2018/04/25/ (水) | edit |

e8da68ecd7483dde8d63300bcff82443 枝野
自民党幹部が衆議院の解散の可能性に言及したことについて、立憲民主党の枝野代表は、仮にいま衆議院選挙が行われれば党の議席は確実に上積みできるという認識を示しました。立憲民主党の枝野代表は25日午後、都内で講演したあと会場からの質問に答えました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180425/k10011417011000.html

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]:2018/04/25(水) 15:48:40.41 ID:F6Qf4YRf0
自民党幹部が衆議院の解散の可能性に言及したことについて、立憲民主党の枝野代表は、仮にいま衆議院選挙が行われれば党の議席は確実に上積みできるという認識を示しました。立憲民主党の枝野代表は25日午後、都内で講演したあと会場からの質問に答えました。

この中で枝野氏は、自民党の森山国会対策委員長が衆議院の解散の可能性に言及したことについて「与党が相当困っていることの現れだが、総理大臣の恣意的(しいてき)な解散は時代遅れだ」と指摘しました。

そのうえで「野党だから単純に解散を求めるのは一種無責任だが、立憲民主党のことだけを考えると、今解散してもらえれば間違いなく議席が増える」と述べました。

また、国会で与野党の対立が続いていることについて「いま問われているのは財務省などのガバナンス=統治の問題なのに、その問題を審議せずに与党側のやりたいことだけをやるのは論外で、全貌解明が優先だ」と述べ、政府・与党の対応を批判しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180425/k10011417011000.html
7 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) [IT]:2018/04/25(水) 15:51:09.17 ID:9riVW3Ud0
もしかしてテレビの世論調査信じちゃってるんじゃね?
11 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/04/25(水) 15:52:24.01 ID:f91bcwOP0
ため息しか出んわ
14 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/04/25(水) 15:52:40.31 ID:n+Rx5Hw30
あーあ、それミンミンに言えよww

18 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/04/25(水) 15:53:31.17 ID:dpTarhw40
枝野の目論見があってたら、こんな支持率しゃないだろ
ってわかっていても言えないな~
今度こそ消滅するよ?
22 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2018/04/25(水) 15:55:30.31 ID:7Xtuv1yu0
立民が増えても
自民公明共産は横這い
その他没落だろう
33 名前:名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]:2018/04/25(水) 15:59:02.60 ID:QV5C1N6O0
(震え声)をちゃんと追加しとけ
46 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [KE]:2018/04/25(水) 16:04:04.03 ID:CX9EW6rO0
本気で思ってそうで草
58 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2018/04/25(水) 16:10:05.07 ID:2PgRtBNn0
選挙やろうや
68 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2018/04/25(水) 16:15:38.96 ID:2AvCe9+B0
震えてる(笑)
72 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [UA]:2018/04/25(水) 16:17:33.11 ID:Thu0VIgu0
半減まではいかないけど
結構減ると思う
85 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/04/25(水) 16:21:43.87 ID:17e0OGtL0
国民民主党どーすん?
87 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2018/04/25(水) 16:21:49.09 ID:7zepHY930
じゃあ解散要求しろよ
93 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県) [BE]:2018/04/25(水) 16:26:17.25 ID:sy9g2Wn10
枝野は自分らの支持率知らんのか
127 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/04/25(水) 16:42:01.79 ID:90welM2q0
>>1
ワロス
なら内閣不信任案出してくれよ
147 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/04/25(水) 16:53:27.65 ID:fevZ/oHx0
解散を恐れすぎだろ
不信任案を出されたら国民に信を問うのは自然なこと
151 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2018/04/25(水) 16:56:30.53 ID:35BWVgwM0
まあ確かにミンミンは減るわな
その分どっちに流れるかって話なんだろうけど
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524638920/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2048279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 22:57
ポジティブ莫迦  

  
[ 2048281 ] 名前: よた  2018/04/25(Wed) 23:05
>恣意的な解散は時代遅れ

何故?
いつものように説明してくれない不思議。
説明がないんじゃ納得しないよ。
  

  
[ 2048282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:07
民民から取れるからな。民民は合流後すぐに泡沫化。
しかし民民だって生き残りたくて必死だからな。選挙協力はできんぞ。
となると自民の地盤の弱いところでも自民が漁夫の利を得るかもね。
一部希望に流れた保守系の票が自民や維新に戻るだろうね。
希望に残った連中が国会審議に復帰したら、審議拒否してる無責任野党は益々立つ瀬がなくなるね。  

  
[ 2048283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:08
なんだまた野党内移動の季節か
  

  
[ 2048284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:09
次の選挙でわずかでも自民党議席を失えば安倍辞任は確定的だね
自分の都合で選挙したんだから政界引退してもらわないといけない
ケジメを大切にできない人は議員の資格がない  

  
[ 2048285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:12
ミンミンが壊滅して、結局与党の議席は変わらんw  

  
[ 2048286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:12
自惚れ。国民はなめられてるな
  

  
[ 2048288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:21
前回選挙の希望の党の1000万票、何割取れるんだ?  

  
[ 2048289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:23
この実態から乖離しまくった自己評価の高さには
どうしてもあの民族を想起せざるを得ないw  

  
[ 2048291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:27
確かにミンミンが減った分食っちゃえば、減りはしないが。
少なくとも名古屋とか大阪は立民の議席減るぞ?
山尾とか森山とかはどうやっても当選は無理だ。  

  
[ 2048292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:28
極左の間で議席の移動をやるだけでしょ。
現状では選挙を何度やっても自民の圧勝になるだけ。  

  
[ 2048294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:32
国のことだけ考えると、現在の国会審議は間違いなく円滑に進められている。  

  
[ 2048295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:33
可哀想な枝野幸男くんw  

  
[ 2048296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:33
希望の党に騙された輩には、共産党と組む立民には入れない層も多いからな  

  
[ 2048298 ] 名前: 名無し  2018/04/25(Wed) 23:37
希望よりましと思った人 がっかりしてますよ  

  
[ 2048300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:38
この政治的センスの無さが現在の支持率につながっているとなぜ気が付かない
とにかく、「国会なんか」発言で一気に株を落としたからな枝野
マスコミが報じなくてもこの発言は世間に広がってるぜ  

  
[ 2048301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:38
前回の選挙はマスコミがわざと「自民vs希望」と演出して立民が漁夫の利を得ただけ
次の選挙は「自民vs立民」の構図は避けられないから、
前回の選挙みたいにマスコミを利用して漁夫の利を得ることはできない  

  
[ 2048302 ] 名前:    2018/04/25(Wed) 23:39
減らしてやりてぇが、こんなのにも支持者はいるし、TVを鵜呑みにする層はまだまだいるからな。  

  
[ 2048303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:42
立憲民主党のことだけを考えると、今解散してもらえれば間違いなく議席が増える:これは正解だろう。w

組合員の隔離先として他の選択肢はないからな  

  
[ 2048304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:43
椅子取りゲームしてんじゃねぇよ。  

  
[ 2048305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:43
でも、たぶん連合さんは耳のことを嫌っているんだけどねw

どうすんだろ野党。特に社民党w  

  
[ 2048307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/25(Wed) 23:46
現状だけで見ると連合が安倍を支援する可能性だってあると思うがな。

まあ、選挙ではっきりさせようや。  

  
[ 2048314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/26(Thu) 00:04
民進希望の票が集まるだろうから増える可能性もないこともない
  

  
[ 2048315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/26(Thu) 00:07
懇願する
解散総選挙頼む  

  
[ 2048316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/26(Thu) 00:22
去年の衆議院選挙で共産党と支持者を騙して大量の票と議席を掠め取った、
選挙後にはきっちり足蹴にしたことはもう忘れたらしいわ
ほんと枝野ってク ズだよな、だから民進党の代表選挙でも前原にボロ負けしたんだよ  

  
[ 2048319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/26(Thu) 00:27
希望のお蔭で助かった元民進議員がいるだろ。
あの時の1000万票は多分半分になるだろうな。
当然半数が落ちるが、元々落ちる予定だったからね。
500万票の行方を?立憲が貰える?
立憲は前は同情票があったが、今回はないだろうし。
減って増えて・・・票が少し増える位かな?
元民主の議員数は惨敗だろうな。
国政を粗末にし国民をないがしろにしたせいだろう。
総選挙をしてやった方が良い。
膿は少しずつでも出していかねば。
  

  
[ 2048320 ] 名前: あ?  2018/04/26(Thu) 00:32
いらない議員多すぎるんだよ
定期的に国民に信を問うて首にできるようにしようぜ  

  
[ 2048325 ] 名前: 名前無し犬  2018/04/26(Thu) 00:49
今選挙して野党は勝てないだろう。議席を多く減らすだろう:  

  
[ 2048327 ] 名前: 名前無し犬  2018/04/26(Thu) 00:58
国政を蔑した野党は選挙で罰を受けるといい。国民は野党に騙されない・  

  
[ 2048329 ] 名前: 名前無し犬  2018/04/26(Thu) 01:05
仕事しない野党が選挙で票が多く集まると思っている。余り期待しない方がよい。  

  
[ 2048334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/26(Thu) 01:25
夢見る幸男ちゃんwww  

  
[ 2048336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/26(Thu) 01:37
前回決めかねていた左派層の票が一気に立民に集約される事はありうるな
まぁ同じ原理は国民党にも適用されるかも知れないが、玉木の存在がそれを許さないw  

  
[ 2048339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/26(Thu) 01:45
今のテレビの世論調査は両極端の振れ幅が10%以上開いてるから参考にならんぞ  

  
[ 2048344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/26(Thu) 01:56
民進と希望の分の議席が入るから立憲は増えるよな
まぁみんな同じだと思ってるけど  

  
[ 2048368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/26(Thu) 03:45
目出度い事で。
  

  
[ 2048396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/26(Thu) 05:51
脳内お花畑で幸せだな  

  
[ 2048436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/26(Thu) 07:45
国民党が消滅するとして、そ分は立憲党に流れるから増えるんじゃないのか
自民党の議席は減らないだろうけどな  

  
[ 2048455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/26(Thu) 08:24
民進と希望が合併とかいう話に嫌気して、その分が立憲にいくだろうから、
一応ヨミは正しいかなと
ただ、希望から流失する分は保守寄りがいくらかあるので、
その分は自民か維新に行くんじゃないの  

  
[ 2048546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/26(Thu) 11:08
「やるわけない」と思ってるからこその大口。
いざ解散するとまた「無責任解散だ」とか騒ぎ出すw  

  
[ 2048576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/26(Thu) 12:07
政治に有って無能な因子が結集しているからな、寝言は寝て云えという状態  

  
[ 2048659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/26(Thu) 14:43
いま解散してもらえれば~って言い方が政敵というよりコジキみたい
どうせなら「解散させれば」くらい言っとけよ  

  
[ 2048745 ] 名前: 私は好きになれない  2018/04/26(Thu) 17:17
連合のおかげで議席を得た立民
日教組の全面協力で政権を取った日本民主党

さあ今度は何処を騙すんだ?  

  
[ 2048863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/26(Thu) 20:55
それはぜひ証明して欲しい。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ