2018/04/24/ (火) | edit |

「公に出来ないんだったらどっか別のとこに、それは制裁としては時として行き過ぎになってしまうのではないか」「報道=社会的制裁を受けろ、と言ってるのと同じですし、報道機関としてはそれを報道することで飯のタネにするってことじゃないですか」
ソース:https://snjpn.net/archives/48764
スポンサード リンク
1 名前:金魚 ★:2018/04/23(月) 18:42:55.18 ID:CAP_USER9
八代英輝
「公に出来ないんだったらどっか別のとこに、それは制裁としては時として行き過ぎになってしまうのではないか」
「報道=社会的制裁を受けろ、と言ってるのと同じですし、報道機関としてはそれを報道することで飯のタネにするってことじゃないですか」
「セクハラの対応としては、すぐ報道するといのは正しい対応とは思わないですね」
「まずは相手に対して事実確認をして、事実だということになれば抗議をする抗議をこれからするというのは対応としては遅い」
「二次被害の恐れがあると言って報道しない、あるいは相手に抗議をしない、という対応した後、まさか、同じ現場に通わせることをしていないだろうか、ということです」
「そういう対応してるとしたら、会社側も準加害者になってしまうと」
動画はソースにあります
https://snjpn.net/archives/48764
3 名前:名無しさん@恐縮です[age]:2018/04/23(月) 18:43:43.72 ID:034A4F2g0「公に出来ないんだったらどっか別のとこに、それは制裁としては時として行き過ぎになってしまうのではないか」
「報道=社会的制裁を受けろ、と言ってるのと同じですし、報道機関としてはそれを報道することで飯のタネにするってことじゃないですか」
「セクハラの対応としては、すぐ報道するといのは正しい対応とは思わないですね」
「まずは相手に対して事実確認をして、事実だということになれば抗議をする抗議をこれからするというのは対応としては遅い」
「二次被害の恐れがあると言って報道しない、あるいは相手に抗議をしない、という対応した後、まさか、同じ現場に通わせることをしていないだろうか、ということです」
「そういう対応してるとしたら、会社側も準加害者になってしまうと」
動画はソースにあります
https://snjpn.net/archives/48764
正論きたあああ
10 名前:名無しさん@恐縮です[age]:2018/04/23(月) 18:45:31.31 ID:034A4F2g0加害者wwwwwwwwwwwww
16 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 18:49:47.32 ID:X2J/j4Ts0
これほどむなしい孤軍奮闘があっただろうか
自民党のたかしと下村と替わってくれ!あいつらじゃだめだ!
31 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 18:59:12.52 ID:rDPcdtTd0自民党のたかしと下村と替わってくれ!あいつらじゃだめだ!
これは反論のしようがない
40 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 19:05:25.53 ID:8fG9XhcS0正論
42 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 19:06:54.79 ID:Low8v5Ro0次官も悪いが、問題の根本は、テレ朝上司の対応だよな。
だって、次官は勤務時間外だから取材に対応する義務なんてないんだもの。
双方、嫌なら帰れば良いだけ。
帰れない事情は、ネタを取ってこないと許さない奴が居るからなんだよ。
50 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 19:10:00.61 ID:6x/pRaNG0だって、次官は勤務時間外だから取材に対応する義務なんてないんだもの。
双方、嫌なら帰れば良いだけ。
帰れない事情は、ネタを取ってこないと許さない奴が居るからなんだよ。
一般だったらそうかもしれんが公人なんでな
本人の考えが甘かったとしか
55 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 19:14:14.20 ID:sc1Llpzu0本人の考えが甘かったとしか
ヒステリックな反応が多い中
今回はマトモな発言をする人が結構いて何よりだな
69 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 19:21:37.69 ID:QItS9jYg0今回はマトモな発言をする人が結構いて何よりだな
女性側に優位になるように音声加工して一方的にセクハラいうのは情報操作以外の何者でもないよね
だから今のところ結論は出せないのが結論
74 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 19:26:27.57 ID:yK3WZcwe0だから今のところ結論は出せないのが結論
八代さんもう降板してもいいよ
こんな番組出る事自体もったい無さすぎる
89 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 19:34:23.80 ID:B0PLVuzn0こんな番組出る事自体もったい無さすぎる
報ステはこれを言わんとな
164 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 20:09:45.66 ID:a6Jb1zhw0八代さんだけが正義
257 名前:名無しさん@恐縮です:2018/04/23(月) 20:37:43.09 ID:AXl9ldeQ0ひるおび
唯一人の良心的常識人。
こいつがいなけりゃ
絶対見ない(笑)。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524476575/唯一人の良心的常識人。
こいつがいなけりゃ
絶対見ない(笑)。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 留学生、日本で起業しやすく 秋に在留資格拡大へ
- 【速報】希望、民進による新党は国民民主党に決定
- 【年金】「支給年齢68歳」案に非難囂々…財務省に新たな火種
- 【政党名】民進党+希望の党の新党名が6つに絞られる 未来・日本・平和・経済民主や国民党など
- 八代英輝「報道機関が報道することで飯のタネ」「もし記者を同じ現場に通わせていたら会社側も準加害者になる」セクハラ問題
- 古市憲寿「若くて可愛い女性記者を送り込むことはあると思う。メディアの手法自体がセクハラを生みやすかった」
- 安倍内閣支持率38% 辞任必要なしが圧倒的多数 産経・FNN合同世論調査
- 【財務省】福田財務次官の退職金は5300万円
- フィフィ「他者にリークするって一体どういう状況」「自らの機関で報じたらいいのに」テレ朝女性記者のセクハラ被害告発
そもそもセ クハラなんてのはプライベートで行われていた物なら個人同士の問題でしかない
それは本人同士で解決するか、場合によっては裁判で正すものであり
マスコミにリークなんてのは個人やメディアによる私刑、これから裁判になるかもしれない案件を前のめりになって騒ぐのは異様
会社組織や権力を持つ人による強制で問題を問題と出来ない場合など限定でメディアにリークというやり方もありだろうけど
今回の場合その強制を行ったのが朝日メディア側という状況
それは本人同士で解決するか、場合によっては裁判で正すものであり
マスコミにリークなんてのは個人やメディアによる私刑、これから裁判になるかもしれない案件を前のめりになって騒ぐのは異様
会社組織や権力を持つ人による強制で問題を問題と出来ない場合など限定でメディアにリークというやり方もありだろうけど
今回の場合その強制を行ったのが朝日メディア側という状況
ふと思ったが、記者自身がその気でハニトラを仕掛けていても
「被害者」になるんだろうか?
本件の場合は、仮に本人がその気だったとしても「職務命令」がある限り
会社の責任が優先だろうけどさ
「被害者」になるんだろうか?
本件の場合は、仮に本人がその気だったとしても「職務命令」がある限り
会社の責任が優先だろうけどさ
そうそう、女性から上司に相談があったら、すぐに相手に抗議するのが基本だと、会社で教わったよ。
なのにもみ消して一年半も放置とは、そもそもセ ク ハ ラじゃないと判断したんじゃね。
ハニトラを命令してた上司なんだから。
なのにもみ消して一年半も放置とは、そもそもセ ク ハ ラじゃないと判断したんじゃね。
ハニトラを命令してた上司なんだから。
ネタを盗るために女を売れと指示する上役もいるとか。
調べれば調べるほどおかしいよね、罠にはまる男も愚かだが仕掛ける方も仕掛ける方だ。
それで野党 マスコミ連合は政権潰しに余念がない。
以前は国民も鵜呑みにしていて政権つぶれた数は数多有ったからね。
しかし中韓湯田は余程安部政権が目障りなんだな。
調べれば調べるほどおかしいよね、罠にはまる男も愚かだが仕掛ける方も仕掛ける方だ。
それで野党 マスコミ連合は政権潰しに余念がない。
以前は国民も鵜呑みにしていて政権つぶれた数は数多有ったからね。
しかし中韓湯田は余程安部政権が目障りなんだな。
女がそのような気振りを見せなければ(さわっていい)と云うはず無いだろう。四の五の云わずに触っているだろうに。
計算の内にあり、引っ掛かって小躍りしたのが本音でないの。録音したのも想定内。
計算の内にあり、引っ掛かって小躍りしたのが本音でないの。録音したのも想定内。
この問題を報道を通して国民の判断を仰ぎたければまずは生データの音源を公開して下さい。事実を見える形で提示せず、雰囲気だけで答えを出そうというのは誘導です。色々なことに反したやり方です。データが公開できないのであれば一時報道を止め、公正に裁かれる場所に提出して下さい。そのうえで出た結果を報道として伝えて下さい
報ステが正論言いまくって自社批判してりゃ視聴率上がりまくるだろうに
これを機に報道機関が情報を得る手段がどんどん減っていくと、まぁ俺ら国民にも不利益になるのは確かなんだが、それはそれとしてこのような前時代的な取材の在り方は今後慎むべきだし、報道機関も変わっていかねばならんわけです
政府がダイレクトに情報を国民に伝えて、マスコミはそれを検証し別視点から国民に伝える、そういう関係になる必要があるが、まあマスコミにそんなことはできないのでつぶれてくれ
政府がダイレクトに情報を国民に伝えて、マスコミはそれを検証し別視点から国民に伝える、そういう関係になる必要があるが、まあマスコミにそんなことはできないのでつぶれてくれ
放送法改正に伴って世論調査で国民に既存メディアは偏ってるって数字出されたら保持してるマスコミ既得権益は終わりだもんな
ギリギリセーフとか言いたいやつには言わせておいてテキトーに逆張りしとけば凌げると思ってるんでしょ
浅はかなんだよねぇ
ギリギリセーフとか言いたいやつには言わせておいてテキトーに逆張りしとけば凌げると思ってるんでしょ
浅はかなんだよねぇ
八代さんがいてももう見てないわ
偏向捏造が不快過ぎてな
偏向捏造が不快過ぎてな
てか記者が「記者として取材」に来たとは思えないんだよね・・・最初から音声とって罠に嵌める気だったとしか思えないしこの方法が許されるなら囮捜査だって許されるぞ・・・
マスコミが普段からやりまくっている言葉を一部だけ切り出しての大騒ぎ、言葉狩り。
今回のも部分的に切り取り編集してるわけで、元には流したくない会話の内容があるんだろうけど
あれを元に騒ぐのはマスコミや野党だけ
少なくとも裁判では編集前の会話を明らかにしないと証拠にならないだろう
今回のも部分的に切り取り編集してるわけで、元には流したくない会話の内容があるんだろうけど
あれを元に騒ぐのはマスコミや野党だけ
少なくとも裁判では編集前の会話を明らかにしないと証拠にならないだろう
最近八代さんでTBSの安定感が増した感
この問題って結局は政界とTV局の癒着問題だよね
この問題って結局は政界とTV局の癒着問題だよね
この流れでは二匹目のドジョウ作戦は無理っぽいな
もう少し時間を空けないと、とか考えてるんだろうな
もう少し時間を空けないと、とか考えてるんだろうな
もう女性記者の上司が報道ステに15年間関わってた人だろ
あの報道のやり方を見たら、この件も納得した
あの報道のやり方を見たら、この件も納得した
自分の報道に何の総括も出せない連中など頭から無視するに限る
八代氏目当てだとしても「見たら負け」だ
八代氏目当てだとしても「見たら負け」だ
正論過ぎる、腐ってるテレビで良く正論を言わせてもらえるな
彼の正論を「局の許可の上」で流すことによって中立報道の免罪符を得て
テレビ局は好きな偏向報道をやり放題可能になるからね
ああくだらねえ
八代も同罪だよ
テレビ局は好きな偏向報道をやり放題可能になるからね
ああくだらねえ
八代も同罪だよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
