2018/04/23/ (月) | edit |

任期満了に伴う群馬県藤岡市の市長選挙は22日投票が行われ、新人で自民党と公明党が推薦する元群馬県議会議員の新井雅博氏が初めての当選を果たしました。
ソース:http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180422/0010843.html
スポンサード リンク
1 名前:ニライカナイφ ★:2018/04/22(日) 23:53:12.28 ID:CAP_USER9
◆藤岡市長選 新井氏が初当選
任期満了に伴う群馬県藤岡市の市長選挙は22日投票が行われ、新人で自民党と公明党が推薦する元群馬県議会議員の新井雅博氏が初めての当選を果たしました。
藤岡市長選挙は開票が終わっています。
新井雅博、無所属、新、当選、1万6622票。
金沢充隆、無所属、新、1万3573票。
4期16年務めた現職の引退に伴い、新人2人の争いとなった藤岡市長選挙は、自民党と公明党が推薦する新井氏が初めての当選を果たしました。
新井氏は57歳。
藤岡市議会議員を経て平成15年の群馬県議会議員選挙で初当選し、4期目の途中で今回の市長選挙に立候補しました。
新井氏は、「人口減少に歯止めをかけるため、工業団地を整備して働く場所を確保するほか、子育て支援や高齢者の生活支援などに取り組んでいきたい」と話していま
NHKニュース 2018年04月22日 21時47分
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180422/0010843.html
5 名前:名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 23:57:57.83 ID:Mne8CrbV0任期満了に伴う群馬県藤岡市の市長選挙は22日投票が行われ、新人で自民党と公明党が推薦する元群馬県議会議員の新井雅博氏が初めての当選を果たしました。
藤岡市長選挙は開票が終わっています。
新井雅博、無所属、新、当選、1万6622票。
金沢充隆、無所属、新、1万3573票。
4期16年務めた現職の引退に伴い、新人2人の争いとなった藤岡市長選挙は、自民党と公明党が推薦する新井氏が初めての当選を果たしました。
新井氏は57歳。
藤岡市議会議員を経て平成15年の群馬県議会議員選挙で初当選し、4期目の途中で今回の市長選挙に立候補しました。
新井氏は、「人口減少に歯止めをかけるため、工業団地を整備して働く場所を確保するほか、子育て支援や高齢者の生活支援などに取り組んでいきたい」と話していま
NHKニュース 2018年04月22日 21時47分
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180422/0010843.html
マスコミの支持率と選挙結果の違いおかしくないッスか?(煽り)
11 名前:名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 00:01:58.21 ID:azlFtm7F0野党応援団は悔しくないの?
38 名前:名無しさん@1周年(邪馬台国):2018/04/23(月) 00:24:14.10 ID:LAOnG/mL0沖縄市に続いて連戦連勝、安倍内閣継続の
底上げ要素となりましたね (´・ω・`)
底上げ要素となりましたね (´・ω・`)
50 名前:名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 00:34:38.76 ID:N8sL3lTAO
野党弱え~(笑)
民意民意、って民意は与党じゃん(笑)野党は否定されてんじゃん。
57 名前:名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 00:37:46.86 ID:N8sL3lTAO民意民意、って民意は与党じゃん(笑)野党は否定されてんじゃん。
第一、モリカケモリカケだのセクハラセクハラ言ったって
地方の経済や政治にゃ一ミリも関係無いもんな。
こんな与太事言って政治が良くなれば苦労ねーし。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524408792/地方の経済や政治にゃ一ミリも関係無いもんな。
こんな与太事言って政治が良くなれば苦労ねーし。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- フィフィ「他者にリークするって一体どういう状況」「自らの機関で報じたらいいのに」テレ朝女性記者のセクハラ被害告発
- 【安倍政権】与野党対立激化、与党は野党欠席でも法案審議の構え
- 【ロイター企業調査】安倍首相続投「望ましい」73%、政権安定を重視
- 【沖縄市長選】「オール沖縄」屈辱の3連敗、自公維推薦の桑江氏が再選 オール沖縄系候補は16年以降、8つの市長選で敗れる
- 【群馬】藤岡市長選 自民党と公明党が推薦する新井雅博氏が初当選
- 【政府】予算100兆円の足音 19年度「景気対策と一体」検討
- 【毎日新聞世論調査】内閣支持率30%(-3) 不支持率49%(+2)
- 【財務次官セクハラ疑惑】 野党の審議復帰 「麻生氏辞任」が条件
- 【政党】細野氏「無所属で再出発」希望と民進合流に参加せず 4月21日、ツイッターで表明
ぱよちん悲報
せっかく週末にかけて大枚はたいて世論調査したのにな
2000万円を毎回ドブに捨てるお大尽っぷりは、本当に羨ましいですわ笑
2000万円を毎回ドブに捨てるお大尽っぷりは、本当に羨ましいですわ笑
最近のマスコミは本当に金ドブしてでも調査しているのかすら怪しいけどなw
どうせ操作するんだからソースなんて使いまわしでいいわけだし
どうせ操作するんだからソースなんて使いまわしでいいわけだし
地方は安倍さんだと勝てないって捏造報道したばっかなのに。国民は正直だなぁ。
えー、鉛筆舐めて周り見ながら数字を埋めてるわけじゃないだろ・・・?
法律で、世論調査の結果の生データを調査後に国で管理するようにしたらいいと思う
手数料を払えば、匿名化後の情報を誰でも利用できるようにしてさ
それにしても最近、直近の民意さんの行方不明っぷりが著しいよね。どこに行っちゃったんだろ?
法律で、世論調査の結果の生データを調査後に国で管理するようにしたらいいと思う
手数料を払えば、匿名化後の情報を誰でも利用できるようにしてさ
それにしても最近、直近の民意さんの行方不明っぷりが著しいよね。どこに行っちゃったんだろ?
一方で千葉県市川市長選挙はパヨク推薦の無所属新が当選。
クイズ小西を当選させるだけのことはある。
千葉県民はア・ホ。
クイズ小西を当選させるだけのことはある。
千葉県民はア・ホ。
忖度して金沢は枝野の秘書だったことは報道しないんだな。
野党マスコミ連中は華麗にスルー!
名前も出さずに自民党幹部のインタビューなんて乗せてるから
こんな目に会うんだよ。
こんな目に会うんだよ。
2046229
それで負けるって相当だね
それで負けるって相当だね
そもそも9%党の推薦候補が、45%党の推薦候補と同格一騎打ちみたいに扱われる今の選挙状況ってどうよ?
普通なら45%対25%対10%みたいな感じになるべきだろう、いびつすぎんよ
マスコミが野党に忖度しまくった結果が今なのに、まだ反省しないのか?
このままだと25%の野党なんて永遠に現れないぞ
普通なら45%対25%対10%みたいな感じになるべきだろう、いびつすぎんよ
マスコミが野党に忖度しまくった結果が今なのに、まだ反省しないのか?
このままだと25%の野党なんて永遠に現れないぞ
負ければまたも自民大敗!アベ政権の危機!と煽りまくり
勝てば報道しない自由バリアー
勝てば報道しない自由バリアー
負ければまたも自民大敗!アベ政権崖っぷち!と煽りまくり
勝てば報道しない自由バリアー
勝てば報道しない自由バリアー
>一方で千葉県市川市長選挙はパヨク推薦の無所属新が当選。
>クイズ小西を当選させるだけのことはある。
>千葉県民はア・ホ。
大事な選挙で内輪もめ分裂かました自民党支部もア・ホ
>クイズ小西を当選させるだけのことはある。
>千葉県民はア・ホ。
大事な選挙で内輪もめ分裂かました自民党支部もア・ホ
地方選挙はわからんぞ。
単に相手候補が、箸にも棒にも引っかからないようなド無能だっただけかもしれんし。
単に相手候補が、箸にも棒にも引っかからないようなド無能だっただけかもしれんし。
※2046220
村越 ひろたみ 無所属 46,143票 ←5野党統一候補
坂下 しげき 無所属 41,880票 ←分裂
田中 甲 無所属 42,931票 ←分裂
分裂してなければ圧勝だったのに確かにア ホ過ぎだなぁ
村越 ひろたみ 無所属 46,143票 ←5野党統一候補
坂下 しげき 無所属 41,880票 ←分裂
田中 甲 無所属 42,931票 ←分裂
分裂してなければ圧勝だったのに確かにア ホ過ぎだなぁ
野党なんて特亜と組合専従の為だけの組織だからな
2046304
千葉が悪いんじゃないようだな。纏めれない自民が悪い
千葉が悪いんじゃないようだな。纏めれない自民が悪い
モリカケって陳情や請願の否定だから地方はたまったもんじゃない。
マスコミ発表の支持率と現実の差よ…w
現職ならともかく、新人同士で まして議員になって3年そこそこのド新人が勝ったか
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
