2018/04/20/ (金) | edit |

index百田氏
テレビ朝日は2018年4月19日、東京都内で記者会見を開き、同社の女性社員が福田淳一財務事務次官からセクハラ被害を受けていたと明らかにした。会見を受け、作家の百田尚樹氏(62)は、福田次官が「ハニートラップ」を仕掛けられた可能性があると指摘する。

ソース:https://www.j-cast.com/2018/04/19326560.html?p=all

スポンサード リンク


1 名前:digitec ★:2018/04/19(木) 19:11:54.86 ID:CAP_USER9
テレビ朝日は2018年4月19日、東京都内で記者会見を開き、同社の女性社員が福田淳一財務事務次官からセクハラ被害を受けていたと明らかにした。

会見を受け、作家の百田尚樹氏(62)は、福田次官が「ハニートラップ」を仕掛けられた可能性があると指摘する。

テレビ朝日の会見では、主に以下が語られた。

(1)1年半ほど前から取材目的で、テレビ朝日の女性記者が福田次官と1対1で会食をしていた。
(2)そのたびにセクハラ発言があったため身を守る目的で録音を開始。
(3)上司にセクハラの事実を報じるべきだと相談したが、女性記者の二次被害を懸念して実現はならなかった。
(4)社会的責任の重い立場によるセクハラ行為が表に出なければ、今後も同様の被害は黙認されるという思いから「週刊新潮」に録音の一部を提供。

上記の会見内容を踏まえ、百田氏は19日にツイッターで、財務次官にセクハラされたというテレ朝社員。精神的に大きなショックを受けたということだが、そんな男と1対1で1年間に数回も食事に行くかね。それって取材?取材なら事前に『録音します』と言ってレコーダーを出すだろう」と持論を展開し、「セクハラ発言をした次官はバカだが、一種のハニトラのようにも思える」と推測した。

https://www.j-cast.com/2018/04/19326560.html?p=all
4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/19(木) 19:13:38.10 ID:tt3Aoy1O0
テレ朝というだけで信用できない
5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/19(木) 19:14:33.73 ID:qcFmDQOr0
まじでな
6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/19(木) 19:14:43.62 ID:wzn7eoQv0
相変わらずゲッスイ男やなあ
19 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/19(木) 19:17:08.86 ID:VshRfPp10
まともすぎw
21 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/19(木) 19:17:40.66 ID:6vu1uUIq0
だとしたら辞任する必要はないよなあ

29 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/19(木) 19:19:23.07 ID:kFdJu0R70
いかにも百田らしい切り込みだなw

仕事で行け!ネタ拾ってこいって言われりゃ行くだろ しがない社員だしw

そういうとこにも切り込んでけよ

この案件は実に根が深い
38 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/19(木) 19:21:06.93 ID:kGdAtRY+0
仮にトラップだとしても
引っ掛かった奴が悪い
50 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/19(木) 19:24:53.12 ID:93zNF05x0
実際そうだろな
52 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/19(木) 19:25:04.53 ID:I+tjMVy/0
※個人の感想です。
62 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/19(木) 19:28:10.18 ID:GjY3+KVo0
百田も他人事じゃないから妙に説得力がある
87 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/19(木) 19:31:20.31 ID:TXD6MXbz0
ハニトラなのバレバレ
112 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/19(木) 19:38:06.87 ID:m5LYu/S3O
ハニトラだったとしても引っかかるほうが悪いんやで
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524132714/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2043461 ] 名前: 774@本舗  2018/04/20(Fri) 10:02
録音テープを編集なしで全部公開しなくちゃフェアじゃないよな  

  
[ 2043466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:05
女衒マスコミがプロ女をデリバリーしてただけの話やろ  

  
[ 2043470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:09
映画評論家で父親が在_日朝鮮_人の町山智浩氏(55)は百田氏のツイートに賛同の声が多い事に対して「だって、たとえば百田尚樹センセイに呼び出されたら、講談社や小学館の編集者は行かないわけにいかないでしょ。たとえどんだけ嫌なこと言われても。この百田ツイートの賛同コメの群れが本当に最低」とツイートしている。  

  
[ 2043477 ] 名前: 名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:11
常態化してたんだろ?
官僚はいい思いさせてもらう代わりに少しだけ情報を流す
記者は情報もらう代わりに奉仕する、みたいなのが

進優子が暴れたお陰でマスコミ全部がその手が使えなくなったね
クリーンになって良かったね  

  
[ 2043479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:17
他もやってるから、誰もそこは突っ込まない  

  
[ 2043480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:17
しかし一年半もああいう取材しといて、聞き出せたのが録音できた部分だけってのがなぁ
結局、肝心なところは何も聞けなかったわけだろ?  

  
[ 2043482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:18
>2043470
他人の言葉借りないと主張できないの?  

  
[ 2043483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:18
女性記者が暴れたわけじゃなくて、
組織ぐるみのリークだったと思うけど
自分たちじゃ盗み録り音声を証拠として出せないもの  

  
[ 2043485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:19
ハニトラかエ口仕掛けの接待か知らんが、どちらにしてもアウト  

  
[ 2043486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:20
常日頃嘘ばかり流してるからこういう時誰も信じてくれないんだよ  

  
[ 2043487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:20
>2043482

キムさんイラッイラで草  

  
[ 2043488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:21
最近のハニトラは
触らせないくせして辞任に追い込むかんな
昔よりタチ悪いぞ  

  
[ 2043490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:22
財務省事務次官の権力を笠に着た不逞行為をマスコミ叩きにすり替える卑怯者  

  
[ 2043491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:23
>だとしたら辞任する必要はないよなあ

個人的問題が政権運営に悪影響を与える場合は自ら辞任して自由になってから裁判に持ち込むのが定石だぞ
なんで知らないふりをしてこういう嘘をつくのか  

  
[ 2043492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:23
>2043487
頭悪いか妄想が激しいかのどっちか一つにしてくれ
意味が分からん  

  
[ 2043496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:26
なんか必死な奴がおる
春だねぇ  

  
[ 2043497 ] 名前: 靖子  2018/04/20(Fri) 10:27
進 優子ですよね  

  
[ 2043501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:29
2043490
その権力にエ口仕掛けで擦り寄ったマスごみと引っ掛かったエ口官僚、同罪だよ  

  
[ 2043504 ] 名前: 消費税増税反対  2018/04/20(Fri) 10:30
本日4月20日は朝日新聞珊瑚捏造記念日です。

KY

と珊瑚に彫りながら日本人のモラルの低下を嘆く捏造記事を書いた平成元年のフェイクニュースの走り。

日本人なら忘れないようにしよう。  

  
[ 2043505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:31
そういう男だからこそ下心に付け込んで個人的に会い
リークが引き出せるしスケベ官僚ほど扱いやすい
今回は相手が酷すぎて記者がギブアップしちまったけどw  

  
[ 2043510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:34
なんか「新潮持ち込み」という行動に、リベンジポ・ルノ的な匂いを感じるのは俺だけなんだろうか
これがハニトラでないとなれば、あとはそれしか考えられんのだが  

  
[ 2043512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:36
※ 2043501
あの記事が本当だとでも思ってるのか?
まだ実証見聞何もされてないんだがな。
音声が三カ所つないだ形跡があるのは知ってるよな。  

  
[ 2043525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:47
結局編集してない音声じゃなきゃ判断できん。
女の方が誘いまくった上の失言の可能性もある。
これに懲りたら老若男女は記者を見たら逃げる、一対一にならないようにする。あれ、これ普通の犯罪予防策じゃんw  

  
[ 2043526 ] 名前: きき  2018/04/20(Fri) 10:48
朝日新聞ならそれぐらい平然とするだろ。
前例が有り過ぎ  

  
[ 2043527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:48
ハニトラに引っかかったほうが悪いんだけどあのセリフは
「教えてくれたら胸触らせてあげる」って前振りがあったらしっくりくるもんな  

  
[ 2043530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 10:53
編集前のオリジナル音源を出せば一発で解るやろ

たとえ記者が本当に嫌がっていたとしても、会社側が倒閣運動に役に立つ十分な量の証拠が一回くらいでは足りないと思って何度も送り出していたというのが本筋ちゃうか?  

  
[ 2043539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 11:03
進優子の声(エ ロ取材っぷり)がノーカット音声で入ってないと検証不能だな
ハニトラって合理的に推定さても文句は言えないじゃん >テロ朝  

  
[ 2043543 ] 名前: 名無しさん  2018/04/20(Fri) 11:08
フーゾク業界が盛んな日本で
なぜハニトラなんかに引っかかるのかわからんわ
スーツ女が好きならコスプレしてくれる所に行けばいい  

  
[ 2043545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 11:09
マスコミは「証拠はないけどモリカケー!」ってやってるからね
なら誰かが「証拠がないからハニトラー!」と決めつけても、
彼を批判する権利などマスコミにはない  

  
[ 2043552 ] 名前:    2018/04/20(Fri) 11:19
そもそも記者と官僚が一緒にご飯って、職業倫理的にアウトだろ。  

  
[ 2043556 ] 名前: よた  2018/04/20(Fri) 11:22
「証拠がないけどハ ニ ト ラ」
「疑われたほうに無罪を立証する責任がある」
「疑惑が深まった」
「任命責任、道義的責任、なんでもいいから総辞職」
  

  
[ 2043557 ] 名前: 名無しさん  2018/04/20(Fri) 11:22
福田さんが本当に裁判するのかどうかだねぇ。

裁判になれば新潮や女性記者は自分たちが出したくない情報も出さざるを得なくなる。出したくない情報があるから音声データを切ったり貼ったりしている訳だし。  

  
[ 2043567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 11:28
百田さんが言うように最初からハニトラだったんだよ。毎日が沖縄返還の裏をスッパ抜いて潰された西山事件のように、朝日が潰されるのを恐れて記者個人の判断として週刊誌に持ち込ませたんだよ。  

  
[ 2043569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 11:29
証拠は継ぎ接ぎテープのみ、次官の声すら当人の証拠なし、朝日の五月雨式のチグハグ対応に表にすら出ない被害者
その上で犯人が確定したかのような報道ときたもんだ。
福田さんには是非裁判で徹底的に争って欲しいね  

  
[ 2043584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 11:51
普段は少しでも黒塗りがあると、
全貌がわからないアベガーでキレる連中が、
つぎはぎ音声で納得しているんだから、
本当にマスコミと野党のダブスタはどうしようもない。  

  
[ 2043586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 11:53
※2043557
100%で裁判するだろ。
あれを泣き寝入りする理由がない。  

  
[ 2043606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 12:07
東大法学部が、おかしいのでないか?
  

  
[ 2043608 ] 名前: 日本人  2018/04/20(Fri) 12:08
犯罪を正当化するだなんて非常識で醜い男だ!日本は人権後進国だ!  

  
[ 2043611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 12:12
「辞任する必要ない」って人いるけど、そこに居続けることによって責任が果たせなくなるってわかんないの。ガキ?  

  
[ 2043622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 12:22
慰安婦じゃん
で済む話だと思うけどな  

  
[ 2043630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 12:27
セ ク ハ ラ発言は問題だけどさ

朝日が対処をしないで我慢しろだろ
根本的な問題解決になってない  

  
[ 2043632 ] 名前: 名無し  2018/04/20(Fri) 12:29
どちらにしろハニトラ仕掛けるマスコミは、記者クラブからも永久追放でよろしいかと  

  
[ 2043634 ] 名前: 名無し  2018/04/20(Fri) 12:31
このサイト、スマホからコメントするときステルス広告が酷すぎて送信めっちゃ難しいわ  

  
[ 2043635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 12:32
>>ハニトラだったとしても引っかかるほうが悪いんやで

「引っかかる方がではなく」、「引っかかる方も」だな。
前提として引っかける方は100%悪い。  

  
[ 2043650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 12:44
引っかかったのはアウトだけども、それよりも、
無能と思ってたメディアがやっぱり無能で、
ネタをとってくる能力もないし、検証する能力もないので、
こっちからネタを作ってしまおう、ということを日常的にやってることが証明されたな  

  
[ 2043659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 13:11
朝日側も男に対して女性を派遣させてんだからハニトラに近い事させて記事取りやすいの期待してたんだろ
今回新潮に横流しして公になったからこういう事になったけど泣き寝入りした女性記者が何人いたのかなぁ  

  
[ 2043665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 13:19
進優子の女上司の「松原文枝」と松原文枝の夫の「立松朗」が黒幕だろ  

  
[ 2043671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 13:26
こういうので名前が出てきたメディアの人物はリスト一覧にして、
どこかの鯖にあげて常時閲覧可能状態にしておいてほしいね
企業や官庁のリスク管理にとても役立つはずだ  

  
[ 2043750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 14:58
財務省福田次官が「ハニートラップ」に掛かっただけでアウトだよ。
野球で言えば「トリプルアウト」。
何でこんなアーホが事務次官に成れるんだよな。
民間なら課長クラスで降り落とされる。
  

  
[ 2043775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 15:23
そもそも「森友で倒閣せよ、もしくは麻生の首を取れ」ってのが無理ゲな件
ハニトラ要員がポンコツだったってのも原因っちゃあ原因だが
ミッションに問題があるよ、現場ではなく作戦のミス  

  
[ 2043792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 15:47
北朝鮮では日本から政治家が来ると、女、金を使ってその政治家の弱みを握って
自分たちの都合の良いようにコントロールをする事が常であった。

安倍晋三が北朝鮮に来た時も同じ方針に出た。 安倍晋三がホテルの部屋に入ると、そこには一糸まとわない美女が。
安倍晋三はこれは北の陰謀に違いないと思い、慌ててその女性を部屋から追い出した。
1時間後、部屋のドアをノックする音が。
ドアを開けると、そこには8歳ぐらいのょぅι゙ょが立っていた。

北朝鮮は安倍の事をロリコンだと思い、今度はょぅι゙ょを派遣した。
安倍は居たたまれなくなって、直ぐにそのょぅι゙ょを追い返した。

後、北朝鮮では安倍のホモ説が流れた。   

  
[ 2043844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 17:00
おっしゃるとおりです。
日本国民は朝日の姑息な手にはのりません。毅然とした態度で戦うのです。  

  
[ 2043851 ] 名前: 名無し  2018/04/20(Fri) 17:09
>セ.クハラ男と1対1で2年間に数回も食事に行くかね
業務命令なら行かざるを得ないだろうよ。

「忖度させた安倍は許すまじ!」とか主張してるマスコミ様がまさか、
「『ネタを取ってこい』とは言ったが酌をしてこいとは命じていない」なんて
逃げはしないだろうよw
  

  
[ 2043940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/20(Fri) 18:59
接待にホイホイついていく方が問題だろ
つか、接待も賄賂みたいなもんなのに何で認められるのか謎  

  
[ 2044554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 12:26
上司公認あるいはその指示で、
スケベ男に1対1で何度も会い、1年半脈ありとすり寄ってみたけれど、
その程度の色気じゃ相手にされず、散々ジラされた挙句に
結局、情報貰えなかった。
上司に泣き言うも相手にされず。
腹いせで新潮に持ち込んだという話だろう。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ