2018/04/24/ (火) | edit |

ソース:http://dailynewsonline.jp/article/1424691/
スポンサード リンク
1 名前:サンキュー! ★:2018/04/24(火) 12:30:15.56 ID:CAP_USER9
スタジオではその後、パネルを使って、福田氏を「かばい続けてきた」麻生太郎財務大臣(77)の責任を追及する展開に。小倉氏が「このまま政権支持率が下がるのではないか」というと、柿崎氏は「次々忘れるが似たような事が起きている。
柳瀬(唯夫/首相秘書官)氏も福田氏も同じ。これは構造的な問題がある」と安倍政権の問題であることを示唆したのである。
これには、古市氏も睨むような目付きで「では、安倍政権を下ろしたら変わるんですか?」と反駁。
だが、柿崎氏は「嘘を重ねるということは(安倍)政権の問題」として譲らず、小倉は「古市くんの論法では、前に進まないじゃない!」と諌める四面楚歌の展開となった。
それでも古市は「良い仕組みを作る為に何がベストか考えた時に、政権を変えることがベストなのか」と正論を述べるも、
坂上が「でもね、そこまで嘘を突き通さなければならないのは安倍政権だからなんですか」と柿崎に話を振って議論を止め、
「テレビを見てる方はそういう空気を感じている」と結論づけてしまったのであった。この日の『とくダネ!』はあきらかにスタジオに気まずい沈黙が流れ、凍りついた空気が視聴者にも伝わったはずである。
コーナー前段で、セクハラを黙認したメディアとしての責任には大甘で見て見ぬフリをしておいて、後段では巧みに安倍政権の責任論にすり替える。番組はいったいどこに視聴者を誘導したいのか。放送法の改正が先か、安倍政権が倒れるのが先か、我々は慎重に見極めなければならない。
http://dailynewsonline.jp/article/1424691/
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/24(火) 12:31:35.97 ID:hAKmHy+I0柳瀬(唯夫/首相秘書官)氏も福田氏も同じ。これは構造的な問題がある」と安倍政権の問題であることを示唆したのである。
これには、古市氏も睨むような目付きで「では、安倍政権を下ろしたら変わるんですか?」と反駁。
だが、柿崎氏は「嘘を重ねるということは(安倍)政権の問題」として譲らず、小倉は「古市くんの論法では、前に進まないじゃない!」と諌める四面楚歌の展開となった。
それでも古市は「良い仕組みを作る為に何がベストか考えた時に、政権を変えることがベストなのか」と正論を述べるも、
坂上が「でもね、そこまで嘘を突き通さなければならないのは安倍政権だからなんですか」と柿崎に話を振って議論を止め、
「テレビを見てる方はそういう空気を感じている」と結論づけてしまったのであった。この日の『とくダネ!』はあきらかにスタジオに気まずい沈黙が流れ、凍りついた空気が視聴者にも伝わったはずである。
コーナー前段で、セクハラを黙認したメディアとしての責任には大甘で見て見ぬフリをしておいて、後段では巧みに安倍政権の責任論にすり替える。番組はいったいどこに視聴者を誘導したいのか。放送法の改正が先か、安倍政権が倒れるのが先か、我々は慎重に見極めなければならない。
http://dailynewsonline.jp/article/1424691/
激しい論争
5 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/24(火) 12:33:18.07 ID:0X2JG9OV0鳩山みたいなおかしなのが首相になる可能性がある
9 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/24(火) 12:35:23.37 ID:TpxgoYWg0古市はいじめとか嫌いっぽいから
今のマスコミの空気嫌いなんやろ
今のマスコミの空気嫌いなんやろ
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/24(火) 12:39:58.72 ID:VrrJZytx0
特ダネて坂上でてんのか
こいつのごり押し感本当に不快だわ
19 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/24(火) 12:46:30.03 ID:pTd+z0a30こいつのごり押し感本当に不快だわ
前に進めた結果が民主党政権だったのかよwww
28 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/24(火) 12:57:06.08 ID:aNJ+F65p0左に進みたくないんで
28 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/24(火) 12:57:06.08 ID:aNJ+F65p0左に進みたくないんで
29 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/24(火) 12:57:39.82 ID:KENXZwik0逆張りが正論になるのがテレビw
46 名前:あなたの1票は無駄になりました[age]:2018/04/24(火) 13:22:30.97 ID:3T07r8bS0やるじゃん
52 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/04/24(火) 13:43:57.01 ID:O12GrI+Y0安倍首相が辞任さえすれば、役人たちが急にまともになるとでも言うのか?
古市の意見の方が正しい
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1524540615/古市の意見の方が正しい
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ゲンダイ】安倍首相続投“望ましい”73% 不可解なロイター調査の実態
- 若者「麻生氏、辞任の必要はない」71% 安藤優子「若い世代はあんまり興味ないのかなあ」 →北村晴男「興味あるけど考え方が違う」
- 【テレ朝】角南社長、女性記者セクハラ被害で「もみ消し、隠ぺいの意図まったくない」
- 【朝日社説】国会空転 正常化の責任は与党に
- 古市憲寿「良い仕組みを作る為に考えた時に政権を変えることがベストなのか」小倉智昭「古市くんの論法では、前に進まないじゃない!」
- 下村博文「日本のメディアは日本国家をつぶすために存在して いるのか、と最近つくづく思う」
- 【朝日新聞-社説】朝鮮学校補助 地域の一員育む視点を
- 「とくダネ!」が緊迫 古市憲寿「若い女性を送り込むメディアの手法が悪い」伊藤アナ「事実無根だ!」
- 【テレ朝】セクハラ財務省に抗議文 「女性記者は精神的ショック」「正常取材による情報提供が目的の報道機関全体にとって由々しき事」
安倍政権関係なくね
フジテレビの中に入ると古市がまともに見える驚き
少なくとも、
年金問題は政権が変わっても少しも解決しなかったな
ミスター年金長妻氏はリークに基づいて騒いでるうちは良かったが、政権に就いて問題を解決できたかというと全くできなかった
同じ過ちを繰り返さないためには、きちんと問題の根本を考え、有効な対策を立てることだと思う
「政権交代」なり「首相交代」なりで解決すると思うなら、その理屈をきちんと示すべきだけどな
雰囲気で政権交代して、メディアと国民は一度明確に失敗したんだから
年金問題は政権が変わっても少しも解決しなかったな
ミスター年金長妻氏はリークに基づいて騒いでるうちは良かったが、政権に就いて問題を解決できたかというと全くできなかった
同じ過ちを繰り返さないためには、きちんと問題の根本を考え、有効な対策を立てることだと思う
「政権交代」なり「首相交代」なりで解決すると思うなら、その理屈をきちんと示すべきだけどな
雰囲気で政権交代して、メディアと国民は一度明確に失敗したんだから
つまり数字が欲しいなら司会者を代えろってことだ
坂上と松本人志の差が酷すぎる
古市や八代、石平、ケントは、「偏ってる」と言ってるのが大半なんだけど、
テレビ共演者と一緒に安倍の悪口をいわないからウヨ扱いされてるな。台本もあるだろうが。
テレビ共演者と一緒に安倍の悪口をいわないからウヨ扱いされてるな。台本もあるだろうが。
これといって根拠を示さずに貶すだけなのがいつもながらのコリアンスタイル
「テレビを見てる方はそういう空気を感じている」
すごい。テレビを見ている人の考えが「すべて」わかるなんて、よほどの超能力者なんだろう。
え?そういう空気を「感じている人もいる」ってこと?それだとあくまで自分の意見だよね。自分の考えにすぎないのにそれをごまかすために「国民」とか「テレビを見てる方」みたいな対象を大げさに表現するワードを使う人物って、詐欺師の思考そのまんまだよねぇ。
すごい。テレビを見ている人の考えが「すべて」わかるなんて、よほどの超能力者なんだろう。
え?そういう空気を「感じている人もいる」ってこと?それだとあくまで自分の意見だよね。自分の考えにすぎないのにそれをごまかすために「国民」とか「テレビを見てる方」みたいな対象を大げさに表現するワードを使う人物って、詐欺師の思考そのまんまだよねぇ。
ただ自民が嫌いと言うだけで、野党を支持して来た連中には辛いわな
ここまで仕事をしない野党だと、擁護のしようが無いもの
モリカケだって福田の件だって
発端は新聞や雑誌であり
野党6党は、それらの新聞や雑誌の内容を根拠に与党に文句を言ってるだけで、実質的には何も仕事してないからね
こんなの擁護してたら、世間からアフォだと思われるわな
ここまで仕事をしない野党だと、擁護のしようが無いもの
モリカケだって福田の件だって
発端は新聞や雑誌であり
野党6党は、それらの新聞や雑誌の内容を根拠に与党に文句を言ってるだけで、実質的には何も仕事してないからね
こんなの擁護してたら、世間からアフォだと思われるわな
古市がまともに見えるとか今のテレビマスコ"ミって相当酷いよな
ワイドショーなんてもうなくなってしまえばいいのに
ワイドショーなんてもうなくなってしまえばいいのに
「テレビを見てる人たちはそう感じている」というのはそうだろうな
テレビがそう報じてるんだから
ニワトリタマゴの関係じゃないのかと
テレビがそう報じてるんだから
ニワトリタマゴの関係じゃないのかと
白黒はっきりさせるために
未編集録音を公開しろと言わないマスコミさん
二次被害、プライバーなど言ってる側が、個人情報を暴露してるのに
なぜか、公開してくれません
未編集録音を公開しろと言わないマスコミさん
二次被害、プライバーなど言ってる側が、個人情報を暴露してるのに
なぜか、公開してくれません
※2047037
コイツラが視聴者の意見なんて聞いてるわけねーから
マスコミが一致団結してそのように世論誘導していると白状してるようなもんだよ(笑)
コイツラが視聴者の意見なんて聞いてるわけねーから
マスコミが一致団結してそのように世論誘導していると白状してるようなもんだよ(笑)
「テレビを見てる方はそういう空気を感じている」
「テレビを見てる方がそういう空気を感じるよう出演者一同でゴリ押ししてるのにぃ」
「テレビを見てる方がそういう空気を感じるよう出演者一同でゴリ押ししてるのにぃ」
>「テレビを見てる方はそういう空気を感じている」
そうだね。テレビを唯一の情報源にしてるような奴らはそう考えるだろうね
それがもはや多数派じゃないってことにメディアは気づいてないか、気づいて無視してるのか
そうだね。テレビを唯一の情報源にしてるような奴らはそう考えるだろうね
それがもはや多数派じゃないってことにメディアは気づいてないか、気づいて無視してるのか
古市は政権がどう変わろうと同じ問題が発生しないようなシステムを作るべきって考え方だからな
政権そのものを問う前にまずシステム的、構造的な問題を議論すべきって言ってるだけ
そうしないと政権のどこが問題でどこが悪いかも分からないしな
そりゃ最初から政権を悪いと決めつけてる奴らと議論が噛み合うはずが無いよな
政権そのものを問う前にまずシステム的、構造的な問題を議論すべきって言ってるだけ
そうしないと政権のどこが問題でどこが悪いかも分からないしな
そりゃ最初から政権を悪いと決めつけてる奴らと議論が噛み合うはずが無いよな
政権交代→政権能力の弱体化→官僚の威信回復→綱紀粛正?せいじかのくせになまいきだぞ!
「強い政権」を得られない限り、官僚のコントロールなんて不可能だよ
マスコミの言うようにポンポンポンポン1年ごとに総理を替えるのが理想なんてことをやってたら永久に解決しない
「強い政権」を得られない限り、官僚のコントロールなんて不可能だよ
マスコミの言うようにポンポンポンポン1年ごとに総理を替えるのが理想なんてことをやってたら永久に解決しない
筋道立てた考え方から政権叩きに異論を述べる有識者って
実は希少な存在なんだよね・・・
この人がそうなるとは予想できなんだわ
実は希少な存在なんだよね・・・
この人がそうなるとは予想できなんだわ
>「テレビを見てる方はそういう空気を感じている」
例えコミケが如何に世界一の動員数を誇る漫画イベントだろうと、世間にはほとんど影響がない
やがてテレビとその視聴者も、これと同じ枠に入ります
例えコミケが如何に世界一の動員数を誇る漫画イベントだろうと、世間にはほとんど影響がない
やがてテレビとその視聴者も、これと同じ枠に入ります
貴方の言う前ってどちらの事なのかしら。
民主党政権に逆戻りでは、前に進んだことにはならないと思う。
テレビを見てる方はそう感じている
のではなくて
そう感じて欲しいんだろ?
パヨク側の願望だわな
のではなくて
そう感じて欲しいんだろ?
パヨク側の願望だわな
政権がクリーンだとは言わないが、
それを叩いてる連中のほうがよっぽど日常的に嘘をつきまくってますよね。
安保法、特定秘密保護法、テロ等準備罪、これらが通るとこうなると言ってたこと、
何か一つでも実現しましたか?
それを叩いてる連中のほうがよっぽど日常的に嘘をつきまくってますよね。
安保法、特定秘密保護法、テロ等準備罪、これらが通るとこうなると言ってたこと、
何か一つでも実現しましたか?
古市だって大分アレなはずなんだけど他の面子のせいでまともに見えるという…。
政権が変わっても、どうせ、また隠した、隠してないでもめるんだろ。民主党が政権取っても同じようにもめるだろ。ワイドショーは今の事象しか見ないから。視聴率って悪だね。
ほんと民主党とおんなじレベルの集団のマスコミが今もなお報道を牛耳りやりたい放題
別に安倍政権になった瞬間にこうなったわけじゃなくて、
メキメキと続いていることが表面化されただけ。
首相を変える変えないって議論に移るマスコミが異常すぎる。
メキメキと続いていることが表面化されただけ。
首相を変える変えないって議論に移るマスコミが異常すぎる。
※2047031
ミスター年金が想像以上にリーダーシップも無ければ
政治家として無能だったのも大きい。
結局マスコミと野党が散らかしたものを後片付けしているのが自民党というオチ。
ミスター年金が想像以上にリーダーシップも無ければ
政治家として無能だったのも大きい。
結局マスコミと野党が散らかしたものを後片付けしているのが自民党というオチ。
その思考がまさに民主党政権の発端で大失敗やったな
民主の時に「書いたら終わり」って脅迫されたの忘れたかw
古市も言うねえ
最初出てきたときは御用ロボットかと思ったけど
期待以上に踏ん張ってくれててうれしいね
最初出てきたときは御用ロボットかと思ったけど
期待以上に踏ん張ってくれててうれしいね
政治記者は自分の手柄優先で国政なんざどうだっていいからなー
大局より話題性
大局より話題性
むしろここ何年ものマスコミの言動が、官僚の腐敗に拍車をかけてきたんだぞ?
何か官僚が不始末を起こせば「それっ!安倍政権の責任だ!安倍を倒せ!」とすぐに論点を政権攻撃に持ち込んでただろ
あれによって官僚の体質そのものへの追求が全く行われず、体質がそのまま温存されたんだよ
そして今もまさにマスコミは同じ失敗を繰り返してる、呆れてものも言えん、ヅラに瞬間接着剤でも流し込んでやりたいわ
何か官僚が不始末を起こせば「それっ!安倍政権の責任だ!安倍を倒せ!」とすぐに論点を政権攻撃に持ち込んでただろ
あれによって官僚の体質そのものへの追求が全く行われず、体質がそのまま温存されたんだよ
そして今もまさにマスコミは同じ失敗を繰り返してる、呆れてものも言えん、ヅラに瞬間接着剤でも流し込んでやりたいわ
これ見てたけど、小倉の脇を柿崎と坂上で固めて強力な印象操作やってるなって感じだった。古市が一人で頑張ってるのをみんなで苦々しく見てる雰囲気だったよ。
万が一にも無いが民進政権になったら上が無能すぎて下が(相対的に)有能に見える事はあるかも
自分だって長年ズラ疑惑を隠してるくせに。いい加減正直に事実を明らかにして謝罪しろよ
流石にここで今のマスコミに同調したら20年後はホームレスだからな。
小倉は年だし柿崎は組織に守られてる俺安泰とか思ってるんだろう。
小倉は年だし柿崎は組織に守られてる俺安泰とか思ってるんだろう。
単に同調圧力が嫌いなだけだろうけど、キツいのが3人いるとツライなw
山崎アナは、ワイドナショウと違って感情を殺しているのが丸分かりで、ある意味おもしろい。
山崎アナは、ワイドナショウと違って感情を殺しているのが丸分かりで、ある意味おもしろい。
リベラルって本来こういうもんじゃないの?
アレが悪いコレが悪いっていう議論に終始するのではなく、重要なのは「次」を防ぐためのシステムづくりでありそのための議論、そのためには客観的な立場に立った無知のヴェールで覆う必要がある、っていう。
アレが悪いコレが悪いっていう議論に終始するのではなく、重要なのは「次」を防ぐためのシステムづくりでありそのための議論、そのためには客観的な立場に立った無知のヴェールで覆う必要がある、っていう。
そういえばほとんどがマスコミがネタを出してそれを読んだ野党が大騒ぎするって図だな。
野党ってすぐに国会さぼるし存在意義全くないなwww
捏造偏向のマスコミ以下www
ちなみにあまりにひどすぎてうちのじいちゃんばあちゃんですら報道番組見なくなって直接国会見るようになったな。
それで安倍よりも野党のひどさに愚痴っているわwww
野党ってすぐに国会さぼるし存在意義全くないなwww
捏造偏向のマスコミ以下www
ちなみにあまりにひどすぎてうちのじいちゃんばあちゃんですら報道番組見なくなって直接国会見るようになったな。
それで安倍よりも野党のひどさに愚痴っているわwww
古市も台本だぞ
古市にこんなことを言わせてしまうくらい、老害メディアは腐ってるってことやぞ
古市もパヨクよりだったのになぁw
テレビのコメンテーターとかいう人種がいかに碌でもない連中かよく分かるってもんだw
テレビのコメンテーターとかいう人種がいかに碌でもない連中かよく分かるってもんだw
古市とか古谷経衡とか、まぁ若いタイプの評論家系はだんだんとまともになっていってるのちょっと面白い
>「次々忘れるが似たような事が起きている。
初鹿のことかーーーーー!!!!
初鹿のことかーーーーー!!!!
古市が最近まともだ・・・
どうしたんだろうか
どうしたんだろうか
サヨクからの転向組みが一番ネチッこくなる
古市のコメントも「政権交代の話なんてしてない!」って反論したくなるような内容だと思うけど政権交代希望前提で反論してる柿崎、小倉、坂上は気持ち悪いな。
古市さんは前からまともだよ
そういう見方もあったのかって意見を言ってただけ
そういう見方もあったのかって意見を言ってただけ
安倍首相をジャマものに感じ、排除したいと思っているのは実質北朝鮮だけ。あとは全部彼らの仕込みで動いているエージェントばっか。
凄いよな
昔から官とマスメディアはべったり癒着していて
こんなことぐらい日常茶飯事だったのに、癒着構造こそが
お互いの権力の源泉だったから放置していたくせに
まるで安倍政権になったからこういう構造が生まれたみたいに言い張る
もうね、ほんと日本のマスメディアは腐敗し過ぎていて自浄不能
叩き潰すしかないんだよ
昔から官とマスメディアはべったり癒着していて
こんなことぐらい日常茶飯事だったのに、癒着構造こそが
お互いの権力の源泉だったから放置していたくせに
まるで安倍政権になったからこういう構造が生まれたみたいに言い張る
もうね、ほんと日本のマスメディアは腐敗し過ぎていて自浄不能
叩き潰すしかないんだよ
古市も古谷もパヨで屁理屈こねる低能。
ただ坂上とかが論理破綻しすぎで擁護できないからツッコミしてるだけ。
ただ坂上とかが論理破綻しすぎで擁護できないからツッコミしてるだけ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
