2018/04/21/ (土) | edit |

経済ニュースロゴ
経済同友会の小林喜光代表幹事は20日、宇都宮市内で記者会見し、国の財政健全化について「(消費税率を)最低でも17%程度に持っていかないと(社会保障支出を)賄えない」と述べ、2019年10月の税率10%への引き上げだけでは不十分との認識を示した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00000064-jij-bus_all

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2018/04/20(金) 18:19:26.39 ID:CAP_USER9
 経済同友会の小林喜光代表幹事は20日、宇都宮市内で記者会見し、国の財政健全化について「(消費税率を)最低でも17%程度に持っていかないと(社会保障支出を)賄えない」と述べ、2019年10月の税率10%への引き上げだけでは不十分との認識を示した。

 国は6月にも新たな財政の健全化計画を策定する。同友会も財政再建に向けた政策提言を行う方針だ。同友会は15年に、17年4月に消費税率を10%とした後、毎年1%ずつ引き上げ、24年に17%とするよう提言している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00000064-jij-bus_all
2 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 18:20:29.55 ID:b0UIvVEf0
経済も1%ずつ沈んでいくぞ
3 名前:名無しさん@1周年[☆sage]:2018/04/20(金) 18:20:32.35 ID:pY/KTNas0
法人税は引き下げか
4 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 18:21:05.88 ID:KRQvWz6d0
こいつ、IT使ったことないのか?
6 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 18:22:23.88 ID:vDnfkO7p0
ふむ、じゃあ給与も1%ずつアップな
10 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 18:23:27.15 ID:fOxoT7cM0
給料はどんだけ上げる気なんだ
22 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 18:27:46.15 ID:jdpPFKJ6O
また法人税下げる為に消費税上げるのかw
27 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 18:29:13.03 ID:4neIY4080
24年までには日本を終わらせようと

50 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 18:35:11.31 ID:7Y5KRBS80
タックスヘイブン規制してからな
したら減税必至なはずだがな
61 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 18:36:43.24 ID:JFs+p6LY0
これ以上は法人税と所得税でとっていくべきだな
115 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 18:47:02.32 ID:GEagL3Bg0
賛同してる奴だけ課税しろW
141 名前:名無しさん@1周年:2018/04/20(金) 18:53:55.96 ID:rpfdD/Wx0
さあ、消費を引き締めるぞ!
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524215966/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2044672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 15:32
なんか農村で自給自足の生活を奨励してるのか?消費を拡大したかったら消費税を無くして所得税あげろよ。  

  
[ 2044675 ] 名前: 774@本舗  2018/04/21(Sat) 15:34
デフレまっしぐらだな
安売り合戦した方が、売る方も気合が入るかも知れん  

  
[ 2044676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 15:35
消費税を上げて法人税を下げたいだけだろ?
個人的には法人税を年に1%上げて消費税を年に1%下げてもらいたい  

  
[ 2044679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 15:46
共産党員じゃあるまいし、何でお前らの働き口の民間企業に課税させようとすんだ
公務員の労働時間増やして公務員の労働報酬を欧州並みに減らせばどうにでもなんだろ
  

  
[ 2044680 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2018/04/21(Sat) 15:47
こんな奴らが経済界のトップって事で終わってるな  

  
[ 2044683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 15:51
高額所得者の所得税も最大9割まで早急にあげても良いな。  

  
[ 2044685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 16:02
ちなみにEUは軒並み20%あるし
高福祉と言われている北欧諸国は25%までいっている
GDP比あたりの軍事費は日本より高い、法人税は低い国が
それで赤字にならずにまわってんだから
明らかに日本の税制と公務員の待遇、福祉への支出っぷりがおかしいんだわな  

  
[ 2044691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 16:08
※2044685
「税収全体に対して消費税が占める割合」で比較しろよ。
日本は現状で取りすぎなんだよ。

まあ、老人優遇しすぎってのは否定をしないが。  

  
[ 2044694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 16:15
毎年上げるって・・・変更するのに社会が負担するコスト考えろよ  

  
[ 2044698 ] 名前: あ  2018/04/21(Sat) 16:20
やるなら一気に上げたら?
なんかこすいよ?  

  
[ 2044706 ] 名前: 名無しさん  2018/04/21(Sat) 16:30
景気はどうするんや
毎年上げていったら、景気は後退しないのか?  

  
[ 2044716 ] 名前: 名無しさん  2018/04/21(Sat) 16:42
よくフロントの政府やら麻生さんが槍玉に挙げられるが
とどのつまり圧をかけているこういう識者()や専門家()がこのザマなのが原因  

  
[ 2044717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 16:42
審議拒否して、国会に出ない野党とかの給料減額しろよ
サラリーマンだって会社行かないと減給あるんだし
あと野党はリストラな  

  
[ 2044722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 16:48

え?安倍サポは増税賛成でしょ?安倍ちゃんが行う売国政策には思考停止して賛同してきたんだから
  

  
[ 2044723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 16:50
こないだ小林氏が安倍首相を批判した時には、経団連と「反自民の財界非主流派の寄り合い」なこの同友会の区別がついてない人が大勢いて、「経済界にまで批判される安倍!」ってはしゃいでたよなあ。

野党支援の同友会がこう言うなら、万が一旧民主系が政権を担ったら増税確定だな…  

  
[ 2044732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 17:05
実務の負担がヤバい  

  
[ 2044748 ] 名前: 名無しさん  2018/04/21(Sat) 17:37
消費税還付詐欺  

  
[ 2044749 ] 名前: 名無しさん  2018/04/21(Sat) 17:37
消費税還付 サ ギ  

  
[ 2044752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 17:38
消費税あがるごとに10円UPする自販機のジュースはいくらになってしまうんだ?  

  
[ 2044767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 18:01
※2044722
なぜかそういうイメージ流布してるのがいるけど
実際は真逆だよね  

  
[ 2044778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 18:17
できる、から何だよ。  

  
[ 2044794 ] 名前: あ  2018/04/21(Sat) 18:38
マジレスするとソフトベンダーが人不足でおわる  

  
[ 2044847 ] 名前: 幹部候補生VS中間管理職VS雇われ常務のカード盤を500枚ぐらい伏せてend  2018/04/21(Sat) 20:01
ベア平均に言及していないため、目先の利益に目が眩んで労働階級を使い捨てる意思表明とも受け取れる正位置。
労働階級への利益誘導で損失が大きくなりつつある反トランプのユダヤ系資本階級に対しては、反対運動よりも
情報流出の方が歴史が変わ正位置。どちらの陣営もIoTになぜか疎いため、CISやBNFのような第三陣営とGEEKが
どう組むかが今後の歴史を左右する正位置。雇われ工作員に振り回される独裁主義圏は存在感が無い正位置。
無知・無関心は常に正位置。どう回り込んでも全世界の多数を占める労働階級の意思(奇跡)だけが常に逆位置。  

  
[ 2044852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 20:10
輸出がメインの企業は、免税措置で消費税は、かからない。
だから、消費税がいくら上がっても影響しない。
国税庁のインボイスが、あまいため、税金のごまかしはやりほうだい。  

  
[ 2044867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 20:42
だったらタックスヘイブンをやっている企業経営者は全員逮捕だから
時効無しで

自分達だけ税金逃れを正当化するなよ  

  
[ 2044886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 21:18
んじゃあ経済同友会の会員連中の所得税は全員一律100%な
所得隠しや脱税が発覚したら資産全部没収のオマケつきだ  

  
[ 2044917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/21(Sat) 22:15
経済と経営を間違えてないか。財政再建と企業再建を間違えてないか。  

  
[ 2044999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 00:12
何言ってんだ?このキチガイは!
タヒね!!  

  
[ 2045018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 00:38
日本の為に発言してる?www  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ