2018/04/16/ (月) | edit |

鈴木亮平主演のNHK大河ドラマ「西郷どん」(日曜午後8時)15日放送の第14話の平均視聴率が11・7%(関東地区)だったことが16日、ビデオリサーチの調べで分かった。前週視聴率は13・0%だった。最高は、第5話の15・5%。
ソース:https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201804150000462.html
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]:2018/04/16(月) 11:19:14.93 ID:QaNlnA/M0
鈴木亮平主演のNHK大河ドラマ「西郷どん」(日曜午後8時)15日放送の第14話の平均視聴率が11・7%(関東地区)だったことが16日、ビデオリサーチの調べで分かった。前週視聴率は13・0%だった。最高は、第5話の15・5%。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201804150000462.html
8 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/04/16(月) 11:22:13.99 ID:Ev84wTr10https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201804150000462.html
近年で一番面白いのに
9 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ヌコ]:2018/04/16(月) 11:22:14.50 ID:HTl6HR7iO武蔵丸にしないから…
16 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/04/16(月) 11:24:11.12 ID:mazYg6XD0久々に見たら江戸にいて将軍や篤姫と仲良くてワラタ
17 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/04/16(月) 11:24:12.06 ID:dm48+y1g0打ち切りだな
23 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]:2018/04/16(月) 11:25:18.12 ID:1VYBKn2E0辞職しる
35 名前:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]:2018/04/16(月) 11:28:51.85 ID:8q6xw/tj0鹿児島県民ですら見てないからなぁ
41 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2018/04/16(月) 11:30:18.11 ID:Wx+exk6/0月9に謝れよ(´・ω・`)
49 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) [CZ]:2018/04/16(月) 11:36:02.05 ID:hMQ/nR8Z0
あまりにも嘘くさすぎ
水戸黄門か暴れん坊将軍レベル
117 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/04/16(月) 12:18:28.74 ID:ld2l3fJV0水戸黄門か暴れん坊将軍レベル
直虎はみたけど
これは早々見るのやめた
146 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/04/16(月) 12:39:41.00 ID:RADAbcXT0これは早々見るのやめた
長曾我部元親やれや
150 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/04/16(月) 12:42:12.53 ID:hOQwlzQ+0しかしめっちゃスローペースだな
まさか江戸開城で終わりじゃないだろうな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1523845154/まさか江戸開城で終わりじゃないだろうな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 『アベンジャーズ』次回作は「日本をかなりフィーチャー」A・ルッソ監督明かす
- 【野球】<大谷翔平>「奴隷契約」がエグい!今季たとえメジャーで大活躍しても、(約6000万円)しか得られません。
- <レギュラー週14本!>くりぃむ「上田晋也」番組で出演者100%満足のワケ 出演者が満足すれば、視聴者も満足
- <ホラン千秋>疲れたアピールをする男性が気に食わない!「大した仕事してない」
- NHK大河ドラマ「西郷どん」11.7% オワタ
- “キングカズ”こと三浦知良選手の名言が再び話題に 朝日新聞記者に対し「自分の国の国旗や国歌に敬意を表さない人が…」
- <B′z松本さん>「消えた」ギターを公開捜査! 97年に行方不明...「お力をお貸しください」
- 関ジャニ∞渋谷すばる、12月31日でジャニーズ退所
- 【サンモニ】大谷が投打で大活躍 張本「アメリカ野球はレベルが落ちたねぇ…でも大したもんだ」
原作がク・ソ。脚本がカ・ス。
俳優陣が可哀想w
どうせ西郷さんやるなら、同じ薩摩の海音寺潮五郎原作でやれば良いのに、よりによって林真理子・・・。
俳優陣が可哀想w
どうせ西郷さんやるなら、同じ薩摩の海音寺潮五郎原作でやれば良いのに、よりによって林真理子・・・。
なんか知らんが西郷どん記事になると必ず米欄に林真理子に親でも頃されたのかって人が湧いてきて草
全く興味は無かったが調べたらシンケンピンク高梨臨が出てるらしいので来週から見ます
2040203
鹿児島出身の友人は、西郷さんは郷里の偉人、と尊敬しとるんで林真理子大嫌いやで。
なんか物凄い軽い人物に描かれてて嫌なんだとか。
鹿児島出身の友人は、西郷さんは郷里の偉人、と尊敬しとるんで林真理子大嫌いやで。
なんか物凄い軽い人物に描かれてて嫌なんだとか。
なんつーか、全員善人な流れで鼻につく。
西郷の人生の面白いところじゃ無いところをクドクドやり過ぎ。
それから、一次資料から見えてくる西郷の人物像や歴史的事象と、
大河のキャラクターや設定の乖離が激しいから、詳しい人ほど首を傾げる。
それから、一次資料から見えてくる西郷の人物像や歴史的事象と、
大河のキャラクターや設定の乖離が激しいから、詳しい人ほど首を傾げる。
大河ドラマなど時代劇を見て、それに出てくる事が史実だと思っているような残念な奴らが見ているんだろうな
フィクションと割り切るならフィクションとして、もっと面白くやってほしいし
重厚な歴史ドラマとしてやるなら、時代考証の意見をもっと受け入れてしっかりやってほしい
どっちにしても中途半端すぎる
重厚な歴史ドラマとしてやるなら、時代考証の意見をもっと受け入れてしっかりやってほしい
どっちにしても中途半端すぎる
安政の大獄と西南戦争だけ観ればいいかなと思い始めている。
ちなみに直虎は大好きだった。
ちなみに直虎は大好きだった。
恋愛話が多い
あと時代物なんだから登場人物に「この国」と言わせるのやめてほしい
あと時代物なんだから登場人物に「この国」と言わせるのやめてほしい
去年だったら大河ドラマの時間にドラマのことつぶやいてるフォロワーいたけど
今年は誰もつぶやいてないので、今年の主人公誰だっけ?というレベルまで落ちたw
やっぱり人気ないのね。
今年は誰もつぶやいてないので、今年の主人公誰だっけ?というレベルまで落ちたw
やっぱり人気ないのね。
まず何回見ても西郷っぽさをかけらも感じない
想像以上に甘ったるくてかなわん
侍が戦って人を殺めて心が傷つくってなんなん
侍が戦って人を殺めて心が傷つくってなんなん
確かに林真理子の小説だから、ファクションなんだけどさ、嘘が酷すぎて、それになんで話の途中に制作過程の特別編入れてわざわざ見る気失わせるかな?話が区切りがいいわけでも無いのに切れるともう見ないよね。わざと?わざとなのか?って思いますた。
私もそろそろ堪忍袋の緒が切れそうなんすよね。
あーあ今週もこんなんかいwww
来週はもっと違うの期待・・・・
あっちゃー 今週は篤姫と海岸砂浜でなにしとんのー
・・・・・・こんなんがっかり感が続きますから・・・シンドイわー・・・・・・
あーあ今週もこんなんかいwww
来週はもっと違うの期待・・・・
あっちゃー 今週は篤姫と海岸砂浜でなにしとんのー
・・・・・・こんなんがっかり感が続きますから・・・シンドイわー・・・・・・
ちゃんと「征韓論」を取り扱えよ。
それから、欧米列強の残忍さも史実に沿って描けよな。
「日本が遅れているから欧米から教えを請いました」という一面だけではなく、当時は「このままでは日本は植民地にされる」という危機感を持った激論があったはず。
それから、欧米列強の残忍さも史実に沿って描けよな。
「日本が遅れているから欧米から教えを請いました」という一面だけではなく、当時は「このままでは日本は植民地にされる」という危機感を持った激論があったはず。
多少の脚色も許さない、そんなに史実通りを見たいなら歴史書でも読んどけばいいのに。これは大河「ドラマ」やで?なんて言ったらアンチは更に発狂しちゃうんだろなぁ…作り手も大変やで。
昨日久しぶりに大河ドラマ見たが、まさかまだ14代将軍が決まってないとは思わなかった。
それともっと疑問なのが西郷隆盛って薩摩の下級武士だった気がするんだが、ドラマのように将軍候補と気さくに会ったり話したりできるのか?
それともっと疑問なのが西郷隆盛って薩摩の下級武士だった気がするんだが、ドラマのように将軍候補と気さくに会ったり話したりできるのか?
ここ数年の大河に「西郷隆盛」が出すぎじゃないか。
NHKになにか意図があるのかと、疑問を感じる。
NHKになにか意図があるのかと、疑問を感じる。
過去には時代考証の確かさを自ら売りにしていたドラマだったからな
それを自分で放棄したんでは文句言われても仕方がないな
それを自分で放棄したんでは文句言われても仕方がないな
脚色のせいじゃないでしょ
脚色の固まりの真田丸結構よかったし
西郷のほうは前半の構成がうまくいかなかったのかね
脚色の固まりの真田丸結構よかったし
西郷のほうは前半の構成がうまくいかなかったのかね
真田丸で一人だけ浮き上がって鼻についたキャラがいたが
西郷どんではそれが何人もいる感じ
西郷どんではそれが何人もいる感じ
西郷役のあんちゃん、へたくそだよなー
タイトルだけできもいのは流石の半島センス
西田敏行の西郷どんと比べてしまう
普通のやりとりの場面からなんか重要な場面まで、どこかしこも女が顔出すの止めて欲しい。
お前本当にその場にいたのか、たといちいち文句いうのも疲れたよ
なんでもかんでも女がクビ突っ込めば、その時点で全部ご都合主義な創作劇となってしまう。
幕末の話じゃねーよこんなん、同人誌でやってくれ
お前本当にその場にいたのか、たといちいち文句いうのも疲れたよ
なんでもかんでも女がクビ突っ込めば、その時点で全部ご都合主義な創作劇となってしまう。
幕末の話じゃねーよこんなん、同人誌でやってくれ
サイ・ゴードン……
つまんないもん。どこから盛り上がるわけ?西郷に思い入れとか特に無いけどドラマとして惹きつけるものがない。録画しても観ないわ、これじゃあ
幕末ものでも戦国時代ものでもさ、並み居る畜生揃いなんだから
そういう部分を面白おかしく描いてほしいもんだね
そういう部分を面白おかしく描いてほしいもんだね
原作も評価低いんだろ
BL要素があるし
BL要素があるし
自称国士のネトウヨ様はどうせ家に引きこもっているだけなんだからみてやれよw
本物の国士たる西郷様の物語だぞ
本物の国士たる西郷様の物語だぞ
※2040363
ネトウヨも少しは西郷隆盛を見習って日本の役に少しでも役に立ってほしいね
今のネトウヨは日本の足を引っ張っているだけ
ネトウヨも少しは西郷隆盛を見習って日本の役に少しでも役に立ってほしいね
今のネトウヨは日本の足を引っ張っているだけ
今
自己レスしているキムチは気持ち悪い
今回の大河はスケール小っちゃwwwww
小っちゃ過ぎて 西郷さんが可哀想すぎ。
小っちゃ過ぎて 西郷さんが可哀想すぎ。
全般的にチャラいし、他の人も書いてたけど「この国のため」というのを連発しすぎで違和感。自分の藩が国なわけで。
数回で見るのやめた。全然見る気にならん。
ぶっちゃけ批判米の控え目に言って半分は見ちゃいねーべw
批判勢の大半は視てないっての当たり前だろ、*ホ?んあ
>>批判勢の大半は視てないっての当たり前だろ
え・・・?
え・・・?
>>>批判勢の大半は視てないっての当たり前だろ
え・・・?
巷やネットの情報に基づいて批判したって問題ないよね
え・・・?
巷やネットの情報に基づいて批判したって問題ないよね
他人をアホと蔑む奴が1番アホだったというw
島津久光は当時からしたら進歩度は平均レベル
西郷はむしろ狭量、西郷留守政府は外遊組なんかより
おこなった政策はよほど進歩的
薩摩藩は戦国の遺風を残してたので逆に近代化がすでに済んでいたともいえるわけで
長州山県がすすめた国民皆兵とバッティングして戦争になった
西郷はむしろ狭量、西郷留守政府は外遊組なんかより
おこなった政策はよほど進歩的
薩摩藩は戦国の遺風を残してたので逆に近代化がすでに済んでいたともいえるわけで
長州山県がすすめた国民皆兵とバッティングして戦争になった
aう~のCMのほうが面白い。
ももちゃーん
ももちゃーん
ストーリー以前にキャスティングから漂うキムチ臭でそもそもムリ。
西郷の顔があまりに違って……
演技は大根だが藤本隆宏に眉毛太く書いてやったほうがよかつた
演技は大根だが藤本隆宏に眉毛太く書いてやったほうがよかつた
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
