2018/04/19/ (木) | edit |

TV_Asahi_Logosvg テレ朝
財務省の福田事務次官からセクハラ被害受けたのはテレ朝の女性記者

ソース:https://this.kiji.is/359357662149968993?c=39550187727945729

スポンサード リンク


1 名前:スージハルワ ★:2018/04/19(木) 01:53:10.94 ID:CAP_USER9
財務省の福田事務次官からセクハラ被害受けたのはテレ朝の女性記者

 テレビ朝日の会見から

会見ソース

 テレビ朝日は「女性社員は、上司にセクハラの事実を報じることを相談したが、上司は『難しい』と伝えた。適切に対応ができなかったことを、深く反省している」とした。

https://this.kiji.is/359357662149968993?c=39550187727945729


 テレビ朝日は記者会見で、女性社員が週刊新潮に録音内容の一部を提供したと明らかにし、取材活動で得た情報を第三者に渡したことは報道機関として不適切な行為であり、遺憾とした。

https://this.kiji.is/359358055613416545?c=39550187727945729
28 名前:名無しさん@1周年:2018/04/19(木) 01:58:04.85 ID:tnfjAaeu0
オフレコ取材って取材される側に報酬ってあるの?
32 名前:名無しさん@1周年:2018/04/19(木) 01:58:41.35 ID:Gdf63Sqa0
テレ朝とTBSのニュースは見ないことにしている
33 名前:名無しさん@1周年:2018/04/19(木) 01:58:43.16 ID:n784okU30
テレ朝は美人が多い局だ
49 名前:名無しさん@1周年:2018/04/19(木) 02:00:13.71 ID:ZigKad2t0
ハニトラやんな
57 名前:名無しさん@1周年:2018/04/19(木) 02:01:47.05 ID:iLnyMWaC0
よく何度もお食事したな。まさか割り勘だよな

78 名前:名無しさん@1周年:2018/04/19(木) 02:04:09.92 ID:CKXcmiut0
こんなハニトラが認められるなら
これからセクハラ冤罪が増える一方だね
84 名前:名無しさん@1周年:2018/04/19(木) 02:04:43.47 ID:Xvve0mZB0
まさかテレビ記者とはな、
思わぬ方向に進みだした。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524070390/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2042168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 03:07
誘われて会食したらアウトになりそうだから取材お断りはありだろ  

  
[ 2042170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 03:08
第三者に通報w 何が取材元の秘匿だよw これからこの言い訳、使うなよな  

  
[ 2042172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 03:10
要するに、
朝日の指示で、この女がおとり捜査をしてたってことか。
  

  
[ 2042174 ] 名前: 靖子  2018/04/19(Thu) 03:13
テレ朝の女性記者だったとは それを新潮に売ってしまう 凄いことになってきた  

  
[ 2042180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 03:20
【椿事件】の頃から何も反省してねぇな  

  
[ 2042181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 03:20
1年半前から二人で夜に飲みに行くようになって
その間、隠れて会話録音・・・
それ、マトモな報道機関の取材か?
  

  
[ 2042182 ] 名前: 下流老人  2018/04/19(Thu) 03:20
もう特定野党はマトモじゃないよ、無視してOK折を見て総選挙したら。  

  
[ 2042185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 03:27
酒と女の接待で上機嫌にさせて情報獲ってたんだろ?
今のマスコミと官僚の距離は適切じゃないと思う
酔って情報漏洩とか迷惑だから禁止にしようよ
女だけ?そんな差別的な事はしちゃダメだよ全部禁止  

  
[ 2042187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 03:43
この件に関してテレ朝のワイドショーやらがどう報道してたのか
見返して見てみたら面白そうだな  

  
[ 2042188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 03:57
記者クラブは廃止だな!  

  
[ 2042191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 04:08
何回もプライベートで会ってたら女もその気があったと
思われても仕方ない。
モリカケと同じ匂いがする。
テレ朝の仕込みだろう。
自局で報道すれば美人局とばれてしまうから新潮を咬ませ犬にしたか。
  

  
[ 2042192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 04:09
これで女性記者は取材できなくなるな。
隠れて録音して週刊誌に売り飛ばす、秘密情報w
たいしたもんだよ、まったく。女性記者wwwwww  

  
[ 2042193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 04:15
で 誰?
  

  
[ 2042195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 04:18
米[2042181]
デートじゃないですか。
大人どうしのっ。

取材なら、飲食店の領収書をとってあるでしょ。
おっさん払いなら、仕事じゃないし、親しい関係の単なるセ クハラ親父だし、

仕事の取材中なら、言語道断でしょ。  

  
[ 2042201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 04:27
これはとんでもない事がバレたな
  

  
[ 2042202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 04:27
またフェミニスト妖怪団出てくるぞ  

  
[ 2042204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 04:29
うそくせ~ ここまでワンセットだなぁ 話がうまくいきすぎる  

  
[ 2042216 ] 名前:    2018/04/19(Thu) 04:58
編集前の音声が出てこないとなんとも言えないよな。更にその音声が出てきても検証をしないと。  

  
[ 2042218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 05:10
こんなんアリなの? やろうと思えばいくらでも悪用できるじゃん。

あの手この手で取材を受けて貰えれば、
”使える発言”を引き出したり、隠し録りで収集しつつ、
良いスクープが掴めなければ、神合成編集でセ.ク.ハ.ラスクープ発動。
「発言を投げ掛けた相手」も捏造可能な合成方法だから、男性だって信用できない。
というか週刊誌にも売られる。

こんなんアリなら、これからセ.ク.ハ.ラスクープ連発するだろ。  

  
[ 2042219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 05:11
こんなことを朝日さんにやられれば、
その界隈の飲食店の売上に影響でますよ。
特に水の人。

日々の売上をどうやってつくっているか、考えてみるべき。

朝日の取材に今後、協力出来ないだろ。  

  
[ 2042220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 05:12
そんな事よりテレ朝は偏向報道を今すぐ止めろ  

  
[ 2042225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 05:24
こういうことがあるから、若手官僚は社外でジュース一本の提供も受けないリスク回避してるんだけどな
この前の改竄と同じで、財務省に緩みがあるんでしょ

にしても、テレビ局だったとはねぇ
例の放送法改正と併せて、どういう動きになるのかねぇ  

  
[ 2042226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 05:31
朝日「第三者に渡したことは報道機関として不適切な行為」

もみ消しできないから怒ってます  

  
[ 2042233 ] 名前:    2018/04/19(Thu) 06:15
>第三者に渡したことは報道機関として不適切な行為
これって情報漏洩じゃなくて内部告発を非難してるの?  

  
[ 2042234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 06:15
工作にだけは一生懸命w  

  
[ 2042235 ] 名前: 名無し  2018/04/19(Thu) 06:16
これって美人局の可能性もあるじゃないか?  

  
[ 2042240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 06:25
こういうの法律で制限できないわけ?
詳細な情報がまだ出てないから判断しかねるが
こういうのがまかり通るなら、記者だったらなんでもありになるだろ
都合よくプライベートで都合よく取材で  

  
[ 2042243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 06:32
取材対象が男であっても、女性記者が一対一になる形で出向かせるとか、ちょっとね・・・
  

  
[ 2042245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 06:39
そもそも、音声がツギハギって噂もあるけど、どうなの?  

  
[ 2042246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 06:41
男女の関係を強要されたわけでもない、ただ口での嫌がらせを受けた女性が、二次被害を恐れて名乗り出られないというのはちょっと不思議だった。

ああでも枕取材してたんなら、そりゃ顔は出せないわな。  

  
[ 2042249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 06:44
胡散臭ぇなぁ。
テレ朝の記者が音声データを加工したの?加工してないんなら生の音声データ出して見ろよ。
TBSや日テレではあの音声を解析してたけど?テレ朝はやらないの?
もしセクハラをでっち上げてひとひとり嵌めたんなら名誉毀損どころじゃないからな。覚悟しとけよ、テレ朝、新潮社。  

  
[ 2042252 ] 名前: よた  2018/04/19(Thu) 06:46
へー、「被害女性は脅びえて震えてる」とか言ってたよねー。
テレ朝の説明じゃ、本人そんなの気にしてないじゃん。  

  
[ 2042258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 06:50
そもそも、女性記者に夜の1対1での取材を許容?指示?
これこそ女性軽視じゃないのか、普通の民間企業なら上司が同行する  

  
[ 2042260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 06:51
新潮の記事だと「同席者の女性が顔をそむけた」わけで、少なくともその時は二人きりではない。
1対1で会食する仲なのに、わざわざ同席者のいる席を選んで録音するってのは、変じゃないか?  

  
[ 2042264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 06:58
店の女性とことば遊びを始めたから、これは使えると思って煽ったんじゃね  

  
[ 2042265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 06:59
朝日系列がまた工作してるわけだ、今回はハニトラかよ
こいつら特亜の工作機関、日本国民の敵だ  

  
[ 2042268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 07:00
事実でも嘘でも官僚連中はもう軽々しく記者と接触できないし情報も入って来ないね。  

  
[ 2042271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 07:05
引っかかる奴が悪いわ
告発されてクビになって当然  

  
[ 2042272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 07:06
美人局も盗聴も犯罪だよね?
さっさと犯罪者を警察に引き渡せよ  

  
[ 2042276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 07:11
ほんとに取材目的で会ってただけなら最初から相手の了解を得て録音するよね。なのにセクハラされだしてから録音?
胡散臭さてんこ盛りやなぁ。  

  
[ 2042277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 07:11
2042271
うん、でもこれで財務省ガ―、麻生ガーとなるの理解出来ん  

  
[ 2042287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 07:20
身体捧げて情報得て来いだろ。それがマスコミ業界。  

  
[ 2042290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 07:21
美人局テレビ局wwwww  

  
[ 2042300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 07:33
記者だけで切り貼り編集できるわけないじゃん
悪意をもって編集してるのはどの局だ?
  

  
[ 2042321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 07:43
結局主催の時かどうかはわからないんだろ?
デートかと思うじゃんな

なに二人でのみにいくって

  

  
[ 2042322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 07:43
何が公器だよ
まっとうな会社のやることじゃねーわ  

  
[ 2042337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 07:54
きわめて黒に近い取材行動だったから、朝日では報道しなかっただけじゃ無いの? で他誌に持ち込んで炎上させてのマッチポンプ  

  
[ 2042344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 07:56
メディアに守秘義務なんて存在しないことが世間に公になっただけだったな  

  
[ 2042362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 08:08
あれ?
この件は捏造だったんじゃないの?
音声だったか。新潮の記事どうたらこうたら。  

  
[ 2042387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 08:31
テレ朝の工作だと解ったら他の局は忖度して音声解析止めちゃうのかな?  

  
[ 2042397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 08:41
朝日が一年以上にわたりハニートラップ仕掛けてました宣言!  

  
[ 2042445 ] 名前: 名無しの日本人  2018/04/19(Thu) 09:33
これから朝日には、省庁の人が誰も情報くれなくなるだろうねw
どれだけ不利益なことやらかしたかわかりそうなもんだけどw  

  
[ 2042534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 11:05
少なくとも財務省はテレ朝にはレクしなくなるだろうな。  

  
[ 2042574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 11:44
じゃぁ今からでもいいから弁護士に訴え出ろよ  

  
[ 2042636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 12:46
これで放送法改正待った無しだな
テレビ局は今後駅売りのタブロイドと同じ椅子に座ってもらおう
そうすれば、こんなことが「問題」にはならなくなる  

  
[ 2042952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/19(Thu) 18:38
上司に相談しても相手にされなかった、よし、週刊誌だっ!てことには普通ならないよなあ。
他の上司や、同僚、社内のコンプラ窓口、社外のコンプラ弁護士、なにしろ労働基準監督署に相談するもんだろ。
よし、録音したろ、よし、週刊誌に流したろって、やましい魂胆があるとしか見えないんだが。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ