2018/04/14/ (土) | edit |

a3d5f9d7 国旗
グリア氏は13日、日本の温室効果ガス削減目標を「不十分」だとする提言書を中川雅治環境相に手渡し、「民間や政府内でさまざまな利害関係があるかもしれないが、(日本経済の)グリーン化を後押ししたい」と述べた。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20180414/ddm/008/040/149000c

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2018/04/14(土) 07:09:31.28 ID:CAP_USER9
 グリア氏は13日、日本の温室効果ガス削減目標を「不十分」だとする提言書を中川雅治環境相に手渡し、「民間や政府内でさまざまな利害関係があるかもしれないが、(日本経済の)グリーン化を後押ししたい」と述べた。

 提言書は、パリ協定に基づき日本が国連に提出した2030年の削減目標(13年比26%削減)について「現行の目標を超え、削減に向けた野心を高めるべきだ」と指摘した。

 原発については「再稼働はゆっくりとしたペースでしか進まないだろう」と言及し、エネルギーの効率化や再生可能エネルギーの導入を推し進めるほか「送電網への接続の制約など、再生エネの展開の障壁となる問題にも取り組むべきだ」と求めた。【五十嵐和大】

https://mainichi.jp/articles/20180414/ddm/008/040/149000c
4 名前:名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 07:11:42.22 ID:OgljreFO0
野盗連中のせいやろ?
5 名前:名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 07:11:55.72 ID:Pr4SSb0C0
今年は寒いぞ。もっと暖かくていい。
7 名前:名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 07:12:13.56 ID:O6+2coyL0
少子化で十分貢献してるだろ
9 名前:名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 07:13:25.70 ID:rK3G4NMh0
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
13 名前:名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 07:15:30.01 ID:l+trysad0
もう手遅れだよ

49 名前:名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 07:50:20.00 ID:L0Z5i+mI0
何様なんだこのグリアは
こいつは毎回こういう風にえらそうに命令口調で言ってくる
74 名前:名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 08:08:24.40 ID:UtXhuuuy0
中国に言えよ
日本の空もあいつらのせいで変な色になってるぞ
75 名前:名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 08:08:39.93 ID:g3y4T4Fy0
中国に言えよ!
91 名前:名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 08:15:01.26 ID:5G14vG8x0
温暖化ビジネスがなんだって?
102 名前:名無しさん@1周年:2018/04/14(土) 08:26:25.26 ID:H2n1D5g40
温暖化対策など無駄。途上国が結局使うんだよ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523657371/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2038557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 14:03
まず、中国に行ってこいや。  

  
[ 2038560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 14:04
アメリカと中国に言えよゴ.ミカ.ス  

  
[ 2038564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 14:10
文句つけまくりでワラタ  

  
[ 2038566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 14:13
日本はエネルギー効率高いんだから
むしろ他国が日本を見習うべきなんだよ。  

  
[ 2038576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 14:25
アメリカ 「フフフ」
中国 「フフフ」
EU 「フフフ」
途上国 「フフフ」
CO2取引仲介業者 「フフフ」  

  
[ 2038580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 14:33
今年の冬は寒かったね!  

  
[ 2038582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 14:35
温暖化とか、今世界中で気にしてるやつなんていないだろ。  

  
[ 2038583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 14:35
日本は京都議定書の時に頑張ってもうこれ以上絞れないんでしょう
EUはパリ協定までの間に加盟国増えたおかげで、東欧諸国の排出削減に余力がある
アメリカは離脱表明
中国とかインドの自主目標値はそれはそれとして、日本が文句言われる筋合いなんてないんじゃないの?  

  
[ 2038584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 14:37
かなりの効率化をしてシェイプアップした日本に、さらに絞れと言いますけども
まずスーパーファットマンな中国アメリカに絞れって言ってもらえませんかね?  

  
[ 2038586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 14:41
花粉対策のが先  

  
[ 2038587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 14:42
温暖化対策で二酸化炭素排出抑制って、鳩山由紀夫・民主党政権での閣議決定だろ。
おまけにその決定の根幹は、原発稼動による火力発電所からの二酸化炭素低減。
さらに菅直人政権では再生可能エネルギー発電支援金の為に電力料金に上乗せ料金を決めて、
太陽光発電や風力発電が数を増しているのに電気料金は高くなる一方。  

  
[ 2038590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 14:45
鳩山がグリーン電力推奨として廃棄予定の福島原発を続行させて、ああなったのだが日本はぶち切れて全部反古にしてもいいレベル。  

  
[ 2038591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 14:48
原発再起動をようきゅうしているんですねぇ?  

  
[ 2038594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 14:51
温暖化対策というか、輩出したガスの分だけ金出してるだけだろ。つまり、もっと金出せっていってるだけ。乞食の戯言なんぞ聞く耳持つ必要なし。  

  
[ 2038595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 14:51
科学や政治音痴のマスコミはこの原因をろくに問題としてとりあげず
逆に原発なくしてさらに再生エネルギーをもっと普及させようとかキャンペーンしだす始末  

  
[ 2038604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 15:06
またグリアか  

  
[ 2038605 ] 名前: あ  2018/04/14(Sat) 15:06
そりゃ原発の分全部火力にしたら温暖化対策の逆行だわな  

  
[ 2038623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 15:43
もぅやだー、おじいちゃん日本に何でも丸投げていい時間は終わったって、ついこのあいだ言ったばっかりでしょ〜  

  
[ 2038626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 15:57
文句言うなら一人あたり排出量かなにかで言ってほし…中国が滅茶苦茶優良国家になるかな…。  

  
[ 2038631 ] 名前: ななな  2018/04/14(Sat) 16:08
グリア?いい加減な事言うなよ~w
トップダウンなんてのは一神教国と共産国でしか通じないぞ。
ソットに言いな~w  

  
[ 2038655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 16:38
グリア = 中共の犬  

  
[ 2038658 ] 名前: は  2018/04/14(Sat) 16:41
まず中国とかインドに言えや
たかが数キロ先の山が見えんくらい
九州の空とか真っ白やぞ
  

  
[ 2038659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 16:43
んでこの人は日本含む何か国に言ったんだ?
それとも日本だけなのか?
どっちかによって色々言うこと変わるわけだが  

  
[ 2038661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 16:45
グリアさんも利害関係があるから中国とアメリカには何も言えず
日本に苦情言って給料と実績を得るんだよね  

  
[ 2038703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 17:34
日本舐められているよねー
日本に苦情言っても「はい分かりました検討します」だから
グリアは日本に言ってぱっかりいる仕事しているポーズができるし中共からも受けがいい。
いい加減、反論しろよ!!  

  
[ 2038731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 18:30
中国人の違法操業船をガンガン取り締まれば、温暖化対策にもなるぞ。
  

  
[ 2038732 ] 名前: ななし  2018/04/14(Sat) 18:30
なんの権限だか、言いたい放題ですなぁ(苦笑)  

  
[ 2038742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/14(Sat) 18:58
消費税19%の次は温暖化ビジネスかよ、コイツ何様だ  

  
[ 2038973 ] 名前: sage  2018/04/15(Sun) 01:44
中国やインドや米国が協力しない温暖化対策に何の意味が有る?
人口や国土の規模が大きい国にこそやらせるべき

というか、日本の米国を見習ってメリットの無い協定は離脱してしまえばいい  

  
[ 2039022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/15(Sun) 04:34
強盗共が金よこせって言ってんだよ  

  
[ 2039285 ] 名前: 名無しさん  2018/04/15(Sun) 12:26
なら排出量取引をまず禁止すべきだろ
あれがあるから、金があって排出量が多いところが買いあさるんだから、全部なくしてちゃんとしろ、というべきだ  

  
[ 2039460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/15(Sun) 17:33
まず支.那に言えよ!!
今一番問題なのは支.那だろ!!
このグリアってやつ頭悪いのか?
コリア並のバカか?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ