2018/04/19/ (木) | edit |

ソース:https://www.daily.co.jp/gossip/2018/04/18/0011175672.shtml
スポンサード リンク
1 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★[age]:2018/04/18(水) 18:29:37.65 ID:CAP_USER9
孤独のグルメ原作者に心配の声続々 最後コーナー「いらない気が」に「やめないで!」
2018.04.18(Wed)
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/04/18/0011175672.shtml
大人気漫画「孤独のグルメ」の原作者の久住昌之氏が18日、ツイッターでテレビ東京系で放送されているドラマ版「孤独のグルメ」の最後で、自身がドラマの舞台となった飲食店を訪ねるコーナーに「いらないような気がする」などとつぶやいたことに、ファンからは「最後のコーナー楽しみにしてる」「最後のコーナーあっての孤独のグルメよ」と励ましの声が続々あがっている。
久住氏はツイッターで一部ファンからの同コーナーへの否定的な意見を添付し「そうですよね。やめようかな」と、意気消沈。「あるいはボクでない誰か若い人、できたら地味だけどセンスのいい若い女の人とかがやった方がいいと思う。ボクの仕事は原作と音楽と五郎台詞直しだけで充分だ」と提案。
「『孤独のグルメ』の最後のコーナー、いらないような気がずっとしてる。いい歳して出たがりみたいで、いつも居心地が悪かったんだ」とつぶやき、名物コーナー「ふらっとQUSUMI」は必要ないのではないかという葛藤をつぶやいていた。
これにファンは即反応。久住氏のこのツイートには600件を超えるコメントが寄せられた。そのほとんどが「ふらっとQUSUMI」の存続を願うもの。「あのコーナーは大好きです」「やめないでほしい…」「久住さんが最後に出てこそ『孤独のグルメ』が締まるんですよ」「飲めない五郎さんの代わりに呑んでる久住さんが良いのに!」「麦ジュース」と熱いメッセージが続々届けられていた。
7 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/18(水) 18:32:36.27 ID:cUOVlr1b02018.04.18(Wed)
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/04/18/0011175672.shtml

大人気漫画「孤独のグルメ」の原作者の久住昌之氏が18日、ツイッターでテレビ東京系で放送されているドラマ版「孤独のグルメ」の最後で、自身がドラマの舞台となった飲食店を訪ねるコーナーに「いらないような気がする」などとつぶやいたことに、ファンからは「最後のコーナー楽しみにしてる」「最後のコーナーあっての孤独のグルメよ」と励ましの声が続々あがっている。
久住氏はツイッターで一部ファンからの同コーナーへの否定的な意見を添付し「そうですよね。やめようかな」と、意気消沈。「あるいはボクでない誰か若い人、できたら地味だけどセンスのいい若い女の人とかがやった方がいいと思う。ボクの仕事は原作と音楽と五郎台詞直しだけで充分だ」と提案。
「『孤独のグルメ』の最後のコーナー、いらないような気がずっとしてる。いい歳して出たがりみたいで、いつも居心地が悪かったんだ」とつぶやき、名物コーナー「ふらっとQUSUMI」は必要ないのではないかという葛藤をつぶやいていた。
これにファンは即反応。久住氏のこのツイートには600件を超えるコメントが寄せられた。そのほとんどが「ふらっとQUSUMI」の存続を願うもの。「あのコーナーは大好きです」「やめないでほしい…」「久住さんが最後に出てこそ『孤独のグルメ』が締まるんですよ」「飲めない五郎さんの代わりに呑んでる久住さんが良いのに!」「麦ジュース」と熱いメッセージが続々届けられていた。
嫌だからやめてほしい
9 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/18(水) 18:32:40.41 ID:OD7aG1Gf0面白いけどな~俺は好きだ
14 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/18(水) 18:33:30.05 ID:XZblcFZb0まあドラマ本編しか見ないけどな。
30 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/18(水) 18:36:22.54 ID:wR0RCd0M0一番メインなのに
47 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/18(水) 18:39:30.04 ID:SwiySjFy0必要過ぎるだろ!楽しみだよ
48 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/18(水) 18:39:39.07 ID:gTH8XnfO0
どちらかというとBGMを変えて欲しい。
音が陳腐で安っぽ過ぎる。
音が陳腐で安っぽ過ぎる。
54 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/18(水) 18:40:37.60 ID:6s7nIpeg0
>>48
変える必要はないな
変える必要はないな
57 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/18(水) 18:41:29.00 ID:7jTdUIlp0
>>48
全体的に安っぽいからいいんだけど
56 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/18(水) 18:41:10.80 ID:yrB/XYHr0全体的に安っぽいからいいんだけど
あれがないともう見た気がしない
嫌なら最後見なきゃいいだろ
62 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/18(水) 18:42:30.01 ID:78uJMd7d0嫌なら最後見なきゃいいだろ
あってもなくてもええな
72 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/18(水) 18:44:09.81 ID:+QrEGu5f0正直いらない
75 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/18(水) 18:44:38.82 ID:h4MZW4ln0あれがないと
ただのロケしたドラマだと思うが
124 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/18(水) 18:52:27.91 ID:MbwUt21A0ただのロケしたドラマだと思うが
あっちが本編って人も居るくらいなのに
164 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/18(水) 18:58:27.97 ID:G6zlVwAO0最初からいらない
やっと気づいたか
168 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/18(水) 18:59:58.87 ID:aqP0QzSF0やっと気づいたか
別にどっちでもいい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524043777/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【フィギュア】羽生結弦の仙台パレード、観客は10万8000人(主催者発表)
- 津川雅彦「日本の映画はダメ 左翼が多くてアメリカから学ぼうとしない」
- 【NHK】20年大河ドラマは長谷川博己主演「麒麟がくる」 明智光秀の生涯を描く
- 【ドラマ】20年大河「明智光秀」有力、新人物像と家族の絆軸
- 【テレ東-孤独のグルメ】原作者に心配の声続々「最後コーナーいらない気が」、ファン「やめないで!」
- 【速報】2020年のNHK大河ドラマ 明智光秀
- 松本人志 芸人になっていなければ医者に…祖父が自身にかけた願い
- 『アベンジャーズ』次回作は「日本をかなりフィーチャー」A・ルッソ監督明かす
- 【野球】<大谷翔平>「奴隷契約」がエグい!今季たとえメジャーで大活躍しても、(約6000万円)しか得られません。
要らない様な気がする(チラッチラッ)
普通にいる
だってそこでお店の人が始めて顔出しするじゃん
ドラマじゃない店の部分も見たいよ
だってそこでお店の人が始めて顔出しするじゃん
ドラマじゃない店の部分も見たいよ
自分は有っても良いと思うがね
久住じゃない誰かに変えるなら要らない
久住じゃない誰かに変えるなら要らない
好きにやれよ、作者だろ
作品をどうしたいかは作者の自由だ
作品をどうしたいかは作者の自由だ
お前らがいらないとか言うから…
あれのおかげで麦スカッシュとか麦ジュースって言葉が生まれたのにw
あれがあって、ああ実際にある店なんだって感じになる。
あってもいいけど、本人である必要は全く無い。小奇麗な姉ちゃんのほうがいい。
音楽は久住さんの自作なんだろ、JASRACフリーで皆に使ってもらえるようにってさ
久住昌之劇場って冠しても良いぐらい。本人は出す気ないだろうけど
声だけで買いアンチ層には負けないで欲しい
久住昌之劇場って冠しても良いぐらい。本人は出す気ないだろうけど
声だけで買いアンチ層には負けないで欲しい
でもなんだかんだ言ってるということは、よく見てるってことだから、つまりは辞めるべきじゃないと思う
日本のテレビ界は韓国系がしきってるという噂だが、なんでもかんでも韓国式に従うべきじゃないとおもう
韓国ドラマの衰退を見れば分かる思う、視聴者意見を聞くというのは諸刃の剣だよね
日本のテレビ界は韓国系がしきってるという噂だが、なんでもかんでも韓国式に従うべきじゃないとおもう
韓国ドラマの衰退を見れば分かる思う、視聴者意見を聞くというのは諸刃の剣だよね
賛否両論ならやったらええ
最後コーナーなんだしそれこそ嫌なら見るなでええやろ
最後コーナーなんだしそれこそ嫌なら見るなでええやろ
芸人の媚びた食レポを見させられることに比べたら、
原作者が楽しんでる映像のほうがずっと楽しい
原作者が楽しんでる映像のほうがずっと楽しい
いらないのは韓国料理回で発狂する嫌韓厨
元々成功するかどうかもわからないドラマ化。
それならってことで原作者に出て来てもらって
「原作者公認ですよ~」って承認が欲しかったんだろう。
逆に言えば、ドラマ制作者側の責任逃れとも言えなくも無いんだけど。
それならってことで原作者に出て来てもらって
「原作者公認ですよ~」って承認が欲しかったんだろう。
逆に言えば、ドラマ制作者側の責任逃れとも言えなくも無いんだけど。
同じ店を飯食う視点(ドラマ)と酒飲む視点(作者)で見れるから面白いんじゃん
絶対必要だよ
絶対必要だよ
吾郎さん酒呑まないから作者のコーナー必要だと思う。作者がいけないならワカコちゃんにあのコーナー引き継がせるしかない。それか、松重さんに酒コーナーやらせて、2代目吾郎さんキャスティングするとかだろうな。
いるぞ
最初のころつまらんから録画したやつからそこだけ消してたが
最近見慣れてそれもありきに思えてきた
正直あってもなくてもどうでもいい
最近見慣れてそれもありきに思えてきた
正直あってもなくてもどうでもいい
作り手が裏でペラったらダメよ
視聴率が悪ければ終わるだけだから
視聴率が悪ければ終わるだけだから
本編もそうだがストーリーを追って頑張って見るもんじゃないしどっちでもいい
若い可愛い女の子がきゃあきゃあ言いながら食べるなら最後のコーナー見ない
あれはおっさんが舌鼓打つから良いんだろ
あれはおっさんが舌鼓打つから良いんだろ
あれがあっての孤独のグルメだろ、若い女になんか絶対やらせちゃダメだ、オッサンにはオッサンの良さがあるんだよ
いるに決まってるだろ。本編がメインなら、こっちはデザートだぞ。
あの久住さんのキャラクターと緩い感じと店主本人との会話が、ドラマを締め括るのに丁度いいのよ。下手にキャーキャー言うような女性や、ちょっと毒吐くようなご意見番とかが出てくるようになったら台無しだ
あの久住さんのキャラクターと緩い感じと店主本人との会話が、ドラマを締め括るのに丁度いいのよ。下手にキャーキャー言うような女性や、ちょっと毒吐くようなご意見番とかが出てくるようになったら台無しだ
たまに見る。あってもいい。ただし飲んでばかりいないで食え。モリモリ食うなら見る。
久住ってああ見えて凄く神経質で容赦ない人らしいからな。
仲違いして絶交中の友人や仕事仲間とかものすごく多い。
仲違いして絶交中の友人や仕事仲間とかものすごく多い。
ホントに嫌なら見なければいいのに、こういうくだらない批判するバ
カがいるんだな。俺はあのコーナー好きだけどな。
カがいるんだな。俺はあのコーナー好きだけどな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
