2018/04/13/ (金) | edit |

経済学者で同志社大学大学院教授の浜矩子さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、経済学的視点で切り込みます。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180411-00000055-sasahi-pol
1 名前:(^ェ^) ★:2018/04/13(金) 07:38:39.59 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180411-00000055-sasahi-pol
経済学者で同志社大学大学院教授の浜矩子さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、経済学的視点で切り込みます。
* * *
ああ、この人は浦島太郎なんだ。2012年末に第2次安倍政権が発足した時、そう思った。円安にして、輸出主導型成長を取り戻そう。そんな時代錯誤な意気込みを前面に打ち出していたからだ。
そして今、目の前にもう一人の浦島太郎さんがいる。アメリカのトランプ大統領だ。この人の時代錯誤のおかげで、懐かしい言葉の数々がメディアを賑わすようになっている。通商法301条、スーパー301条、不公正貿易慣行、輸出自主規制……。1970年代後半から80年代あたりまでの時期、これらの用語が実に頻繁に新聞紙面に登場した。
あの時代の当初、筆者はシンクタンクの駆け出し研究員だった。というよりは、研究員ではない研究員だった。何しろ、「女子は研究職では採用しません」という言い方が「堂々と」通用する時代だったから。思えば、あれもまた、もう一つの時代錯誤だったといえるだろう。今でも、実質的な男女差別で隠れ時代錯誤をやっている企業たちが存在するかもしれない。
それはともかく、2人の浦島太郎さんはグローバル時代がわかっていない。グローバル時代は誰も一人では生きていけない。誰もが誰かの生産力や創造性に依存して経済活動を営んでいる。アメリカの貿易赤字は、アメリカの経済活動が生み出している。日本の輸出が増えれば、輸出品に投入される輸入部材が増えるから、輸入も増える。輸入できなければ、輸出もできない。
報復合戦で威勢よく牙をむいている中国も、浦島太郎病にはご用心である。中国は、知的財産権侵害で日欧米の強い非難の対象になっている。非難が正当なものなのだとすれば、中国にも時代錯誤性がある。誰も一人では生きていけないグローバル時代において、知的財産は奪ったり盗んだりする対象ではない。分かち合い、学び合い、共有財産としてみんなで大切にしていくべきものだ。
浦島太郎さんたちにつける薬は何か。答えは明らかだ。一つしかない。それは、玉手箱を開けることである。竜宮城から、後生大事に持ち帰った箱を開けた時、彼らは初めて自分たちの時代錯誤性に気がつく。いち、にのさんで、ハイどうぞ!
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 07:40:35.26 ID:q47W99Bc0経済学者で同志社大学大学院教授の浜矩子さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、経済学的視点で切り込みます。
* * *
ああ、この人は浦島太郎なんだ。2012年末に第2次安倍政権が発足した時、そう思った。円安にして、輸出主導型成長を取り戻そう。そんな時代錯誤な意気込みを前面に打ち出していたからだ。
そして今、目の前にもう一人の浦島太郎さんがいる。アメリカのトランプ大統領だ。この人の時代錯誤のおかげで、懐かしい言葉の数々がメディアを賑わすようになっている。通商法301条、スーパー301条、不公正貿易慣行、輸出自主規制……。1970年代後半から80年代あたりまでの時期、これらの用語が実に頻繁に新聞紙面に登場した。
あの時代の当初、筆者はシンクタンクの駆け出し研究員だった。というよりは、研究員ではない研究員だった。何しろ、「女子は研究職では採用しません」という言い方が「堂々と」通用する時代だったから。思えば、あれもまた、もう一つの時代錯誤だったといえるだろう。今でも、実質的な男女差別で隠れ時代錯誤をやっている企業たちが存在するかもしれない。
それはともかく、2人の浦島太郎さんはグローバル時代がわかっていない。グローバル時代は誰も一人では生きていけない。誰もが誰かの生産力や創造性に依存して経済活動を営んでいる。アメリカの貿易赤字は、アメリカの経済活動が生み出している。日本の輸出が増えれば、輸出品に投入される輸入部材が増えるから、輸入も増える。輸入できなければ、輸出もできない。
報復合戦で威勢よく牙をむいている中国も、浦島太郎病にはご用心である。中国は、知的財産権侵害で日欧米の強い非難の対象になっている。非難が正当なものなのだとすれば、中国にも時代錯誤性がある。誰も一人では生きていけないグローバル時代において、知的財産は奪ったり盗んだりする対象ではない。分かち合い、学び合い、共有財産としてみんなで大切にしていくべきものだ。
浦島太郎さんたちにつける薬は何か。答えは明らかだ。一つしかない。それは、玉手箱を開けることである。竜宮城から、後生大事に持ち帰った箱を開けた時、彼らは初めて自分たちの時代錯誤性に気がつく。いち、にのさんで、ハイどうぞ!
輸出主導型成長をどこの国でもやってますが
11 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 07:47:28.85 ID:A9+u4vyc0紫キター。
20 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 07:51:21.71 ID:1GlDkZrO0自分の主張と違う奴は時代遅れ
23 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 07:54:16.31 ID:m8V00WH40こいつの言ってること一つでも当たったことないだろ
38 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 07:59:59.45 ID:ZxiMQ5h40
浦島太郎でも何でもいいけど、日本は資源に恵まれていない国。
輸出で外貨を稼がずして、どうやって石油や鉄鉱石を買うつもりなんだ?
安倍批判派はこういうシンプルな疑問に答えることが出来ない。
43 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 08:02:44.23 ID:HCXGi1bO0輸出で外貨を稼がずして、どうやって石油や鉄鉱石を買うつもりなんだ?
安倍批判派はこういうシンプルな疑問に答えることが出来ない。
トランプTPP復帰検討指示だとさ
58 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 08:12:45.50 ID:BRdqrFpe0トランプに比べると
安倍はグローバリストだけどな
89 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 08:52:34.87 ID:DyGKRCpaO安倍はグローバリストだけどな
この人は経済オンチの人なんだなと思ったw
195 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:08:32.19 ID:uTTzK13i0浦島太郎とか言ってる時点で時代遅れ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523572719/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 民間の夏ボーナス 3年連続で増加へ
- 【おやつ】ドーナツ市場に空いた穴 菓子業界で1人負け コンビニスイーツに「大人のおやつ」奪われ…
- 日立製作所、グループ会社の4割減を検討 800社→500社
- 【お弁当】ほっともっと、主力商品である「のり弁当」30~50円値下げへ
- 【AERA】浜矩子「ああ、この人は浦島太郎なんだ。第2次安倍政権が発足した時、そう思った」「グローバル時代がわかっていない」
- 【同一賃金同一労働】日本郵政の手当廃止、正社員危機感も 他企業に広がる可能性
- 【経団連】「消費税10%超引き上げ 議論を」提言まとめる
- 【横並び】雪印に続け、森永乳業がチーズ値上げ=「切れてる~」などほぼ全品目
- 10~20代、「車買いたくない」5割超に 維持管理負担が少ないレンタカーやカーシェアに関心集まる
今時代を作っているトップ二人に対し
時代についていけてないのは紫の方だろうに・・
時代についていけてないのは紫の方だろうに・・
それではここで、この妖怪をご存知ない方の為に簡単なご紹介をしておきましょう。
浜矩子とは同志社大学大学院のビジネス研究科長・教授・エコノミストである。専門は国際経済のマクロ分析。愛称は「妖怪人間紫ババァ」「1ドル50円ババァ」など。
上記の通り国際経済のマクロ分析を専門としているにも関わらず、その割にマクロ経済学をあまり理解していない模様。また「ディンフレーション」(デフレとインフレが同時に進行する)「バブデフレーション」(デフレ下でバブルが到来する)など勝手に経済用語を作っている。
自らの予想が大ハズレしてしまった逆恨みからアベノミクスを非常に敵視しており、ことあるごとに批判している。その内容の親和性からメディアへの露 出も多い。
ところでいつ1ドル50円になるんですか?
浜矩子とは同志社大学大学院のビジネス研究科長・教授・エコノミストである。専門は国際経済のマクロ分析。愛称は「妖怪人間紫ババァ」「1ドル50円ババァ」など。
上記の通り国際経済のマクロ分析を専門としているにも関わらず、その割にマクロ経済学をあまり理解していない模様。また「ディンフレーション」(デフレとインフレが同時に進行する)「バブデフレーション」(デフレ下でバブルが到来する)など勝手に経済用語を作っている。
自らの予想が大ハズレしてしまった逆恨みからアベノミクスを非常に敵視しており、ことあるごとに批判している。その内容の親和性からメディアへの露 出も多い。
ところでいつ1ドル50円になるんですか?
今は「グローバル時代」というイカサマがばれたとこだけどね
毎回的外れなことを言ってあきれさせているこいつにインタビューしている奴らも救いようのないよな。
こいつに共感する奴一人でもいるのかよwww
インタビューしている奴らも単に安倍を批判してくれるからというだけで何の共感もないだろwww
こいつに共感する奴一人でもいるのかよwww
インタビューしている奴らも単に安倍を批判してくれるからというだけで何の共感もないだろwww
経済学者って詐欺師みたいなもんだと思ってる
何も予測できないし分析も無意味なんのために存在しているんだろね
何も予測できないし分析も無意味なんのために存在しているんだろね
紫色の憎いヤツ!
同志社大学の浜さんですか
言ってることが一つも当たらないでよく恥ずかしくないですね。
言ってることが一つも当たらないでよく恥ずかしくないですね。
もしかしたら来年は当たるかもしれないだろ!
アメリカでトランプが出てきた時点でグローバル時代は終了したんだよ。
結局、グローバル化って国民に何の得になるの? とあの選挙で問い詰められた。
トランプ「自国の中で、自国民優先の何が悪い」
ヒラリー「他人の幸せを自分の幸せと思える社会に・・・ゴニョゴニョ」
これで勝負あったんだよ。
結局、グローバル化って国民に何の得になるの? とあの選挙で問い詰められた。
トランプ「自国の中で、自国民優先の何が悪い」
ヒラリー「他人の幸せを自分の幸せと思える社会に・・・ゴニョゴニョ」
これで勝負あったんだよ。
AERAって朝日新聞系だよな
その時点でお察しだわ
その時点でお察しだわ
いつ円高になるんですか?
紫おばちゃん
紫おばちゃん
この人が日本経済が滅びますぞーっていい出して何年たってるんだろう
経済予測が7年近く全く外れてるエコノミスト
こいつを雇用してる同志社の教授陣って極左だろ
ヒゲの総長が左翼に追い出された
同志社といい立教といいキリスト教系は朝鮮キリストに乗っ取られてる左翼の砦
こんな学校行くと、あとあと後ろ指差されるよ
左翼に占拠された法政や一橋、リッツと同じ運命
こいつを雇用してる同志社の教授陣って極左だろ
ヒゲの総長が左翼に追い出された
同志社といい立教といいキリスト教系は朝鮮キリストに乗っ取られてる左翼の砦
こんな学校行くと、あとあと後ろ指差されるよ
左翼に占拠された法政や一橋、リッツと同じ運命
輸出主導型経済の何がいけないのか?
輸出主導型経済以外に日本が目指す経済政策はあるのか?
こいつは皆等しく貧しくなろうという論者としか思えない
輸出主導型経済以外に日本が目指す経済政策はあるのか?
こいつは皆等しく貧しくなろうという論者としか思えない
ことごとく外す経済学者とまったく当たらない占い師は
同様に尊い存在やで
同様に尊い存在やで
同志社程度だから仕方ないね
それを言うならお前の本はどうなのよ?
自分の願望を経済予測と言い張る馬 鹿な大学院教授
どう見ても一般社会人より頭が悪いです
どう見ても一般社会人より頭が悪いです
数学どころか算数も理解していない自称エコノミストのBBA
この人はどこに需要があるの?
何の実績があるの?
この人の予想やら予言やらが当たったのを見た事がないんだが
何の実績があるの?
この人の予想やら予言やらが当たったのを見た事がないんだが
いつもの画像がないとか
この人知ってるいつも単勝大穴の逆張り一発ワンチャ/ン狙ってる人や
この人ね、簡単な言葉を難しい言葉で言い換えてるだけの中身スッカラカンやで。
実績として、この人の言ったことで当たったことってほぼないからな。
それっぽいことを言うのがうまいだけの人だわ。
それっぽいことを言うのがうまいだけの人だわ。
こいつに学ぶ学生が可愛そうだ
過去の事実でさえ自分解釈展開してそうだし
過去の事実でさえ自分解釈展開してそうだし
2010年の円高政策がグローバルで正解というなら浦島太郎を支持するわ
たとえ方が凡人だなぁ。もっとうまいこといえよ。
インチキ占い師が経済を語るな
安倍もトランプも有権者に選ばれたんだけど、紫は誰に選ばれたの?
こいつなんか業績あんの?
こんだけ的外れなこと言い続けてる奴が未だにメディアに出続けて教授やってるっておかしいだろ
こんだけ的外れなこと言い続けてる奴が未だにメディアに出続けて教授やってるっておかしいだろ
一向に超円高が来ないのに、なんで平気に世間に顔を出せるの?
グローバルというのは外国人の権利を国民と同じにすることではない。
もっと優秀な後輩がいるだろうに今の身分にしがみつくなよ
こいつの名前がいまだ表に出てくること自体異様だよね
おまえそれプーチンの前で言ってこいよ
恨めし花子婆
恨めし花子婆
これが浜ーン様か
世界大戦開幕かって時に総理の足引っ張るのに熱心なのね。
金融緩和の目的は円安にして輸出を増やすことではない。予測インフレ率を高め、企業の設備投資と雇用を促進させることである。フィッシャーの方程式:実質金利=名目金利-予測インフレ率。予測インフレ率が-1だと名目金利(政策金利)がゼロでも実質金利は+1になってしまう。だから企業は設備投資を増やさなかった。だから予測インフレ率を+2にすることで実質金利を-2にする。実質金利<名目金利にする。そうすることで企業の設備投資を促進させる。雇用も同じ。インフレ率と失業率には明白な逆相関性が認められる。これをフィリップス曲線という。そして予測を取り入れてもフィリップス曲線が成立することを米国の経済学者のグレゴリー・マンキューが証明した。予測インフレ率を高めると失業率は低下するということ。浜は経済学を全く理解していない。経済学者として完全に失格の人。あと輸出で外貨を獲得しないと資源を買えないというのは固定相場制時代の話。変動相場制においては通貨は自由に両替出来るのだから成り立たない。
グローバル社会では、博士号一つない学士様が『教授』を名乗っても
相手にされないことが分かっていないのでは。
島津製作所のあの人みたいな著しい業績でも挙げたのならいざ知らず。
相手にされないことが分かっていないのでは。
島津製作所のあの人みたいな著しい業績でも挙げたのならいざ知らず。
妖怪なんちゃって経済教授
でた! ムラサキBBA
著作全部予測ハズレで売れなくなり
今じゃTBS時事放談しか呼ばれなくなった老害
著作全部予測ハズレで売れなくなり
今じゃTBS時事放談しか呼ばれなくなった老害
この紫BBAは嘘ばっかり言ってるんだよな
こいつに経済云々を語る資格は無い
こいつに経済云々を語る資格は無い
時代が直線的に一方向に進むわけがない
蛇行し揺り戻しを繰り返しながら進んでいくものだ
蛇行し揺り戻しを繰り返しながら進んでいくものだ
紫BBAよ、1ドル50円はまだですかああああ?
感覚が、数週ふるくさいよね、この方
いつもこいつが言ったことと逆のことが起こるから、こいつが市場の話始めたら逆張りすれば良い
学生はこの人から単位もらえてるのかな?
まっとうな答案書いたら減点だろう?
まっとうな答案書いたら減点だろう?
当時のシンクタンクは正しかった・・・?
紫ってなんでこんなに頭が弱いんだろ?って思って経歴調べたら
この紫、学部しか出てないじゃんよ。それで経済学者名乗って
大学教授までやってるの?欧米諸国じゃ、少なくともPhd持って
ちゃんとした業績でもなきゃ経済学者名乗って大学教授職貰えない
だろうに・・・
この紫、学部しか出てないじゃんよ。それで経済学者名乗って
大学教授までやってるの?欧米諸国じゃ、少なくともPhd持って
ちゃんとした業績でもなきゃ経済学者名乗って大学教授職貰えない
だろうに・・・
いまからでも遅くないから、米国にでも留学して経済の勉強して
博士号でも取ってきたら?まあ、この人の頭脳ならまず無理だろうなぁ
博士号でも取ってきたら?まあ、この人の頭脳ならまず無理だろうなぁ
流れはガッツリとブロック経済だろ
(数学的な意味で)カオス化著しいマクロ経済においては
専門家が直近の予測外しても無能だとは思わないが
この人の理論が世界のアカデミズムで評価されてるかっていうとねぇ
専門家が直近の予測外しても無能だとは思わないが
この人の理論が世界のアカデミズムで評価されてるかっていうとねぇ
米[2038149]
変動相場としても、制限はあるだろ。
変動相場としても、制限はあるだろ。
美輪さんの代名詞を盗むとはΣ(・ω・;|||
脳みそ破綻してるわ
この人って、コメントするだけの価値あるの?
浜矩子って人はアベノミクスを2012年から叩いて、日本はもうだめとか日本経済崩壊とか騒ぎ立ててた。現状と2012年以前の民主党時代と比べると、企業業績、GDP、株価、失業率は好転し、賃上げも中小でも行われだしたのを見ると全く当てにならないね、この人。
>あの時代の当初、筆者はシンクタンクの駆け出し研究員だった。というよりは、研究員ではない研究員だった。
こんなのにレポートさせたら大変なことになるからだろ。クライアントが、すぐ返品、以後出禁レベル。時代と明後日の方向に疾走してる拗らせBBA
こんなのにレポートさせたら大変なことになるからだろ。クライアントが、すぐ返品、以後出禁レベル。時代と明後日の方向に疾走してる拗らせBBA
B級映画日本経済ハルマゲドンシリーズの作者だっけ?
左寄りの奴らは、どいつもこいつも鏡に向かって叫んでるのか
え?このばばぁ占い師じゃなかったの?
やめんか 必ず予想を外すという貴重なスキル持ちのBBAやぞ
> 浦島太郎さんたちにつける薬は何か。答えは明らかだ。一つしかない。それは、玉手箱を開けることである。
いや、経済の専門家なんだったら具体的に言えないの?
中身が何もなくて草生えるw
いや、経済の専門家なんだったら具体的に言えないの?
中身が何もなくて草生えるw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
