2012/07/04/ (水) | edit |

【「もっと国債を」と麻生元首相】
ニコニコ動画で28日に配信された自民党の麻生元総理と経済評論家、三橋貴明氏の会談が注目を集めている。累積債務対策として消費税の増税法案が可決されたが、麻生元総理らは「今こそ赤字国債を発行してインフラを整備する大チャンス」と力説する。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341404738/
スポンサード リンク
1 名前:再チャレンジホテルφ ★:2012/07/04(水) 21:25:38.73 ID:???0
「もっと国債を」と麻生元首相
ニコニコ動画で28日に配信された自民党の麻生元総理と経済評論家、三橋貴明氏の会談が注目を集めている。累積債務対策として消費税の増税法案が可決されたが、麻生元総理らは「今こそ赤字国債を発行してインフラを整備する大チャンス」と力説する。
将来の世代に働けるインフラを
現在、借入金、政府短期証券を含む日本全体の「借金」は総額約1180兆円とされる。これに対して収入にあたる税収は約46兆円。毎年の支出は90兆円あり、不足分を「借金」である国債などで補っている。「税収を増やして借金を返さないと、ギリシャやスペインで心配されるデフォルトが起きる」との単純な発想から導入されたのが、消費税の増税である。「将来の世代にツケを残さないため」とのモラルも語られるが、麻生元総理らはこれに異論を唱える。むしろ国債をもっと発行してでもインフラを整え、「稼げる国」としての体制を造るべき、というのだ。昨今は、高度成長期に整備された国内インフラが寿命を迎える時期でもある。インフラ整備に力を注がなければ、将来の世代に「ボロボロの基盤」を受け渡すことになる。ツケを残すより、こちらを心配すべき、という提言には説得力がある。
>>2へ続く
2012年7月4日 16:00
http://www.tax-hoken.com/news_abRvII1dZ0.html
ニコニコ動画で28日に配信された自民党の麻生元総理と経済評論家、三橋貴明氏の会談が注目を集めている。累積債務対策として消費税の増税法案が可決されたが、麻生元総理らは「今こそ赤字国債を発行してインフラを整備する大チャンス」と力説する。
将来の世代に働けるインフラを
現在、借入金、政府短期証券を含む日本全体の「借金」は総額約1180兆円とされる。これに対して収入にあたる税収は約46兆円。毎年の支出は90兆円あり、不足分を「借金」である国債などで補っている。「税収を増やして借金を返さないと、ギリシャやスペインで心配されるデフォルトが起きる」との単純な発想から導入されたのが、消費税の増税である。「将来の世代にツケを残さないため」とのモラルも語られるが、麻生元総理らはこれに異論を唱える。むしろ国債をもっと発行してでもインフラを整え、「稼げる国」としての体制を造るべき、というのだ。昨今は、高度成長期に整備された国内インフラが寿命を迎える時期でもある。インフラ整備に力を注がなければ、将来の世代に「ボロボロの基盤」を受け渡すことになる。ツケを残すより、こちらを心配すべき、という提言には説得力がある。
>>2へ続く
2012年7月4日 16:00
http://www.tax-hoken.com/news_abRvII1dZ0.html
2 名前:再チャレンジホテルφ ★:2012/07/04(水) 21:25:46.15 ID:???0
>>1の続き
超低金利、土地安、工事費安
超低金利の今、赤字国債を発行しても金利負担0.8%と極小だ。土地、工事費も安いため整備に要する費用を低く抑えることができるなど、インフラ整備にはもっとも適した時期といえる。米国も同じく大きな累積赤字を抱えるが、著名な経済学者、ローレンス・サマーズ氏は「政府はもっと借金を増やして公共投資を行うべし」との持論を6月5日付けのワシントンポスト紙に掲載した。世界中が不況にあえぐ中、資金需要がないため、低コストで資金を調達できる今こそ公共投資の大チャンスというのだ。
日本でデフォルトは起きない
消費税増税論の根拠となったのが、ギリシャやスペインで心配されたようなデフォルトに対する危機感だ。累積債務に対する不安から、国家が市場の信用を失うことが心配されるわけだが、サマーズ氏は日本においてその心配はないという。実際、政府は累積債務を不安がってみせるが、市場では超円高状態が続く。円に対して市場が、先進国通貨の中でもずば抜けた信頼を寄せている証しといえる。
議論なき増税・反対
消費税をめぐっては、民主党の中でも小沢氏らが反対を表明し、離党届を提出した。「国民との約束を守るため」とする姿勢は評価できるが、「将来にツケを残さないため」とする増税派の議論とはかみ合わない。麻生元首相のように、明確な「国家の指針」を打ち出した上で、賛否を議論すれば、国民も判断がしやすい。
(おわり)
超低金利、土地安、工事費安
超低金利の今、赤字国債を発行しても金利負担0.8%と極小だ。土地、工事費も安いため整備に要する費用を低く抑えることができるなど、インフラ整備にはもっとも適した時期といえる。米国も同じく大きな累積赤字を抱えるが、著名な経済学者、ローレンス・サマーズ氏は「政府はもっと借金を増やして公共投資を行うべし」との持論を6月5日付けのワシントンポスト紙に掲載した。世界中が不況にあえぐ中、資金需要がないため、低コストで資金を調達できる今こそ公共投資の大チャンスというのだ。
日本でデフォルトは起きない
消費税増税論の根拠となったのが、ギリシャやスペインで心配されたようなデフォルトに対する危機感だ。累積債務に対する不安から、国家が市場の信用を失うことが心配されるわけだが、サマーズ氏は日本においてその心配はないという。実際、政府は累積債務を不安がってみせるが、市場では超円高状態が続く。円に対して市場が、先進国通貨の中でもずば抜けた信頼を寄せている証しといえる。
議論なき増税・反対
消費税をめぐっては、民主党の中でも小沢氏らが反対を表明し、離党届を提出した。「国民との約束を守るため」とする姿勢は評価できるが、「将来にツケを残さないため」とする増税派の議論とはかみ合わない。麻生元首相のように、明確な「国家の指針」を打ち出した上で、賛否を議論すれば、国民も判断がしやすい。
(おわり)
116 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:10:01.19 ID:B8bzHXJL0
50分あるけどこりゃ見なきゃだめだよ
26 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 21:35:30.03 ID:0e1HGh2R0
さすがはローゼン閣下だわ
あと一年総理やってくれてたら日本ももう少しマシだったはず
あと一年総理やってくれてたら日本ももう少しマシだったはず
28 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 21:36:54.15 ID:JmAVGR290
もし、麻生さんの景気対策が続いていたら、
給料減る人も、失業する人も、入社できない若い人も、少なかっただろうな。
扶養控除が無くなることもなかったし、株の配当も、増税されることもなかったのかな。
いまさら、バカなやつらが、テレビや新聞のデタラメにだまされて、
無能なやつらに投票した結果に、愚痴ったところで、しかたがないけどね。
給料減る人も、失業する人も、入社できない若い人も、少なかっただろうな。
扶養控除が無くなることもなかったし、株の配当も、増税されることもなかったのかな。
いまさら、バカなやつらが、テレビや新聞のデタラメにだまされて、
無能なやつらに投票した結果に、愚痴ったところで、しかたがないけどね。
46 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 21:45:02.35 ID:M1RrHfII0
何のための増税だったんだよw
53 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 21:47:20.29 ID:CtsZxUWz0
麻生が消費税賛成したのはゴミンス分裂工作のためだろ
反対したらカスゴミがまた騒ぐからな そうなると政権奪還も厳しい
政権とったら、デフレだから消費増税は時期尚早って法案通せるから、コレは作戦
反対したらカスゴミがまた騒ぐからな そうなると政権奪還も厳しい
政権とったら、デフレだから消費増税は時期尚早って法案通せるから、コレは作戦
55 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 21:47:56.73 ID:QLLBB2Wf0
まさに正論。
政治家でも企業経営者出身だと、財務官僚に騙されない人材になれるのかな。
素人集団の民主党は仕方ないにしても、本来はプロの政治家の自民党議員も
財務官僚に洗脳された馬鹿の多いこと。
ホント、マスゴミに踊らされて何の瑕疵もない麻生政権を潰した馬鹿は少し
は反省しろ。
自分の馬鹿さは、結局、自分への損になって帰ってくる。
政治家でも企業経営者出身だと、財務官僚に騙されない人材になれるのかな。
素人集団の民主党は仕方ないにしても、本来はプロの政治家の自民党議員も
財務官僚に洗脳された馬鹿の多いこと。
ホント、マスゴミに踊らされて何の瑕疵もない麻生政権を潰した馬鹿は少し
は反省しろ。
自分の馬鹿さは、結局、自分への損になって帰ってくる。
58 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 21:49:46.41 ID:rfwR8Eyt0
麻生さんを過剰評価したくないが、ここ10年のうちではまだ経済がわかる方の
総理大臣だったねぇ。。。
総理大臣だったねぇ。。。
82 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 21:56:54.77 ID:LTNDqzAe0
ガンダムのも面白かったし、金美齢さんのも面白かった
87 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 21:58:19.78 ID:evoWWDK40
うーん
建設国債ねえ
インフラが寿命ってのはそうなのかもしれないけど
うーん
建設国債ねえ
インフラが寿命ってのはそうなのかもしれないけど
うーん
89 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 21:58:38.15 ID:X+i+T+0f0
麻生が正しいわ。復興国債で200兆調達して増税は止めるべきだった。国民全員が納得しただろ?
99 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:01:59.06 ID:rfwR8Eyt0
消費増税以外にやる事・やれる事が山ほどあったのに、この不景気の中、何故
消費増税を真っ先に行ったか?は、多分これ永遠に問われるだろうな。
歴史的大失敗をした宰相野田として、永遠に語り継がれると思う。うん。
消費増税を真っ先に行ったか?は、多分これ永遠に問われるだろうな。
歴史的大失敗をした宰相野田として、永遠に語り継がれると思う。うん。
136 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:16:36.34 ID:fM2xsNCa0
麻生が増税を賛成したことに怒ってるのが多いが
2009年の衆院選挙から、自民は言ってきたこと
今回も確かに賛成したが、景気条項(名目3%、実質2%)が入ってて
来年の秋に、時の政権がホントにあげるか決める
動画でも麻生が言ってるが、条項に引っかかって上げられない可能性が高い
2009年の衆院選挙から、自民は言ってきたこと
今回も確かに賛成したが、景気条項(名目3%、実質2%)が入ってて
来年の秋に、時の政権がホントにあげるか決める
動画でも麻生が言ってるが、条項に引っかかって上げられない可能性が高い
151 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:19:07.10 ID:hYcg0eVG0
麻生は消費税自体には広く薄く取るって考えだったはず
181 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:30:38.48 ID:1hDoGycY0
インフラ整備より
インフレにしろ
貨幣価値が今の8割になるまでお金を刷り続けて国際を減らせ
インフレにしろ
貨幣価値が今の8割になるまでお金を刷り続けて国際を減らせ
222 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:44:31.91 ID:AfUd5Rxw0
ほうほう麻生は消費税反対派なのか
じゃあ自民党離党して新党結成でもするのかしら?
じゃあ自民党離党して新党結成でもするのかしら?
309 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 23:02:42.69 ID:eZumcGiM0
正論だな
どちらにせよ経済を安定化させ改革などで赤字を回復しないといけない
国民からみて、漠然とした赤字国債と国民に直結する増税どちらがいいかと考えれば一目瞭然
経済がよくなっても国民労働者に実感は伝わりにくい事も考えれば尚更の事だね
とりあえず、民主党政権をデリートして麻生内閣の続きをすべきだろう
どちらにせよ経済を安定化させ改革などで赤字を回復しないといけない
国民からみて、漠然とした赤字国債と国民に直結する増税どちらがいいかと考えれば一目瞭然
経済がよくなっても国民労働者に実感は伝わりにくい事も考えれば尚更の事だね
とりあえず、民主党政権をデリートして麻生内閣の続きをすべきだろう
322 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 23:05:33.85 ID:MLRue79y0
賛成しといて、ニコ動で言い訳とか・・・
324 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 23:06:40.55 ID:ds8sV3pk0
国の借金が0になるまで、金を刷ればいい
今の日本円なら、絶対に大丈夫
まあ、アメリカ様が許さんけどな
今の日本円なら、絶対に大丈夫
まあ、アメリカ様が許さんけどな
367 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 23:16:00.45 ID:SIjC2oXO0
麻生のやった緊急経済対策ってどれも効果あったんだよな
マスゴミもミンスの手柄として評価してるしw
マスゴミもミンスの手柄として評価してるしw
394 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 23:20:19.68 ID:j1u9fVP80
民主党政権の功績
エコポイント延長
後期高齢者医療制度存続
エコポイント延長
後期高齢者医療制度存続
438 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 23:29:38.65 ID:42mzdI9Q0
もう土建はいいから。こいつも結局利権で自分が潤う事しか考えてねえ。
そんな事より自分らの特権や官僚の福利厚生を見直したり、
地方公務員の給料削減したりしなさいよ。
そんな事より自分らの特権や官僚の福利厚生を見直したり、
地方公務員の給料削減したりしなさいよ。
439 名前:名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 23:29:44.56 ID:zY/7G2TLO
少なくとも復興債は税と絡めずに発行できたよな
需要が確定してるんだから利益回収も確実なんだからさ
需要が確定してるんだから利益回収も確実なんだからさ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 麻生元首相「離党や新党の立ち上げは、単に小沢さん自身の都合としか思えない」
- 三原じゅん子、“売国” 野田政権に怒! 「ウソばかりの民主党政権を一刻も早く倒さないと、日本が本当に壊れてしまう」
- 麻生元首相「国民の生活が第一?選挙が第一の党だろ」 小沢新党についてコメント
- 【民主分裂】小沢氏は「言っていることが180度違う」 自民・茂木氏
- 「消費税増税より赤字国債発行を!」麻生元総理の正論
- オレ達の麻生「金利が安い、土地が安い、工事費が安い、工期が短い。今公共事業やんなければアホ」
- 自民・谷垣総裁「民主執行部は造反した議員を厳格に処分することが必要」
- 自民・谷垣総裁「野田首相がやろうとしていることは、マニフェスト違反。直ちに国民に信を問わなきゃいかん」
- 【自民党】 消費増税法案で造反は処分…石原幹事長が方針示す
消費税増税には自民、公明も賛成してるんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民マンセーしてたやつなみだ目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【自民党】 消費増税法案で造反は処分…石原幹事長が方針示す
fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-4212.html#more
>自民党の石原伸晃幹事長は16日、消費増税関連法案の採決について「党議拘束をかけるから、しっかり処分させてもらう」と述べ、
>自民党内から「造反」が出た場合、処分の対象とする考えを示した。東京都内で記者団に語った。
今まで消費税上げてきたのは自民となのにそれを忘れて
民主を叩き民主さえ政権からおろせばすべて解決できると思ってる脳みそが笑えるわ
何でみんなが民主に投票したのか考えてみろよアホ
自民マンセーしてたやつなみだ目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【自民党】 消費増税法案で造反は処分…石原幹事長が方針示す
fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-4212.html#more
>自民党の石原伸晃幹事長は16日、消費増税関連法案の採決について「党議拘束をかけるから、しっかり処分させてもらう」と述べ、
>自民党内から「造反」が出た場合、処分の対象とする考えを示した。東京都内で記者団に語った。
今まで消費税上げてきたのは自民となのにそれを忘れて
民主を叩き民主さえ政権からおろせばすべて解決できると思ってる脳みそが笑えるわ
何でみんなが民主に投票したのか考えてみろよアホ
自民のころの時点で国債発行額は30億以上あったの。30億という数字が目に入らない?
んで民主政権では国債発行額は44億になった
つまり44-30=14、つまり14億が民主政権になって増えた国債発行額という計算になる
自民のころの時点で国債発行額は30億以上あった。
ということは民主よりも自民が積み上げた国債発行額の方が大きいということ
んで民主政権では国債発行額は44億になった
つまり44-30=14、つまり14億が民主政権になって増えた国債発行額という計算になる
自民のころの時点で国債発行額は30億以上あった。
ということは民主よりも自民が積み上げた国債発行額の方が大きいということ
工作員様ご苦労様です
兆だろ兆
なんかエアトスが必死すぎて可哀想
条件付き増税案なのにそれすらわかってないマスゴミ洗脳知識しかないんだね
なんかエアトスが必死すぎて可哀想
条件付き増税案なのにそれすらわかってないマスゴミ洗脳知識しかないんだね
いわゆるテレビ脳なら騙せるのかもしれないが、こういうとこを見る人を騙すのは無理じゃね、その駄文じゃ。
読点も使ってないし、麻生氏のスレ、及びまとめブログは必死な方が出現するねぇ。
読点も使ってないし、麻生氏のスレ、及びまとめブログは必死な方が出現するねぇ。
ttp://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-4277.html#comment
[ 78346 ][ 78475 ] に反論してみろやコピペ野郎
[ 78346 ][ 78475 ] に反論してみろやコピペ野郎
明確な「国家の指針」
野田民主も小沢民主も、これを示すだけの能力もなく
具体案も無くただ賛成反対言っているだけだから
相手を説得する事もできず議論が深まる事も無く足を引っ張り合って空中分解
野田民主も小沢民主も、これを示すだけの能力もなく
具体案も無くただ賛成反対言っているだけだから
相手を説得する事もできず議論が深まる事も無く足を引っ張り合って空中分解
324
需要つくらなあかんだろ それに国債返すまで金刷るとハイパーインフレになるだろ
インタゲ作って慎重にしなあかん
322
麻生氏は消費税今上げることには反対してるぞ
438
公務員の給与下げちゃうとあなたの給料も下がる可能性ありますよ
※1
景気条項というのがあってな
需要つくらなあかんだろ それに国債返すまで金刷るとハイパーインフレになるだろ
インタゲ作って慎重にしなあかん
322
麻生氏は消費税今上げることには反対してるぞ
438
公務員の給与下げちゃうとあなたの給料も下がる可能性ありますよ
※1
景気条項というのがあってな
>81133
それは累積じゃなくて、一年の発行額だぞw
それは累積じゃなくて、一年の発行額だぞw
はーい、震災の復興ほったらかしで、野田せんせーが世界にばら撒いた金。
中国・・・7800億円
インド・・・7800億円
アフリカ諸国・・・1000億円
ミャンマー…3000億円
メコン流域国…6000億円
ASEAN…20000億円
IMF…50000億円
まあ、IMFはいいか・・・。
韓国・スワップ・・・50000億円
さらに韓国債数百億追加予定。
ちなみに、スワップと同時に日銀経由で韓国に3兆円行ってる。
自民が悪いとかのたまう方は韓国人なんでしょ。
そうとしか思えないねぇ。
次の政権で韓国分は在日の資産差し押さえしませう。
イギリスもアイスランドとかにやってるよ。
極普通の事です。
韓国には円借款が後70兆近くあります。全然返してません。
中国・・・7800億円
インド・・・7800億円
アフリカ諸国・・・1000億円
ミャンマー…3000億円
メコン流域国…6000億円
ASEAN…20000億円
IMF…50000億円
まあ、IMFはいいか・・・。
韓国・スワップ・・・50000億円
さらに韓国債数百億追加予定。
ちなみに、スワップと同時に日銀経由で韓国に3兆円行ってる。
自民が悪いとかのたまう方は韓国人なんでしょ。
そうとしか思えないねぇ。
次の政権で韓国分は在日の資産差し押さえしませう。
イギリスもアイスランドとかにやってるよ。
極普通の事です。
韓国には円借款が後70兆近くあります。全然返してません。
とりあえず谷垣が降りないと嫌だ
デフレをしっかり認識してる人が総理になってほしいよね
あぁ早く解散しないかな
>322
>麻生氏は消費税今上げることには反対してるぞ
民主も今上げるとは言ってないが叩かれてるんだが、アホウ信者はそんなことも判らんほど阿呆なの?
>麻生氏は消費税今上げることには反対してるぞ
民主も今上げるとは言ってないが叩かれてるんだが、アホウ信者はそんなことも判らんほど阿呆なの?
民団か知らんが姦国朝鮮工作員も必死だな!
粗国の借金返済の件は華麗にスルーだしww
歴史カードで何時までも日本にタカるないい加減にしろ、乞食より太刀の悪い反日粗国だな!
半分でも日本へ借金返してから歴史云々文句言え粕!
>民主も今上げるとは言ってないが
民主が叩かれているのはこの一件だけではないから。
民主が「今は上げません」という言葉、信用できちゃうんだ?
民主が叩かれているのはこの一件だけではないから。
民主が「今は上げません」という言葉、信用できちゃうんだ?
>条件付き増税案なのにそれすらわかってないマスゴミ洗脳知識しかないんだね
アホか
条件つきだろうが増税することにはかわりねえだろ
どうせ民主が同じことしたらたたくくせに
あと麻生の増税論と、麻生以外の自民の増税論はちげえよ
>はーい、震災の復興ほったらかしで、野田せんせーが世界にばら撒いた金。
世界にばら撒いただけで震災の復興ほったらかしにしてるわけではないじゃん
それとも世界にまくと震災の復興ほったらかしにしたことになるの?
おめでてーな
同時進行してるだけじゃん
大体バラマキなんて自民のころからだし
アホか
条件つきだろうが増税することにはかわりねえだろ
どうせ民主が同じことしたらたたくくせに
あと麻生の増税論と、麻生以外の自民の増税論はちげえよ
>はーい、震災の復興ほったらかしで、野田せんせーが世界にばら撒いた金。
世界にばら撒いただけで震災の復興ほったらかしにしてるわけではないじゃん
それとも世界にまくと震災の復興ほったらかしにしたことになるの?
おめでてーな
同時進行してるだけじゃん
大体バラマキなんて自民のころからだし
民主党政権の復興予算7兆円規模の予算余りが判明。特別会計が増殖、予算編成に失敗か
ttp://portirland.blogspot.jp/2012/07/7.html
はい何もしてません
ttp://portirland.blogspot.jp/2012/07/7.html
はい何もしてません
>81176
これみてみ
進行してないことがよくわかる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18145769
これみてみ
進行してないことがよくわかる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18145769
途上国へバラまくのはある程度我慢出来るが世界中で反日ロビー活動に躍起になって日本を何時も叩いてる糞反日韓国へ一番多く支援するのが超腹立たしく思うのは俺だけでない筈だ!
借金も返済しない忌々しい反日糞韓国朝鮮救済の為に日本人が長年に渡り余分な増税を強いられてるようなもんだ馬鹿馬鹿しい!
アホ、馬鹿、間抜け、カス。
お前必死だな。毎日よくやるな。そんなに売国奴党が好きなんだな。
エアトス=外道朝鮮人。
お前必死だな。毎日よくやるな。そんなに売国奴党が好きなんだな。
エアトス=外道朝鮮人。
81166
民主党は消費税の議論すらしないと言って選挙に勝った
自民党は上げると言って選挙に負けた
それに消費税ばかりに目が行ってるが防衛や外交とかは選挙で選ぶ基準に入れないの?
安全があっての生活じゃないの?
民主党は消費税の議論すらしないと言って選挙に勝った
自民党は上げると言って選挙に負けた
それに消費税ばかりに目が行ってるが防衛や外交とかは選挙で選ぶ基準に入れないの?
安全があっての生活じゃないの?
赤字国債じゃなく建設国債じゃないの?
よく読まずよく調べず思考を停止させた奴らが大半の日本の状態ではこんな正論言ってももうだめかもしれんね
解散しないとなにも始まらないな。しかし民主は解散する勇気はないでしょう。
造反した奴らですら半数は離党しなかったわけだし。
造反した奴らですら半数は離党しなかったわけだし。
日本の国債残高は、1000兆円あまりだが、国有資産は700兆円ある。国民金融資産は1200兆円ある。日本国全体の海外資産は500兆円もある。
日本国債の新規発行に行き詰まり、国際金融ハゲタカのターゲットになることを心配しているのだろうが、震災直撃の今、消費増税して財政再建できなかった場合、どうなるか?いわずもがな、日本国債の大暴落である。消費増税により個人消費は大幅に落ち込み、景気悪化により税収は想定より3兆円は少ないハズである。稚拙な政党、政治家の集団である民主党や財務官僚の資料でしか判断のできない視野狭窄の野田総理では、日本の進むべき道を誤ることは必然なのであろうか。
今は赤字国債を覚悟し、少子化対策の集中投資、少子化手当を15年間は継続し、景気をバブル並に押し上げ、デフレを完全解消し、その後に消費増税で冷却化という方法が絶対的に正しいと言える。
日本国債の新規発行に行き詰まり、国際金融ハゲタカのターゲットになることを心配しているのだろうが、震災直撃の今、消費増税して財政再建できなかった場合、どうなるか?いわずもがな、日本国債の大暴落である。消費増税により個人消費は大幅に落ち込み、景気悪化により税収は想定より3兆円は少ないハズである。稚拙な政党、政治家の集団である民主党や財務官僚の資料でしか判断のできない視野狭窄の野田総理では、日本の進むべき道を誤ることは必然なのであろうか。
今は赤字国債を覚悟し、少子化対策の集中投資、少子化手当を15年間は継続し、景気をバブル並に押し上げ、デフレを完全解消し、その後に消費増税で冷却化という方法が絶対的に正しいと言える。
まあ、どんなに偉そうに能書き垂れても仕事無けりゃ意味無いからな
アホどもは自分だけは大丈夫だとか幻想抱いて生きてるから、いざ自分がそうなった時の反応が面白くて最高なんだけど
アホどもは自分だけは大丈夫だとか幻想抱いて生きてるから、いざ自分がそうなった時の反応が面白くて最高なんだけど
議論なき増税・反対の段は心底同意する
なんでそういう事がないまま話が進んだのかわからない
こんなだから世論はウンコカレー二択を迫られる事になるんだと思う
なんでそういう事がないまま話が進んだのかわからない
こんなだから世論はウンコカレー二択を迫られる事になるんだと思う
政党政治は限界に来ているよ
麻生個人が消費税に反対でも自民党内の立場だったら、そりゃ増税だ
もっと柔軟に政党でくくらないで個人の政治家としての資質を見極められるようにしたい
そのためには情報をもっと細かく正確に入手することが大事だな
麻生個人が消費税に反対でも自民党内の立場だったら、そりゃ増税だ
もっと柔軟に政党でくくらないで個人の政治家としての資質を見極められるようにしたい
そのためには情報をもっと細かく正確に入手することが大事だな
国の借金が一人頭〇〇〇万円とかマスコミは叫んでいるが、その借金を返せと国民一人一人に請求は来るの?いつまで返すの?
考えればわかるじゃん。国民の借金ではなく、政府が銀行に塩漬けになっている円を借りている赤字だということを。
デフレなんだから、金融緩和(どんどん円刷れ)すればよし。
その後は、(国民所得が減って資産がないため)大手銀行が貸し出し渋り解消するカンフル剤として公共事業をすればよい。
みんなの党や維新の会や自民構造改革派や民主党が訴えている公共事業縮小、公務員縮小は「緊縮財政」のためデフレ期に実行したら、金融緩和しても格差が広がる。
ホリエモンなどのヒルズ族思い出してみて。庶民特に地方が景気回復なんて微塵も感じられなかったぞw
地方経済基盤は、観光・公共事業・農業・公務員が柱だからな(大阪などの都市部の人にはワカラナイだろうが・・・地方は経済特区作っても物流コスト高で意味なし)
考えればわかるじゃん。国民の借金ではなく、政府が銀行に塩漬けになっている円を借りている赤字だということを。
デフレなんだから、金融緩和(どんどん円刷れ)すればよし。
その後は、(国民所得が減って資産がないため)大手銀行が貸し出し渋り解消するカンフル剤として公共事業をすればよい。
みんなの党や維新の会や自民構造改革派や民主党が訴えている公共事業縮小、公務員縮小は「緊縮財政」のためデフレ期に実行したら、金融緩和しても格差が広がる。
ホリエモンなどのヒルズ族思い出してみて。庶民特に地方が景気回復なんて微塵も感じられなかったぞw
地方経済基盤は、観光・公共事業・農業・公務員が柱だからな(大阪などの都市部の人にはワカラナイだろうが・・・地方は経済特区作っても物流コスト高で意味なし)
動画を見ずに反論してるやつ多くないか?いまの状態では、増税なんかできない法案だし。
そういえば、大雨で堤防が壊れたな
次は何だ?橋の崩落か?
こんだけの災害大国で、未だにインフラの整備・更新を叩く連中の気がしれんのだが
次は何だ?橋の崩落か?
こんだけの災害大国で、未だにインフラの整備・更新を叩く連中の気がしれんのだが
景気条項に強制力が無いのが問題だね。
決定するときに野豚みたいなのが総理だったら無視するんじゃないのかって不安がある。
決定するときに野豚みたいなのが総理だったら無視するんじゃないのかって不安がある。
各都道府県市町村や民間の経済(ミクロ経済)は、箪笥からのお金の出し入れを思い描くとよい。
日本国の経済(マクロ経済)は、風船の膨らみを思い描けばよい。
今の日本は、経済の風船が萎んでいる状態にも関わらず「緊縮財政」でさらに空気抜いて萎ませようとしている。
まずは風船を大きくするよう空気を入れることを考えなければならない。
日本国の経済(マクロ経済)は、風船の膨らみを思い描けばよい。
今の日本は、経済の風船が萎んでいる状態にも関わらず「緊縮財政」でさらに空気抜いて萎ませようとしている。
まずは風船を大きくするよう空気を入れることを考えなければならない。
自民党の総務会でもデフレ脱却してからっていってんのに麻生の増税と自民党の増税はちがうとか(笑)
総務会の無い民主党と一緒にすんな。
景気回復して税収が足りたらあげないかも知れないって言ってるのに。
総務会の無い民主党と一緒にすんな。
景気回復して税収が足りたらあげないかも知れないって言ってるのに。
言ってることはごく正論だな。インフラ整備をやり直す時期が来ているし、これ自体が大きな需要になる
でも消費税増税を推進したことは忘れないよ
でも消費税増税を推進したことは忘れないよ
>>181みたいな馬鹿がまだいるのか・・・
大規模なインフラ整備するなら、デフレ期間中にやったほうが国債発行額も少なくて済むだろうが。
そして国民に金が渡った後でゆるやかなインフレになったほうがいい。
大規模なインフラ整備するなら、デフレ期間中にやったほうが国債発行額も少なくて済むだろうが。
そして国民に金が渡った後でゆるやかなインフレになったほうがいい。
あのニコ生見てわからないヤツは民主党になったらいい。
麻生総理がやってきた外交もすごい。これもようつべ見て勉強しろや。
麻生総理がやってきた外交もすごい。これもようつべ見て勉強しろや。
>438は経済を分かってないな
公務員の給料削減や人員削減はデフレ悪化させるから、逆効果
なんでも利権とか言っちゃう人がいるから馬鹿な議員が当選しちゃうんだよな
公務員の給料削減や人員削減はデフレ悪化させるから、逆効果
なんでも利権とか言っちゃう人がいるから馬鹿な議員が当選しちゃうんだよな
>181は動画見てないのか?www
自民党を一括りで見て麻生がどれだけまともな政治家かわからない奴が
糞みたいな政治家を当選させてしまうんだろうな。
次の選挙で橋下の政党が大勝利したら、小泉の時と民主の時の選挙から何も学習できてない事になるな。
そこまで今の大人は馬鹿じゃないよな...
糞みたいな政治家を当選させてしまうんだろうな。
次の選挙で橋下の政党が大勝利したら、小泉の時と民主の時の選挙から何も学習できてない事になるな。
そこまで今の大人は馬鹿じゃないよな...
相変わらずこの人にも困ったもんだよ つける薬がない
公共工事やればセメント屋のあんたは儲かるもんな!
公共工事やればセメント屋のあんたは儲かるもんな!
>> 81255
今の日本に必要な「つける薬」がインフラ整備なんだろ。
つうか、経済ってのは物凄く簡略化して言うと「通貨流通量x流通速度」なんだから、
なんでもかんでも「無駄だ!利権だ!削減!」なんてのは経済停滞要因になる。
無駄は無くし切れないにしても、必要なモノは必要なんだ。それくらいわかれ。
今の日本に必要な「つける薬」がインフラ整備なんだろ。
つうか、経済ってのは物凄く簡略化して言うと「通貨流通量x流通速度」なんだから、
なんでもかんでも「無駄だ!利権だ!削減!」なんてのは経済停滞要因になる。
無駄は無くし切れないにしても、必要なモノは必要なんだ。それくらいわかれ。
流石閣下。
見事な思考だ。
見事な思考だ。
民主党に投票しようって騒ぎまくってたのは2chネラ
2chネラって煽動するから怖いよな
そんでまるで自分たちは民主党を支持してなかったかのような振る舞いだし
当時の2chネラは民主党を賛辞しまくって麻生政権を叩きまくってたんだぜ
2chネラって煽動するから怖いよな
そんでまるで自分たちは民主党を支持してなかったかのような振る舞いだし
当時の2chネラは民主党を賛辞しまくって麻生政権を叩きまくってたんだぜ
事実無根だね
当時、民主支持なんて2chには皆無だったよ
人権擁護法案と旧社会党が牛耳る売国政党って声が大きかった
国債も結構だけどもう金融にそこまで体力はないだろ
当時、民主支持なんて2chには皆無だったよ
人権擁護法案と旧社会党が牛耳る売国政党って声が大きかった
国債も結構だけどもう金融にそこまで体力はないだろ
豚の増税なんて語るまでもないが、赤字国債もなぁ・・・・
やってることは先送りだし何より自民お得意のお家芸だし
やってることは先送りだし何より自民お得意のお家芸だし
自民党は景気回復の動向を見て増税時期の判断をくだす!
民主党は日本の景気回復より韓国救済の為に無計画な増税を日本国民に強要しようと画策中!
マスコミが言わないからちゃんと分かってない人が大勢いるけど、
消費増税はまだ確定したワケじゃない(景気条項)。
消費税を上げる目的など含めて法案の中身を正確に把握してから議論してほしい。
その上でどうしても増税がイヤなら総選挙でそういう公約の政党に投票すればいいのさ。
消費増税はまだ確定したワケじゃない(景気条項)。
消費税を上げる目的など含めて法案の中身を正確に把握してから議論してほしい。
その上でどうしても増税がイヤなら総選挙でそういう公約の政党に投票すればいいのさ。
麻生は2009年からずっと、インフラ整備して
経済が安定したら増税受け入れろってスタンスだからな
ニコ動にもそういう動画が残ってるはず
経済が安定したら増税受け入れろってスタンスだからな
ニコ動にもそういう動画が残ってるはず
景気条項はあくまで努力目標だから
条件を満たさなくても上げられるんだよな
条件を満たさなくても上げられるんだよな
81370
景気なんていろんな指標があるんだから明確な目標なんて立てられるワケがない。
それに、景気回復する前に増税決定したら大批判食らうわ減収するわで政権にとって
いいことなんてひとつもない、こんなことはちょっと考えればすぐ分かるだろ?
こんな事を実行できるのは一回きりの政権でいいと割り切ってる政党じゃないと無理。
少なくとも政権転落を経験した自民にはやれるはずがない。
まぁマスコミが今のままなら、ちゃんと景気回復してからの増税でも大批判するだろうがね。
景気なんていろんな指標があるんだから明確な目標なんて立てられるワケがない。
それに、景気回復する前に増税決定したら大批判食らうわ減収するわで政権にとって
いいことなんてひとつもない、こんなことはちょっと考えればすぐ分かるだろ?
こんな事を実行できるのは一回きりの政権でいいと割り切ってる政党じゃないと無理。
少なくとも政権転落を経験した自民にはやれるはずがない。
まぁマスコミが今のままなら、ちゃんと景気回復してからの増税でも大批判するだろうがね。
麻生の主張はずっと変わってないしブレてない。
首相のときにブレたといわれたのは、自民党内部で足ひっぱる奴がいたからだろ。
選挙を優先せずに国益を優先したからこそあの時麻生は選挙に勝てなかった。
小沢とは正反対。
本質を見るべきだと思うんだがな。
自民党がダメなのは、裏に居る腐った老人どもがダメ。
派閥政治から遠いからこそ麻生は福田よりも後にされた訳だろ。
全部見え透いてる。
首相のときにブレたといわれたのは、自民党内部で足ひっぱる奴がいたからだろ。
選挙を優先せずに国益を優先したからこそあの時麻生は選挙に勝てなかった。
小沢とは正反対。
本質を見るべきだと思うんだがな。
自民党がダメなのは、裏に居る腐った老人どもがダメ。
派閥政治から遠いからこそ麻生は福田よりも後にされた訳だろ。
全部見え透いてる。
反日を国是とする国になぜ日本が援助しなければならないのかというのは当然疑問だが、反日でなくとも援助はおかしい。
日本よりGDPの多い中国や、世界で快進撃を続ける企業を擁し経済が好調な韓国に対して、斜陽の日本国が援助しなければならない理由がまったく分からない。
ただちにやめるべき。
まさか、中国のGDPや韓国の企業についての報道が嘘っぱちだなんて事はないでしょうし。
日本よりGDPの多い中国や、世界で快進撃を続ける企業を擁し経済が好調な韓国に対して、斜陽の日本国が援助しなければならない理由がまったく分からない。
ただちにやめるべき。
まさか、中国のGDPや韓国の企業についての報道が嘘っぱちだなんて事はないでしょうし。
記事が建設国債を赤字国債と間違ってるせいでスレがつまらない流れになってた。
どの道
命の危険に晒されたら、ブヒーと泣くしかないんだよ野ブタは
小泉でさえ狙われてたのに、小物に何かができる筈が無い
増税止めるから死んでくれって言われたらお前等了承するの?
命の危険に晒されたら、ブヒーと泣くしかないんだよ野ブタは
小泉でさえ狙われてたのに、小物に何かができる筈が無い
増税止めるから死んでくれって言われたらお前等了承するの?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
