2018/04/17/ (火) | edit |

ソニーモバイルコミュニケーションズは、Androidスマートフォンの新機種「Xperia XZ2 Premium」を発表した。今夏、グローバルで登場する予定だが、日本での取り扱いについては未定。
ソース:https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1117287.html
スポンサード リンク
1 名前:サーバル ★:2018/04/16(月) 18:38:30.78 ID:CAP_USER9
Xperiaもデュアルカメラ、ソニーが「Xperia XZ2 Premium」発表
ニュース
ソニーモバイルコミュニケーションズは、Androidスマートフォンの新機種「Xperia XZ2 Premium」を発表した。今夏、グローバルで登場する予定だが、日本での取り扱いについては未定。
カラーとモノクロの2眼
「Xperia XZ2 Premium」は、Xperiaシリーズで初めて2つのカメラ(デュアルカメラ)を採用するモデル。「Motion Eye Dual」と名付けられ、モノクロセンサーとカラーセンサーを搭載。
約1920万画素で1/2.3型のカラーCMOSセンサーと約1220万画素で1/2.3型のモノクロCMOSセンサーを搭載。2つのカメラのうち、カラーセンサーでは色情報を、モノクロセンサーでは輝度情報をそれぞれ取得する。
静止画では最高感度ISO51200で、動画では最高感度ISO12800で撮影でき、夜間など暗い場所では肉眼で捉えられない風景を、ノイズを抑えて記録できる。2つのセンサーで捉えた画像を融合して処理するソニー独自の画像処理プロセッサー「AUBE」も高い画質を実現する要素の1つとなる。
背景をぼかすボケ撮影や、モノクロ撮影に対応する。960fpsのスーパースロー撮影はHDサイズに加え、今回、新たにフルHDサイズで撮影できるようになった。動画では4K HDR撮影もサポートする。インカメラは13メガピクセルカメラ。
5.8インチディスプレイ
「Xperia XZ2 Premium」は5.8インチディスプレイを採用し、4K HDRで描画できる。「Xperia XZ Premium」と比べて、輝度が約30%増した。SD画質相当のコンテンツをHDRへアップコンバートする機能を搭載する。
映像コンテンツを楽しめるよう、ステレオスピーカーが強化されている。
主な仕様
発売時にはAndroid 8.0を搭載して出荷される予定。チップセットはSnapdragon 845。メモリは6GB、ストレージは64GBとなり、下り最大1.2GbpsのLTE通信をサポートする。指紋認証対応で、防水(IPX5/8)・防塵(IP6X)仕様も備える。ワイヤレス充電(Qi準拠)も利用できる。バッテリー容量は3540mAh。
背面はミラー加工を施した3Dガラスを採用し、デュアルカメラや指紋センサーなどは背面の中央に並べられ、シンメトリーなデザインに仕上げられている。ボディカラーはクロムブラック、クロムシルバーの2色。大きさは158×80×11.9mm、重さは236g。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1117287.html

2 名前:名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 18:39:05.53 ID:IR6yPIie0ニュース
ソニーモバイルコミュニケーションズは、Androidスマートフォンの新機種「Xperia XZ2 Premium」を発表した。今夏、グローバルで登場する予定だが、日本での取り扱いについては未定。
カラーとモノクロの2眼
「Xperia XZ2 Premium」は、Xperiaシリーズで初めて2つのカメラ(デュアルカメラ)を採用するモデル。「Motion Eye Dual」と名付けられ、モノクロセンサーとカラーセンサーを搭載。
約1920万画素で1/2.3型のカラーCMOSセンサーと約1220万画素で1/2.3型のモノクロCMOSセンサーを搭載。2つのカメラのうち、カラーセンサーでは色情報を、モノクロセンサーでは輝度情報をそれぞれ取得する。
静止画では最高感度ISO51200で、動画では最高感度ISO12800で撮影でき、夜間など暗い場所では肉眼で捉えられない風景を、ノイズを抑えて記録できる。2つのセンサーで捉えた画像を融合して処理するソニー独自の画像処理プロセッサー「AUBE」も高い画質を実現する要素の1つとなる。
背景をぼかすボケ撮影や、モノクロ撮影に対応する。960fpsのスーパースロー撮影はHDサイズに加え、今回、新たにフルHDサイズで撮影できるようになった。動画では4K HDR撮影もサポートする。インカメラは13メガピクセルカメラ。
5.8インチディスプレイ
「Xperia XZ2 Premium」は5.8インチディスプレイを採用し、4K HDRで描画できる。「Xperia XZ Premium」と比べて、輝度が約30%増した。SD画質相当のコンテンツをHDRへアップコンバートする機能を搭載する。
映像コンテンツを楽しめるよう、ステレオスピーカーが強化されている。
主な仕様
発売時にはAndroid 8.0を搭載して出荷される予定。チップセットはSnapdragon 845。メモリは6GB、ストレージは64GBとなり、下り最大1.2GbpsのLTE通信をサポートする。指紋認証対応で、防水(IPX5/8)・防塵(IP6X)仕様も備える。ワイヤレス充電(Qi準拠)も利用できる。バッテリー容量は3540mAh。
背面はミラー加工を施した3Dガラスを採用し、デュアルカメラや指紋センサーなどは背面の中央に並べられ、シンメトリーなデザインに仕上げられている。ボディカラーはクロムブラック、クロムシルバーの2色。大きさは158×80×11.9mm、重さは236g。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1117287.html

vaioで十分
3 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/04/16(月) 18:39:11.46 ID:ftX2X0rh0これはすごい…
21 名前:名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 18:43:09.41 ID:6pB4Rt/N0どうせお高いんでしょ
22 名前:名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 18:43:13.45 ID:K+eXR4dm0カメラやばすぎ
34 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2018/04/16(月) 18:46:00.56 ID:yfT6+LON0予想価格は10万円だってよ
5 名前:名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 18:39:28.83 ID:7+jB4w4d0でかいわ
スマホは5インチで十分
スマホは5インチで十分
42 名前:名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 18:47:17.74 ID:XZ93Jx4U0
重い
四十肩なわるわ
56 名前:名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 18:49:40.15 ID:YSSvjTQw0四十肩なわるわ
結構ええやん
60 名前:名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 18:49:57.02 ID:+wzzdEyR0Xperia XZ2 Premiumだけど
買い換えよう
81 名前:名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 18:53:12.78 ID:Lxl2Qo9M0買い換えよう
Z3で何の不満も無いのである意味困っている
108 名前:名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 18:59:59.16 ID:6utlmPwg0丸すぎる
Xperiaは角ばってこそだろ
125 名前:名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 19:05:17.65 ID:L0cKnD6x0Xperiaは角ばってこそだろ
重さより使いやすさ重視してくれ
ぶっちゃけそこまで軽さ重視してる人なんて居ないだろ
持ってればそのうち慣れるし
167 名前:名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 19:17:50.12 ID:y+9Qdhlv0ぶっちゃけそこまで軽さ重視してる人なんて居ないだろ
持ってればそのうち慣れるし
Z3を再販してよ
216 名前:名無しさん@1周年:2018/04/16(月) 19:29:29.72 ID:llIq97jg0XZpremium持ってるけど、
満足してるからまだ換える気ないな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523871510/満足してるからまだ換える気ないな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【スマホ】国内携帯シェア、Appleが6年連続1位 2位シャープ、3位ソニー SIMフリーではHuaweiが1位
- 【スマホ】韓国サムスン 中国スマホ市場シェア0%台の“窮地”
- 【在庫の山】iPhone X、6月末で生産終了 一年経たず生産・販売終了はiPhone初
- 【スマホ】中国OPPO「スマホ界のトヨタめざす」 日本に上陸
- 【スマホ】ソニーが「Xperia XZ2 Premium」発表 重さ236g
- ドコモ、au、ソフバンの3キャリアがLINEに対抗するために新たなメッセージアプリを発表 ※格安SIM不可
- 【スマホ】なぜ日本ではiPhoneのシェアが圧倒的に高いのか
- 【スマホ】世界中でサムスン「ギャラクシーS9」発売開始
- iPhone XP、折りたたみ式でほぼ確定
2眼カメラに4K液晶、6GB RAMの怪物キターーーー!!!!
ぶっちゃけカメラはどーでもいいな。
5.8インチはでかすぎだな。
そのうち6インチ超えるんじゃねーか?
5.8インチはでかすぎだな。
そのうち6インチ超えるんじゃねーか?
上下のベゼルもっと削れやだせーな
サムスンマンさん・・・
これは欲しい!
後は
スマホ事業諦めれば当分安泰なのにソニーは…w
どうやってもファーウェイに勝てないんだし
スマホ事業諦めれば当分安泰なのにソニーは…w
どうやってもファーウェイに勝てないんだし
中国人さん…w
SONYでSIMフリー端末として売ってくれ
カメラなんか画質に凝った所でそこら辺のデジカメに機能やレンズで負けてしまう
それよりはオーディオに凝ってくれた方がずっといい
それよりはオーディオに凝ってくれた方がずっといい
重さがーってやつは
Xperiaのコンパクトモデルも出るから買えばいい
Xperiaのコンパクトモデルも出るから買えばいい
仕事上、カメラの機能が強いのは有りがたいなあ。
撮ってその場で送れるのは本当に使いやすい。要らないって人は使う必要がないからなんだろうが、需要があることも考えて欲しいな。
撮ってその場で送れるのは本当に使いやすい。要らないって人は使う必要がないからなんだろうが、需要があることも考えて欲しいな。
カメラ買ったらええやんか。
伝書鳩で飛ばせばいいじゃなイカ。
ちょうど今持ってるやつ壊れかけてるから次これにするわ
あー早く使ってみたい
あー早く使ってみたい
今使っているZ3もそろそろ重くなってきたらな。欲しいな此れ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
