2018/04/21/ (土) | edit |

訪米中の麻生太郎財務相が19日夜(日本時間20日午前)、記者団と行った福田淳一事務次官のセクハラ疑惑に関する主なやりとりは次の通り。
ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042000984&g=pol
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/04/20(金) 20:57:27.55 ID:CAP_USER9
音声、「女性の声も」=セクハラ疑惑で麻生財務相
訪米中の麻生太郎財務相が19日夜(日本時間20日午前)、記者団と行った福田淳一事務次官のセクハラ疑惑に関する主なやりとりは次の通り。
-女性社員がセクハラを受けたとして、テレビ朝日が記者会見と財務省への抗議を行った。
会社としての正式な抗議だから、しっかりと受け止めなければならない。まずは話をきちんと伺う必要がある。
-抗議文には目を通したか。どういう形でテレ朝から話を聞くのか。
抗議文は、もう少し大きな字で書いてもらったら見やすいなと思った程度に見た。名乗り出ているので、弁護士(を通じて)という形で話を聞かせてもらう。
-野党が大臣の辞任要求を強めている。
進退については考えていない。
-福田次官を任命した責任はないのか。
週刊誌で報道されている内容が事実か定かではない。(週刊新潮が公開した音声は、次官)本人の声という感じはしたが、相手側の声が入っていない。名乗り出ているのだから、(女性社員)本人の声を入れてもおかしくないんじゃないか。
セクハラの話は、本人がそんなつもりはなかったと言っても、相手がどう感じたかが問題だ。しかし、話の前後が分からず、(福田氏)本人は「(セクハラは)ない」と言っている以上、調査をしてもらわないと何とも言えない。
ただ(福田氏)本人は、(国会で野党が)審議拒否となると他省庁で法案を抱えているところに影響が出るのではないかなど、次官としての考えに基づき退職すると言ってきたので私が認めた。
彼の仕事ぶりを見ても、飛び抜けて優秀な次官だったと褒めるつもりはないが、飛び抜けて悪いという実績でもなかった。この一件をもって本人が全否定されるべきではない。(ワシントン時事)。
(2018/04/20-18:48)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042000984&g=pol
3 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 20:58:22.72 ID:sDa1m4Pj0訪米中の麻生太郎財務相が19日夜(日本時間20日午前)、記者団と行った福田淳一事務次官のセクハラ疑惑に関する主なやりとりは次の通り。
-女性社員がセクハラを受けたとして、テレビ朝日が記者会見と財務省への抗議を行った。
会社としての正式な抗議だから、しっかりと受け止めなければならない。まずは話をきちんと伺う必要がある。
-抗議文には目を通したか。どういう形でテレ朝から話を聞くのか。
抗議文は、もう少し大きな字で書いてもらったら見やすいなと思った程度に見た。名乗り出ているので、弁護士(を通じて)という形で話を聞かせてもらう。
-野党が大臣の辞任要求を強めている。
進退については考えていない。
-福田次官を任命した責任はないのか。
週刊誌で報道されている内容が事実か定かではない。(週刊新潮が公開した音声は、次官)本人の声という感じはしたが、相手側の声が入っていない。名乗り出ているのだから、(女性社員)本人の声を入れてもおかしくないんじゃないか。
セクハラの話は、本人がそんなつもりはなかったと言っても、相手がどう感じたかが問題だ。しかし、話の前後が分からず、(福田氏)本人は「(セクハラは)ない」と言っている以上、調査をしてもらわないと何とも言えない。
ただ(福田氏)本人は、(国会で野党が)審議拒否となると他省庁で法案を抱えているところに影響が出るのではないかなど、次官としての考えに基づき退職すると言ってきたので私が認めた。
彼の仕事ぶりを見ても、飛び抜けて優秀な次官だったと褒めるつもりはないが、飛び抜けて悪いという実績でもなかった。この一件をもって本人が全否定されるべきではない。(ワシントン時事)。
(2018/04/20-18:48)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042000984&g=pol
まだ現実が分からん奴やなあ
10 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 21:00:19.47 ID:9usRzbiX0進んで提出すべきだわな
15 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 21:00:41.79 ID:KziaFdCU0楽しくお喋りしてたらどうなるのこれ?
68 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 21:08:50.61 ID:z1r1txah0
どうせ記者もノリノリだから未編集の音声出せないんだろ
と、言われても仕方ない。
78 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 21:09:37.81 ID:QUbgzKgY0と、言われても仕方ない。
まさに正論だわな
92 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 21:11:06.60 ID:p8c4sep80会話の内容が知りたいわ
95 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 21:11:27.46 ID:VODVsIp+0そりゃあそうだよな
99 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 21:11:38.01 ID:5TmYZ2HN0疑惑を持たれた方が潔白を証明するんじゃないのか?
未編集の音声を出せばいいんだから早くしろよ
132 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 21:15:23.36 ID:SfT9qYcc0未編集の音声を出せばいいんだから早くしろよ
海外で問題になってんのは被害者複数なんだよなー
156 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 21:18:10.69 ID:bXOd5PtX0麻生が正しい
162 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 21:18:30.04 ID:iLlWPp2C0さすが閣下だわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524225447/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【安倍政権】閣僚が次々造反 安倍政権は「麻生辞任」が終わりの始まり
- 【財務次官セクハラ】 野田総務相「女性を甘く見た日本、様々なひずみが発生」
- 【#Me Too】自民・長尾たかし「こちらの方々(野党女性議員)は私にとってセクハラとは縁遠い方々。皆さんには絶対しない」(写真あり)
- 【自民】「安倍さんでは戦えない」 米国帰り直行でも演説に拍手少し 地方議員研修会
- 【麻生財務相】「名乗り出ているのだから、(女性社員)本人の声を入れてもおかしくないんじゃないか」 セクハラ疑惑で
- 【セクハラ疑惑】音声、女性の声も入れるべき=麻生財務相
- 【自民党派閥】岸田派の政策、リベラル色前面に 安倍政権との違い強調
- 【麻生財務相】麻生氏、与党からも“辞任論” 責任問う声噴出
- 【世論調査】自民支持層、次の自民党総裁にふさわしいのは 安倍首相36.7% 石破26.6% - 共同通信
盗聴音声だけじゃ自称被害者がその場にいたかもわからんわな。
某国技の行司みたいに、男にキスを迫る男だっているんだぜwww
某国技の行司みたいに、男にキスを迫る男だっているんだぜwww
誰が音声編集したの?進?テロ朝?新潮?
少なくとも三ヵ所の音声を繋ぎ合わせてるんだっけ?じゃあもう同じ日に同じ相手との会話かも解んないじゃん。相手の声公開しないし。
今の時点で新潮の記事は完全に嘘じゃん。
少なくとも三ヵ所の音声を繋ぎ合わせてるんだっけ?じゃあもう同じ日に同じ相手との会話かも解んないじゃん。相手の声公開しないし。
今の時点で新潮の記事は完全に嘘じゃん。
世間に出すのは加工してもいいからオリジナル音源を出すべきだわな
ただでさえ捏造疑惑を疑われてるんだし
ただでさえ捏造疑惑を疑われてるんだし
編集された音声は証拠にならないのが常識です
さすがは音声切り貼りで総理の座を追われた男よ…
ガンガン追い込んで朝日潰してくれ
ガンガン追い込んで朝日潰してくれ
そもそも選挙で選ばれた議員なのに当事者でも身内の議員ですらない
ただの役人の不祥事(しかも胡散臭い)で辞任してたら
特定の人にとって都合が悪い人は全員首になってしまう
ただの役人の不祥事(しかも胡散臭い)で辞任してたら
特定の人にとって都合が悪い人は全員首になってしまう
女性記者の尊厳とプライバシーは絶対に守られなければならない
麻生は何を言っているのか
麻生は何を言っているのか
出せない理由があるんでしょ
都合悪い何かが
都合悪い何かが
出す必要はない
不祥事を反省するどころか居直ってマスコミを弾圧するなど言語道断
不祥事を反省するどころか居直ってマスコミを弾圧するなど言語道断
テレ朝の上司によるパワハラも問題になるんじゃないのか?
上司に訴え出ていて一年半も放置って異常すぎやろ。
上司に訴え出ていて一年半も放置って異常すぎやろ。
編集したので証拠ですって
マスコミがよく使う手口だからな
握手してたのに、しなかったように報道してたしな
マスコミがよく使う手口だからな
握手してたのに、しなかったように報道してたしな
政権とか行政に忖度したりすり寄ったり持ち上げたり褒めちぎったりするほうが
経営的には楽だと思うんだけどそういう新聞や局がひとつもないのもな
誰に気を使って反権力反体制なんだ、よっぽど力のある奴なのか
経営的には楽だと思うんだけどそういう新聞や局がひとつもないのもな
誰に気を使って反権力反体制なんだ、よっぽど力のある奴なのか
陸自の日報の公開は要求して、これは公開しないとかありえないよね?
国民の知る権利を侵害するなんてことはよもやないよね?
国民の知る権利を侵害するなんてことはよもやないよね?
コメ欄にちょこちょこ
ぱよちんが書き込んでて草
ぱよちんが書き込んでて草
録音している側は、録音スイッチを入れたらそれ以降の自分の発言を気にするものだから
そもそも盗聴で録音したデータ自体が証拠になり得ないんだよ
そもそも盗聴で録音したデータ自体が証拠になり得ないんだよ
出したらセク ハラじゃないことバレるから出せないんでしょ。財務省の問い合わせから朝日が逃げてることから明らか。どうせまた大至急で音声データ捏造でもしてるんじゃないかな?
テレビ朝日は被害者で財務省は加害者なんだよ
セ.クハラもア.カンけど盗聴もアカ.ンだろ
女性側の音声をカットする必要性って説明されてるっけ?
「記者のプライバシーや人権に配慮」みたいなコメントもあるけど、そうすると今後はセク
ハラの証拠となる音声は全部女性の音声はカットしたものにするってことなのか?
それとプライバシーとか人権というなら、なぜ豊田真由子議員のパワハラ音声の時に受
けた側の秘書の音声をカットしてやらなかったのか。
「記者のプライバシーや人権に配慮」みたいなコメントもあるけど、そうすると今後はセク
ハラの証拠となる音声は全部女性の音声はカットしたものにするってことなのか?
それとプライバシーとか人権というなら、なぜ豊田真由子議員のパワハラ音声の時に受
けた側の秘書の音声をカットしてやらなかったのか。
もう記者の名前を野党議員と記者が公開させたのだけど
テレビ中継にも出てるっぽいな
テレビ中継にも出てるっぽいな
たしかに画像でもフォトショ加工できるものは証拠足り得ないんだよな。音声だって切って繋げたものはそりゃ都合よく出来てるもんだよ。
証拠としては弱いんじゃない?司法的な意味では。
証拠としては弱いんじゃない?司法的な意味では。
無断録音の時点でプライバシーの侵害だろ
「女性のプライバシーガー」と言っている奴は男性のプライバシーは無視してもいいのか
完全に「男性差別」だな
この件もセ ク ハ ラなら女性差別だけど、ハニトラなら男性差別だからな
「女性のプライバシーガー」と言っている奴は男性のプライバシーは無視してもいいのか
完全に「男性差別」だな
この件もセ ク ハ ラなら女性差別だけど、ハニトラなら男性差別だからな
さすが麻生さん
言ってる事に矛盾がない
証拠ガー証拠ガーって言うんなら、当然無編集の物を出せるんでしょ?ww
今のままじゃお隣の国の自称アレだった婆さんが言う「私が証拠ニダ!」と同じレベルじゃん
言ってる事に矛盾がない
証拠ガー証拠ガーって言うんなら、当然無編集の物を出せるんでしょ?ww
今のままじゃお隣の国の自称アレだった婆さんが言う「私が証拠ニダ!」と同じレベルじゃん
お互いがたてた弁護士同士でそれぞれ調べたら文句ないでしょうに
「全体を見れば〜」の福田の主張についてどこもガン無視だからな
都合が悪いんやろなw
都合が悪いんやろなw
セ クハラした役人個人が問題があったのは確かだけども
その問題に対しマスコミと野党の異常性も目立つ
その問題に対しマスコミと野党の異常性も目立つ
音声を修正なしで全部出さない限りセク◯ラは認定出来ないね。当たり前だよね。
修正や編集以前に、まずいつ録音したか日時を証明できないと証拠にならないんじゃなかったっけ
記者をキャバ嬢のように扱った落ち度がありますが、嫌なら行かなきゃいいんだよ。強行連行でもされたのか
切り貼りした編集した音声なんてなんの証拠にもならん
元音声を提出しないと
元音声を提出しないと
現職の高級官僚が辞めて大臣の進退まで話進めたんだから
当然有耶無耶では終わらんよな?
元音声の公開はして貰えるんだろ?
国民への説明責任は果たされたのでしょうか!っていつも言ってるもんな
当然有耶無耶では終わらんよな?
元音声の公開はして貰えるんだろ?
国民への説明責任は果たされたのでしょうか!っていつも言ってるもんな
どう見てもマスコミは電波利権を守る為に動いてるんだから、
ハニトラや映像や音声の切りはりやっててもおかしくない。
何せマスコミはその手の常習犯だし。
ハニトラや映像や音声の切りはりやっててもおかしくない。
何せマスコミはその手の常習犯だし。
これ本来、同業のマスコミ連中こそ強く抗議の声をあげるべきなんだけど
そういう論調をほとんど見かけないから、
まあどこも似たり寄ったりのことやってるんだろうなあと思うわ。
そういう論調をほとんど見かけないから、
まあどこも似たり寄ったりのことやってるんだろうなあと思うわ。
プライバシーや尊厳を回復するためにも
代理人の弁護士同士で話し合えって事だろ
大体だ警察に被害届出したの話はそれからだ
代理人の弁護士同士で話し合えって事だろ
大体だ警察に被害届出したの話はそれからだ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
