にするなら給与を25%アップすれば消費税8%でも財源は確保できるぞ。
新聞「新聞は生活に必要。軽減税率を」
NHK「スマホからも受信料を」
経団連「消費税を上げよ」
力があるものは、自分たちに有利になる政策をどんどん求める。
NHK「スマホからも受信料を」
経団連「消費税を上げよ」
力があるものは、自分たちに有利になる政策をどんどん求める。
つまり、上念司の言う通り、経団連こそが日本の病巣であるという証左ですね
論破出来る?(呆れ顔)
論破出来る?(呆れ顔)
輸出企業は消費税は還付される。実質的に輸出企業の補助金。
誰かトランプに言ってアメリカ側から圧力かけてくれねーかな!
誰かトランプに言ってアメリカ側から圧力かけてくれねーかな!
※2038043
経団連だけじゃなくマスコミと財務省も日本の病巣
マスコミ(電通)は経団連より力を持っているし、マスコミは消費税増税を経団連と一緒にごり押ししている
経団連だけじゃなくマスコミと財務省も日本の病巣
マスコミ(電通)は経団連より力を持っているし、マスコミは消費税増税を経団連と一緒にごり押ししている
企業が消費税増税を望むとか、ちょっとびっくりだわ。
経団連が、庶民を下等な存在で搾取すべきと考えている証拠だと思われる。
今の日本の財政は、かなり健全で、借金と財産がほぼ同額。
消費税の増勢は一切必要ない。それどころか廃止すべき。
ただひたすら、低所得者いじめでしかない税制。
経団連が、庶民を下等な存在で搾取すべきと考えている証拠だと思われる。
今の日本の財政は、かなり健全で、借金と財産がほぼ同額。
消費税の増勢は一切必要ない。それどころか廃止すべき。
ただひたすら、低所得者いじめでしかない税制。
宗教法人にも課税
それと社会保障費減らすしかないだろ
診療報酬下げて老人の自己負担率を上げる
生活保護にも負担させる
医院の優遇税の廃止
まぁ既得権益を失う医師会が猛反発して無理だろうけど
それと社会保障費減らすしかないだろ
診療報酬下げて老人の自己負担率を上げる
生活保護にも負担させる
医院の優遇税の廃止
まぁ既得権益を失う医師会が猛反発して無理だろうけど
経団連はいらないこ
経団連「自分の老後の年金や保険が心配だから増税しろ」
経団連「消費税増税して消費が落ち込んだら、人件費抑制するから移民を入れろ」
屑しかいねえ、この組織
経団連「消費税増税して消費が落ち込んだら、人件費抑制するから移民を入れろ」
屑しかいねえ、この組織
赤組さんの階級闘争とかいうやつだけど、
お相手は、資本家層の経団連
でなかったらおかしいだろ。
お相手は、資本家層の経団連
でなかったらおかしいだろ。
法人税を減税した穴埋めに消費税を増税したことは
ここ30年で明白になったね。
ここ30年で明白になったね。
本来インフレで加熱した景気を急冷するための存在である消費税を何故デフレの今上げるのか
経団連のゴミ共の所得税を100%にするほうが先だろ!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
