2018/04/22/ (日) | edit |

201804210000857-w500_0_.jpg
希望の党の細野豪志元環境相は21日、希望と民進党が合流する新党結成を巡り「無所属で再出発」すると、ツイッターで表明した。同じく結党メンバーである松沢成文参院議員団代表らによる「分党」にも参加しない考えだ。

ソース:https://www.nikkansports.com/general/news/201804210000857.html

スポンサード リンク


1 名前:サイカイへのショートカット ★:2018/04/21(土) 22:24:20.84 ID:CAP_USER9
細野氏「無所属で再出発」希望と民進合流に参加せず

2018年4月21日22時14分 日刊スポーツ

https://www.nikkansports.com/general/news/201804210000857.html

希望の党の細野豪志氏(2017年10月22日撮影)
201804210000857-w500_0.jpg

希望の党の細野豪志元環境相は21日、希望と民進党が合流する新党結成を巡り「無所属で再出発」すると、ツイッターで表明した。同じく結党メンバーである松沢成文参院議員団代表らによる「分党」にも参加しない考えだ。

これに先立つ富山県砺波市での講演で、憲法や安全保障に関する見解の違いがあるとして、新党への合流を否定。「無所属でできることを見極めたい」とした。

また「半年で解党状態に至るとは予想だにしなかった」と振り返り、昨年秋の衆院選で「排除の論理」とされた自身の発言について「党運営を難しくしたところもあり、反省している」と述べた。(共同)
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/21(土) 22:25:25.11 ID:2K+S5HAU0
別にこいつら何党でも影響無くね?
6 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/21(土) 22:37:13.42 ID:k0OZXWVs0
まだやるの?
9 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/21(土) 22:41:43.07 ID:pUGpVxno0
背乗りに負けた~
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/21(土) 22:51:02.09 ID:De94Vfgs0
税金の無駄

27 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/21(土) 23:55:56.65 ID:8aRuPMCn0
素直じゃないなぁ。
本当は維新に行きたいくせに
30 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/22(日) 00:06:39.76 ID:yx4MgByZ0
排除されてしまった
31 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/22(日) 00:10:59.85 ID:8MIrib3a0
賢い選択
55 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/22(日) 02:22:12.02 ID:rVN2n3BM0
自民党に入党したいんだろ!
72 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/22(日) 06:39:41.01 ID:wvf6ulxE0
毎日、何してんだろうか。
77 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/22(日) 08:22:06.33 ID:+HWsCH+wO
無所属でなにが出来んだよ
もう細野や前原連中は維新に行くしかないだろ
78 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/22(日) 10:26:08.25 ID:/+p3UHK40
政党ひとり
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1524317060/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2045333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 12:37
合流しようとしても民進が断わるだろ。
前原はどうなんのかね?  

  
[ 2045335 ] 名前:    2018/04/22(Sun) 12:38
立つ瀬がない  

  
[ 2045336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 12:39
維新は以前乗っ取られたトラウマがあるし、
また騙されたら国民に無能の烙印を押されて二度と立ち上がれなくなるから
「元民進」を入れるのは実際難しいんじゃないかねえ  

  
[ 2045339 ] 名前: 名無しさん  2018/04/22(Sun) 12:49
中山夫妻がどうするかやね  

  
[ 2045340 ] 名前: 公務員の不手際は懲戒免職で  2018/04/22(Sun) 12:51
細野君、君はまだ若い。自民に入りもう一度、初めからやり直しなさい。
洗脳を解いてもらい、まともな政治をしなさい。あなたは優秀なんだから。  

  
[ 2045341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 12:52
新しい政党できるまでかw  

  
[ 2045344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 12:55
後から来たタマキンに代表の座を取られて党を追い出されるなんて
モナ夫雑魚過ぎwwww  

  
[ 2045345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 12:56
衆議院議員 細野豪志オフィシャルブログ
「初心に戻り思うこと」
2018/04/20

希望の党が、実質的に解党することになった。責任の一端はチャーターメンバーの一人である私にある。

希望の党が、誕生して一年に満たない時期に解党に至ったことを国民の皆様に率直にお詫びしたい。「三権の長には遠慮してもらいたい」という私の発言が希望の党の運営を難しいものにする一因となった。

民進党からの合流が実質的に決まったあの日の夜、新しい政党として出発するための苦渋の判断だった。悩んだ末に、私自身が壁になるしかないと考えた。

菅政権、野田政権で閣僚を務めた私には両総理経験者に対するご恩があり、あの発言をすれば禍根を残すことになることは十分に承知していた。一人の政治家として両総理から多くのものを学んできたし、お二人に対する敬意は今でも変わっていない。

あの時のことを率直にお詫びしたい。何とかして局面を打開しなければならないという強い思いが先行し、冷静さを欠いていた面があった。当時の私には、過信と慢心があったのだと思う。

私は希望の党の結党については信念を貫いた。それは今も揺らいでいない。

「外交安保は現実主義、憲法は改正、内政は多様性と共生」というのが私の理念の三本柱だ。希望の党は「安保の現実主義」と「憲法改正」以外にも「ダイバーシティ社会の実現」というスローガンを掲げ、LG BTの差別解消法の制定などを目指した。 理想を抱いて結党した希望の党が、一年も経たずに解党されることは痛恨の極みだ。

北朝鮮問題が正念場を迎え、自衛隊の日報や公文書改ざん問題があり、通常国会に出された法案審議が佳境を迎えている。国会活動に腰を据えて取り組むべきこの時期に解党することは、希望の党に一票を託して下さった有権者の皆様に申し開きができないと思う。

会長を私が務めている憲法調査会は地方自治、教育を受ける権利、緊急事態の国会機能維持の三つの分野で改正案をまとめたが、本丸である憲法9条については4月に入ってようやく論点の整理を始めたばかりだ。「憲法9条を含め憲法改正の議論を進めます」という総選挙の際の公約は、果たされていない。

希望の党が何も成していない中で解党に至った責任が私にはある。その理念や政策が共有されていなかったことを深く反省している。ただ、希望の党の結党に込めた私の信念は揺らいでいない。憲法や安保の理念を曲げる形で新しい党に加わることは、政治家としてやってはいけないことだと思う。

初心に返りたいと思う。

本来の私のライフワークは、外交安保や憲法改正に加え、教育制度の充実、貧困問題解消、LG BTの差別禁止、障が い 児問題、外国人労働者問題などである。大学生の時、父が会社を辞め大学の学費を無料にしてもらった。社会が私にチャンスを与えてくれた。

そのことがきっかけで、大学四年の時に阪神淡路大震災のボランティアに参加し、政治家になる決意をした。政治家を目指した時の原点に回帰し、もう一度これらの問題に全力で取り組みたい。

幸いこれまでの政治活動の中で多くの仲間に恵まれ、人脈も広がった。永田町・霞が関はもちろん、全国に理念や政策を共有できる人達が多くいる。選挙区には、強い絆で結ばれた仲間がいる。「どこの馬の骨だか分からない」と言われた落下傘候補の私が仲間のお蔭で、これまで当選を重ねることができた。「運」と「縁」の力だと思う。本当にありがたい。

私は、19年間の経験と人脈を信じ自らの信念を貫きたいと思う。そして初心に返って、国民の皆様のお役に立てるよう、一つ一つの政策課題を克服するための努力を積み重ねていきたい。  

  
[ 2045347 ] 名前: 名無し  2018/04/22(Sun) 13:00
国士なんだったら維新に合流するべき。

細野商店でやることを優先するから浪人状態で何も出来ないんだよ。  

  
[ 2045348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 13:01
自らの言行で自縄自縛になったあげく、行き場を失ったという話でしかない

なに着飾ってさも自ら選び取ったかのように語ってんだ、この阿 呆は  

  
[ 2045355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 13:21
右よりも(一時的に仲間だったはずの)左から叩かれまくってて草  

  
[ 2045362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 13:46
他所には入れなかっただけ
次の選挙がある前か後にはまたどこかに入ってるだろう
保身しか考えていない連中  

  
[ 2045365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 13:52
無所属の次は無職だな  

  
[ 2045368 ] 名前: Kudo  2018/04/22(Sun) 13:55
民主党崩れに行っても確実に次はない。
妥当な判断、まともな思考。
  

  
[ 2045374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 14:12
頭下げれば自民入りは出来るだろう。
素材は悪くない。自民に行けよ。  

  
[ 2045376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 14:18
※2045339
これこそどうしようもないだろ
目先の餌に釣られて利敵行為したクルクルパーなんか
自民も維新もお断りだわさ
特に自民は別件で揉めたんだから絶対無理だなw  

  
[ 2045387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 14:31
枝野や菅直人と刺し違えることもできなかったへタレ細野はいらない
こいつのせいで立憲民主党の議席数が増えてしまったんだし

細野が小池の言う通りに玉木みたいな元民進党のク ズ連中を排除していれば、
立憲民主党が野党第一党にならずに済んだのに  

  
[ 2045393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 14:43
>「三権の長には遠慮してもらいたい」という私の発言が希望の党の運営を難しいものにする一因となった。

ちげえだろ、むしろ排除できなかったからこそタマキンごときに乗っ取られたんだろ
お前までマスコミのプロパガンダに負けて服従してどうすんだ?
そんなんじゃ甘いよ、どこも拾うわきゃない、もっと鬼になれ  

  
[ 2045404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 15:03
だからさぁーそれ党名だけ代えるのと何か違うの?安倍おろしだ協力合意だのその知能線でやる事は変わらないんでしょ?  

  
[ 2045420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 15:18
無所属なんかなって票入れる奴いんの?www  

  
[ 2045431 ] 名前: 名無し  2018/04/22(Sun) 15:39
モナ男に票入れる情弱なんて居るのかねぇ?  

  
[ 2045685 ] 名前: 名無し  2018/04/22(Sun) 21:16
細野氏のブログのコピペ見て思ったけど、細野氏は保守ではなくて、アメリカの民主党の様なリベラルだと感じた。  

  
[ 2045765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/22(Sun) 23:08
税金の無駄だからもう休めって…。  

  
[ 2045812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/23(Mon) 00:17
※2045685
細野は完全なサヨク
憲法改正も細野は9条改正を支持しているわけじゃないし  

  
[ 2046227 ] 名前:    2018/04/23(Mon) 14:59
そうかタマキンに負けたのか。一応キャリアは上なのに、お仲間から見限られたんだねぇ。かといって民主党ぎいんだったって過去は見限ってくれたお仲間以外とつるむには邪魔でしかない。でも政治家辞めても仕事ないだろうね。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ